最新の投稿
[46894]
シリコンバッグ豊胸
[46894-res57034]
まきさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年09月09日(水)08:05
片側200?以上入れますとやはり大きくみえるのではないでしょうか?
あくまで衣類に隠れている所なので衣類の種類等にもよると考えます。
硬縮があるのかどうかは程度によって触診でも分かる時があります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[46886]
コンデンスリッチ脂肪注入豊胸
1ヶ月前にコンデンスリッチ脂肪注入豊胸をしたのですが、まだ全体的に硬い胸なのですが、術後どのくらい経てば普通の胸と変わらないくらい柔らかくなりますか?
[46886-res57033]
ななさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年09月09日(水)08:05
どの位の量を注入したのですか?恐らく6ヵ月位かかるでしょうし、これから小さくなっていきます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[46886-res57070]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2015年09月10日(木)13:01
コンデンスリッチ豊胸であっても、同じ部位に大量の注入をすると、周囲に膜ができたり、壊死になったりして、大きいしこりとして触れる可能性があります。ただ全体に硬いということであれば、まだ血流が再開して時間のたっていない時期なので、あと2-3か月は脂肪が硬い可能性もあります。仕上がりについては個人差がありますが、大体手術から3−6か月後になると思います。それまではすこしずつ腫れが引き、脂肪の一部も吸収されて、バストのボリュームは減量していくと思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[46781]
シリコンバッグ豊胸
シリコンバッグ豊胸した1週間後に垂れ目形成の縫う方の手術しても豊胸バッグが感染してしまう危険性とかはありますか?
[46781-res56903]
リリさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年09月03日(木)09:00
豊胸術が安定しているのなら問題ありません。
現在の乳房の状態は何等の心配もない安定した状態ですか?
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[46781-res56951]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2015年09月04日(金)18:02
部位が違っていますから、胸でまぶたの手術が原因で感染が起きる可能性はゼロです。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[46707]
高柳先生様
返信ありがとうございました。
術後1か月位で バストアップ目的で 両手を合わせたりと力を入れた運動が良くなかったのかも…。押すと アザがあるかの様な痛みが 気になって。 今日より余り 胸を動かさぬ様 圧迫しておきます。 ありがとうございました。少し安心しました。
[46707-res56853]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2015年09月01日(火)17:05
そうですね。しばらくそういう管理をつづけてもらって経過を見るのがよさそうです。一応1か月程度を目安に経過をみてください。改善が得られない場合は、再度ご相談ください。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[46706]
抜去後の痛み
7月中旬に15年物の、大胸筋下の生理食塩水バックを、乳下線から抜去しました。 特に破損等もなく、術後も10日間圧迫してました。でも、右胸内側の下が 術後位から痛み、気になりましたので昨日乳腺外来にてエコーとマンモグラフィー、触診をした結果 特に乳房には問題なし。後は内科か、整形外科で。と言われました。
痛みと 平たい?シコリが 気になる場合やはり 内科や整形外科で診察した方が良いですか?
気にしすぎな だけなら良いのですが…。
[46706-res56816]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2015年08月30日(日)17:05
手術から1か月以上たっているわけですよね?今の時期に痛みがあるというのはあまり経験しないことですが、圧迫固定を10日程度しかされていませんので、内部の傷がバストの動きによりたびたび炎症を起こした可能性もあります。もしそうであれば、今からさらに1か月ほどバスト全体の軽い圧迫を続けてもらえば治る可能性が高いと思います。この間マッサージやバストが揺れ動くようなことはしてはいけません。1か月後にまだ痛みがあるようなら整形外科や内科で詳しい検査をうけてもらったほうがいいかもしれませんが、おそらく内部の傷の炎症が原因ではないかと思いますので、しばらく圧迫固定を続けてみてください。包帯やチューブ包帯などのようなものがいいのですが、、。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[46615]
返信へのお礼
当山先生、お忙しい中、ご返答ありがとうございました。
よくわかりました。
参考にさせて頂きます。
[46615-res56735]
ぺんぺんさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年08月26日(水)09:01
心臓疾患をお持ちなのですか?お身体お大切にして下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[46607]
お世話になっております
いつもありがとうございます。
私は岡山市のかばしまクリニックでモニターとして、コンデンスリッチファットの豊胸を受けるためにカウンセリングに行きます
かばしまクリニックはネットで評判がよくないので辞めた方が良いでしょうか?
70万円と格安です
女医さんなので技術的に心配です。
どうかアドバイスお願いいたします!
[46607-res56720]
青空さんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年08月25日(火)11:05
問題はコンデンスリッチにあるのではなく、貴方の脂肪がどれだけ取れるものか?それによってご希望の大きさになるのか?女医さんだからではなく、技術的な部分はどうなのか?によります。
恐らく手術時間のみならず脂肪の分離技術を含めると4〜5時間はかかり、その操作を含めて看護師さんがどれだけ馴れているかです。
モニターだから格安と云う点にひかれないで下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[46605]
エコー検査
シリコンバックが入った状態で、
細部にわたり正確な心臓超音波検査はできますか?
バックなしの方の様には、詳細な結果が望めないのでしょうか?
お忙しいとは思いますが、よろしくお願いいたします。
[46605-res56711]
ぺんぺんさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年08月25日(火)09:00
心臓超音波検査は新しいエコー検査で心臓の形態(大きさ、型など)の他に血流の速度なども色彩入りで分かるようになってきております。
但し、細部にわたるとなりますとホルダー心電計検査や心臓血管造影剤検査等の組み合せが必要でしょう。
お問い合せ内容の「細部」とはバックを入れていない乳房の方との比較ですから特にご心配なく心臓超音波検査はそん色なく可能と云えます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[46556]
リップリング
数年前からダイエットをしているせいかリップリングが見えるようになりました。加齢のせいもあるのでしょうが。
よく岩盤浴などをして汗をかきますが、熱が原因ではないでしょうか?
これ以上ひどくならないようにしたいのですが、普段気をつけることはありますか。
ジムでランニングするのも、揺れたりさせてはいけないのではと最近心配しています。
[46556-res56664]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2015年08月23日(日)15:00
おそらく痩せたために、皮下脂肪が減って、バッグの感触の問題が出たのではないでしょうか。もしそういうことが原因であれば、脂肪の注入をバストの皮下に行うことで改善すると思います。状態によっては複数回の注入がいることもあります。一度にあまり多量の注入を行うとかえって壊死や融解、しこりなどの問題がありうるからです。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[46556-res56682]
46556へお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年08月24日(月)08:05
生理食塩水バックでしょうか?バックの容積と水の量がピッタリでない時、リプリングを生じます。
ソフトコヒーシブでは乳房脂肪の減少によって生じるかも知れません。
痩せすぎなどの方にも発生する可能性はあり得ると思いますので普通の生活上では対策は特にないと思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[46478]
豊胸手術後の乳首の感覚
私は今豊胸手術を考えているのですが術後の乳首の感覚が麻痺したり痛くなったりとゆうことを聞くのでそれが怖くてなかなかふみきれません。
神経が鈍くなったり麻痺したりしない方法はないのでしょうか?
お願いいたします。
[46478-res56567]
シャンプーさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年08月18日(火)09:02
通常はそのような事はありません。
バックの挿入層が浅い、或いは乳腺を刺激している、術後の炎症が遅延している等々があるのでしょう。
どこから切開するのかも大切ですが、一番多いのが乳輪切開だと思います。
乳房下縁切開を私は主体的に行いますがあまり生じません。
又、知覚鈍麻ですから生じても次第に良くなるものです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
二年前にシリコンバッグ豊胸をしました。大きさは身体にあったものです。
わたしの以前を知ってる人は、胸が急に大きくなったと言う人もいます。(男性)
豊胸したと思われているのか心配なのですが、全く美容外科に知識がない素人でもそう思うことはありますか?
見た目以外にさわり心地などでも豊胸がばれることは有りますか?