最新の投稿
[16246]
白壁先生ありがとうございます
[16246-res19616]
オレンジさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年05月13日(水)11:01
予定していた大きいバックが入らない、前筋膜下(正確には前鋸筋膜下ではないでしょうか?)に入れる予定?だったとするのならわきから挿入されたのではないでしょうか?
筋膜下は元来、看護師さんではなく術者でさえわきからですと確認しがたいものです。
但し乳腺下なのか筋肉下なのかは容易にわかる事であるし、手術所見にきちんと記入しているのが普通の医師の仕事ですから、不安があるのなら主治医にご質問しご確認下さい。
わきから挿入した場合、乳房下縁部の位置はまちまちで一定しにくい欠点があります。
そして血腫などがたまりやすい時、バックは術直後よりは経過により上方(頭側)へ移動しがちになります。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[16243]
術後
二週間経ちました。少し腫れが引いたようですがまだ痛いです。
手術は筋膜内法?(筋膜下?)と言われたら術後乳腺下ですと言われてしまい戸惑っています。
もともと右胸が小さかったけど術後は右のほうが大きく、アンダーも下にあります。医師に「ちょっと指1本分くらい下なんです」と言うと「誰でもそうなので心配ないです」とのことでした。
下がってる方は下の方が固く、バックを触れます。
このまま柔らかくならないんじゃないかと心配です。
拘縮というのは二週間くらいから出てくるのでしょうか。
やはり拘縮した場合入れ替えを考えるべきなのですか?
[16243-res19589]
術後
投稿者:白壁征夫
投稿日:2009年05月12日(火)10:00
オレンジ様
筋膜下にする理由は何かあったのでしょうか?筋膜下の手術はとても難しい手術で出血を伴うことがあります。したがってこの方法は乳房下縁から入り薄い筋膜をはがしますので時間もかかります。一般的には何かの理由があり二次的な方法としてもちいられます。
インプラントの位置に関しては担当の先生が何かの理由があって一横指下方に入れたのでしょう。ただ2週間目でバックが触れるのが少し気になります。1か月は様子を見て左右差があれば担当医に御相談ください。拝見していませんのでこの程度の回答しかできません。
最近のインプラントで拘縮は2週間ではまだでません。
http:www.sapho-clinic.com
サフォクリニック
院長 白壁征夫
[16240]
もう一つ質問です
顔で溶解注射でへこんだ場合どうなるのですか?へこんだままで身体に異常はないのですか?リンパにつまるとか、学会などでそんな事例ありますか?
[16240-res19603]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2009年05月12日(火)23:05
皮膚にへこみが出た場合は、手術、たとえば脂肪の注入や真皮脂肪の移植などで治すしか方法はないと思います。その部位以外には影響はなく、リンパがつまるなどの心配もありません。
メガクリニック 高柳 進
mail:info@mega−clinic.com
http://www.mega-clinic.com
[16239]
高柳先生へ
正常な組織が破壊されるのはとても危険な事ではないのですか?人体に影響が出るのですか?皮膚がへこむくらいかと思っていました。
[16239-res19602]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2009年05月12日(火)23:05
正常組織に影響があって、皮膚がへこむということはその部位の皮膚にとってはとても危険なことです。でも全身に影響が出るということはありません。
メガクリニック 高柳 進
mail:info@mega−clinic.com
http://www.mega-clinic.com
[16235]
高柳先生ありがとうございます
正常な組織が破壊される事はないのですか?リスクはへこみが出るくらいですか?
[16235-res19584]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2009年05月11日(月)21:03
へこみが出るということは正常の組織が破壊されるということです。
メガクリニック 高柳 進
mail:info@mega−clinic.com
http://www.mega-clinic.com
[16231]
高柳先生
回答ありがとうございます。分解注射は胸に大量に入れると正常の組織に悪影響が出るとのことでしたが顔の分解注射も同じですよね?正常な組織が破壊されて悪影響が出るのですか?どんな報告があがっているのですか?数年後ですか?
[16231-res19583]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2009年05月11日(月)19:02
もちろん顔であっても多量に分解注射をしたりするとへこみが出たりするリスクはあると思います。数年後にそういう合併症が出るのではなく、数日から数週間以内に出ると思います。
メガクリニック 高柳 進
mail:info@mega−clinic.com
http://www.mega-clinic.com
[16207]
破損や漏れの症状
13年ほど前にシリコンバックを挿入しました。10日ほど前より、特に左側の胸骨が痛み、続いて、微熱、左腕のしびれ、現在は左背中のしびれが起きています。風邪をひいていたので、そのせいと思い込んでいたのですが、鼻水などの症状が引いても、左胸の違和感があり、また、左胸は以前より見た目小さくなった気がします。
破損や漏れが起きている結果なのでしょうか?実感する症状がでていますが、もし破損や漏れが原因とすると、どのくらい早めに受診や抜去が必要なのでしょうか?また、抜去時に気をつけることがあれば教えてください。
ご回答のほど、どうぞよろしくお願いします。
[16207-res19539]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2009年05月10日(日)10:00
痛みや違和感があるのはなんらかの原因があるはずなので、一応形成外科と整形外科の両方で診察をうけてもらったほうがいいと思います。通常シリコンは破損やもれがあってもそういう症状は出ないはずで、なんらかの病気を起こすことはないということになっています。ただ微量の感染がもともとあったような場合や、わきからの手術によってわきの神経や筋肉に損傷があった場合などは、こういう症状が出る可能性があると思います。シリコンバッグそのものには関係がないと思うのですが、、。ただし、以前のコヒーシブシリコンでないタイプのシリコンバッグが破損やもれを起こした場合、これを何年も放置していると、シリコンが周囲に拡散して違和感の原因になるということは報告があります。でもこれが原因で微熱は出ません。
メガクリニック 高柳 進
mail:info@mega−clinic.com
http://www.mega-clinic.com
[16207-res19582]
ごまさんへ
投稿者:セブンベルクリニック 院長 渡部純至
投稿日:2009年05月11日(月)19:00
外観や触感や弾力性に異常があって心配なときは大きな病院へ行ってMRIという検査を出来るだけ早く受けて下さい。破れたか否かはそれでわかります。感染などは症状で判りやすく一番判りにくいのは破れたかどうかと言う事です。若し破れていれば一日も早く取り出す必要があります。
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
セブンベルクリニック 院長 渡部純至
http://www.seven-bell.com
sevenbell@e-mail.ne.jp
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
[16203]
経験
クリニックの院長先生で月に2〜3回豊胸しているらしいのですが、経験不足なのでしょうか?やはり月に何件もやっている先生がいいのですか?
[16203-res19538]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2009年05月10日(日)09:05
たしかに経験が必要ですが、月に2−3例と言っても、20年前からそうなのか、半年前から始めたのかで、実際のところ実力にはかなり差があるかもしれませんし、、、でもそうかと言って、何年も多くの症例をやっているのに、手術はあまりお上手でないという方もありますので、なんともお答えのしようがないように思います。期待された回答ではないと思いますが、ご了承ください。
メガクリニック 高柳 進
mail:info@mega−clinic.com
http://www.mega-clinic.com
[16198]
当山先生へ
お忙しい中、ありがとうございました。
他のサイトで書き込みを見ても豊胸後に授乳した方のコメントがなく、こちらに辿り着きました。
先生のお言葉ですごく安心する事が出来ました。
もともと乳腺炎になりやすい様なので、感染など特に気を付けたいと思います。
[16195]
しこり
2か月前コヒーシブテクスチャーを大胸筋下に入れました。片方の胸の下側(乳房下切開の傷付近)の感触が気になります。
入浴時湯の中で仰向けになってさわると、ところどころ中に硬い石が入ってような感触の部分にふれました。見た目にはわかりません。痛みもありません。
どういうことが考えられますか。受診した方がよいですか。
[16195-res19537]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2009年05月10日(日)09:04
診察をできませんので、よくわかりませんが、多分切開したキズの硬さが残っているか、縫合した糸が太いものでその結び目を触れているなどが考えられます。一応担当医の診察をうけてもらったほうがいいと思いますが、多分こういうことではないかと想像します。
メガクリニック 高柳 進
mail:info@mega−clinic.com
http://www.mega-clinic.com
私が行ったクリニックは、乳腺の奥の方に入れる?と先生が仰っていて
ホームページでは前筋膜下と書いてあったと思うのですが最近筋膜内法?となってました。
しかし手術が終わると看護婦さんに、乳腺下だったから・・と
言われました。
ドレーンを2日しました。バックが入らないとのことで希望していたより小さめになったのですが、もともと右胸が小さかったけどバックを入れたら右が大きく下にさがっていて、そこの部分がぺこぺこ?します。
まだ二週間なので様子を見ますが、1か月してもこの状況が変わらなければリップリングは治らないのでしょうか。
先生は先日、上下押すだけのマッサージをしてくださいと言いましたが痛くてやってません。