最新の投稿
[39243]
豊胸後のアンダーの位置が下。ご返答ありがとうございます
[39243-res48427]
リサさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年01月14日(火)10:01
恐らく乳房下部は今でも充分に剥されているのではないでしょうか?
わきから切開手術の時、乳房下縁位置の決定が難しいと思います。
上がり過ぎたり、貴方のように下げすぎたりするからです。
その修正も又、わきからの切開では難しいと思いますので乳房下縁切開となります。
乳房下縁を圧迫のみでは一度剥されたカプセルが出来上がっているので下縁をあげるのは無理だと思います。
ナイロンの糸をずっと残しても大丈夫ですし、溶けたければ丈夫な溶ける糸もあります。
但し、糸で乳房下縁を4?あげ固定するのにもカプセル部を切ってから合せると云う操作になります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[39243-res48436]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2014年01月14日(火)10:02
私自身は、脇からの確実な修正は無理だと思っています。正確な手術はできませんし、バストの下の縫合固定も無理です。体表からの圧迫でバッグの下方向への移動は防止できないと思います。乳房下縁からのアプローチでもやりにくい手術になります。わきからでは無理だと思います。私が行う場合は、乳房下縁からの方法でしか行いません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[39232]
アートメイク
私は乳頭が大きいわりには乳輪が小さいのでバランスが悪く乳頭を小さくする手術は考えていないのですがアートメイクで乳輪を大きくしたらバランスが合うのではないかと考えています。
アートメイクをすることによってリスクなどありますか??
また、違和感のあるバレバレな乳輪になったり乳がん検査などの妨げになったりしませんか??
[39232-res48426]
パンダさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年01月14日(火)10:01
通常は乳頭を小さくする方が分かりにくいと思います。
乳輪の外側部に刺青を入れるのは可能でしょうが、外側ですから微妙に正常組織との境目を出しにくいと思います。
乳癌検査には妨げになりません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[39222]
豊胸後のアンダーの位置が下
バック(テキスチャードタイプ)式の豊胸(胸筋の下にいれる方法で)を1年半前にしたのですが、バックの位置が下すぎるのでもっと上にあげたいんです。サイズはこのままでいいんですがバックの位置を上に上げるには、どういった手術が必要ですか?それと今の状態では胸が離れているのでもうちょっと寄せることも出来ますか?横向きに寝た時は左の方が変な形になって流れます。これはバックの周りにできた被膜のせいなのか、手術の時にちゃんと胸筋を剥離出来ていなかったのか、どっちなのでしょうか?ちなみに立ったまま上半身を前に曲げると、胸に波打った筋が見えます。これも手術で治るのでしょうか?本当に悩んでいるのでよろしくお願いします。
[39222-res48402]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2014年01月12日(日)15:03
バッグの位置を修正することは可能ですが、乳房下縁切開でアプローチする必要があります。最初の手術の際に乳房下付近の剥離が下方すぎる位置まで行われたためにバッグが入るポケットが下方向に広くなりすぎたわけです。このポケットの下部分を縫合して、持ち上げる必要があります。さらにポケットの上の部分は剥離を広くしてポケット全体を上方向に移動させる必要があります。さらにバッグの重さをしっかり支える必要があり、ポケットの下側はバッグ周囲のカプセルを縫合するだけでなく、肋骨の骨膜にも縫合してバッグが将来下方向に再度下がってくることを防いでおく必要があります。この処理は肋骨直上で行わないと、肺を損傷するリスクがありますので、乳房下縁からのアプローチが必要なわけです。バッグの波打ち(リップリング)はバッグを入れる際にねじれが残ったまま挿入されたためなのかもしれませんが、そうであれば、乳房下縁から入れなおす際に表面のねじれがない状態を確認して入れなおすのがいいと思います。バッグの表面のねじれが問題ではない場合は、問題の部位の皮下に脂肪の注入を行うことで改善します。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[39193]
豊胸手術
18年ぐらい前に食塩水パックの豊胸手術をしました。1ケ月ぐらい前から左胸に違和感というか時々、チクチクとした痛みと触ると乳頭から透明の液体が出てきます。しこりはないように思いますが乳ガンの可能性はあるのでしょうか? また時を同じくして腰痛にもなりましたが、何か関係ありますか?
[39193-res48381]
キティ147さんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年01月10日(金)12:01
エコーかMRIを撮ってみるべきではないでしょうか?
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[39193-res48391]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2014年01月10日(金)21:03
多分生理食塩水のもれがあるのだと思います。多少痛みがあります。またバッグが次第に小さくなっていきます。破損が大きければ、急に小さくなります。医師の診察をうけてください。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[39192]
ヒアルロン酸豊胸
50に近くなりました。
胸上部かやせて少し下がった感じです。
はりが欲しいのですが、低吸収ヒアルロン酸をエコー下で筋膜下に打つのは、考えられる後遺症、や痛みはどの程度なのでしょうか。
よろしくお願いします。
[39192-res48380]
あいさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年01月10日(金)12:01
どの位の量を入れるか分かりませんが、部分的に入ってしまいます。
筋膜上に入る、硬くなる。稀には胸部に入るかも知れません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[39180]
胸にシリコンを入れたらサラシをしてもいいのか?
豊胸の手術をして
サラシを付けてもい大丈夫?
シリコンが潰れたり割れたりしないですか?
[39180-res48350]
ようさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2014年01月07日(火)09:00
特に問題はありません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[39167]
わかりやすいご説明ありがとうございます
當山先生、高柳先生、ありがとうございます。
両胸のバックを抜去し、乳がん検診を今年中に受ける気持ちが固まりましたが、子供の授乳が終わるまで、あと半年かかるかもしれません。それから抜去、検診となっても遅くないとお考えになりますか。
あと、抜去した後であっても、豊胸手術をしたことがある人は検診を断られるケースが多々あると聞きました。手術経験者であっても検診をして頂ける医療機関を教えて頂くことはできますか。
[39167-res48337]
ご返事します
投稿者:沖縄 当山美容形成外科 當山 護
投稿日:2014年01月05日(日)16:02
今授乳中であり、待つことはやむを得ない面もあります.その為に今のところはそれが最善と思います、
検診は誰でも受けることができますが、乳がん専門医である方が望ましく、単に婦人科ですと検診は詳細がわからずに医師のほうでお困りになるかもしれません。
[39153]
丁寧に御回答いただき、ありがとうございます。
早くバックを抜きたい気持ちが強いので、授乳期間が過ぎたら、まず乳がん検査より先に抜去手術をしてもらいたいと考えています。
そこで、すみません、もう少し質問をさせて下さい。
1 授乳期間が過ぎてすぐに抜去手術ができますか。
2 最近左胸の外側の下辺りが触るとブヨブヨして、中で液体が動いてる感覚があります。左のバックも劣化してるということでしようか。
3 家族に知られない訳にはいかないとは、手術後ダウンタイムがあるからですか。
[39153-res48332]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2014年01月05日(日)15:01
授乳期間が終わればすぐ除去ができると思います。左胸のブヨブヨした問題はバッグの劣化の可能性もありますが、他にはリップリングと言われる、バッグにしわができている可能性のほか、内容液の漏れ、破損、リンパの貯留など考えられると思います。手術後は包帯を巻く必要がありますし、入浴も1週間程度はできないと思います。手術そのものは、家族の方にはわからないようにできると思いますが、基本的にバストが小さくなりますので、この点が家族の方ならわかるのではないでしょうか。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[39153-res48333]
ご返事します
投稿者:沖縄 当山美容形成外科 當山 護
投稿日:2014年01月05日(日)15:02
?抜去はいつでも可能です、どこから切開して取り出していくのがよいかだけの検討をしていくことになるでしょう。
?通常は片側のみの除去は左右差が出てくるということになり、洋服や着物なども服装にも気になるのではないでしょうか?
?手術ですから術後のケアーは大切です、特に通院を要しますし、ある程度の期間が必要になるのではないでしょうか?お子様の保護なども気になるところですし、入浴などの制限もあると考えます、特に術直後は安静が大切になるとお考えください。
[39151]
お返事ありがとうございます。
再度質問させて頂いてよろしいでしょうか。
1 右胸はおそらく奥で破損し、石灰化してるのではないかと思います。生理食塩水が破損した場合、一週間以内に抜去しないと、何度も手術が必要になるとQ&Aに書いてありましたが、手術を急ぐ必要もなく、また、一度の手術で済むのですか?
2 生理食塩水の場合、破損した時痛みを伴うと何処かで見たのですが、私は昔も今も痛みがありません。本当に生理食塩水なんでしょうか。
3 授乳中でもMRIで乳がん検査が出来ますか?
4 私のように長年カプセル拘縮とバック破損を放置した人がどこのスレでも見当たらないのですが、正直私のような事例は珍しいのでしょうか。抜去の手術は困難な手術になるのでしょうか。私は今健康上大変な危険を冒しているのでしょうか。
5 抜去手術は、家族に知られることなくできる手術ですか。
不安で仕方ない状態なため、また長文になってしまいました。申し訳ありません。
[39151-res48320]
ご質問にお答えします
投稿者:沖縄 当山美容外科 當山 護
投稿日:2014年01月03日(金)21:04
?1週間以内に修正をすることの基本は生食バックを除去して同時にバックの入れ替えをする時だけです、入れ替えを希望しないときには落ち着いたときにバックを取ってよいかと思います、また石灰沈着が高度な時には石灰も除去する必要が生じますが、軽い場合はそのままでよいと思います。
?私の経験は少ないのですが、生食バックが敗れた時に痛みが生じることはありません。
?MRIは授乳中には避けておかれた方が良いと思います、特に貴方の場合は急ぐことではないと思われますし、MRIは定期的に同じ条件での比較が必要です。
?私も破れたバックをそのままにしていた方を知りませんがこれまでも長いこと放置していたのですから授乳期間が過ぎた時に除去する事で十分であると思います、
?家族に知られない訳にはいかないのではないでしょうか。
[39143]
バックの抜去を考えています
17年前に豊胸手術を受け、その半年から1年後には、右胸だけがゴムボールのようにコチコチになりました。その後、5年程前に右胸のバックが破損したらしく、急に萎んできました。しかし、何もせず現在に至ります。ちなみに、右胸は表面は柔らかくなりましたが、授乳マッサージを受けた際に、奥がすごく硬いと言われました。
1ヶ月程前に右脇にしこりがあるのに気づき、婦人科でエコーで診てもらったところ、悪性のものではないとのことでしたが、その際に潰れて中身がなくなっていると思っていた右胸のバックが胸の奥で少し小さくなった状態で残っているのが分かり、先生に、専門の先生に相談するよう言われました。
しかし、現在授乳中であり、また、家族に豊胸手術をしていることを秘密にしているので、すぐに抜去手術を受けることができません。
さらに、豊胸手術を受けた病院を覚えておらず、また、本当に生理食塩水を入れたのか、大胸筋下に入れたのか、記憶が曖昧な状況です。
そこで、質問です。
1 上記のとおり曖昧な状態ですが、抜去手術に必要な情報は事前の検査などで分かるのでしょうか。
2 授乳を終えたら、すぐにでも乳がん検診を受けようと思っていますが、その検査結果に問題がなくても、すぐに抜去手術を受ける必要がありますか。
3 私の場合、乳房の下から抜去することとなると思いますが、その場合、入院などは必要ですか?(事前検査、抜糸を含めて何日ぐらいかかりますか。家族に知られたくないので、できればあまり日をかけたくありません。)
4 広島在住なのですが、近県に手術できる病院はありますか。
5 自分の年齢のことを考えて、なるべく早く第二子の妊娠を考えています。抜去手術は、妊娠出産授乳に影響しますか。
長文になってしまい、申し訳ありません。
[39143-res48308]
ゴロさんへお返事します
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2014年01月03日(金)13:00
すべてに正確にお答えずらい点もありますが、以下の点を私が分かっている限りに於いて返事します。その為、またお分かりにならなければ再度ご質問ください。
1)急に萎んできた状態と17年前を考え合わせると生食バックの可能性が高いと思います。シリコンの場合はすぐに小さくなりませんし、ぺちゃんこにもなりません。バック挿入切開線が記入されておりませんが恐らく脇からですと大胸筋下の可能性が高いと思います。
2)乳がん検査を受けれも既往歴を聞かれるでしょうし、原因の詳細が分からないなら乳癌専門医も継続的定期検査を勧められます。一応MRIなど撮っておいて、いつでもよいですから(急ぎませんが)バックの残りは除去すべきです。
3)乳房下縁切開ならば挿入層がどこであっても入院は必要ありません。但し、圧迫は必要であろうと思いますし、リンパ液の術後たまりを警戒すべきです。もう一方の健側のバックをどうするかなど、左右差がありますので考慮する必要が出ます。
4)広島は大都会です。認定医を含め良い医者は沢山おられます。
5)抜去しないほうが妊娠出産授乳に影響します。バックはあく迄遺物だからです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
メガクリニックの高柳先生、ご返答ありがとうございます。
豊胸を受けたところではもう一度脇の下からアプローチをしてカプセルの上部を切って上部の胸筋を剥離してバックを動かし、下部の胸筋については何も言っていなかったのですが、手術後胸の下を硬い棒などで固定して落ちない様にすると言っていました。その方法では出来ないのでしょうか?私はできれば他の場所に傷跡を作りたくないんです。初めての整形手術をしてこの結果になり、とてもショックなんです。
先生がおっしゃったように糸で縫った場合、その糸はずっと縫ったまんま体の中に残っても大丈夫なのでしょうか?ちなみに私はアンダーの位置を4センチほど上にあげたいです。宜しくお願いします。