最新の投稿
[33313]
飲み薬
[33313-res41405]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2012年08月31日(金)15:05
私自身は、トランサミンを処方しているだけですが、そのほか大切なこととして、肝斑の部位を絶対にこすってはいけないと指導しています。いい薬を飲んでいても、こすったりしていれば、いつまでも治りません。今後ずっとこすらないようにしてください。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[33296]
当山先生
アドバイスありがとうございました
ステロイド軟膏を塗ったところ
おかげさまですっかりブツブツが治りました
不安だったので助かりました
[33296-res41387]
ゆみさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2012年08月30日(木)10:03
ホッとしました。ご報告に感謝します。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[33179]
フォトフェイシャル
3日前に受けたフォトフェイシャル
ブツブツとした吹き出物のような物がたくさんできています
これってそのまま放置しておけばだんだん無くなるのでしょうか?
少し不安なのでこちらで質問させていただきました
[33179-res41261]
ゆみさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2012年08月22日(水)10:03
皮膚科的処置が必要だと思います。
つまり抗生物質軟膏を使用するのか、ステロイド剤必要の有無などがとりあえずの課題だと思います。
そうすれば次第に良くなり、良い方向へ向います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[33007]
Vビームで水ぶくれ
8ヶ月の息子の顔面右半分の血管腫の治療でvビームを三ヶ月に一回うけています。
先日三回目をうけたのですが、
一部水ぶくれのようになりました。
それが深く、別の医者にみてもらうと熱傷深二度に近いとのこと。
一週間たった段階で白っぽく、
現在レーザーあててから14日たちますがまだ上皮化していません。
レーザーは火傷であることは理解しています。
一週間程度でなおる水ぶくれくらいまでは、いずれ綺麗になおるんじゃないかとおもいますが、これは…
レーザー担当医からは想定範囲内、いずれなおる、気にしすぎといわれました。
一応湿潤療法でケアしていますが、この水ぶくれの跡はきちんとなおるのでしょうか?
私の経験上、上皮化に二週間かかる傷は、跡がのこる…と認識しています。
ただ、レーザーの火傷はまたちがうのでしょうか?
またこれは失敗なんでしょうか?
すごく心配です。
[33007-res41053]
msさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2012年08月08日(水)16:03
Vビュームは冷却装置付でしょうか?
単純な火傷(例えばタバコの火や熱湯)とはやはりレーザーの火傷は違うように思いますが(レーザーの方が深達度が軽い)現症をみてみないと何とも分かり難い所です。
特に第?度熱傷の深いものと診断されておりますのであきらめてはいけませんが、微妙な所と云えます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[32943]
ソラリ
顔全体に大小のシミがあります
Qスイッチレーザーだと治療費が嵩みそうで二の足を踏んでいました
最近ソラリと言う治療法が有ることを知りました
顔全体に何度か照射すればシミに効果が有りますか?
治療は夏よりも秋以降が良いのでしょうか?
よろしくお願いします
[32943-res40972]
だるめしあんさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2012年08月02日(木)10:01
光治療機(フォト)の一種でフィルターが幾つも変えられるのを特徴とする韓国ルートロニック社の製品です。
レーザーではありませんが、低出力レーザーと似た領域のシミはこなすと云う印象があります。
つまりどのようなシミにも効果があるのではなく、濃いシミ、限局性のシミ(老斑)などは無理であると思いますし、顔全体のくすみに対する治療(場合によっては軽い赤ら顔)に適応はあると思います。
欠点は数をこなすと云う点と服薬(例えばトラネキサム酸やビタミン剤)や点滴との併用が良いと私は考えております。
全体的に値段が安くなると迄はいかないかも知れません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[32702]
毛細血管拡張症
1年ほど前から、顔に赤みがでてきました。
一か所は頬に少し赤くてほんのり盛り上がった状態です。
パッと見は赤いにきびのようです。
あとは、鼻横や頬に血管が薄く何か所か浮いています。
最近は太ももやすねにも血管が赤や紫にでてきていて
顔よりひどい状態です。
顔はI²PL光線治療器で治療をしています。
3回ほど受けましたが、改善していません。
違うレーザーの方がいいのでしょうか。
また毛細血管拡張症になる原因はなんでしょうか。
サプリメントをとっているのですが
何か関係はありますか。
とても悩んでいるので相談させて頂きました。
よろしくお願い致します。
[32702-res40673]
Dさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2012年07月13日(金)10:03
私ならVビュームを使いそうに思いますが、あくまで診察をした結果と云う事になります。
サプリメントはホルモン剤などが入っているものなど多々ありますので内容をみてからどのような作用を起こすものが入っているのかを判断する事になります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[32681]
ソバカス
28歳です
小さいころから、ソバカスがありました、
いつしかソバカスからしみになっています。
そばかすが濃くなっていました。
これを消したインですがどんな治療がありますか???
また費用はどれくらいかかりますか??
[32681-res40629]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2012年07月10日(火)10:01
ダウンタイムを考えるとオーロラなどの光治療を数回、多少ダウンタイムがあってもいっきにならレーザー治療になるでしょう。
ただ、ソバカスは体質的なものなので、また出てきますのでご理解下さい。
費用は、直接クリニックにお尋ね下さい。
カリスクリニック
http://charis-clinic.com/
[32681-res40633]
あゆさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2012年07月10日(火)10:02
ソバカスはQスイッチレーザーが良いと思いますが、欠点として一時的に黒さを増したり、治ったと思っても再発する事がしばしばです。
費用は各施設で違うと思いますのでお問い合せしてもらう事になります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[32638]
ほくろ除去
40代です。
胸の周りにほくろが増えました。色は茶色です。
悪性でないのを前提として、除去して綺麗にしたいのですが、
どういう方法が良いのでしょうか。
[32638-res40602]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2012年07月08日(日)22:00
ほくろの大きさや深さにもよりますが、レーザー、切除、熱凝固(コアギュレーション)のいずれかの方法で除去できます。ただ肌の質によってはこの白くなった傷が目立つ可能性もありますので、肌質のチェックが必要です。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[32638-res40609]
ともさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2012年07月09日(月)10:05
胸のあたり、デコルテを含めて乳房上半部は傷になりやすいのでどのような治療をするにしても控えめにやる事が原則です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[32559]
Vビームレーザーについて
毛細血管を消すために2週間程前に
初めてのVビームレーザーをしました。
これから何度かしなければなりませんが
いくつか不安があります。
ダウンタイムは殆どないと説明されましたが
蚊に刺された時の様にボコボコとした腫れが
しこりになっています。
肌の色も茶色くなり、心なしかシミも黒っぽくなっています。
しこりや、腫れはおさまるとは思いますが
額以外の殆どにレーザーを当てているので
黒くなってしまったシミや茶色くなっている肌の色は
これからどうなるのか不安になります。
これから何度か通わなくてはならないのですが
保険適応なので3カ月に一度しか通えません。
予定は5回程なので、一年以上はかかることになります。
年齢のこともあり、妊娠を希望していますが
Vビームレーザーは妊婦は禁忌となっています。
結婚してから十数年、未だに妊娠出来ずにいますので
治療中に出来る可能性は少ないかと思いますが
もし出来てしまった場合、治療を中断することは
構いません。
ですが、もし、出来てしまったことに気が付かず治療を受けてしまった場合、何かしら影響が出るのでしょうか。
レーザーの後に塗る為にリンデロンーVGという塗り薬も
「妊娠中の方はご相談ください」と書いてありましたが
それも関係あるのでしょうか。
そもそも何故妊娠しているとVビームレーザーが出来ないのか
教えていだだけませんか。
よろしくお願いします。
[32559-res40493]
設定にもよりますが
投稿者:土井秀明@こまちクリニック
投稿日:2012年06月29日(金)21:01
Vビームレーザーはパルス幅と出力の設定が色々と選べます。その設定によって反応の状態も様々となります。シミにも反応しますが、時間経過とともに薄くなっていくのが一般的です。
レーザー照射は3ヶ月以上の間隔が必要ですが、診察は3ヶ月空ける必要はありません。担当医の診察を受けてしっかりと相談なさって下さい。
妊娠も時期を見てレーザー照射は可能ですが、これも担当医としっかり相談なさって下さい。
こまちくりにっく 院長 土井秀明
PC用 http://www.komachi-clinic.com/
携帯用 http://www.komachi.cc/
ブログ http://ameblo.jp/dr-komachi/
[32559-res40495]
まるさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2012年06月30日(土)09:04
1)誤解を受けそうですが、要するにメーカーとしては何か事があった時に責任を問われる源になるからです。
つまりレーザーを照射した結果が胎児にどのように影響するのかが分からない故に、避けておかれる事をお勧めしているのだと推測します。
2)Vビュームはダウンタイムが多少あった方が効果は得られると思います。
云いかえれば、ボコボコは治りますし、その位の照射後が良いと云えるのです。
3)保険では3ヵ月に1回と云う規則です。
但し、私共ではその間に自費でやる事はあります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[32532]
傷痕
出口先生有り難うございます。2才の時の傷で、本人が治療を希望しています。成長段階の今、治療して後々困ることはないのか気になります。診察を受けてみようと思います。
[32532-res40463]
いわりんさんへ
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2012年06月27日(水)10:02
子供さんが治療を希望しているなら、何らかの方法を検討する必要がありますね。
このときに大切なのは、治療により今の傷痕がどのような状態になり、その結果はご本人や貴女が受け入れられるものかを確認して下さい。
また、完全に傷痕をなくすことはできずに、今よりは目立たないということが現実ですから、多少の改善でも、将来更なる新しい治療を受ける場合の妨げにならないことをした方が良いことがあります。
JAAM 適正認定医、形成外科認定医などで複数の医師の診察を受けてみて下さい。
そのうえで質問があれば、またメールを下さい。
カリスクリニック
http://charis-clinic.com/
しみや肝斑の治療で飲み薬を勧められ飲んでます。今はレーザーは考えていませんが、いずれ希望です。
飲み薬はトラネキサム酸、シナール、ハイチオール、フラビタンです。
トラネキサム酸とシナールは何となくしみにはいいのかなと素人考えで思っていますが、ハイチオールとフラビタンは正直飲んだ方がいいのでしょうか?
フラビタンはビタミンB2ですよね。ハイチオールは何でしょうか?
これらは何に効いているのでしょうか?
各先生方はしみの治療で何を処方されていますか?
宜しくお願い致します。