最新の投稿
[18679]
根性焼きについて
[18679-res22690]
まずは専門医の診察を
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2009年09月20日(日)21:02
余計なことをせずに専門医の診察を受けましょう。
日本形成外科学会や日本熱傷学会で専門医を検索することができますので、お近くの専門医を探して受診なさってください。
こまちくりにっく(美容外科・形成外科・皮膚科;大阪)
土井秀明
http://www.komachi.cc/
http://www.komachi-clinic.com/
[18540]
しみそばかす除去について
【フォトシルクプラス】【フォトRF(オーロラ)】【フォトRF(オーロラプロ)】の違いはなんですか?
[18540-res22596]
ゆびさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年09月16日(水)10:01
細かい点に於いてはメーカー側にその違いを問い合わせて見なければ分からないと思います。
私の推測でよければ、以下の如きものが一つのポイントになるかと思います。
?フォトシルクプラスは、光治療(人工太陽光)の利用の巾を違えて、多物性をもたせたフォトフェイシャルの次世代機と云える事でしょう。シミなどに効果があります。
?フォトRFは、フォトとラジオ波の組み合わせの初期タイプで、シミとたるみを治療対象とします。
?フォトRF(オーロラプロ)は、?の進歩型だと思います。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[18509]
当山先生へ
お忙しい中、丁寧な回答ありがとうございました。じっくり考えてみます。
[18509-res22492]
64歳さんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年09月10日(木)11:00
とにかく、昨今は食うに困っている医師が多いものですから、メーカーの言いなりになりやすく、逆にレーザー等貧乏に落ち込む医院も多々あります。その為、宣伝をと云う事になりますが、宣伝はあくまでも宣伝です。過剰な期待を抱かぬ方が良いと思います。光治療にはそれなりの効果はありますが、それ以上の効果もないであろうとするのが基本かと思っています。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[18499]
ほくろについて
先日陰核の包皮に2ミリ程度のほくろを見つけました。普段あまり気にして見ることのない部分で入浴中にたまたま見つけたのですが、このような部分に出来るか心配になりました。腕や顔にもほくろはありますがそのほくろより、ややはっきりとした濃い黒で隆起はしていません。癌などが心配なのですが、恥ずかしく病院にいくのは躊躇します。宜しくお願いします。
[18499-res22453]
癌が心配であれば診察を
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2009年09月09日(水)07:04
やはり専門医の診察で判断し、必要であれば取って病理検査(顕微鏡の検査)を受けられるべきでしょう。
隆起していない黒が濃いものは注意が必要です。大きさとしては悪性の心配は低いのですが悪性の前段階の可能性は見ていませんので否定できません。
こまちくりにっく(美容外科・形成外科・皮膚科;大阪)
土井秀明
http://www.komachi.cc/
http://www.komachi-clinic.com/
[18465]
顔のシミ
IPLを7年間毎年5回ずつ照射しましたが、最初の頃のような効果が実感できず、茶色の小さなかさぶたが取れてもシミは薄くならず顔全体の美白も以前よりないです。30回もすると効果はなくなるのでしょうか。最近フォトシルクプラスを見つけましたがこちらを試そうかとおもいますが安全性とIPLとの違いを教えてください。
[18465-res22466]
64歳さんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年09月09日(水)11:01
効果については、さほどの進歩がフォトシルクにあるとは思っておりません。
痛みが軽減出来るとか、取り扱いが易しくなっている、光を利用する範囲が広くなった…その為、少々適応の広がりがもてる…と云う事だろうと思います。
昨今は、レーザーや光治療、新しい機械が出る割には50歩、100歩と云う感じであり、各美容外科医院、買い控えておる事を申し添えておきます。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[18463]
目の周りの色素沈着
こんにちは。
もう15年ぐらいずっと気になっているのですが、まぶたに
色素沈着があります。
アトピーを持っていて、目の周りがよく乾燥していて、
ステロイドを塗っていた記憶があります。
皮膚科を訪れて相談したら、4%のハイドロキノンを
処方してくださり三ヶ月ほど使用していますが、効果は
全くと言ってよいほど感じられません。
まぶたの色素沈着に、有効な治療方法はないのでしょうか?
また、半年ぐらい前に、鼻の下に小さな黒い色素沈着が
できていました。この部分だけが乾燥していて、痒くて
掻いていたら、いつの間にか黒くなっていました。
この部分にも、どのような治療方法がありますか?
出来れば、早く確実に効果が現われる方法を希望しています。
宜しくお願い致します。
[18463-res22465]
チョコさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年09月09日(水)11:00
まぶたの上・下と云う事だろうと思いますが、仮にある程度の年令の方でたるみがあるのなら切除です。その方が確実で効果が現われます。手術がおイヤであれば、イオン導入などと思いますが少々のお時間が必要でしょう。黒い色素は刺激するから、より黒さを増す訳です。その為に掻かない事であり、かゆみ止めをぬる事が唯一の方法のように思います。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[18460]
取扱機器
こまちクリニック土井先生
赤い色素に反応するレーザーは何というレーザー機械を使用されておりますか?
ダイレーザーはそちらにありますか?
[18460-res22413]
ありますよ
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2009年09月07日(月)12:00
ダイレーザー(色素レーザー)はVビームと言う器械を使っています。これの少し古い機種はSPTLというシリーズがありました。古いタイプは置いていませんので、残念ながら保険が適応されません。
こまちくりにっく(美容外科・形成外科・皮膚科;大阪)
土井秀明
http://www.komachi.cc/
http://www.komachi-clinic.com/
[18445]
子供の痣について
12歳の女の子です。生まれたときから右足ひざ下あたりに痣があります。直径7センチくらい。そろそろ何とかしようと病院を回っています。1件目はその部分をそいで回りの皮膚をつなぎ合わせる、1週間くらい入院必要。2件目は方法は同じで外来手術でよいとのこと。痣は慎重にしたほうがいいという方もいるし、どうしたらよいものか迷っています。
[18445-res22390]
色は何色ですか?
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2009年09月06日(日)16:00
色によって治療法が変わってきます。切除といわれていることは黒でしょうか?
7cmは結構大きいですね。1回で取れるとは思えませんので、分割切除で取るか、無理やり1回で取って瘢痕修正をもう1回するぐらいのつもりでなければならないでしょう。
年齢的には局所麻酔で手術できるでしょうが、術後の安静を考えると短期間は入院が必要でしょうし、傷をきれいにするには3ヶ月ぐらい装具で固定する必要もあります。
こまちくりにっく(美容外科・形成外科・皮膚科;大阪)
土井秀明
http://www.komachi.cc/
http://www.komachi-clinic.com/
[18440]
ハイドロキノン
私は太田母斑があり今までに7回レーザー治療を受けました。
今では以前よりも太田母斑は目立たなくなりましたが、レーザー痕というか、治療した部分だけ色素沈着が少し残っています。
この色素沈着をなくしたくてコウジ酸クリームを塗って様子を見てるのですが、効果は今の所感じません。
ハイドロキノンだったら効果はみられるんでしょうか?
[18440-res22383]
悪くはないでしょう
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2009年09月06日(日)06:04
ハイドロキノンもコウジ酸も出来上がった色素沈着を薄くするものではありません。メラニン合成を邪魔する作用ですから、新しい色素を作り出さないようにするものです。使うのであればトレチノインやグリコール酸といったピーリング効果のあるものと併せて使うことが必要です。
こまちくりにっく(美容外科・形成外科・皮膚科;大阪)
土井秀明
http://www.komachi.cc/
http://www.komachi-clinic.com/
[18412]
ほくろ
目尻斜めしたの小さな1ミリ位のほくろを炭酸ガスレーザーて゛とり1ヶ月たちます。
3週間位で平らになったのに、その後少し傷が盛りあがって赤いです。他の顔の部分のほくろもとったのですが、そちらは平らで赤いです。
盛り上がったほうは段々へこんでいくものでしょうか?
ちなみにここの部分はレーザー直後、他のところよりへこみが深かったです。
よろしくお願いします。
[18412-res22347]
まりさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年09月04日(金)16:00
顔の中で目の周辺は少し強めに焼かないと取れにくいものです。その事を知っている医者であれば凹みが出るくらい強く焼く事があるでしょう。赤みはまだ治癒途中である事を示しておりますので、赤味を一つの目安にして待ってみる事です。大方、問題なく治ると思います。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
私の彼氏が、根性焼きをしてしまいました…
できるだけ痕が残らないようにしてあげたいと思うのですが、治療方法やどういった病院に行ったらいいのか、病院の探し方、金銭面など全く分からなくて困っています。
もしよろしければ教えてください。
また、病院に行くまでの間、何か今からできる治療法とかもしあればアドバイス等よろしくお願いします。