最新の投稿
[20569]
有難うございます
[20569-res24906]
めぐみさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年12月31日(木)12:00
人知れずのシミ治療、出来ない事はありませんが・・・。
先ずは診察してもらう事が先ではないでしょうか?
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[20535]
シミ
両頬にあるシミに悩んでいます。仕事上レーザーやオバジなどは無理です。以前メラフェードについてご質問された方がいらっしゃいましたが、やはり効果がないのでしょうか?ステロイドが入っていないものがあるということでしたが、何という名前のものでしょうか?
年末のお忙しい時に申し訳ありません。よろしくお願いします。
[20535-res24890]
めぐみさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年12月30日(水)11:02
「メラフェード・T」と云うのがステロイドが入っておりません。
このシリーズの特徴は、塗って不快感がないと云う点ですが、トレチノイン0.1%とハイドロキノンが入っておりますので、若年者には如何でしょうか?
少々かぶれたりもしますので、これ等はオバジーなどと同様です。
メラフェードT単独ではなく、副反応発生時(赤味など)の対応も大切ですので、詳細に関しては日本代理店メトラス株式会社、Tel:03-5778-2171にお問い合せ下さい。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[20522]
トレチノイン0.05%
先日トレチノインの濃度で質問させていただきました。
土井秀明@こまちくりにっく 先生様
回答ありがとうございます。
以降0.01%を2週間ほど使い、肌がつるつる以前よりも
肌質が良くなったような気がしますが、シミには、、、。
ということで、今回0.05%のを処方していただき
様子を見たいと思ってます。
ただ、トレチノイン0.05%クリームは、
少し黄みがかってていいのでしょうか?
他のサイトをみると、色が変わってるのは劣化してるので
使わないほうがいいと聞きました。
0.01%のクリームは真っ白なのですが、
0,05%はちょっとレモンイエローという感じです。
普通こんな感じなのでしょうか?
また、通常トレチノイン使用は夜のみ1回ですか?
度たびの質問で申し訳ございません。
実際使ってる先生方、よろしくお願いいたします。
[20522-res24821]
作り方で変わります
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2009年12月28日(月)07:02
他にどのような成分を入れているかによって、色の違いがあります。処方したクリニックで確認なさってください。通常は1日1回で良いのですが、私が使う濃度の半分ですし、反応には個人差がありますので、担当医と良く相談なさってください。
こまちくりにっく(美容外科・形成外科・皮膚科;大阪)
院長 土井秀明
PC用 http://www.komachi-clinic.com/
携帯用 http://www.komachi.cc/
ブログ http://ameblo.jp/dr-komachi/
[20396]
返信ありがとうございます
先生のおっしゃるように根気強く頑張ってみます。
ありがとうございました
[20396-res24717]
アンさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年12月22日(火)11:04
良くなろうと思った結果が予期せぬ事となって残念でしょうが、気を落とさず生きぬいて下さい。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[20350]
IPLによるやけど
去年の9月にIPLという施術をしました
それまで6回ほど同じものを別のエステで
行って問題はなかったのですが
半額の魅力に誘われて別のエステで
受けたのが悲劇の始まり
施術した場所が軽いやけどなのでしょうか
色素沈着になってしまいました
処置後にエステシャンがひりついた肌を
コットンのようなもので何度も擦るようにふき取ったことも
恐らく色素沈着になる要素に
拍車をかけてしまったようにも思います
もともとIPLを受けた理由は
そばかす状のしみが頬に数箇所あったというだけで
この色素沈着した目の下というのは
何もなくキレイな肌であった場所なので
余計悔やまれてしかたありません
もう一度IPLをうければ
改善されるのか?とも思いましたが
悪化するのが怖くしていません。
そこでオバジを3ヶ月行い
少しましになったかな?という程度で
やはり目の下(ほほ骨のあたり)
のしみは残ったままです
グリコールさん10%入りのクリームを購入し
そこにつけてみましたが
肌ががさがさになり
そのまま続けていくのが不安になり3日でやめてしまいました
そこで質問なのですが
もう一度IPLを受けると改善は見込めるのでしょうか?
もしそうでないのなら
一番、最善の方法とはどういったものでしょうか?
よろしくお願いします
[20350-res24672]
アンさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年12月21日(月)11:02
どの程度のシミなのかわかりませんが、薄ければ薄いほど強い作用の薬などは悪化をします。その為、トレチノインなども薄いパーセントで使用していく事になり、トランサミンなどの長期服用と併用していきます。
IPLをするにしても、軽く回数を重ねてみて下さい。焦ってはダメで根気が大切かと思います。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[20299]
シミ、肝斑治療
9日前から、朝晩、トレチ(0.01%)、ハイドロ(4%)
皮膚科処方で シミにピンポイントで使ってます。
3,4日で赤くなるとか聞くけれど、全く変化なし。
トレチの濃度低いからなのでしょうか?
まずは0.01%から様子見て、0.25%へ上げていくとのことですが、
赤くならなくても、地道に活性化してるのでしょうか?
または、やはり赤くなってはがれていかないと、
つけてる意味がないものでしょうか?
これぐらいの反応で、0.01%でも徐々にでも効くのなら
ピンポイントではなく、広範囲に使いたいのですが、
危険ですか?
また、両方とも朝晩付けていいといわれたのですが、
色々な情報を見ると、特にトレチは夜だけとのこと。
やはり夜だけにしたほうがいいのでしょうか?
質問攻めですみません。よろしくお願いします。
[20299-res24622]
0.01%は薄いですね
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2009年12月18日(金)21:05
ちょっと薄すぎるようにも思います。私は0.1%を基本にして、効きの悪い方は0.2%を使い、反応が強い方は2日おきに使っていただいたりして調整します。
担当医に確認なさってはいかがでしょうか?
こまちくりにっく(美容外科・形成外科・皮膚科;大阪)
院長 土井秀明
PC用 http://www.komachi-clinic.com/
携帯用 http://www.komachi.cc/
ブログ http://ameblo.jp/dr-komachi/
[20267]
訪問します
お忙しい中、返信ありがとうございました。
大阪市内であれば皮膚科には行かず直接訪問したいと思います。
[20267-res24568]
当院へ来られるという意味でよろしいでしょうか?
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2009年12月16日(水)15:02
太田母斑のご相談でしたね。
お越しになるのであれば、お手数ですがお電話でご予約をお取りください。また、太田母斑であれば保険適応となりますので、保険証をお忘れなく。
こまちくりにっく(美容外科・形成外科・皮膚科;大阪)
院長 土井秀明
PC用 http://www.komachi-clinic.com/
携帯用 http://www.komachi.cc/
ブログ http://ameblo.jp/dr-komachi/
[20251]
太田斑
左鼻に太田斑?か分からないですが数年前からあります。
消せる事は出来るのでしょうか?
一度皮膚科に行った方が良いですか?
[20251-res24544]
太田母斑であればレーザー治療ですね
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2009年12月15日(火)16:04
太田母斑であればレーザー治療が奏効することが期待できます。健康保険での治療が可能です。1回につきだいたい1万円程度の費用と考えて下さい。濃さにもよりますが3ヶ月毎に5回程度の治療が必要だと考えて下さい。お近くの青アザ用のレーザーをおいている美容外科、形成外科、皮膚科を探してみて下さい。
こまちくりにっく(美容外科・形成外科・皮膚科;大阪)
院長 土井秀明
PC用 http://www.komachi-clinic.com/
携帯用 http://www.komachi.cc/
ブログ http://ameblo.jp/dr-komachi/
[20210]
レーザー後のかさぶた
25歳の女です。よろしくお願いします。
20歳ぐらいから目の下に出来たシミが日々濃く、数も増えてきたため、先日皮膚科に行きました。
ADMか肝斑であるだろうが特定が難しいとの診断であったため、まずは肝斑の治療として1か月ほどハイドロキノンの塗布と内服薬(トラネキサム酸とシナール)の服用を行いました。
しかし、目立った改善は見られなかったため、5日前に試しにQスイッチルビーを照射してもらったのですが、若干黒くなったものの、かさぶたができてきません。
これはADMが真皮の深いところにあるからでしょうか?それとも肝斑であるため、しみがさらに濃くなったのでしょうか(肝斑の場合はかさぶたにならない?)。
[20210-res24491]
かさぶたはできているかもしれません
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2009年12月13日(日)07:05
レーザーでできるかさぶたと言われるものは、膝を擦りむいた時のかさぶたではなく日焼けの薄皮のようなものです。だいたい4−7日で浮いてきますので、そろそろ浮いてきて取れる時期だと思われます。
1週間目を目安に担当医の診察を受けてください。
こまちくりにっく(美容外科・形成外科・皮膚科;大阪)
院長 土井秀明
PC用 http://www.komachi-clinic.com/
携帯用 http://www.komachi.cc/
ブログ http://ameblo.jp/dr-komachi/
[20133]
メラフェード
ステロイドが含有されていないメラフェードがあるそうですが、メラフェードTシリーズのことでしょうか?肝班に効くと紹介されていますが、シミにも効果がありますか?取り扱っているクリニックが少ないのはなぜなのでしょうか?
[20133-res24441]
あきこさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年12月11日(金)10:05
メラフェードはこれまでステロイドが入っていたからこそ効果が高かったのではないかと思います。その後、メラフェードにステロイドが入っていると云うのが医師の間でも知れ渡り、かつメーカー側がステロイドの入っていない製品を取り急ぎ売り出しております。今はメラフェードでなくても、それ以上に肝斑に効果的(患者さんに期待されているほどのものか分かりませんが、少なくとも現在のメラフェードより効果的)な治療法がありますので、次第に売れ行きが悪くなっているのではないでしょうか?
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
当山先生、ご丁寧な回答を有難うございました。私は40代です。メラフェードでも、仕事をしながら人知れずにシミの治療は無理なのですね。学生時代に楽しくスポーツをしたツケがこれなのでしょうね。