オンライン公開相談室

胸に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[2528]

質問です

投稿者:まあ

投稿日:2005年11月09日(水)20:01

約半年前に、コヒシブ・テクス・大胸筋下で豊胸手術を受けました。
術後は順調でした。

AからCになったのですが、痩せ型のためデコルテ部分にボリュームがないので服を着ていると、あまり大きくなったような気がしません。
225ccを入れたので、もう少し大きめに入れかえようかと考えはじめましたが、入れかえのリスクなどもあるので悩んでいます。

そこでサブQによる注入ですが、胸以外の鎖骨の下の骨の部分(デコルテ)に入れることはできないのかな?っと考えています。
胸じゃないので、堅さやしこりなどもあまり気にならないように思います。

ご意見お願いします。。

[2528-res2900]

回答です」

投稿者:白壁征夫

投稿日:2005年11月10日(木)10:03

とても貴方の発想は素晴らしく我々も参考になりました。元来スリムな胸にたとえ大胸筋下であっても225ccのバックを挿入すればデコルテの部分との間にギャップが出来ます。これを改善する方法はありませんでしたが、貴方の言われる通りSu-Qを大胸筋下に打つことでデコルテ部分を改善できると思います。ただ永久でないことと、バックとの境界部分の注入に技術的な問題があるかもしれません。
貴重なご意見をありがとう御座いました。
私はまだSub-Qを使った経験はありませんが。

サフォクリニック 院長 白壁征夫
http://www.sapho-clinic.com/
http://www.sapho-clinic.com/

[2527]

高さを出す?

投稿者:なお

投稿日:2005年11月09日(水)19:37

白壁先生のところで入れ替えオペを受ける場合、
費用は全部でおいくらでしょうか。
現在、脇から大胸筋下にスムース180ccのソフコヒが入っています。これを、取り出して、ソフトシリコン・スムース240cc前後に入れ替えたいです。カウセリングで納得できれば、その他のシリコンや容量でも良いです。私は未婚で出産経験なしです。胸の下に傷が残るオペは希望していません。最初のオペからまだ3週間ほどですが入れ替えオペは早すぎますか。

[2527-res2899]

回答です

投稿者:白壁征夫

投稿日:2005年11月10日(木)10:00

折角ご指名いただいたのですが、前回書きました様にソフトシリコンスムーズで240ccを入れ替えても乳頭がトップになるとは思えません。多分重力がかかり下にボリュームが出来るだけで高さがお考えになっているようにはならないと思います。又現在3週間目ですので大胸筋の部分にも腫れが残っており、もう少し形が変わるかも知れません。又脇の傷も2週間目頃より少し硬くなり始めていますので出来ればこの部分が柔らかくなる2ヶ月以降が良いと思います。

サフォクリニック 院長 白壁征夫
http://www.sapho-clinic.com/

[2526]

ありがとうございます

投稿者:

投稿日:2005年11月09日(水)19:07

白壁先生、回答有り難うございます。
ハイドロキノン&トレチノインでの治療は家庭で行うものの中では一番なのですね。もう一度チャレンジしてみようか、と考えています。以前塗っていた時はかなり痒くて大変だったので、少し不安もありますが。。。
回答していただいた中にあったトリクロール酢酸での治療とは、どういうものなのですか?効果が出る迄の回数や料金などはどれくらいかかるのでしょうか?宜しくお願いします。

[2526-res2898]

回答です

投稿者:白壁征夫

投稿日:2005年11月10日(木)10:05

トリクロール酢酸とはフルーツ酸等と違い非常に強いピーリング剤です。一般にはTCAといわれ美容皮膚科のクリニックではピーリング剤として良く使われています。月に1回で3−4回で効果が出てきます
費用はそれほど高くはありません。直接美容皮膚科のクリニックで聞いてください。

サフォクリニック 院長 白壁征夫
http://www.sapho-clinic.com/

[2525]

高さを出す?

投稿者:なお

投稿日:2005年11月09日(水)04:47

6793で質問した者です。
せっかくテクスチャードを薦めてくれたのですが動きがあって
谷間を作ることが出来るスムースにこだわっています。
今度は更に柔らかいソフトシリコンで容量を増やしたいのです。
今より100cc多い280〜300ccでは大きすぎるでしょうか。
それともハイタイプにして220〜240ccなら高さが出るかな・・と
勝手に考えています。先日、カウンセリングに行った医院では日本人はロータイプがいい、と胸も見ずに言われてしまいました。
ハイタイプのメリット・デメリットなんでしょう?外人の胸のように、前にボリュームがあって突き出たような胸になりたいのです。外人はハイタイプを選択する事が多いと聞きました。元の胸はBカップで、今はDカップです(アンダー63cm、バスト80センチ)。

[2525-res2897]

回答です

投稿者:白壁征夫

投稿日:2005年11月09日(水)10:00

現在Dカップでこの胸を高くするのは、それもソフトで出すと成ると豊胸術では無理かも知れません。貴方が高さにこだわっているのですが、高さとは乳頭が最も高い位置に来ることをいってられるのでしょう。確かにハイで300ぐらいを入れれば成るかも知れませんが。重力がかかれば乳頭がトップになるとは限りません。最も簡単な方法はインプラントを入れたまま乳頭から乳房下縁の皮膚を縦にちじめる事です。もしくは乳輪の外側の皮膚をドーナツの様にとってちじめる事です。マストペクシーといって西洋人では良く行いますが、アジア人では傷のこともあり行う人は少ないです。やはり少し硬めのインプラントかアナトミカルを上手に入れるのが良いでしょう。

サフォクリニック 院長 白壁征夫
http://www.sapho-clinic.com/

[2524]

白壁先生へ

投稿者:つくし

投稿日:2005年11月08日(火)21:50

いつも忙しいところ丁寧にご回答して頂き大変嬉しく思っています。今はジムなどで鍛えてはいませんが、ただただ痩せたくてダイエットに励む毎日をおくっています。しかし痩せている事はまれで大抵は今くらいの体型でいる事の方が多いかな・・・。今のような状態で大胸筋下に入れるのはまずいでしょうか?

[2523]

ブラバシステム

投稿者:hito

投稿日:2005年11月08日(火)10:51

二児の母です。子供を生む前はC〜Dカップくらいで、授乳中は、E〜Fまでに大きくなり、今では、Bカップになってしまいました、豊胸をしたいど、バックを入れる勇気がないので、切らずに大きくなる方法を色々調べています。、手術をしないで1カップ大きくなるというブラバシステムというのを知りました。これは安全で本当に大きくなるのでしょうか?永久にそのサイズを保つと書いてありましたが、本当なのでしょうか?サイズはCカップくらいになれればと思っています。Bから、CカップくらいでしたらSUB−Qでも安全にできるのでしょうか?

[2523-res2896]

回答です

投稿者:白壁征夫

投稿日:2005年11月08日(火)19:00

ブラバシステムは確か日本では代理店が無くなり、取り扱っているクリニックは無いはずです。もしありましたらすみません。結局持続的に乳腺を吸引することで乳腺が大きくなるとの売り込みでしたが、良い結果は出ないで消えていきました。BからCまでSub-Qで持ち上げるのには相当の費用がかかります。それでいて永久でないことを承知の上でしたら脂肪注入より安全だと思います。

サフォクリニック 院長 白壁征夫
http://www.sapho-clinic.com//

[2522]

高さを出す

投稿者:なお

投稿日:2005年11月08日(火)01:15

今、180ccのソフコヒ、スムース ロータイプが入っています。
162センチ、42kgで胸壁は引っ込んでいて、胸板は薄いです。
不満は体の横幅に対しバックが大きいのに高さがありません。その為、服を着ていると全くバストが大きく見えないのに豊胸以前より太って見えます。
ハイタイプに入れ替えたいのですが、例えば180ccのままハイタイプにすると、どの程度高さが出るのでしょうか。
できたら、バック自体のサイズを教えて下さい。
容量も少し増やすべきでしょうか。

[2522-res2895]

回答です

投稿者:白壁征夫

投稿日:2005年11月08日(火)10:03

180ccのロータイプそれも軟らかいスムーズタイプですからハイにしても180ccでは変わらないと思います。
胸のボリュウムは乳房の下二分の一にボリュームが出来ると大きく見えます。その意味200cc以上で少しスムーズより厚めですがテキスチャータイプにして大胸筋の下
にいれ多分大胸筋も薄く張り付いた状態ですので、大胸筋の乳房下縁を切り離し下にゆとりを持たせると大きく見えるでしょう。
ただしこの手術じは乳房下縁からの切開になります。3ヶ月もすると殆ど分からなくなります。」

サフォクリニック 院長 白壁征夫
http://www.sapho-clinic.com/

[2521]

挿入箇所

投稿者:つくし

投稿日:2005年11月07日(月)16:31

いつも回答して頂き大変心強いです。またまた質問なのですが、今158センチ49キロで、ジムで鍛えていたため「大胸筋が発達している。肉つきも良いので乳腺下から入れましょう。大胸筋下から入れたら大変な事になる。」と言われたのですが私は体重の変動が激しい為痩せた時の上半身ときたらガリガリになってしまいます・・・私みたいな場合はどちらに入れたら良いのでしょうか?乳腺下よりも大胸筋下からの手術の方が難しいのですか?教えて下さい。ちなみに今は普段より4,5キロ太っておりAからBカップくらいです。

[2521-res2894]

回答です

投稿者:白壁征夫

投稿日:2005年11月08日(火)10:04

現在もジムで鍛えているのでしょうか?もし現在行っていないならどちらでも問題ありません。本来ガリガリなら大胸筋の下に入れるべきです。難しさは変わりませんが、乳房下縁からですと色々な操作をしてボリュームを出すことが出来ます。

サフォクリニック 院長 白壁征夫
http://www.sapho-clinic.com/

[2520]

入れ替えについて。

投稿者:あいか

投稿日:2005年11月07日(月)02:11

半年前に脇から225ccのシリコンを入れました。
形、さわり心地は満足ですが大きさが気にいりません。
もっと大きいバックに入れ替えるとしたら、もう今入れ替えてもOKなんですか?それとも、もう少し待ってからのがいいのですか??
左胸については今だに感覚はありません。もうこの先感覚が戻る見込みはないと考えるべきですか??
あと入れ替えるときは、また脇の同じ傷を切りなおしていれるのか、それとももう1つ新しく切って入れなおすのですか??
入れ替えるというのは初めて入れるときよりも簡単で痛みは少ないですか??それとももっとリスクを伴うものですか??
教えてください!!!!

[2520-res2893]

回答です

投稿者:白壁征夫

投稿日:2005年11月07日(月)09:04

6ヶ月経過して感覚が無いのはやはり手術に問題があります。たとえ形、さわり心地が良くても感覚が無くなる手術は問題です。その問題の原因が手術手技にあるのか大きすぎるインプラントでの圧迫にあるのかです。それから考えると次の手術は挿入する層を変えることで感覚が戻るかもしれません。時期的には瘢痕が軟らかくなればいいのですが。より大きなインプラントは内圧を上げますので感覚改善には問題があります。
良く担当の先生と相談して行ってください。

サフォクリニック 院長 白壁征夫
http://www.sapho-clinic.com/

[2519]

乳輪

投稿者:

投稿日:2005年11月06日(日)20:58

乳輪の黒ずみについて相談します。
乳輪が黒ずんでいる事がコンプレックスで、以前美容外科でハイドロキノンとトレチノインで漂泊する治療(?)を受けました。
単純に朝、夕と2回塗るだけと言われましたが、3ヶ月経った今も変化がありません。塗り方に問題があるのでしょうか。それとも私にはハイドロキノンの効果がなかったという事でしょうか。
ハイドロキノン&トレチノイン以外の治療法はありますか?
あと、レーザーとかも聞いた事がありますが、ムラになったり回数がかなり必要だったりするそうなので、他に方法があったら教えて下さい。

[2519-res2892]

回答です

投稿者:白壁征夫

投稿日:2005年11月07日(月)09:05

レーザーですごい傷になった例をみました。ハイドロキノンとトレチノインは家庭で行う方法としては一番だと思います。私のところではトリクロール酢酸(TCA)を3週間に1度塗布してかなり良い結果を出しています。これは家庭では出来ないハードピールです。

サフォクリニック 院長 白壁征夫
http://www.sapho-clinic.com/

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン