オンライン公開相談室

胸に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[23661]

脂肪注入後のマンモについて

投稿者:りん

投稿日:2010年06月18日(金)11:17

何度かお世話になっています、りんです。
シリコン抜去後脂肪吸引し豊胸をしました。
サイズダウンはしちゃいましたが、(DからB)
状態は落ち着いております。

来月会社の健康診断で、マンモをうけなければ
いけません。
機械で挟んだ際、
せっかく入れた脂肪がつぶれてしまう事はないのでしょか。

また触診の先生には抜去と脂肪注入の話は
するべきと思われますか。

脇下に傷があるので、
抜去の話はするつもりですが、
できれば脂肪注入の話はしたくないなぁと
思っております。

[23661-res28935]

りんさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2010年06月18日(金)11:05

私は脂肪注入のお話しはお伝えした事が無難だと思います。
マンモグラフィーは異常を見つけるものかも知れませんが、逆に云いますと異常なしを診断するものでもあります。この「異常なし」と云う診断に対して脂肪注入されておられますと診断医師は判定に迷いを生じます。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[23661-res28978]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2010年06月19日(土)13:01

脂肪の注入からは3ヶ月以上たっているのでしょうか。そうなら検査は問題ありません。ただ、検査で引っかかる可能性がありますので、その時は脂肪の注入をしていることを伝えてください。誤診の原因にもなりかねません。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[23618]

乳頭肥大手術

投稿者:れい

投稿日:2010年06月16日(水)18:49

乳頭肥大手術(乳首を小さくする)を考えています。
実は再手術です。前の手術に不満は全くなく,ただ,初めてで唯一の手術なので,勇気が出ず,理想の形よりも,抑え目に,少しの変化でいいです,とお医者さんの提案より控えめに言ったからです。
でも,やはり,やや大きめなので(前はとっても大きめでした),綺麗な形にしたいと思います。
ただ,前の手術により,高さも,直径も少しづつ小さくしたのですが,乳輪の直径がやや小さくなったかんじです。縫い合わせたときに,やや小さくなったのではないかと思います。
そういうことはあるのでしょうか。
そうだと,再手術でこれ以上,乳輪が小さくなると,印象として貧相な胸になると思うので,全体としての胸の綺麗さとしてはマイナスだと思うので,悩んでいます。
ぬいあわせることにより,乳輪の幅がやや小さくなるものでしょうか。
医師次第でしょうか。そうであれば,医師によってはリスク(一般的なリスクというより,私の希望する胸との違いという意味)があるのでしょうか。
手術するかを決めるにあたって,私にとって大事なことなので,アドバイスいただけたらと思います。

[23618-res28909]

れいさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2010年06月17日(木)09:03

通常のやり方ですと乳房縮小術をやって、乳輪は小さくならないと考えております。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[23618-res28918]

れい さんへ

投稿者:西山 真一郎

投稿日:2010年06月17日(木)14:05

乳頭縮小する場合,どこをどう縮小したいかで色々の方法が考えられます。貴女のご希望のように、高さも乳頭の直径も小さくしたい場合,高さは乳輪と関係ありませんが,乳頭の基部の直径を小さくしようとすると,僅かですが乳輪も少し切る事になります。もっともこれで乳輪が小さくなる事はありませんが。乳頭の直径を小さくと言っても乳頭先端の方を少し小さくという場合は,乳輪は一切いじりませんので変化は出ません。


医療法人 誠真会  西山美容・形成外科医院
院長:西山 真一郎

http://www.1319.ne.jp/

[23618-res28921]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2010年06月17日(木)17:04

乳頭の縮小手術で、乳輪は小さくなりません。乳頭内、あるいは基部のみに切開を入れるタイプの手術であれば、これはどのように切除したとしても、乳輪は絶対に小さくなりません。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[23602]

教えてください。2

投稿者:

投稿日:2010年06月15日(火)21:54

バストを大きくするには、自分で胸をマッサージすると良いと聞いたことがあります。また、反対にバストを揉んだら、余計に小さくなる。と聞いたことがあります。
どちらが正しいのでしょうか。。。? それとも、どちらも正しくないのでしょうか。。。?
お医者様のご意見をいただけると幸いです。

[23602-res28876]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2010年06月16日(水)00:00

バストをマッサージしてもサイズは変わりません。大きくもなりませんし、小さくもなりません。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[23601]

教えて下さい。

投稿者:

投稿日:2010年06月15日(火)21:51

昔から、バストが貧弱で悩んでおります。
そこで、エステサロンの光豊胸コースを受けようかな。。。と思うのですが、少し怖い気もするので、こちらで聞いてみようと思いました。

エステサロンの光豊胸とは、効果があるものなのでしょうか。。?

私の知り合いに、エステの豊胸を一回試したけど、なかなか効果はあるよ。。と聞いた事はあるのですが。。。

また、光豊胸などを受けた場合に人体に有害ではないのでしょうか。。。?
受けないに越した事はないのでしょうか。。。?

[23601-res28875]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2010年06月16日(水)00:00

光豊胸というのは一時的に腫れが出るだけです。腫れている間はバストは大きくなったように見えますが、すぐもとにもどります。意味のないものと私は思っていますが、、。治療を受けた当日だけ大きければいいというような特殊な状況ならいいのかもしれませんが、、。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[23584]

豊胸バッグ抜去について

投稿者:ももりん

投稿日:2010年06月15日(火)08:59

こんにちは。

約10年間入れていたバッグを、1年前に抜去しました。
細い体に片方500ccもの、大きなバッグを入れていました。

抜去直後は、豊胸時のアンダーラインがクッキリ出ていて、
その部分が腫れていて、また皮膚が伸びているような見た目
で、片方の胸のアンダーバストが2つできていました。

3ヶ月だけは、その腫れていた部分を圧迫していて、
その後スポーツブラを使用していました。

一年経過し、その皮膚が伸びていた部分の腫れが、だいぶ
目立たなくなっています。
もっと経過すれば、皮膚が伸びていた部分は、だんだんと落ち
着いてくるものなのでしょうか?

ちなみに、ついこの間胸のCT検査をしたのですが、所見になる
ようなものはないと先生から言われました。

よろしくお願いいたします。

[23584-res28860]

ももりんさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2010年06月15日(火)15:02

 片側500?、それも10年間入れておいたとなると皮膚は伸びきっている事が予想されます。
さらにバック除去後1年も経っておられる事などをかんがみますと今の皮膚のままではないでしょうか?
 乳輪等下垂がありましたら乳房固定術の適応になりそうです。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[23584-res28874]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2010年06月15日(火)23:05

500ccというのはかなり異常に大きいバッグになりますので、ちょうど妊娠したような皮膚の状態が起きたかもしれません。つまり妊娠後、皮膚のたるみがもどらない人がありますね。もちろんもどる人もありますが、、。皮膚の繊維の破壊が起きた場合は、皮膚が収縮する力がなくなっていますので、たるみが残ります。皮膚の繊維の破壊が起きなければ、皮膚は収縮して、元にもどります。通常300ccくらいまでであれば、バストの場合皮膚の繊維の破壊はおきませんので、バッグの除去後にバストは本来の大きさにもどります。500ccということになると、完全にはもどらないかもしれません。1年たっているということなら、今後あまり変化は起きないのかもしれません。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[23579]

CMC抜去後

投稿者:ちょうちん

投稿日:2010年06月14日(月)19:45

はじめまして。大阪在住の31歳です。
平成17年にCMCバックを脇より両胸190ccずつ入れましたが、妊娠や健康を考えて脇から抜去をして5日目になります。CMCが危険だと知り抜去して良かったと喜んでおりましたがよく考えると、取り出したバッグを見せてもらった時両方破れていました。CMCが体内に残っていないか不安に思い、後日看護師さんに聞くと『取り除いていますが残っていても体内へ吸収され尿に出るので大丈夫です』とのお返事で、抜去の相談の時も『せっかくなじんでるのにもったいない』と反対されたこともあり医師も看護師もCMCは安全だと思っている様なので尚更取り残しがないか不安でたまりません。
少しでも取り残しがあればどのような症状がでるのでしょうか?
取り残しがないか確認する為にはどのような病院(一般の総合病院、乳腺外来でも良いのか?)へ行き、どんな検査をすれば良いのでしょうか?また費用はおよそどれ位かかるでしょうか?
それから、抜去後の圧迫は1週間で終了でそれ以上の圧迫は必要ないと言われていますがやはり1ヶ月間は圧迫を常時した方が良いのでしょうか?又圧迫の強さはどれ位がベストでしょうか?
長分になりましたが、どうぞよろしくお願いします。

[23579-res28859]

ちょうちんさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2010年06月15日(火)15:01

1)恐らく破れていたとしてもCMCバックの内容物は執刀医の方で取り除いて下さっているものと思います。破れたままのバックのみ通常取り出す事はあり得ませんから。

2)CMCのフェラー(注入物)には実は安全であると云う文献も、又その反対の文献もあります。英国政府からCMCバックメーカー側に注意されたのは長期経過と安全性の検査が不充分であると云うのが基本になっております。
それによって製作中止になっていると聞いております。
当然、赤味が出た、バックが破れたなどの報告はその後出てきておりますが、メーカー側による原因究明も又不十分です。
今回CMCが幾等か残されていると仮定しても量的問題、即座に心配を高めるものでもないと思います。
先ずはその点を執刀医とご相談なさってMRIなどをお取りになるかの判断をして下さい。

3)圧迫はカプセル内の状況や現在の乳房内の把握をしてもらって最終的に執刀医とご相談する事になりますが、圧迫は1ヵ月位やられておいた方が無難かも知れません。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[23571]

その後・・・今度は右胸の痛み・違和感

投稿者:さくらこ

投稿日:2010年06月14日(月)09:38

過去に[11847][16440][16337]でご相談させて頂いた者です。
あれから2〜3年経ちますが・・・

[11847]の左胸の違和感と右胸のペコペコ感はいまだにあります。

[16337]の左胸のひきつれ、へこみは乳腺外科で診てもらった所、そこの部分だけ乳腺が少ないのではないか?との事でした。

その後・・・今年2月に乳腺症の定期検査でエコーを行ったのですが、特に1年前と変わらないのでまた1年後に来て下さい。との事でした。

しかし、1ヶ月程前から今度は右胸の痛みと胸が張った様な圧迫感の様な不快感があり、モヤモヤと何かが詰まっているような妙な感じで、時折ズキズキ痛むという感じです。
常に何かが入ってる様な違和感です。
確かに生食バッグは入ってますが、今まで全く気にならない程違和感なく過ごしてきたのに急にです。

両胸共に見た目は特に赤みや腫れなどがある訳でもなく、触り心地も以前と変わらない感じですが、拘縮が起きてるのでしょうか?

お忙しいところすみませんが、お返事頂けると幸いです。

[23571-res28858]

さくらこさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2010年06月15日(火)15:01

 前回の応答部分を探しかねておりますが、とりあえず理解出来る部分でお返事させて頂きます。

1)左乳房は生食バックによる特徴であるリプリングであり、この場合は触診上、乳腺が少ないようにみえますが、バックに入っている水が足りないのではないかと思います。
通常、水は容量よりやや多めに入れると良いとされておりますが・・・。
恐らく乳腺には異常はないと思います。

2)右胸は定かではありませんが、バック周辺にリンパ液が少量ながらたまっているのではないでしょうか?起点は分かりませんが、リンパ液などですから安静保持で消褪する可能性はありますが異物感が続くようでしたら両側共に生食からコヒーシブバックへ変更する事があるかと考えます。
但し急ぐものではないと考えました。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[23567]

胸の痛み

投稿者:ワンコ

投稿日:2010年06月13日(日)23:16

バックを取り一ヶ月と半月たちまして 心配なことがあり投稿しました

今だかつて 片方の胸の上側がずきずきし 圧迫を続けています

一ヶ月を過ぎてから圧迫を外すとまだ痛みました


バックを取った病院では術後一週間では感染などなかったようでしたが癒着などとくに何も言われずそれっきり通院を終えています

痛みがある期間は圧迫を続けていても問題ないですか?

診察しないとはっきりしたことはわからないと言われたらそれまでですが 術後一ヶ月と半月で痛み原因として考えられるとしたら なんですか?

ちなみに 症状はしこりがある ずきずきとした痛み
脇がぷよぷよしている 熱はなし 赤みなし 腫れなしです

[23567-res28850]

ワンコさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2010年06月14日(月)10:02

ずきずきした痛みが増強している訳ではなく、圧迫によって軽減するのは炎症、化膿などは否定して良いと思います。
問題は脇のぶよぶよです。
これは通常落ち着いているとありません。
逆説的に表現すると、バッグを入れていた期間が長かったり、バッグを入れていた部位の剥離範囲が広かったり、かつ少々乱暴に除去?(失礼ながら)されていたかであり、その分、創の治まりに遅延がみえるのです。
ぶよぶよしている部分も恐らく、圧迫が出来にくい所かと思います。
リンパ液の流れの回復、筋肉・筋膜の収縮作用等が腕を動かさずも発する、不随意的なズキズキ症状に表れていると思います。
圧迫は局所の安静につながりますので、夜間のみでも続けられたら如何でしょうか?


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[23550]

乳輪縮小の傷について

投稿者:あみ

投稿日:2010年06月12日(土)23:13

以前こちらで乳輪の傷跡について質問したものです。ご意見ありがとうございます。先生方の意見を参考にし、一番負担の少ないアートメイクで傷跡をぼかす方法を考えています。が、私はCMCの豊胸手術も5年前に受けております。アートメイクの針でバックが破れないか心配です。大丈夫なのでしょうか?よく乳がんの手術の方も術後アートメイクをされると聞いたのですが、豊胸を受けた人もアートメイクは受けれますか??

[23550-res28830]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2010年06月13日(日)13:03

色素の注入でキズをぼかすことができると思います。針でバッグが破損することはありませんが(針はごく表面しか入れませんので)、もともとCMCバッグは破損やもれが多く起きているバッグなので、バストが小さくなってきたり、急に大きく腫れてきたような場合は、すぐに入れ替えなどの対策が必要になることを覚えておいてください。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[23548]

23315

投稿者:onao

投稿日:2010年06月12日(土)22:07

当山護先生

以前に、バック除去と同時に脂肪注入をして、胸の感触の違和感をご相談した者です。
何度もお返事ありがとうございました。

状況から、カプセルが吸収されておらず、脂肪も生着していない可能性があり膿瘍になることも考えられるとのことですが、これらのカプセルや生着していない脂肪は取り除くことが望ましいでしょうか?

[23548-res28849]

onaoさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2010年06月14日(月)10:02

現在、炎症などがないようでした急ぐ事はありませんが、乳房専門医の所で一度、エコーやMRIなど撮ってもらっては如何ですか?


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン