オンライン公開相談室

胸に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[47351]

ヒアルロンサン豊胸

投稿者:ごとう

投稿日:2015年10月02日(金)12:15

3年半前にヒアルロンサン豊胸をしました。3年後には体に吸収され自然になくなると説明を受けましたが固くひとつにかたまってしまいました。痛みはないです。どのような治療が一番安全にできますか?大学病院の方が安全ですか?

[47351-res57697]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2015年10月12日(月)17:03

おそらく1か所に多量の注入が行われたために周囲に膜(カプセル)ができ、ヒアルロン酸が吸収されない状態になっているのではないでしょうか?本来ヒアルロン酸は吸収されてなくなるように作られていますので、このような状態になり、吸収されないヒアルロン酸が将来どうなるか、まだよくわかっていません。おそらくそのままか、石灰化が起きたり、異物肉芽種というできものができるのではないかという意見が多いように思いますが、、、。除去のためにはヒアルロン酸の分解注射を試みるか、これでだめな場合は太い針(カニューレ)で吸引をするか、これらが無効な場合は切除ということになります。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[47339]

コンデンスリッチ豊胸

投稿者:あい

投稿日:2015年10月01日(木)20:21

2か月前にコンデンスリッチ豊胸をしたのですが、現在のところは触った感じではしこりはありません。今後、一生涯、脂肪注入によるしこりや石灰化のリスクはあるのでしょうか?もしくはある程度の期間しこりが出来なければ以後しこりの心配をする必要はなくなるのでしょうか?教えて下さい。

[47339-res57509]

あいさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年10月02日(金)09:01

 もう少し経過をみる必要がありますが、ある一定の期間しこりがなければ移植脂肪は生着しており生き生きしております。
その為、しこり等は発生しません。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[47327]

胸の相談です

投稿者:まやや

投稿日:2015年10月01日(木)00:33

はじめまして。
高校二年生です。
私は中学生のころからずっと胸が大きくて悩んでます。
胸が大きいと周りの目も気にしてしまって友達と温泉にも行きたくないし、海やプールも抵抗があります。かわいい下着も着れなくて毎日同じ下着を着てます。
おしゃれがすごい好きなのに胸が大きいと太って見えて全然おしゃれできません。。
胸を小さくする方法を教えてください!
胸が小さくなったらどんなに幸せになるかとワクワクしてます。
よろしくお願い申し上げます。

[47327-res57496]

まややさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年10月01日(木)09:00

 胸を小さくする手術はあります。
但し、高校2年生となると手術の適応になりません。
家系的な事があるかと考えます。
お母様は如何なのでしょうか?今の時期は美容外科医に相談なさるよりお母様にアドバイスをお求めになった方が良いのではと思っています。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[47234]

抜去

投稿者:ひろママ

投稿日:2015年09月25日(金)23:13

はじめまして。私は、豊胸して20年近くなりますが、背中の痛みや胸も時々ちくちくします。首も疲れやすく、豊胸が関係していると思います。とにかく、体がつかれやすく、胸、脇、背中に痛みがあります。
抜去を考えていますが、なかなか勇気がもてません。

名古屋近辺で信頼できるクリニックはありますか?
また、美容外科ではなく、総合病院等で手術を受けることは可能ですか

[47234-res57403]

ひろママさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年09月26日(土)14:02

バッグ除去、これは美容外科が良いのか?総合病院が良いのか?名古屋の誰が良いのか?と云うお問い合せ内容です。私には適切なお答えが出せません。お許し下さい。
以下、同手術に対する私見と理由を述べます。
先ず「20年前のバッグ」とお書きになっています。お身体の症状、お具合の悪さも記載されています。
そして当り前の事ですが、勇気がなく迷っておられます。
このような背景がある中で、古いバッグ除去に関して、1回できちんと術後に憂いのないようにしなければならないでしょう。諸症状に於ける術前検査と術後検査の全身的把握も充分になさっていた方が良いと思います。
その点ではMRIを含めて術後も医師がおられ、しっかり診てもらえる総合病院が良いのですが、片一方では総合病院で果たしてバッグをきちんと除去出来るのか?その際、古いバッグのカプセル周辺状況も診れる力量がおありなのかに不安があるのです。
切開線は乳房下縁切開です。静麻と局麻の併用で良いでしょう。バッグのみの除去は容易です。
その後、カプセルの除去してもらって下さい。厚いカプセルを残しておくとリンパ液や血液が溜まって術後難渉します。ドレーンを入れ圧迫、しばらくクリニックのリカバリールーム数時間滞在後、再度のチェックで全身にふらつきがなければ帰宅できます。
以上、紙面を出来るだけ短くしてお答えとしますが、前記した如くお答え内容がどちらでやったら良いか見いだせにくく、適切ではないかも知れません。然し、私のお伝えしたいポイントをご理解いただければと思います。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[47233]

抜去

投稿者:ひろママ

投稿日:2015年09月25日(金)23:13

はじめまして。私は、豊胸して20年近くなりますが、背中の痛みや胸も時々ちくちくします。首も疲れやすく、豊胸が関係していると思います。とにかく、体がつかれやすく、胸、脇、背中に痛みがあります。
抜去を考えていますが、なかなか勇気がもてません。

名古屋近辺で信頼できるクリニックはありますか?
また、美容外科ではなく、総合病院等で手術を受けることは可能ですか

[47220]

豊胸後のへこみ

投稿者:ちい

投稿日:2015年09月25日(金)10:36

5日前に内視鏡+ケラーファンネルを使って乳腺下法にて豊胸バッグの施術をしたばかりです。(motivaの265cc)
昨日お風呂上がりによくよく胸を見たら、右側は綺麗なお椀型なのですが左胸の内側(谷間)が一部へこんでいるところがあります。
ぼこっとへこんでいるというよりは、なだらかにへこんでいます。
見ても少しいびつなのがわかるし、触ってもわかります。
拘縮やリップリングでしょうか?むくみなどで、落ち着いたら膨らんでくるのでしょうか?
どんな可能性があるか教えてください。よろしくお願い致します。

[47220-res57378]

ちいさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年09月25日(金)18:00

内視鏡とケラーファンネルとなりますと、わきからの挿入でしょうか?
そうするとソフトタイプのバッグが浮かびあがります。
内側部への剥離が足りない感がします。
リップリングや拘縮は術後5回目でははっきり現れません。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*

[47206]

シリコン除去後

投稿者:いちご

投稿日:2015年09月23日(水)23:40

7月31日に8年入れていたシリコンバックを、除去しました。
手術は、胸下からでした。
術後順調で、1ヶ月後の検診で傷もだいぶ落ち着いていたので、妊娠許可がでました。

でも9月の半ばに、片方の胸だけが腫れてきて少し痛みもあり、見てもらうと、水がたまっていると言われ麻酔をして注射で抜きました。今は特に痛みも腫れもなくなりました。

子供を希望しているのですが、妊娠はまだ少し待った方がいいでしょうか?

また、水がたまり麻酔打って抜くことがあると胎児に影響が出てくるのではと思っています。

また、今週末検診に行き先生にも聞こうとおもいますが、他の先生の意見も聞きたいので質問しました。

胸下からの除去ですと、完治と言えるのはどれくらいかかるものなのでしょうか?
また、一般的には術後いつから妊娠しても大丈夫なんでしょうか?

[47206-res57363]

いちごさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年09月25日(金)11:05

完治と判定するのは非常に難しいと思います。特にこれから妊娠、出産、授乳を予定しておられるから尚更です。
つまり水が溜まると云うのは少しく隙間がある事を表しております。この隙間が治っているのかの判断は人様々であり、綿密なMRIなどの検査が必要なのです。
少なくとも今は圧迫を1ヵ月以上は続けるべきですし、バッグ除去時のカプセル内容がどうだったのだろうか問われる所です。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[47171]

豊胸後

投稿者:かずき

投稿日:2015年09月21日(月)02:50

9年前、BカップからEカップに豊胸しました。当初から少し固かった右胸が以前より固さが増している感じと違和感が酷いです。早く抜取したいけど、施術を受けた医院では不安で形成外科を探してますが受け入れてもらえる病院が見つかりません。違和感のせいか肩凝りも酷いです。痛みのような熱をもったような感じがします。シリコンの体への影響がないか。そして、手術を受け入れてもらえる病院(京都)を教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

[47171-res57327]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2015年09月23日(水)00:03

京都でどこのクリニックで手術を受けてもらえるか、よくわかりません。多分皮膚の伸展性に比べて、バッグのサイズが大きすぎたのではないでしょうか?

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[47171-res57364]

かずきさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年09月25日(金)11:05

大阪まで足を延ばし、メガクリニックでやられたら如何ですか?

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[47064]

コンデンスリッチによるしこり?

投稿者:はなこ

投稿日:2015年09月15日(火)16:08

はじめまして。
3年まえにコンデンスリッチ豊胸をしました
胸と胸の谷間に、小指第一関節くらいほどのしこりを最近感じはじめ、時折痛みます
大学病院へ行って検査したほうがいいのでしょうか?
宜しくお願いいたします。

[47064-res57209]

はなこさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年09月16日(水)09:00

 恐らく石灰沈着や小さな腫瘤形成だと思いますが・・・
私が意見を述べるとすると女性の皆様はやはり乳癌検査を定期的にお受けになりご自分に対する責任みたいなものがあります。
その為、今回大学で検査するのはやぶさかではないにしても定期的に乳癌検査を今後も続けられる乳癌専門医をご受診なさっては如何かと考えます。
そして今後も同一施設で定期的に診てもらった方が良いと思っております。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[47064-res57239]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2015年09月16日(水)12:02

コンデンスリッチによる豊胸であっても手術の技術によってはしこりができます。乳がんとの区別が必要ですから乳腺外科でみてもらったほうがいいと思います。今後定期的にフォローする必要があると思いますので、定期検診に行くことのできるところがいいと思います。しこりの大きさなどの経過をみられることがあるためです。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[46915]

続きです

投稿者:まき

投稿日:2015年09月09日(水)10:29

片側125cc入れました。

さわり心地がかたいかそうでないか、ということでしょうか?

[46915-res57042]

まきさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年09月09日(水)15:03

 触ると硬い程度がひどければひどいほど分かります。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン