最新の投稿
[47803]
抜去後 脂肪注入
[47803-res58007]
mugiさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年10月30日(金)09:00
1)乳輪からの抜去は可能です。但し、乳腺部からの出血がある、乳輪部の陥没が術後生じるのではないか?220?ですから取り出し時、バックを破る可能性は大である。
2)全身麻酔と云うのを気道確保をした挿管行為となりますと麻酔医の支えが必要です。
つまり術者と麻酔医は別々となりますし、術前の全身検査、術後の入院を要すると考えます。
3)静脈麻酔(プロポフォールやドミニカム)の事を全身麻酔と呼ぶ方もおられます。
その時は気道管理に気を付けて下さい。
静脈麻酔と局麻でバック除去、脂肪注入となると2〜3時間となります。馴れている施設、馴れているチーム医療が可能なのかが問われます。
4)バックと同時に脂肪注入出来ます。
バックを除去した空間には入れない事ですが、逆にその空間にリンパ液や血液がたまったりします。
それを防ぐ圧迫などが出来るのか?均等に他の部位へ脂肪注入が可能なのか?片側220?の脂肪注入ですから1,000cc以上の採取が必要でそれだけ取れるのか?術後の管理は充分可能なのか?全身状態を含めて術後ケアをしっかりして下さい。
5)傷跡は年を取っている方の方が目立ちにくいものです。
乳頭の感覚は戻りません。乳輪から除去するとさらに知覚への影響は与えられます。
6)スポーツは順調に回復したとしても2ヵ月後位からでしょう。
7)脂肪注入も安易に考えないで下さい。
生着の問題、しこり、感染は依然としてトラブルとしてあります。
脂肪の分離方法、注入術式、テクニック、術後のフォローアップ対策を充分やってもらう事が最低条件でしょう。
8)バックを除去して垂れたのなら脂肪注入ではなく乳房固定術もひとつの方法です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[47803-res58031]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2015年10月31日(土)01:04
できればバッグの除去と脂肪の注入は同時にされたほうがいいと思います。皮膚が十分に伸びた状態のまま注入をしたほうが生着率が高くなるからです。傷の治り方は年齢にはあまり関係しません。たばこを吸われたり、糖尿病などがある場合は別ですが、、、。また乳輪からの除去はおそらく可能だと思います。ただし乳輪の感覚は戻りません。麻酔については全身麻酔がいいと思います。スポーツはおそらく手術から3週間はだめだと思います。それ以後すこしずつストレッチなどを始めてもらって、1か月後くらいからは大丈夫です。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[47799]
ヒアルロン酸のひきつり
4年ほど前に両胸100ずつヒアルロン酸をうちました。
まったくなくなる事にならず、かたまりになってしまったので、
1年前に分解注射をうっているのですが、
まだ残っていて、先日のエコーとマンモ検査では、
かたまりになってひきつりをおこしているといわれました。
ヒアルロン酸がある場所は乳腺の下だそうです。
ひきつりのせいか、胸に鈍痛を感じます。
痛み止めを飲むほどではありませんが、意識すると気になります。
このまま、このひきつりのあるかたまりを残しておいていいのでしょうか?
また、この場合も分解注射をうてばなくなるものですか?
体内に残しておいていいのかとても不安です。
よろしくお願いいたします。
[47799-res58008]
まゆさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年10月30日(金)09:00
問題の最大のポイントは今後、乳癌検査をどうするかです。
恐らく分解注射もヒアルロン酸の部に注入出来なければ意味がありません。
除去するにしてもどこからの切開が良いのか?今後妊娠、出産の可能性がるのかを含めて総体的に考えねばならないでしょう。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[47775]
出来ますか?
御助言ありがとうございます。
電話で金額の問題と、件数をこなしてそなことからバッグを除去してもらうクリニックを決めました。
何処のクリニックも胆石のオペの後にバッグ除去のオペは許可書を貰ってと言われました。
当たり前と思いますが、総合病院では、問診時にお付きの人が二人位居るので相談しづらいのです。
私の仕事が看護師では、無いですが病院勤務の為、看護師の友人も多く、今回は胆石では、何処が良い病院とかの情報は有りがたいのですがバッグが入ってる事を知られたくないのです。(看護師の連絡網的な交遊関係?に驚きます)
胆石のオペ後、1週間後位でバッグ除去は可能な物ですか?
[47775-res57989]
こっしさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年10月28日(水)15:01
1)胆石は全身麻酔で入院を要するのではありませんか?
そのように考えていきますと胸部も診る事になりますので、看護師さんには貴方が述べなくても知られてしまいます。
但し、看護師さんに守秘義務が公的にありますので、通常他言は許されません。
2)胆石手術後のバッグ除去は少しくきついのではないでしょうか?
それは胆石手術が全身麻酔後であり、開腹手術(腹腔鏡下を含む)だからです。
全身状態の回復を待って、出来れば3ヵ月あけた方が無難です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[47761]
どうしたらいいでしょうか
右胸破損で脇から抜去しました。左胸もかなりの劣化でした。
1晩の圧迫は バンドの下から乳輪、乳頭は、はみ出ている状態で、 脇の下あたりから、かなり上の方からバンドを巻いてました。脇の下の傷が痛かったです。昨日からは 乳頭の上に巻いています。
総合病院の乳腺科、放射線科で取りのこしも含めてMRI検査を受診してすっきりしたいとおもったのですが。 それで、問題なければ 術後 6か月検診は 来院しなで
いいのかと考えていました。執刀医でない先生でもクリニックの6か月後のMRIの検査がいいのですか? 総合病院とクリニックの2か所のMRI検査は 短期間に放射線を浴びるので
いけないこたなんですかね。
MRIには 取りのこしシリコンがあった場合は 脂肪と素人にも見分けがつきますか? ごく微量なら そのままで大丈夫ですか?
乳房の下から抜去して欲しかった・・・
[47761-res57969]
こんさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年10月27日(火)13:05
どうしたら良いのでしょうか?
・・・落ち着く事です。今の貴方の状態はおかしな方向に向かっている訳ではないからです。
その為、ユックリお考えになる時間はたっぷりありますし、お仕事やご家庭の仕事に対し手を休める必要もありません。
2)異物の取り残しはないと云えます。あったとしても微量でしょう。
但し、長いこと入れてあった事、破損していた事などを考えて経過観察は要します。
2)MRIなどで石灰沈着などは検索出来ます。その結果も心配する事はないでしょう。
つまり切開沈着などすべてを除去する必要はないのです。
この判断は伝え方によって貴方に不安を与えかねませんので主治医がきちんとお伝えした方が良いのではと推測しました。
つまり取り残しとの区別などやや難しさが生じるのです。
3)バックを除去した空洞にはリンパ液などがたまりやすく、その為に圧迫をするのですが、通常はバックが乳頭・乳輪の位置におさまっているので同部を中心にと私はお伝えしております。
4)MRIはレントゲン(放射線)とは厳密には違いますのでその点気にしないでも大丈夫です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[47753]
ありがとうございます
抜去後のバンドは、肘あたりに垂れてしまった、乳頭と乳輪をバンド下から出ている状態で、圧迫されてました。あばら骨じゃなくて下垂した乳頭を圧迫が正しい圧迫だったんですね、豊胸と同じひ全体を広範囲に巻いてみます。幅広いバンドがみつからず、伸縮パイル地で巻いてみます。
抜去したクリニックにもMRIはありました。
6か月後の実費のレントゲンとはMRIのことなんですかね?
テレビに出演するなどクリニックの名前ほよく知られてますが、そこでMRI検査をした場合 真実の診断結果が伝えてもらえるか 少し不安です。
美容外科がない総合病院でも乳腺外科があれば 放射専科でMRIをとって 乳腺外科医がシリコン取りのこしがあるか判断してくれるということで合ってますか?
相談内容をだぶってしまい申し訳ありません。親身に丁寧にありがとうございました。
[47753-res57966]
こんさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年10月27日(火)09:04
1)乳房の下部を圧迫しているのですネ?それは手術された先生が同部を圧迫した方が良いと云う判断でなされているのですか?
つまり、そこの所(乳房下部)に取り出しバックがあったと云う事なのでしょう。
2)レントゲンと云うのはMRIの事であると思います。
3)取り残しを含めて被膜や石灰沈着などが分かると考えます。
これは執刀医の方の方が判断は確かかも知れません。
術中に乳房下縁から切開し乳房内を直接観察しておられればですが・・・
わきからの除去ですと判断の難しさが術中あります。
MRIはあく迄補助的診断ですから出来れば臨床所見と結びつけて最終判断が望ましいのです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[47736]
何度もすみません
バンドは返却したので、今日、布で圧迫してたのですが、膨らみのない真ん中あたりが、肋骨にあたったせいかいたいのではずしてしまいました。下垂してるので、圧迫すると丁度膨らみのある部分がバンドをした下に はみだす形で正解ですか?
10日間圧迫なしでしたが、今からしても効果ありますか?
別のところでエコ−をとって貰えば異常かどうか判断してくれますか?大学病院がいいですか? 同じクリニックに半年後の検診待たずに行った方がよいでしょうか
私の電子カルテみせて貰えますか、取りだした重さの確認がしたいです。
手術した医者が信じられなくなりました。
どんな症状が心配で緊急事態でしょうか?
[47736-res57945]
こんさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年10月26日(月)10:00
今からでも圧迫はした方が良いと判断します。
その方が痛みも取れます。
取り残しは重さの確認では分かりません。MRI検査です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[47734]
また心配があります
抜去後 1晩でバンドを外すように言われ外してしまい10日たちます。
今更 圧迫しても手遅れですか?
抜去1週間後のエコ−検査し異常なし。200cc入れて 199と204g取り出したとのこと
今は豊胸まえより胸の膨らみがあり 本当に異常なしののか?
右胸の平らの部分を抑えるとグチュとします。空気でみんなあるから抜かなくていいと、大丈夫か心配です。圧迫が短いためですか?
あと右腕がのばすと打ち身のような痛みは治りますか?
取りのこしシリコンがある場合 胸は硬くなるのですか?
胸がジンジン痛みはいつごろまでありますか?
次回検診は6か月ごなんで 宜しくお願いします
[47734-res57944]
こんさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年10月26日(月)10:00
両側200?のバックが入っていたが、破れたので取り出した。
その取り出しは破れていたので199gmと204gmだったと云う事でしょうか?わきからの除去ですネ。
本来なら取り出したクリニックから紹介状をもらってMRIのある総合病院で検査してもらう事です。
そうでなければいきなり放射線科へ行っても受け付けてもらえません。
主治医に診てもらえなく紹介状を頂けないのであれば、総合病院の乳腺外科から放射線科への紹介でもやむを得ないでしょう。
圧迫は続けた方が良いので乳頭、乳輪を中心に圧迫です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[47719]
診察行ってきました
胸は垂れてるものの豊胸前より大きいのは 取りのこしでないと言われました。右胸肋骨あたりを押すとグチュとするのは空気でみんなあるから大丈夫だと言われました。バンドで巻くのは一晩で取るように言われました。抜去して9日目です。不定期にチクチク、ジンジンします、いつまで痛みますか?張ってるような時もあります。寝てるときも脇にたれて痛みます。ブラはどんなものでもいいですか? 今更 圧迫は無駄ですか?
次回検診は半年後だそうです。レントゲンだそうです。
[47719-res57927]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2015年10月25日(日)16:01
豊胸前より大きいというのは経過として不自然だと思います。。内部に血液やリンパが多量に貯留している可能性があるように思います。もしそうなら放置していてもいいのか、積極的に除去がいるのか、判断が難しいところです。通常は1か月程度圧迫を続けると思うのですが、、、。血液やリンパの貯留があると、後日感染やバストの変形が起きてくることもありますので、次回診察が半年後という判断でいいのかどうか、不安です。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[47670]
先ほどの補足です。
外科の先生には、恥ずかしく20年位前の若気の至りのふりをしました。現在48歳、初めて挿入は、12年前位で1年か2年目には破損してました。除去後すぐに当時安全性が有ると、mcmと言うものを挿入した記憶があります。痛みなどで1年たたずして除去したかかったのですが、車で4時間の距離のクリニックで躊躇して、あっと言う間に時が過ぎ、際挿入し5年後位にはパコパコし、破損してる実感が、有りましたが金銭的にも時間も余裕無い為に放置してました。色々なコメントが有りますが、石灰化、カプセル何ちゃら、理解力が足りないので説明も上手く出来ません。申し訳ありません。
[47670-res57872]
こっしさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年10月22日(木)14:01
本日の説明を読むと前回の私の47669への答えを訂正しなければなりません。
MCMバックだからです。
この製品は自然に破れてしまうと云う事で中止になっております。
除去を急ぐべきでしょう。
バック内容を知らないまま前回お答えを急いだ事、申し訳ありません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[47670-res57926]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2015年10月25日(日)16:01
このバッグはいろいろ問題のあるもので、製造禁止になっているものです。急いで除去されたほうが安全です。すでに石灰化や周囲組織の炎症反応などが起きている可能性が高いように思います。バストが腫れていて異常に大きいということはないのでしょうか?皮膚に壊死が起きてくるというトラブルもありますので、放置していてはだめです。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[47669]
豊胸バッグ除去
7月〜勤務移動して、7月下旬薬を飲んでも利かないい風邪を引き二週間声が出ず、(十日目に内科受診)直らないうちに痔瘻で即オペしました。二回のオペをして予後がの経過が悪かったのですが、二ヶ月後には仕事復帰しました。腹部の調子悪い為に内科受診したところ胆石で胆嚢除去という話しに成りました。又、下腹部痛は婦人科だと言われ受診したところ小さい筋腫は有るもののわからないので、大きな病院でと。胆石は様子見していたのですが、切除という話しに成り外科に回して頂いた所、バッグが変形していて近いうちに必ず形成外科で除去した方が良いと。胆嚢周囲の炎症が進んで居ない為に胃カメラを事前にしたいと言われ予約しました。色々な身体の弊害はバッグから来ているのでは?と話を聞いて思いました。総合病院での看護婦お付きの話しで、胆嚢除去の話でなくバッグ除去の話は長く必要性を訴えられた事でインターネットで見たり、施術した病院に料金を聞いたりしました。施術代が高く総合病院での保険診療内での除去は出来ないのでしょうか?又、総合病院での除去が出来たとして、必要期間、だいたいの料金が知ることが出来たら。また、胆嚢除去後、直ぐに受けれ無いものかと。御意見宜しくお願い申し上げます。
[47669-res57867]
こっしさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年10月22日(木)09:03
いつ頃の豊胸術であり、バックの種類等分かりますでしょうか?
実際は診察してからの最終判断になりますが、私はそちらでご相談なさった医療アドバイスとはやや違った意見を持っております。
当然、形成外科で一度診てもらう必要はありますが・・・
ひとつは胆のう周囲炎、下腹部痛、痔瘻等々と豊胸術の関係はないと思います。
その中に豊胸術との関連を指摘される疾患がひとつもないからです。
もう一点はバックの変形です。
これは被膜拘縮によるものです。つまりバック周辺のカプセル(被膜)が硬く縮まってきて変化を起しているのです。
修正をする可能性、バックを除去した方が良いとの意見はあるでしょうが、これは急いで決める必要がありません。
お心が静まった時、形成外科認定医等で再びアドバイスをお受けになるものです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
拘縮で 2度入れ替えをし、3度目にしてやっと拘縮から解放されたものです
すべて違う病院です。こちらにもそのたび相談させていただきました
今は 拘縮はないですが、右胸の下の方が段になっています
正面から 鏡で見ると明らかに線がはいっているので 温泉にもいけません
大胸筋下、乳房下からのアプローチ、220、コヒーシブです。約5年ほどです。40代、既婚者、もう子供は産みません
4回目の シリコン入れ替え手術は さすがに考えられなく、がん検診や、将来 年をとっていくことを考えて 異物ではなく 自分の脂肪を注入したいと考えるようになりました
病院は こちらに登録されている先生にお願いしようと思っていますので 技術面は大丈夫かとおもうのですが、
1、抜去と同時に 脂肪注入できるのか
2、40をすぎると 傷跡がなおりにくくはないのか 乳房下からだと、抜去後 傷が目立ってしまいそうで それだと温泉にはずっといけなくなるため
3、今も乳頭や、胸の外側が 感覚がもどっていませんが、抜去後 もどるのか。。。
4、乳輪からの 抜去は難しいのか
5、麻酔は 両方行うと 全身麻酔になるのか、施術時間は どれほどかかるのか
6、ダンスなどのスポーツはいつからできるのか
1、は 強い希望です。 抜去後の バストが垂れてしぼんでいるのを想像するだけで 恐ろしいからです
違うサイトで そちらの先生が書かれていたことですが
抜去と注入を時間をあけて行うのは 以前の話で 現在は バッグが入っていたカプセル内に注入しないように確認しながら注入する、抜去から時間をあけると カプセルが確認できないため。 除去後 時間をあけると、せっかく皮膚が伸展しているのに、変な癒着がおきて 形が崩れる可能性があるため 同時にすることを勧めると書かれてました
実際は どうなんでしょうか・・・ 長くなりましたが こちらしか信用できません
よろしくお願い致します。