最新の投稿
[67401]
抜去後の腫れ
[67401-res78229]
はなはなさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年02月12日(水)11:01
紹介状があった方が後医も有難いものですが・・・
美容外科治療後に多くの悩みがある、これは患者さんが悪いのではなく、SNSのあり方を含めて美容外科全体で本当に考えて頂きたい問題だと思います。
私自身の力のなさに申し訳なく思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[67400]
アクアフィリング
除去は注入針から注入棒で除去します。
との事でした。
入れたり出したりと感染症も心配です。今後の事を考え除去した方が良いでしょうか?
アクアフィリングは非吸収性との事。
胸はだんだん萎みますよね。
注入剤は全て体内に残るのでしょうか?
胸ではない所に流れるのですか?
施術した医師の除去方はどうでか?
お任せしても大丈夫ですか?
除去方、感染症、注入剤の行方、任せても大丈夫な施術か?
アドバイスお願いします。
[67400-res78228]
ガリ子さんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年02月12日(水)11:01
注入棒でどのようにして取れるのか分かりませんが、今感染がなければ静かにしておく事です。
過去の豊胸術質疑に是非目を通しておいて下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[67399]
脂肪注入豊胸
はじめまして。
1年ほど前に脂肪注入豊胸をしました。
胸の大きさは元の大きさに戻ってしまいつつあります。
今現在右胸に10センチ程、左胸に5センチ程の大きなしこりができています。
今度手術をした先生にしこりについてカウンセリングに行こうかと思いますが、あまりにも大きすぎる異物に不安しかありません。
これをこのまま放置して平気でしょうか?
また、こんなに大きなしこりになることはよくある事なのでしょうか?
除去したいのですが可能なのかも不安で……手術した美容外科が大手の安い美容外科なので、何もかも不安です、、、
[67399-res78227]
ちょこさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年02月12日(水)11:01
脂肪注入が1ヵ所にかたまってしまっているのだろうと思います。
除去も難しいのですが先ずはMRIなどを撮ってもらって液体状なのか確認してもらって下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[67392]
お返事ありがとうございます
当山先生、ありがとうございます。
クリニックの先生は、1ヶ月検診が終わったので 後は自分で乳腺外来か外科へ行って下さいとの事でした。今後は 私共は関与しないと。。。そんなものなのでしょうか?少しがっかりしています。上部がまるでバックが入っているかの様に弾力があります。ふにゃふにゃになるのかと思っていたので心配です。最後まで見てくれるわけではないのですね。何か起きていると思うと不安だいたたまれないので
とりあえず、外科さんでエコーをお願いしてきます。それから、がん検診を受けても大丈夫でしょうか。抜去したら、楽になれるのかと安易に考えていました。血液な水が溜まっていたらどうなるのでしょうか。。
急いだ方が良いですか?今何か起きることはないでしょうか。
[67392-res78226]
はなはなさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年02月12日(水)11:01
水や血液などたまっていてもカプセルの一部が除去されていたらそのうち自然に吸収されます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[67390]
アクアリフト後のしこり違和感
先日、3回目のアクアリフトを注入しました。
数年もつとのことでしたが、1年で減りましたので、毎年入れてます。
今回入れてから右だけ、しこり、違和感、熱感があり、カチカチの状態です。
医師は
まだ10日目なので、どんどん柔らかくなり、しこりもなくなるでしょう。
と言いますが不安です。
しこりとは何でできるのですか?
放置でいいのか?
他院に診察にいくのか迷っています。
[67390-res78225]
よしさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年02月12日(水)11:01
アクアリフトをやってしまった後ではあまり適切なアドバイスも出来ませんが・・・
これからはアクアフィリングを注入された既往歴をしっかり把握して1〜2年に1回は乳癌検査をしっかり受けて下さい。
その事が乳癌になると言う事はありませんが、鑑別がしにくい事はありますので・・・しこりとは注入剤のかたまりだと思われます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[67389]
アクアフィリング
昨日相談致しましたガリ子です。
早速の返信ありがとうございます。
本日乳腺外科でエコーで確認してもらいました。
キレイに乳房内におさまっている。悪さをしているようには見えない。注入量が多く張り感があるのではないか?。との事でした。
少し安心したのですが……
施術した医師に確認してみます。
ありがとうございます。また相談させていただきます。
昨日まで抗生剤を飲んでいました。いつ頃血液検査したら正確な数値がでますか?
[67389-res78224]
ガリ子さんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年02月12日(水)11:01
今の所、炎症、化膿の症状がないとそのままの方が良いと思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[67387]
アクアフィリング除去
2016年11月にアクアフィリングを両300cc注入して豊胸をしました。仕上がりは良かったのですが2018年アクアフィリングの認可禁止になったと同時に、この頃から多数のしこりができ始めてとても不安になり、施術してもらった美容外科に受診しました。その時は、まだこれくらいなら除去しなくてももったいないとのことで、しばらく様子を見ることにしました。
しかし、右胸だけだったしこりが、左腋窩近くにしこりが多数あり引きつれや度々痛みを少し伴うようになりました。
再度、美容外科に受診したところ、アクアフィリングが上の方に移動していると言われ除去をすすめられました。早めの除去手術を進められましたが、私の仕事の都合上4月以降しか予定が立たないと伝えると、このまま放置すると大学病院で紹介して手術しなければなりかねないとの事で、不安になりました。
施術する際、早めに施術した美容外科で除去した方がいいのか、もしくは大学病院で除去して頂いた方がよいのか迷っています。
どうぞ、ご意見をよろしくお願い致します。
[67387-res78223]
とこさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年02月12日(水)11:01
ご心配な事とは存じますが・・・除去も大変だろうと実は思っています。
どこに傷をつけるのか?切開線の大きさ?完全には取れないと思われますが、除去する事により逆に感染の恐れはないのか?等々が気になります。
大学病院でも施行されたクリニックでもこの問題をどう解決されるのか術式を含めて一度お伺いしてから決心して下さい。
細かい粒状のものが混ざった液体になるからです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[67378]
倦怠感、全身痛み
約20年前にハイドロジェルの豊胸をして片方が破損しました。約12年前に両方をコヒーシブシリコンに入れ替えしています。
約5年ほど前から全身の怠さや痛みがあり、痛み止めを飲んで、家事や子育てなど、なんとか生活しています。
色々検査しましたが、体の異常はありませんでした。
精神的な物かと、鬱の薬を飲みましたが、しんどくて飲めませんでした。
最近、海外の友達が、原因は豊胸ではないか?と教えてくれました。
海外では、豊胸のシリコンバッグ挿入により、全身の痛みや倦怠感が出るとの報告例がたくさんあるそうです。
豊胸の手術や経過に問題はないのに、全身倦怠感や痛みが出ることはあるのでしょうか?
もし豊胸バッグが原因なら、抜去も考えますが、抜去後、お婆さんみたいにシワクチャの胸になるのも心配で怖いです。
ご意見お願いします。
[67378-res78199]
星さんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年02月10日(月)16:00
現在、乳房部に何か異常がなければ関連性はないようですが、MRIなど撮られてみたら如何ですか?
痛みの原因が分からず心配が増強するのなら除去もひとつの方法にはなります。
除去後、シワシワにならないよう圧迫は必須です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[67373]
脂肪注入豊胸後の胸のつっぱり、痛み、違和感
1週間前、コンデンスリッチによる脂肪注入豊胸を受けました。術後すぐから、左胸の脇の注入部から胸の外側にかけての痛みが強かったのですが、徐々に緩和されてはきました。ただ、まだ特に腕を上げたりすると、同じく胸の外側から下乳にかけて、強いつっぱりを感じ、痛みます。つっぱりを感じると同時に、見てみると、腕を上げたときにその部分に少し凹みがみられたり、他の部分と比べて硬さもあります。また下乳も硬いです。まだ術後1週間故の症状で今後緩和されていくのか、とも思いたいのですが、明らかに右胸には感じない痛みなので、このまましこりになったりしないかと心配です。施術してもらった美容外科に相談すべきでしょうか?
[67373-res78198]
とまとちゃんさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年02月10日(月)16:00
脂肪注入後1週間目ですからまだ何とも分かりがたい部分はあるかと思われますし、脂肪注入はしこりになったり、のう腫形成などはあり得ます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[67371]
アクアフィリング
1月29日に左右各100CC注入しました。
乳頭周辺の張り感が取れません。左右ともです。
注入した医師に確認した所徐々に痛みは消えるとの事でした。
このサイトを見てとても怖くなりました。除去を考えております。
施術医師から痛みが続くなら19日であれば除去してくれるとの事です。
その医師は毎週水曜日に施術の為に東京にこられます。
無料で除去との事でありがたいのですが、エコーがなく心配です。
その先生におまかせしてしまってもいいのか迷っています。
また除去する前に乳腺外来などで診察してもらった方がいいのか。
短期間に注入、除去をして感染症にならないか?
3点につきアドバイスお願いします。
家族に迷惑をかけてしまいそうで辛いです。
[67371-res78197]
ガリ子さんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年02月10日(月)16:00
感染があるのか血液検査はしてもらった方が良いと思います。
実際にその医師がどの様に除去しようとしているのかその方法が分かりません。
先ずはどのようにして除去するのかをお伺いする事ではないのでしょうか?
他医師の所に行っても注入物の除去は難しいと思っています。
内容の確認ならエコーよりMRI検査、出来れば血管造影剤を加えたMRIが良いのですが・・・
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
当山先生 何度も、申し訳ありません。冷静になってからご回答を読み直して見ました。
とりあえず、私は もう少し圧迫する事ですね。クリニックさんは、もう診てくれる意志が無いようです。
紹介状も書かないとの事です。
すこし、無責任さを感じます。あてにしないで冷静に 当山先生のご回答と照らし合わせて行動を下行きます。最初にバックの下に水が溜まっていることを指摘してくれた外科さんに行って、エコーをお願いしてみます。抜去後なら、診察はしてくれるとお話してくれた先生です。抜去前は、美容外科内の所見はみませんと はっきり言われました。その後は、半年くらいたったら がん検診を受けようと思います。抜去したからには 前向きに
進んで行きたいです。とにかく、サラシでの圧迫を続け エコーの予約を入れます。 クリニック選びそして、安易に手術を考えてはいけないと実感した年月でした。ありがとうございました。本当に感謝しかありません。