オンライン公開相談室

胸に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[49161]

度々申し訳ありません。

投稿者:あみ

投稿日:2016年01月23日(土)18:26

わかりやすい説明をありがとうございました。
石灰化が起きているか確認のレントゲンは美容外科では行ってくれるのでしょうか。今回触診のみだったため不安です。触診だけでわかると言われました。
検査して石灰化していれば、バッグの耐性が悪くなって破れやすい状況であるということですよね?定期的に検査して石灰化が起き始めたら入れ替えを考えようと思いますが。そのようなことは、出来ますか?

[49161-res59544]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2016年01月24日(日)10:05

バッグ周囲の石灰化については検診のできるクリニックとできないクリニックがあります。ただ石灰化があるからバッグの破損が起きやすいということではありません。バッグの破損やもれは石灰化に関係なく起こります。一応除去されないのであれば、定期健診は受けておく必要があります。またバストが小さくなったり、腫れた場合はすぐに医師の判断が必要です。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[49158]

度々すみません

投稿者:あみ

投稿日:2016年01月23日(土)13:29

1、石灰化は、現在の新しいバックに入れ替えたとしてもまた何年か時間がたてば起こりますか?
2、石灰化はエコーではなく、触診でわかるものなのでしょうか?
3、アフタリッチ豊胸も考えましたが、術後の脂肪吸引部位の疼痛や術後の問題もかなりあるようで。バックのほうが、安全性や術後の侵襲を考えたらいいのでしょうか?
4、バックはいま、どういった種類が安全性が高いですか?

色々聞いてすみません。。

[49158-res59530]

あみさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年01月23日(土)16:01

1)石灰化は単純に入れ替えるだけでしたら起り得る可能性はあります。
起ってもあまり問題とはなりませんが、乳房検査の時、誤診になる時はあるかも知れません。
私はカプセルの硬さ(拘縮)などと石灰化は比例するように思っています。

2)触診では分かりません。集団検診のレントゲンなどで分かります。

3)コンデンスリッチファットなど脂肪注入豊胸術は脂肪がある方が原則適応になるかと考えます。シリコンバッグに関しては、現在、日本形成外科の講習を受けた方、指定されたバッグ(アラガン社)を使用し、きちんと届け出る事、10年間のフォローアップが医師に義務付けされておりますので、その規準にのっとってやられる事です。
それ以外が違反ではありませんが、公的な立場では患者さんにとってこの規準は良い事です。

4)3)で記した如く、公的に決まった規準が昨年からなされており、有害なトラブルがあったら報告する役目が医師にあります。逆に云えば、その他のバッグ法はやらない事です。某有名メーカーも日本から撤退したとお伺いしました。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[49138]

cmcバック

投稿者:あみ

投稿日:2016年01月22日(金)11:51

10年前にcmcバックを、挿入しました。現在、毒性があるとか、破損などで問題になっており、不安で挿入した品川美容整形広島院に行きました。触診され、破損、石灰化などの問題ないからこのままで大丈夫と言われました。
本当にこのままいれたままで体に害はありませんか?
破損してから交換を考えたので大丈夫ですか?
いま3人の小さな子供かいるためこのままでよければ様子みたいのですが。安全性が気になり。
乳がん検診はエコーで行なってもらっています。

[49138-res59527]

あみさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年01月23日(土)11:04

現在は破損がないにしても、これから破れる可能性は否定出来ません。
石灰化もいずれ生じるでしょう。このように考えていくと、やはり摘出なり、入れ替えなりを考慮しなければならないかも知れません。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[49138-res59543]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2016年01月24日(日)10:05

CMCバッグはやはり安全性に問題があるということになっています。いずれもれや破損が起きることになりますが、その際に炎症が起きるということが問題です。周囲組織に炎症による問題が起きる可能性があります。微量にすこしずつもれていく場合は次第にバストが小さくなるだけで問題がないこともありますが、同時にバストの変形が進行することもあります。この修正が難しいことが時にはあります。また破損がおきて大量にもれた場合は、急にバストが腫れることになり、これが急激に起きて、息苦しくなったり、皮膚壊死などが起きることがあります。このような場合は緊急で手術が必要になることがあります。万一の際のこういう心づもりだけは必要かと思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[48700]

術後1ヶ月リップリングについて

投稿者:つかさ

投稿日:2015年12月23日(水)22:57

200ccスムーズラウンドバッグ、大胸筋下法です。
体型は痩せ型です。

先日血腫と心配した際はご回答ありがとうございました(やはり血がたまっていたので抜いてもらいました。)

血がたまって抜いたほうの胸ですが、昨日から胸の谷間下付近にペコペコしたリップリングのようなものを見つけてしまいました。見た目も1、2センチ浮き上がっています。
右胸は全く問題なく良くなっているのに左胸ばかり問題多発で心労しています…明日クリニックに連絡しますが、こういった場合どうなるのかご意見頂けないでしょうか?

[48700-res59027]

つかささんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年12月24日(木)09:01

 豊胸術の場合は一度問題が生じると残念ながら小さな問題点は少しく続きます。
ひとつひとつを解決していくしかありません。
今の所、血腫があった訳ですから再出血を用心し、感染がないのか経過をみていくのが最低の条件でしょう。
リプリングや変形、拘縮はその後落ち着いた時じっくり対症療法を考えていく事になります。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[48700-res59375]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2016年01月13日(水)10:02

出血がたまっていたということなので、まだ炎症が強く残っていると思います。リップリングは今後すこし変化する可能性があります。最終的に問題が残る可能性は否定できませんが、今の状態は仕上がりではありません。おそらくさらに3か月は経過をみてもらったほうがいいと思います。万一リップリングが深刻な問題であれば、その部分の皮下に脂肪の注入を何回か繰り返してリップリングを隠すような処理をするか、ヒアルロン酸の注入を試みるか、あるいやバッグの入れ替え、カプセルの処理のやり直しなどが対策として考えられる方法です。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[48651]

豊胸手術後

投稿者:まりこ

投稿日:2015年12月21日(月)15:58

夜の仕事をしています。インプラントの手術後、どのくらいで胸を軽く揉んだりの性交渉をしても大丈夫ですか。仕事復帰の時期を決めたいので、大体の目安を教えてくださいませんか。
大変不躾な質問をしてしまい、申し訳ありません。よろしくお願いいたします。

[48651-res58993]

まりこさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年12月22日(火)10:03

 通常は術後3ヵ月だと思います。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[48579]

豊胸

投稿者:伸子

投稿日:2015年12月17日(木)20:23

マッサージ不要のインプラントを乳腺下に2ヶ月前に入れました。
先日、雑踏で人とぶつかりました。
そのとき、左側の胸の外側が強く押されました。
打撲のような鈍痛が2日ほどあり、なんとなく違和感があります。
硬くなってしまうことはありますか。処置は特にしていません。
よろしくお願いします。

[48579-res58900]

伸子さんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年12月18日(金)09:03

 腫れている事はなさそうです。即ち、血腫等は生じておりませんので基本的には問題ないと考えますし、特に打撲後の処置は必要ないと考えます。
硬くなってしまわないのか?・・・に対するご返事は内部変化が分かりませんので何ともお答えのしようがありませんし、これだけは結果をみていくしかないと考えます。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[48579-res58942]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2015年12月19日(土)13:00

打撲により中で出血があった場合は、カプセル拘縮などの可能性がありますが、バストにかなりの腫れや痛み、あるいは変色などがないようなので、まず問題はないと思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[48550]

ありがとうございます

投稿者:みう

投稿日:2015年12月15日(火)16:10

ご丁寧な回答ありがとうございました
美容皮膚科へ行って相談してみようと思います
やっぱりそのような施術は自費になるのでしょうか?

[48550-res58877]

みうさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年12月16日(水)09:01

 自費になります。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[48537]

皮膚について

投稿者:みう

投稿日:2015年12月14日(月)23:10

初めまして

私の悩みは地黒で特に人から言われるのが辛く
皮膚脱色等色々なサイトを見ましたが専門の方からのご意見をお聞かせ願いたくご相談させていただきました

皮膚脱色の方法で良い方法があるのか。あればどういった方法か
やはりやらない方がいいのか...
どうかよろしくお願いします。

[48537-res58857]

みうさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年12月15日(火)09:05

 どのように色素脱失法も均等にやらねば色むらが出ます。
その為にはお肌の診断をしっかりやってもらい、根気が必要なのです。
いきなり種々なるレーザーや強いピーリングをやるのはなく、施行前の服薬やポイント的治療の必要がある老斑などを治療してみて下さい。これらは美容皮膚科専門医にかかると良いでしょう。
その後もマイルドなレーザーや光治療が良いと考えます。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[48510]

ありがとうございました

投稿者:なつみ

投稿日:2015年12月12日(土)19:17

三ヶ月禁止されているマッサージというのは、子どもがもみもみするようなイメージとは異なるものだということがわかりたいへん安心しました。
何度もご親切にご回答くださり、感謝いたします。

[48510-res58835]

なつみさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年12月14日(月)09:01

 お子様は可愛らしいでしょうネ。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[48495]

何度もすみません

投稿者:なつみ

投稿日:2015年12月11日(金)21:45

いままで順調に仕上がっていたのに、仰向けに寝ているとき、子どもに胸を上から押されてから、急にリップリングのような症状が胸の内側に出てきました。ふっくら感がなくなってなんとなく違和感があります。
子どもに強く押されたことが原因でリップリングが出たりしますか。
テクスチャータイプです。

[48495-res58811]

なつみさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2015年12月12日(土)11:03

お子様の行為によって生じたと断定は出来ないと考えます。
特にリップリングは乳房内側の脂肪層の薄い部分に生じやすい特徴があるからです。
その為、ひどい状態なら脂肪注入などを要しますが、今の所はあまりご心配には及びません。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン