オンライン公開相談室

アザ・シミに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[3109]

シミ治療について

投稿者:サヤコ

投稿日:2005年08月04日(木)21:09

こんにちは。
シミを治そうと、レチンAとハイドロキシンを併用して使用してから二週間が経ちました。
シミの部分は、赤く皮が剥けてきました。
赤みや皮が剥けるのは通常の効果なのでしょうか?
これは効いているということですか?
また、どのような状態になるまで使用すれば良いのでしょうか?
アドバイスを頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。

[3109-res3549]

サヤコさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年08月08日(月)10:00

 赤味が生じたりするのは効果の表れである事は確かですが、レチAとハイドロキノンの割合を加減しながら使用します。
また一時期中止してみる医者もいるかも知れません。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[3108]

当山先生ありがとうございます

投稿者:ラビダ

投稿日:2005年08月04日(木)17:45

お返事ありがとうございます。もう少し聞きたいのですが、火傷の部分に注射を打って色を皮膚の色に近づける方法はありますか?また先生がおっしゃられた、ハイドロキノンとはどのようなものですか?教えてください。。

[3108-res3548]

ラビダさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年08月08日(月)09:05

 ハイドロキノンは色素沈着を起すチロジナーゼ(トラニン合成酵素)を阻害する作用があります。
 大方トレチノイン(ビタミンA誘導体)などと混ぜて使用する事が多いかと思います。
 火傷の部分に注射を打つ事を知りません。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[3107]

プラセンタについて

投稿者:教えてください

投稿日:2005年08月04日(木)16:27

プラセンタの美容液タイプをしわ・しみに効果があると言われイオン導入機と一緒に購入しましたが、先日プラセンタが血液製剤であるという事がわかりぞっとしています。
肌表面に美容液のように付けて上からイオン導入するという使い方で、半分ほど使いました。今更ですが体に悪い影響はないのでしょうか?ご回答よろしくお願いします。

[3107-res3547]

3391へお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年08月08日(月)09:05

 プラセンタは提供者の健康状態や高熱処理、処置後の検査等々あるはずです。
美容液タイプと云うのを知りませんが、先ずその事を調べる事になります。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[3106]

カミソリ負け

投稿者:リンダ

投稿日:2005年08月04日(木)13:52

かみそり負けで脚にたくさんシミが残ってしまいました。先日、美容外科に相談したところクリームを頂きそれを塗っている状態です。はっきり消えるとはおっしゃらなかったのですが、カミソリ負けによってできたシミはもう消えないのでしょうか?

[3106-res3546]

リンダさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年08月08日(月)09:05

 下肢の場合のシミは消えにくい事が多いものですからはっきり消えるとは医師は断言出来ないかも知れません。
長い期間みていく事によって薄くはなります。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[3105]

返事おねがいします

投稿者:ラビダ

投稿日:2005年08月03日(水)21:18

はじめまして。私は2年前に左腕に5つの根性焼きをされました。まばらに火傷があります。やはり丸く、色がカフェオレみたいになっています。だから人にすぐに気づかれます。腕を見せるのにとても抵抗を感じてしまいます。切って縫う方法では、後が線状になるので5つもあると不自然です。レーザーを使って色を皮膚の色に近づけたり、薄くしたりすることはできませんか?レーザー治療で傷跡を薄くしたり消している写真をみたりしたのですが・・・お返事お待ちしております。

[3105-res3545]

ラビダさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年08月04日(木)09:02

 私自身はレーザーの治療に懐疑的でやはり切りとる以外ないと考えています。
あまり深い傷でないとするのならハイドロキノンなどかと思っております。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[3104]

あざが心配です

投稿者:翔真ママ

投稿日:2005年08月03日(水)09:06

6か月の息子がいてます。体の中で5箇所ほど生まれつきあざが
できています。レーザー治療などで綺麗になおるんでしょうか
早いうちから治療したほうがいいんですか

[3104-res3544]

翔真ママさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年08月04日(木)09:02

 先ずあざの診断です。
そしてどのような治療があるのかの見極めです。
さらにレーザーの種類や方法が治療の選択肢に加わっているのかを医師にお聞きする事です。
 育児で大変でしょうが、冷静にお考えになって行動する事です。
その為身近な御主人と身近な皮膚科に先ず御相談して下さい。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[3103]

発がん性

投稿者:どう太郎

投稿日:2005年08月02日(火)22:41

しみが気になりだし、皮膚科にてハイドロキノンのクリームを処方して頂きました。ハイドロキノンの発がん性はないのでしょうか?

[3103-res3543]

どう太郎さんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年08月04日(木)09:01

 ありません。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[3102]

鼻にできたほくろ?

投稿者:akiko

投稿日:2005年08月02日(火)18:25

今22才です。20才頃に鼻にシミのようなものが出来てしまい、」最初はかさぶたなのかも?と、化粧落とした後よく触ってたのを覚えています。出血したこともあったとおもうのですが。。最近になってそれが大きくなったみたいで、触るとふくらんでいてほくろになったようです。大きさは、2ミリほどです。両親からも、(それが目立ってきたせいか)そんなとこにほくろあった?と聞かれて、どんどん大きくなっているのか心配になりました。なにより悪いものではないか?と心配でたまりません。。化粧しますし、美白コスメも使ったりするせいか色も変わってきているような気がします。病気となると気にしすぎるほうなのですが、皮膚科の先生に見てもらっても経過をみていく以外に何とも言えないみたいなんです。20才すぎても形がかわったり色が変わったり大きくなっていく良性のほくろっていえるんでしょうか??あと、指にも(内側)シミのようなものが突然できました。足の裏や手のひらはよくないと聞きますが、できたものはとったほうがいいのでしょうか??たくさん質問ばかりですみません。よろしくおねがいします。

[3102-res3542]

akikoさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年08月04日(木)09:01

 悪性のものであるかどうかは経験のある皮膚科の医者であれば外見的に大方分かります。
一度診察されており、その事を否定されているのでその点は安心かと思います。
尚シミからホクロに変化するものはありますし、悪性のホクロの種類は種々です。
 外見上ひどくなりますと鼻の上であればレーザーで焼くと良いでしょう。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[3101]

子供の背中の異所性蒙古班

投稿者:あき

投稿日:2005年08月02日(火)02:21

5歳になる子供の背中に蒙古班があり現在レーザー治療中です。確かにあざは薄くなってきましたが、レーザーを当てた箇所と当てていない箇所の色が違っています。私はあざをとることしか考えていなかったのですが、実際肌の色が違ってしまい、あざのかわりにやけどができたみたいです。レーザーを当てたところはずっとこのままほかのところと皮膚のいろがちがうのでしょうか?それだったらやらないほうが良かったような気がします。

[3101-res3541]

あきさんへお返事です

投稿者:沖縄当山形成外科

投稿日:2005年08月02日(火)09:05

もしお考えが違うようでしたら、1年位でもインターバルをおいて下さい。
あざに対するレーザーの効果は子供の時が高いとの評価もありますので治療を続けたのでしょうが、医療は目的とする部分を充分得られない事もあります。
特に外見的醜状改善に対しては、その事が著しいかと考えます。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[3100]

アトピー痕・・・。

投稿者:ソルト

投稿日:2005年08月02日(火)01:30

こんばんは。私は20歳の学生です。
私は小さい頃アトピーもちでした。そのせいか、両手の間接のところと、わきの下が黒っぽく色素沈着して痕が残ってしまっています。これはアトピーの痕なのでしょうか。
両手の間接の痕は数年前皮膚科に行った際、どうやったら直るのか聞いてみたところ、「かかずにそのままにしていれば薄くなる」と言われたのですが、何年たっても黒っぽいままです。
特にわきの下の色素沈着が目立ってしまっていて、これでは腕を上げることも出来ないし、ノースリーブもきれません・・。
なんとか、この色素沈着を直す方法はないのでしょうか。

[3100-res3540]

ソルトさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年08月04日(木)09:01

 アトピーによる色素沈着はへたな事(余計な手を加える事)をするとかえってひどくなる事があるので、そのままの方がより良い治療ですよと遠まわしに皮膚科の先生は貴女に伝えているものと考えます。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン