オンライン公開相談室

アザ・シミに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[3129]

フォアダイス?汗管腫?

投稿者:はらら

投稿日:2005年08月11日(木)12:57

26歳女性です。
今年の6月に突然下まぶたに細かいプツプツができ、8月に入っても消えなかったため皮膚科に行ったところ、フォアダイスか汗管腫と診断され、治療方法がないと言われ落胆しています。
目立ちはしないのですが、当方女性のため顔ということもあり非常に気になります。
レーザー治療以外に方法はないのでしょうか?
プツプツに沿ってシワもできたので、目元の皮膚が弱ったのではないかとも思ったのですが…。
どうぞよろしくお願いします。

[3129-res3569]

はららさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年08月11日(木)17:00

 恐らく汗管腫なのでしょう。
若くてきれいな女性に多く、悩みを深くします。
一般的にCo2レーザーか電気で焼く事になります。
しばらく色素沈着を残し、一回では無理な時が多いものです。
それ以外は手術ですが、汗管腫のひどい時のみの適応です。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[3128]

娘の顔に・・・

投稿者:もも

投稿日:2005年08月10日(水)22:59

4歳になる娘がおります。1ヶ月ほど前から右こめかみの所に血で出来た水ぶくれのようなものがあります。皮膚科で受診した所レーザーでとったほうがいいと、形成外科を紹介していただきましたが、そちらの院長先生が1年前に脱税をして起訴されていたとの記事をたまたま目にし、そちらの病院へ行くのをためらっています。奇麗な心を持つ先生であってほしいです。娘の赤あざ(?)も気になり、どこへ行ってよいか分からず困っています。また、4歳の子供でも無理なく治療できるのでしょうか。痛くないでしょうか・・・

[3128-res3567]

ももさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年08月11日(木)16:05

 いちご状血管腫かと思います。
形成外科をお訪ね下さい。
私の所にも去年国税がきました。
彼等は公的お仕事を懸命にやっているのでしょう。
冷静に対応し節税を説明し税を払うのは国民の義務と話し合いました。
そのおかげでどうか少し税金が還付され助かりました。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[3128-res3568]

もも さんへ

投稿者:協会担当

投稿日:2005年08月11日(木)17:03

お住まいが判りませんが、お近くの適正認定医あるいは大学病院や総合病院の形成外科でご相談下さい。

[3127]

シミの相談です。

投稿者:ピヨピヨ

投稿日:2005年08月10日(水)22:41

こんにちは。
ビキニラインの毛抜きで出来てしまったシミの治療をしています。
レチンとハイドロキノンを使って三週間になります。
初めは皮が剥ける事もありましたが、最近では赤みが強く出ているだけです…。
●以前、炎症性のシミに薬を使うと余計に濃くなってしまうと聞い た事があるのですが、私の場合はどうなのでしょうか?
●治療は中止した方が良いのでしょうか?
●また、赤みは自然と消えていくのでしょうか?
よろしくお願いします。

[3127-res3566]

ピヨピヨさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年08月11日(木)16:04

?貴女の場合は使い勝手によって黒くなる事はあります。常に薬は使いようと云う事になります。

?ビキニラインのシミがどの程度なのかはわかりませんが、リスクと効果を計った時、リスクの方が強く出そうな感じはします。その為常に中止する事も頭の片隅に入れておいた方が良いかと考えます。

?塗るのをやめれば治癒していきます。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[3126]

表情ジワ

投稿者:まき

投稿日:2005年08月10日(水)18:35

表情ジワは、一度出始めると、ボトックスなどしない限りずっと出るのでしょうか?

[3126-res3565]

まきさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年08月11日(木)16:05

 表情ジワは表情筋作用によりますので自然に軽快する事はありません。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[3125]

薬・・・

投稿者:あい

投稿日:2005年08月10日(水)18:22

表面のシミだということでレーザーできれいに取れた後、一週間くらい経ってからレーザーフェイシャルというのをしたのですがとれたシミがまた茶色く浮き出てきたので、ヨウキサミンという薬を出されました。その前に目の下に脂肪注入して脂肪がかたまってしまったのでテイブロックという薬も飲んでいます。かたまり自体はずいぶんやわらかくなってきているように思うのですが、私は2年前に脳動脈瘤でコイルの手術をしています。父は心筋梗塞で57歳で亡くなっているのでヨウキサミンの注意欄の心筋梗塞のある方注意がきになるのと、飲んでシミが薄くなるのか心配なのですが・・・
私は現在38歳です。よろしくお願いします。

[3125-res3564]

あいさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年08月11日(木)16:05

 ヨウキサミンに関し詳しい内容はわかりませんが、恐らく血液凝固剤の一種かと思います。
その為、心筋梗塞をわずらった方は飲まない方が良いかと推測します。
 シミより心臓を大切にすべきです。
脳動脈瘤に対しても血栓形成のおそれはあるのかと推測します。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[3124]

腋の黒ずみ

投稿者:ポンポン

投稿日:2005年08月10日(水)12:52

幼い頃から、腋の黒ずみで悩んでいます。腋だけ黒人の皮膚のように黒くて、半袖の服では、誰かに見られるのではないかと手をあげるのことも恥ずかしいです。
また、私はわきがでもあると思います。わきがの人は腋が黒ずむことがあると聞きました。わきがを治療すると、黒ずみはよくなりますか?

[3124-res3563]

ポンポンさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年08月11日(木)16:05

 わきの黒ずみで悩みを深くする方は多いのですが、大方は太った方で多汗の人と云う事になります。
またかゆみを伴う人もおりそれ等の治療が優先されます。
局所的にはイオン導入位しかありません。
 わきがを治療すると黒ずみは治りませんが、黒ずみの進行はおさえる事が出来るでしょう。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[3123]

赤いシミ?

投稿者:あゆみ

投稿日:2005年08月10日(水)12:46

宜しくおねがいします。
私は色が白く、シミができやすいのですが、首から胸にかけてや、腕などに、ポツリポツリと赤いシミのような、点みたいに何個かできるのですが、これはシミなんでしょうか?
それとも何か内臓的な病気のサインですか?
気になってます。教えて下さい。

[3123-res3562]

あゆみさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年08月11日(木)16:03

 簡単なようにみえる質問でも回答する時悩ませる事があります。
この質問などは正にその定型です。
内臓的な病気の影響なのかは内臓疾患の有無を調べその関連する皮膚疾患に該当するのかどうかを判断します。
つまり赤い斑点を生じる疾患は何かを調べるのは容易なのでしょうが、正常でも赤い斑点が生じる方は沢山おられると云う事なのです。
又、赤い斑点は病気なのかと云われた時回答する医師は答えに困り頭を抱えるでしょう。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[3122]

扁平母斑

投稿者:へろへろ

投稿日:2005年08月10日(水)01:16

7ヶ月の娘の左手首から手の甲にかけて茶あざがあり、近所の病院で扁平母斑と診断されました。小さいうちに始めたほうが治りやすいと聞いたのですが、本当でしょうか。適した季節などはあるのでしょうか。千葉県の市川市に住んでいるのですが、関東で扁平母斑の治療に特にに力をいれているような、よい病院はありますでしょうか。女の子で目立つところにあるので、とても気にしています。

[3122-res3561]

へろへろさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年08月10日(水)16:00

 レーザーかトレチノイン療法かと思いますが、余程の経験者でないと難しいかと思います。
先ずは形成外科の認定医を訪ねてみる事になるかと思われます。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[3121]

唇上のホクロ除去

投稿者:ねこねこ

投稿日:2005年08月10日(水)00:28

こんにちわ。
今日、唇の上のホクロを2つ除去しました。(唇のピンク色の部分の上のホクロです)
3ミリと2ミリでかなり目立つものを電気的手法で美容外科で取ったのですが事前説明されたよりも、掘られた穴が大きくて出血も思ったよりすごくて、その後そのまま会社の面接に行ったのですがテープから血が黒く浮き出ていてすごく恥ずかしかったです。
事前説明ではテープを張れば、即口紅もOKという事だったので、そのつもりでいたのですが、傷跡がテープの上からもかなり目立っていて、しかもアフターケアは、ただただ3日間はテープをはがさずとにかく濡らさないようにと言われました。

軟膏も飲み薬も貰わず、何か消毒液を付けたほうがいいのか聞いたのですが特に必要ないとの事なのですが、かなり傷跡が大きくて説明どおり10日でテープを剥がして口紅を塗って本当に良いのか不安です。

何か軟膏とか消毒液を塗った方が傷跡が残らないのでしょうか?
一大決心で行ったのに、術後はドクターは姿を消しあまり分かっていない看護婦の説明だけですごくショックです。

今からでもできる事を教えて頂けると幸いです。

[3121-res3559]

ねこねこさんへ

投稿者:名古屋形成クリニック 上 敏明

投稿日:2005年08月10日(水)14:02

ホクロを除去した後の処置はそれぞれ先生によって意見の異なるところです。ただ顔の場合はあなたのように何もつけなくても比較的早く上皮化していきます。何もつけないのも1つの意見です。10−14日くらいすれば、上皮化してじゅくじゅくした状態がなおってくるでしょう。その後しだいにへこみがなおり、かえってケロイド状にふくらんでくるでしょう。6〜12ヶ月くらいするとケロイド状態はなおってきます。その間は化粧をした方がいいでしょう。

名古屋形成クリニック 上 敏明 http://www.nkclinic.net/

[3121-res3560]

ねこねこさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年08月10日(水)16:00

 特に必要ないと考えます。
電気でもレーザーでもある意味火傷ですので程度の差はありますが内出血があるかと思います。
焼いた直後などはひどくみえる時がありますが、3ヵ月後薄くなります。(正常にはならないでしょうが)
会社の面接時はさけた方が良かったかも知れません。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[3120]

ほくろ

投稿者:すず

投稿日:2005年08月09日(火)22:01

3日ほど前から腰のほくろが、水ぶくれのようになってきて 触っていたら、昨日血がでました。ほくろの大きさは1ミリほどの小さいもので、色も茶色で大きくはなってません。なにか病気なのですか?教えてください。

[3120-res3558]

すずさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2005年08月10日(水)16:00

 炎症(化膿など)によるものか、外傷(ホクロをこすった為)によるものでそれ以外のものではないと考えます。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン