オンライン公開相談室

アザ・シミに関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[18385]

目の下のくまについて

投稿者:とらた

投稿日:2009年09月02日(水)21:10

初めてご相談させて頂きます。
「目の下のくま」について相談させて下さい。

17歳の頃から目の下のくまが目立ち始めました。
睡眠はしっかりととっており、食生活も割りときちんとしていると思います。

年々濃くなるため、21歳の時美容皮膚科に相談したところ、要因が3つあり、「ADM後天性メラノサイトーシス」「目の下の窪み」「血管が透けている」のが要因と言われました。

その為ADMに対してQスイッチルビーレーザー、血管に対してはVビームレーザー、その他ハイドロキノン、トレイチノン治療もしました。
結果少し改善が見られましたが、料金が高額な為治療をやめました。

聞けば、保険適用でADMは治せるとのことですが、いざ探すと病院が見つかりません。埼玉、東京で適用の病院をご存知でしたら教えてください。

また、通っていた病院では、治療後日焼けしないよう注意するよう指示を受け、日焼け止め、軟膏を塗っていましたが、インターネットでほかの病院の治療を検索すると、どこも1週間程度ガーゼを貼るとありました。
これは何の為なのでしょうか?
今までそのようなことはしたことがないのですが、必要なのでしょうか?

またレーザーを何回か繰り返すと色が抜け白くなると聞きましたが
どのように白くなるのでしょうか?
きれいに抜けるのか、まだらに抜けてしまうのか

質問ばかりで恐縮ですが、人からも度々指摘され本当に悩んでおります。

ご教授お願いします。

[18385-res22336]

とらたさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2009年09月04日(金)14:00

目の下のクマが本当にADMなのかをもう一度、別の認定医でお調べになってみて下さい。目の下のクマの診断が難しいからですが、この点は大変重要な要素で診断がはっきり分かると治療方法の目標が立てやすくなります。
ここではADM(後天性メラノサイトーシス)治療の原則みたいな点をお尋ねの内容を加味しながら下記、記載して参ります。
ADMだとするとQスイッチルビレーザー、トラネキサム酸内服、トレチノイン等処置が主体になるでしょう。但し、これ等はトラネキサム酸を含めて少々強い治療になりますので、日常生活に困る時があります。その為、最近はレーザーを軽く照射するトーニング療法などを推奨されておりますが、長い期間の治療になります。
保険適応がADMのQスイッチルビ治療に当てはまるのかは微妙です。それは太田母斑、扁平母斑「等」に適応とされており、ADMが適応となっておらず「等」に該当するのかは審査員の腹ひとつと云う事になりそうです。ここでも診断が本当にADMなのかが問われそうに思いました。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[18239]

ハイドロキノン

投稿者:

投稿日:2009年08月25日(火)22:03

大森先生、当山先生ご回答ありがとうございました。担当医は腫れが引かなければ来てください、との事でしたが県外なので近くの皮膚かにしました。今日も腫れは引かないままで今度は回りの皮膚がぼこぼこしてきていす。ヒアルロン酸が入ってる回りがぼこぼことしてるきがします。先生方のご回答で一層怖くなりましたが、当山先生先生の治りますのお言葉本当に嬉しいです。ありがとうございます。抗生物質は皮膚かでもらえますでしょうか?

[18239-res22149]

伝さんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2009年08月27日(木)11:00

注入した病院でも皮膚科でも、抗生物質は出しておるものと思います。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[18222]

ハイドロキノン

投稿者:

投稿日:2009年08月24日(月)23:42

ヒアルロン酸を法令線に三週間前1CC入れました。今回で三度目です。前回入れたヶ所が色素沈着してしまったので 今回は二週間たったら使っていいとハイドロキノンのクリームを頂いてました。今までの注入量より倍以上だったので腫れが酷くなかなかひかず 腫れが引いてもあまりにも法令線のまわりがぼこっとしてとても目立つました。また色素沈着の色も気になり三週間たったからとハイドロキノンを使ってみたら次の朝から塗ったヶ所が徐々にパンパンに腫れてきて今日は二日目ですが腫れと湿疹と酷いです。皮膚かで炎症を抑えるクリームをもらったのですが また不安な日々がやって来るかと思うと本当に辛いです。綺麗に為るためしたことが マスクしないと外出出来ないなんて… 今は腫れが引いて元にいつもどるか心配です。大丈夫でしょうか?回答宜しくお願いします。

[18222-res22102]

伝 様

投稿者:クリニカ市ヶ谷 大森 喜太郎

投稿日:2009年08月25日(火)12:05

ハイドロキノンを使った後、湿疹というところは気になります。ごく稀にですが、ハイドロキノンによるアレルギーが湿疹のように見えることもあるので、まず処方された先生にこの点は心配ないか相談されるべきだと思います。
普通ハイドロキノンの薬理効果はメラニンの産生抑制となっていますが、あなたの顔に注射後現れている色素斑は、メラニンによる色素斑というよりも、注射の跡の内出血に由来するものなのではとも思います。内出血斑にハイドロキノンを塗ってもあまり効果はないような気もします。
これらの点もあなたの先生にお尋ねになってみるのがよいと思います。

医療法人社団大森会
クリニカ市ヶ谷 http://clinica-ichigaya.com
スキン&ボディクリニック http://www.clinica-sb.jp

[18221]

ハイドロキノン

投稿者:

投稿日:2009年08月24日(月)23:42

ヒアルロン酸を法令線に三週間前1CC入れました。今回で三度目です。前回入れたヶ所が色素沈着してしまったので 今回は二週間たったら使っていいとハイドロキノンのクリームを頂いてました。今までの注入量より倍以上だったので腫れが酷くなかなかひかず 腫れが引いてもあまりにも法令線のまわりがぼこっとしてとても目立つました。また色素沈着の色も気になり三週間たったからとハイドロキノンを使ってみたら次の朝から塗ったヶ所が徐々にパンパンに腫れてきて今日は二日目ですが腫れと湿疹と酷いです。皮膚かで炎症を抑えるクリームをもらったのですが また不安な日々がやって来るかと思うと本当に辛いです。綺麗に為るためしたことが マスクしないと外出出来ないなんて… 今は腫れが引いて元にいつもどるか心配です。大丈夫でしょうか?回答宜しくお願いします。

[18221-res22100]

伝さんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2009年08月25日(火)10:00

 皮膚炎のみなのか?ヒアルロン酸注入部まで炎症が及んでいるのかわかりませんが、しばらく抗生物質の服用かと思います。
元に戻る事は確実ですが、少々の時間が必要です。
顔は少しの炎症でも極端な変化を起す場所です。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[18151]

オバジニューダーム

投稿者:のり

投稿日:2009年08月21日(金)10:35

オバジニューダームを使用して50日になります。いままでは、通常の反応で赤くなり、皮がはがれるというものだったのですが・・・
二日前から顔全体が腫れて、ヒフが硬くなっています。皮もパリパリの状態です。
不安です・・・

[18151-res22055]

担当医の診察を受けてください

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2009年08月22日(土)14:01

乾燥によって肌状態が悪くなっていると思われます。担当医の診察を受けてください。

こまちくりにっく(美容外科・形成外科・皮膚科:大阪)
土井秀明
http://www.komachi.cc/
http://www.komachi-clinic.com/

[18034]

鼻の下の日焼け?シミ?

投稿者:ユキ

投稿日:2009年08月15日(土)21:44

36歳の主婦です。
夏休みの旅行で、かなり強い日差しの中1週間過ごしました。
気づくと最終日に口ひげのような日焼けもしくはシミが
できていました。
勿論日焼け止めは塗っていましたが、頬骨とか腕などは赤い日焼けなのに、鼻の下だけいきなり黒いのです。
ファンデーションやコンシーラーでも隠しきれない感じです。
これは放っておいて元に戻るものなのか、それともシミだから何か対処しなきゃ消えないのか、とても気になります。
ちなみに2ヶ月ほど前に子宮筋腫の手術をしました。現在傷口にドレニゾンテープと言うものを張っています。
それらと何か関係ありますか?

[18034-res21869]

肝斑かもしれませんね

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2009年08月16日(日)15:03

肝斑は上くちびるにも良く見られます。日焼けをなさって他が赤くなったために気づいたのかもしれません。
年齢的にも肝斑年齢ですし。
トラネキサム酸、ビタミンCの内服や外用、ハイドロキノンなどの美白剤の外用が必要です。

こまちくりにっく 院長
土井秀明
http://www.komachi.cc/
http://www.komachi-clinic.com/

[17961]

生理と照射系

投稿者:あおい

投稿日:2009年08月12日(水)09:32

イーライトというしみをとる照射系を今日受ける予定です。
今回2回目ですが、1回でしみはほとんどとれました。
今朝、生理になってしまったのですが、
整理中にイーライトを受けても問題ないでしょうか?

[17961-res21842]

あおいさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2009年08月14日(金)11:04

Eライトと云うのは光治療を基本としたシミとりの処置方法だと思われますが、生理中でも何等問題は生じないであろうと考えます。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[17947]

ほほのにきび跡

投稿者:ももこ

投稿日:2009年08月11日(火)20:18

ほほににきびができ、何かの拍子に傷がつきへこんでしまいました。先生に相談したところ傷が残っている上に脂肪の癒着?により反対のほほに比べて脂肪もすくなくなっておりほほに影ができているらしいです。
脂肪注入か切開して筋肉をよせる方法で改善するといわれたのですがこちらの先生方の意見もお聞きしたいです。
どちらの方法がお勧めですか?お願いします。

[17947-res21768]

回答です 

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2009年08月12日(水)09:05

切開して直すほどの変形ですか?
もとがニキビということですと、あくまでも皮膚の問題でしょうから慎重に考えた方が良いように思います。
他の先生(当協会の適正認定医など)の診察も受けてみては如何でしょうか?

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/

[17947-res21777]

ももこさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2009年08月12日(水)10:01

どの程度のへこみか分かりませんが、傷の下に脂肪注入しようと考えておられるのですから少々皮下を剥離してから注入されると良いかと思います。又、傷が大きければ皮下縫合で盛り上がりを作る事は可能です。場合によってはこちらが良い事もありますが、これだけは診察していないので状態が分からず、最終的にどちらが良いかは決定しかねます。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[17925]

肝斑のレーザー?

投稿者:momo

投稿日:2009年08月10日(月)14:01

こんにちは。肝斑にレーザーはダメといいますが、肝斑用のレーザーが別にあるんでしょうか??“kanae”さんのご相談を見てそんな物があるのだったら、クスリで何ヶ月かかるかわからないよりもそっちのほうが早いのかと・・・よろしくお願いします。

[17925-res21737]

momoさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2009年08月10日(月)15:05

肝斑にレーザーは不可と云うのがこれまで原則であった事は確かです。然し、いつまでもそのような現況では肝斑でお悩みの方には酷であると云う事などから日本の女医さん方は積極的な模索をしており、たどり着いたのがレーザーの中空照射(やや皮膚から離して照射します)やトーニング療法(レーザーを軽く数多く照射)などが認められてきております。当然、トラネキサム酸などとの併用ですし、長期に及ぶ場合も多々ある事をご理解下さい。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[17864]

日焼けで出来たシミ

投稿者:takeru

投稿日:2009年08月07日(金)19:36

年齢は28歳です。

実際病院の取り組み具合などは、、わからなく

HP上などで判断するしかないのが現状です

とりあえず今日通院した事のある皮膚科にTELした所

そういう治療をしてるということで

さっそく明日病院に行って見ます。

ありがとうございました

また何かありましたらアドバイスお願いします

[17864-res21672]

takeruさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2009年08月08日(土)11:00

結果が気になります。何かありましたら又、ご連絡下さい。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン