オンライン公開相談室

胸に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[39657]

脂肪

投稿者:きき

投稿日:2014年02月21日(金)17:24

脂肪豊胸をした場合、マッサージや彼氏からさわられる等、どれくらいの期間避けたほうがいいのでしょうか?

[39657-res48949]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2014年02月23日(日)20:03

いろいろの見解があると思いますが、私自身は3週間と患者さんに説明しています。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[39656]

脂肪豊胸

投稿者:みき

投稿日:2014年02月21日(金)16:49

脂肪での豊胸を考えていますが片胸何cc位までの注入が安全域なのでしょうか?あと2回目をやる場合期間は3か月もあければ十分ですか?

[39656-res48934]

みきさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2014年02月22日(土)09:03

 安全の為の量と云われれば少ないほど安全と云う事も一面では云えます。
一方で脂肪採取がどれだけ取れるか、ドナーの部分(脂肪採取部)の容積・面積も考えます。
通常の方(少しく標準的な女性と云いかえても良いのですが)ですと片側100?位の脂肪注入量ではないでしょうか?片側200?ですとやはり小太りの女性となりそうです。
片側300?を1回にと云うのは私には無理です。
1回目から2回目は6ヵ月以上あけた方が安全だと思います。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[39655]

全身むくみ

投稿者:みき

投稿日:2014年02月21日(金)15:30

すごく悩んでます。cmcで、豊胸し、10年間何の、問題もなくすごしてましたが、3ヶ月まえに、もれないタイプのシリコンにいれかえしました。胸のかたちなどは、問題なかつたのですが、すごく、毎日しんどくて、1ヶ月まえに、除去しました。体のだるさは、ほとんどなくなり、食欲も、もとにもどりましたが、全身むくみ、アレルギーのように、かゆくなつたり、することがよくあります。レントゲンでも、エコーでも、なにも、みえないといわれました。血液検査でも、抗核抗体も、だいじょうぶでした。リウマチかにもいきましたが、大丈夫とのことでした大学病院にいき、膠原病科にいきましたが、膠原病ではないといわれましたが、もしかしたら、ヒトアジュバンドかもといわれましたが、よくわからないそうで、熱もないし、現在は、しんどくはなくなりました。むくみと、皮膚の、アレルギーだけ、まだのこつてます。手や、足のかんかくも、薄れてるじょうたいです。ただ、脇は、ばんざいとすると、ひきつれて、すこし、いたみます。もし、手術で、アレルギーたいしつに、かわつたのでしょうか?

[39655-res48933]

みきさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2014年02月22日(土)09:03

 10年間CMCバック、3ヵ月前もれないタイプに入れ替え、1ヵ月前にそれも除去した。
そして炎症が出ている・・・となっております。
そうしますと3ヵ月前と1ヵ月前の豊胸術の空洞内の状態はどうであったのかと云うのが気になります。
カプセルが硬く出来上がっていたのか?CMCの漏れはなかったのか等々を含めてです。
チェックするのにわき切開からのチェックですか?(入れかえ時の切開線です)レントゲンは単純撮影ですか?わきからの切開(わきにひきつれがあると書かれていますので)ですとこの確認が出来ておりません。
そうしますと多少リンパ液がたまって軽度の炎症症状が発生している可能性はあります。
リンパ液のたまりが強くあると少しく波動(液体の貯留を動きで触診出来る)があります。
軽度ですと分かりにくいと思います。
カプセルが厚く残存している場合、以上の事が推測出来ます。
このような場合、まだ術後1ヵ月目ですから次第にリンパ液が吸収されていくと軽快していく可能性はあります。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[39612]

脇はれ

投稿者:もも

投稿日:2014年02月15日(土)21:57

当山先生ありがとうございました。ほとんど、出てこなくなりました。あの時すごい膨れて、辛かつたので、2回抜いてもらったあと、たまらなくなりました。胸の、あつぱくは、3日しかしなくていいといわれ、それからしてませんが、貯まつてないといわれ、20日たちましたが、むねは、はれてませんが、わきが、つつぱり、、手上げると、背中の下が、痛みます。肩こりがすごくひどいのですが、治るのでしようか

[39612-res48891]

ももさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2014年02月17日(月)10:04

リンパ液か古い血液などであろうと思いますが、もう溜まらないとすればこれから脇の部分に多少の拘縮(つっぱり、厚さ、シワシワ)が生じます。
但し、同部の皮下には何もありませんので、3ヵ月から6ヵ月で治ります。
今後は脇の自他動運動を繰り返していきます。
頑張って下さい。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[39597]

ヒアルロン酸豊胸後

投稿者:0007

投稿日:2014年02月14日(金)19:59

半月前にヒアルロン酸豊胸をしましたが痛みが続き、(重いヅキヅキした痛みや、ピリピリしたいたみ)胸が苦しく、ムカムカし食欲もありません。
主治医は「そんなこと言ってくること自体考えられない等」酷い言葉でで大丈夫を繰り返すばかりでした。
この痛みと吐き気などの苦しさを取り除く方法を教えて下さい

[39597-res48857]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2014年02月14日(金)23:01

診察をして、必要なら検査をしないと、何が原因か判断が難しいのですが、一番考えやすい状況は感染かアレルギーなどの問題です。いずれの場合も基本的な治療は除去か分解ということになるかと思います。分解注射を数回試みるか、太い針を使用して可能な範囲で吸引除去、または切開による除去などが考えられると思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[39597-res48865]

0007さんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2014年02月15日(土)11:04

どの層にヒアルロン酸がどの位入っているのかの検査(MRIなど)をすべきです。
胸が苦しいのはどのような時か、原因の追究をすべきであり、その事によって症状改善への近道が示されます。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[39592]

乳腺下豊胸後の授乳

投稿者:みゆ

投稿日:2014年02月13日(木)21:55

乳腺下でのシリコンバッグによる豊胸をしようと考えています。

乳腺下の場合、大胸筋下に比べて拘縮のリスクは高いですか?

将来子供ができた時に、乳腺下での豊胸の場合、授乳することに問題点や注意点はありますか?
乳腺炎になりやすいということはありますか?

大胸筋下の方が乳腺に直接接していないので、これから授乳する場合は大胸筋下がいいという口コミを見まして、先生方のご意見を頂きたいです。

カウンセリングでは、大胸筋下、乳腺下どちらでも大丈夫のようです。
よろしくお願いします。

[39592-res48841]

みゆさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2014年02月14日(金)10:00

 昔々の事になりますが、バック挿入は乳腺下使用がほとんどでした。
然し、硬縮発生がたびたびみられるのでそれでは大胸筋下ではどうだろうか?と考え、大胸筋下挿入層が考えられ始めております。
但し成績をみると限らずしも大胸筋下の方が硬縮率が低いとも考えにくい傾向に現在至っております。
この概念が一部残っており、筋肉下の方が硬くなりにくいと云うのがあるのかも知れません。
当然、筋肉下における欠点もあるからです。
その欠点の大きなものは乳房上部でアニメーションムーブ、即ち両腕の動きで大胸筋の動きが見える、或いは術後の痛みが強く出るなどが代表的なものでしょう。
その為、私は乳房下縁は乳腺下、乳房上部は大胸筋下に入れる2層利用などをしております。
大胸筋の肋骨附着部を切離させたりしますが、これは乳房下縁切開でしか出来ません。
乳腺下の方が術後の痛みも少なく、乳腺下ですから授乳等問題はありませんが、やはり乳房内脂肪の少ない方は筋肉の利用も考え大胸筋下の選択になります。
 乳房組織の余裕などピンチテスト等々加え挿入層の選択をされたら如何でしょうか?

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[39580]

当山先生

投稿者:ここ

投稿日:2014年02月12日(水)11:25

下で質問したものですが出血対策などを考えるとトータルで手術時間は2時間半はかかるということですか?いろいろカウンセリングに行きましたが先生によって40分とか3時間とか違うので

[39580-res48838]

ここさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2014年02月13日(木)09:03

 私は豊胸術の際、わきからの切開はよほど慎重に考えなければいけないと主張します。
私も含めてですが、わきからバックを挿入して苦い経験をお持ちの先生方は多いものと推測するからです。
それはわきの切開線からバックを入れる範囲を剥す事の難しさだけではありません。
逆に剥すのが難しいのは乳房下縁部のみで他の部分は剥しやすいものですが、その為、わきを切開して筋肉下を剥しバックを入れる操作は40分位で事足ります。
然し誰しも容易に予想できる如くそれだけが手術ではありません。
わきの切開時、腋窩の索状物の保護、筋層の確認、出血対策、左右差、バックの位置確認、全身状態の把握、どれをとっても一筋縄ではいけません。
どのひとつとってもトラブルの源となり、さらに再修正の難しさが横たわります。
術後も大変な痛みを伴い苦労します。その為、私は出来るだけわきからの切開は避けるべきだと考えております。
やむを得ない場合は未婚の方で発育不全の乳房に行っております。
それも麻酔医をつけての全身麻酔、1日の入院、あまり大きなものは使用しない、この原則で手術時間は約2時間半から3時間とみております。(手術に関わるすべての時間はもう少しかかります)

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[39576]

抜去後、脇の縫合部分の痛み

投稿者:まや

投稿日:2014年02月11日(火)20:59

当山先生、高柳先生、以前はご相談にのっていただき
ありがとうございました。

2月8日
胸筋下に10年入れていた225ccのシリコンジェルバッグを脇から抜去しました。
入れた時の傷を切りました。
右の脇の痛みはだいぶ引き、かなり楽になりましたが、左の縫合部分がビリビリと鋭い痛みが続いており、耐えるだけで涙がじわっと出ます。
圧迫が当たっているから痛いのかなと思っていたのですが、外しても痛みが変わりませんでした。
なんとなく人差し指がジーンとしています。
術後、このような強い痛みは想定内なのでしょうか?

不安になるほど痛くて、怖いです。

クリニックの先生は様子を見ましょうと言うだけで、ゆっくり話を聞いてもらえませんでした。。。

[39576-res48825]

まやさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2014年02月12日(水)09:03

 相当無理してバックを除去されております。
腕神経叢の一部にダメージがあるのかも知れませんし、血腫があるかとも予想します。
人差し指への知覚異常ですから特定神経の損傷はないかも知れませんが、上腕の層から層へ刺激が末梢に影響しております。
局所状態の慎重なチェックを重ねていく事になりますが、わきからの欠点ですが腫れ、赤味をみていきます。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[39571]

手術時間

投稿者:ここ

投稿日:2014年02月11日(火)11:48

スムースコヒーシブシリコン200ccをわきから大胸筋下に入れる場合、手術時間はどれくらいかかりますか?あとドレーンはしますか?

[39571-res48824]

ここさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2014年02月12日(水)09:03

 わきから剥して入れると云う操作だけでしたら1時間も必要ないでしょう。
但し、出血対策をどうするかです。
例えば内視鏡を使用するのか?圧迫は?となりますと医師としての心配事だけでも残り1時間余の手術はかかります。
ドレーンは当然入れます。私なら入院もさせます。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[39570]

メモリージェル

投稿者:ひな

投稿日:2014年02月11日(火)11:07

アンダー72センチでBとCの間くらいなのですがメモリージェルのスムース250ccのモデレートプロファイルかモデレートプラスのどっちかで迷っています。何件かカウンセリングに行ってある先生はモデレートプラスのほうがバッグの上部のラインは目立つがリップリングの可能性は少なくなるといわれましたがここの先生方の意見も聞きたいと思って来ました。あと、メモリージェルの場合取り寄せにどれくらい時間かかりますか?

[39570-res48827]

ひなさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2014年02月12日(水)09:04

 皮膚にどの程度の余裕があって250?を選択したのか分かり難いものがあります。
体格の大きい方ならロープロファイル(モデレートプロファイル)で良いのでしょうが、普通の体格ですと中間型(モデレート)です。
バックは2週間以内に届きます。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン