最新の投稿
[24775]
豊胸
[24775-res30550]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2010年09月05日(日)21:01
小さくて平坦なタイプのバッグを使った豊胸でもいいと思いますし、変化が小さいのが欠点ですが、脂肪の注入による豊胸でもいいと思います。いずれも効果が出ると思います。脂肪の注入は一度であまり大量に入れると、溶けてなくなったり、しこりができたりするリスクがあります。この手術を行っていないクリニックもあると思いますし、費用についても、各クリニックで異なると思いますので、直接お問い合わせください。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[24775-res30552]
まさえさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2010年09月06日(月)10:04
未婚の方なら私はあまりバッグそのものをお勧めしませんが、シリコンバッグなどのリスクや長期的に物事をお考えになり、ご理解頂ける事を条件にバッグを使用する事も可能です。
その際、あまり大きなものを使用しない事です。
世の中の豊胸術をされた方のお話をお聞きするにつれ、日本人は大きなものを入れ過ぎる傾向があるように思います。
脂肪注入が一番の適応かと思いますが、お望みをいっぺんに解決しようとお考えにならず、数回(多くて5回位)の注入を要するでしょう。
但し、これは部分的に脂肪壊死がリスクです。
脂肪幹細胞注入をうたっている所がありますが、本物かどうかを見極めて下さい。
本物であればあるほど、値段が高くなるでしょう。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[24761]
ギャザー
乳輪縮小手術を三ヶ月くらい前にうけました。
乳首のまわりをドーナツ状に切りました。乳首を中心にギャザーがよっています。執刀医は数ヶ月で消えるといい、確かに当初よりはめだたなくなりましたが、もう一ヶ月くらい状態はかわっていませんし、これ以上消えていく気がしません。
というのは乳輪にたくさんブツブツ(モンゴメリ腺?)があって、ギャザーによってそれらが集まったようになっているからです。いわばニキビや毛穴の目立つ、凸凹で分厚い肌にギャザーをよせた感じです。皮膚の薄い、つるっとした乳輪の人ならギャザーになりにくい気がします。
治らないとすると、どんな対処の方法がありますか?
ギャザーの盛り上がったところを切ってぬいなおすと、乳輪に傷が残るから、と執刀医はいいます。
シワを消すのと同じでヒアロルン酸や脂肪注入が有効なのでしょうか?
[24761-res30520]
melonさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2010年09月04日(土)10:01
出来るだけ乳頭部で沢山乳輪部を切除し、その結果として切開線の外周部に余りが沢山出来てしまったのであろうと思います。
その余りが皺みたいに見えるでしょうが、ヒアルロン酸では消えませんし、消えたとしても一時的です。
皮膚の余りを切除するとすれば、出来るだけ傷の分かりにくい乳頭下端で乳輪部を切除して少しく修正可能だと思います。
ぶつぶつが多いのなら、レーザーで焼いてみるのもひとつの方法ですが、これは慎重をきす為1〜2ヵ所やってみる事です。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[24761-res30535]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2010年09月04日(土)14:04
本来は手術から1年くらい待ってから検討したほうがいいと思いますが、多分このままあまり変化が起きない可能性が高いと思います。ただまれには手術の効果がなくなって、乳輪が大きくなってもどる可能性もありますので、しばらく経過をみたほうが判断に誤りが起きないと思います。手術から1年後の状態はそれ以後変化しません。この時にギャザーが残っているようなら、対策として、へこみの部位を狭い幅で剥離して、ここを持ち上げて、皮下に脂肪を入れて平坦にしていくか、ふくらみの頂点をなるべく狭い範囲で熱で凝固させて収縮させ、このキズがもし白く脱色を起すようなら後日ここに色素を入れて、色調の問題をカバーするという方針も可能だと思います。どういう方法がベストの対策になるかは、状態をみて検討する必要があると思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[24754]
コヒーシブシリコン
24735-res30485で回答をいただいた者です。
一度、医師のカウンセリングを受けたいと思っています。
私は都内に住んでいるのですが、都内から通える範囲で、豊胸手術について信頼のおけるクリニック、または医師を教えていただけますでしょうか?
[24754-res30515]
りんさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2010年09月03日(金)15:05
都内ですと認定医も多いかと思うのですが、豊胸術を積極的に行っているのはサフォクリニックの白壁氏ではないでしょうか?
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[24735]
豊胸手術
出産し垂れてしまったため、CMCバッグを乳腺下?から入れました。年数がたち、ぺこぺこした感触が目立ち抜去を考えています。
再手術するとすれば、脂肪注入か別のバッグに入れ替えを考えています。
自然な感触になってほしいのですが、どちらのオペのが適しているのでしょうか?私は痩せ型で20代です。
[24735-res30485]
ここさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2010年09月02日(木)11:05
脂肪注入は手術回数の問題や成績が今の所はっきりしておらず、技術的にも医者の差が大きいと思います。
コヒーシブのザラザラタイプに入れ替える方がベターだと思います。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[24735-res30536]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2010年09月04日(土)14:04
CMCバッグはもれや破損によりボリュームの減少が起きますので、そういう問題があるかもしれません。脂肪の注入はある程度の量の脂肪を採取しないとできませんので、やせておられるということなら、すこし無理があるかもしれません。体形をみていませんが、やせておられるのであれば、筋肉の下にコーヒーシブシリコンのバッグを使用するのがいいかもしれません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[24732]
コヒーシブシリコン
[24730-res30473] で回答をいただいた者です。
度々すみません。
コヒーシブシリコンを筋肉の下に入れ替えると全くといっていいほど分からなくなりますか?
何度も手術を繰り返すのが嫌なので、筋肉の下に入れてもシリコンの感触が分かってしまう可能性があるのなら、この際、シリコンを完全に除去する手術をしてしまおうかとも思っています。
[24732-res30484]
りんさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2010年09月02日(木)11:05
「寝た時にシリコンの感触が分かる」この一点に解釈の違いがあると、即ち立位の時はシリコンの感触が分からないとも文面から読み取れる訳ですが、その様だと単純に脂肪組織の不足のみが、原因ではなくバッグの移動性や軽度の拘縮なども視野に入れて考えるべきではないかと思う点があります。
確かに、脂肪や乳腺組織が少ないと云うことのみが原因であれば、筋肉下に入れると今よりバッグの触診と云う点ではよくなると思いますが、それでも大きなバッグ(現在使用されているバッグの大きさが分かりませんが)だと分かりえると思います。
小さめに変更が良いでしょう。
又、再記載させていただきますと寝た状態(仰臥位)に左右への移動性があまりないと筋肉下でも触診上違和感をお訴えになるのではと推測しました。
更に切開線やバッグの表面加工(スムーズかテクスチャーか?)が分かりずらいので、入れかえの際の方法論が問題になるかと推測を加えています。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[24730]
コヒーシブシリコンについて
5年ほど前にコヒーシブシリコンを入れました。
仰向けの状態で胸を触るとシリコンの感触が分かってしまいます。
シリコンを除去せずに胸の感触を自然にする方法はありますか?
(主治医に聞いたところ収縮等は起こしておらず経過は順調で他に胸を自然にする方法は無いと言われました。)
[24730-res30473]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2010年09月01日(水)15:00
バッグの感触がわかるという問題は皮膚が薄いとか、伸展性があって、かなりやわらかい場合、あるいは皮下脂肪がかなり少ない、乳腺下などの場合に見られる現象です。現在乳腺下に入っているのであれば、筋肉下に入れ替えるか、あとは脂肪注入を何回か繰り返すことで、皮下脂肪が厚くなれば、バッグの上に厚い組織ができますので、バッグをふれにくくなります。一度の脂肪の注入ではだめかもしれませんが、繰り返すことで改善できると思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[24730-res30476]
りんさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2010年09月01日(水)16:05
仰向けの状態で感触が分かると云うことですが、その位置ですとバッグの移動性がないのですか?
大きいものを入れすぎてはいないのか、軽度の拘縮はないのかと云う事になりますが、そうしますとスムーズタイプのバッグで今より小さいサイズに変更して、カプセルを広げると云う方向性を見出せるかと云う事になります。
それは、それなりにマイナス面、例えばマッサージを続けるなどの欠点が伴うと云うことになりそうです。
立位だと何ともないのでしょうか?
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[24723]
乳輪について
乳輪を小さくする場合レーザーで色を消して小さくするということはできますでしょうか?
[24723-res30459]
まいさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2010年09月01日(水)10:04
私は乳輪を小さくしてから薄くすると云う手順が良いと思いますが、薄くするとすればピーリング、レーザーなどではないでしょうか?
組織がレーザーなどで軽い火傷の状態を起す可能性がありますので、先ず最初は正常の皮膚の時に乳輪縮小をやっておいた方が良いと思うからです。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[24723-res30474]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2010年09月01日(水)15:01
レーザーで乳輪が完全な肌色にはならないと思いますので、こういう方法はしないほうがいいのではないでしょうか。脱色が起きた場合、白く見えて、かえって不自然に見える可能性があります。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[24721]
抜去手術について。
はじめまして。
誰にも相談できず、こちらに相談することに致しました。
約10年弱前に生理食塩水250g位、クリスタルバック、大胸筋下に入れました。
数年前から、胸に痛みと、違和感と…
で抜去を考えているのですが、先日入れた所でカウンセリングしてもらったところ、特に異常もないとの事でした。
触診だけでしたが…。
そこで手術してもらってもいいと思うのですが、出来れば大学病院で、と考えております。
が、どこの病院がいいのか全くわかりません。
都内に住む為それほど遠くないところで探しています。
どちらか、安心して手術出来る病院を教えてください。
宜しくお願い致します。
[24721-res30458]
Pinkさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2010年09月01日(水)10:04
都内の大学、形成外科となりますと昭和大、日医大、東大などではないでしょうか?
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[24693]
入れ替え
乳腺下から大胸筋下に入れ替えを考えています。
やはり乳腺下より、バッグの形が浮き出る心配はないですか?
また今より大きいサイズを入れることにより
二段胸になる可能性は高いでしょうか??
バッグの直径をみたところ、メンター社のモデレートだと
直径も今より広く、モデレートプラスという少しだけ高さのあるバッグですと今のより直径が小さいので、入れ替え後の胸が想像つきません。
[24693-res30418]
ココさんへの回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2010年08月30日(月)16:00
大胸筋下であればバッグの形が浮き出る心配はありません。二段胸になるかどうかは医師の技術次第です。
上手な医師であれば入れ替え手術で二段胸になるようなことは起きません。
メガクリニック 高柳 進
mail:info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[24682]
除去後
大胸筋下のバッグを除去しましたが、片側の乳房の下の真ん中やや内側に4cm程の楕円形の陥没というか、へこみが観られます。
この原因は何が考えられますか?
もちろん主治医には確認しますが、
考えられることを教えていただければと思います。
ちなみに取り出したバッグは破損なく綺麗でした。
術前に拘縮があったわけではありません。
挿入手術は出血が長引きましたが、除去手術は出血もなく術後もまだ間もないですが、トラブル等ありません。
挿入時が大変だったので、そのときのダメージも影響している可能性はありますか?
[24682-res30398]
ひろさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2010年08月30日(月)11:01
通常起りにくい事ですが、へこんでる同部の事に関しては手術所見が気になります。
その部だけ石灰沈着が高度であり、一部組織を除去していないのか、逆にへこみ周辺の石灰沈着などの硬結などはどうだったかなどですが…。
バッグの異常ではなく、バッグ周辺カプセルの性状が気になりました。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[24682-res30417]
ひろさんへの回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2010年08月30日(月)16:00
以前の手術や今回の手術が乳輪の周囲の切開による方法であれば、その切開したキズが収縮した場合、ここにへこみができてしまいます。わきからなどの手術の場合は、大胸筋に誤ってキズが付いてしまったりすると、その部位に収縮や委縮を生じてへこみができることがあるかもしれません。
メガクリニック 高柳 進
mail:info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
私の胸は、はっきり言って小さいです。
でも、すごく大きくなりたいとは思っていません。
胸の上の部分がペチャンコ(下と横はなんとか)なので、せめてこの部分だけでも膨らみがあったないいなぁと思っています。
少したけの脂肪注入でも、やっぱり、一般の豊胸手術の料金になりますか。注入した脂肪が、腐れてしまう事もあると聞きましたが、大量でなければ大丈夫ですか?
よろしくお願いします。