オンライン公開相談室

胸に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[49705]

豊胸について4

投稿者:ユリ

投稿日:2016年03月01日(火)21:12

当山先生

度々申し訳ありません。
29日の15時台のお返事に今気付きました。
内容物的には現状私の体に入っているものと、私が望んだものにあまり差はないのですね。

ただ、違うものを入れたのであれば術後こちらが指摘する前にしっかりと病院から説明が欲しかったですし、エルゴノミクスとそうでないものは金額も何十万円と変わってきますので、
こちらが何も言わなければそのまま高い方の金額を取る気でいたのかと、やはり病院や医師に不信感が募ります。

当山先生の製品についての説明を読み、病院が半額まで返金するというのは妥当なところなのかもしれないとも思いましたが、
今後の検診(料金の中に1年間のアフターフォロー代も含まれいます)をこの病院ではもう受けたくなく、他院で診てもらうとなるとまた更に金額がかかることなのでやはり全額返金して欲しいと思うのですが、難しいのかもしれませんね。
もうそこはその病院を選んで手術を受けたてしまった私の自己責任という事になりますか?

なんというかこんなことがまかり通っている業界なのかと悲しくなります。

[49705-res60171]

ユリさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年03月02日(水)09:03

 貴方にとってのエルゴノミクスの利点はそれほどないようですネ。
今、貴方が知っておく事はどのようなバックであるのかの詳細なデータと日本の代理店です。
代理店を通じ本国メーカーEstablishment社とお話し合いも出来ます。
切開線はどこからでどの層に入れているか等々知っておかねばならい事は今後の為に多々あるかと思います。
特に現在の主治医との関係が万が一途切れる時、大切な事のように思います。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[49704]

シリコン挿入での豊胸手術について3

投稿者:ユリ

投稿日:2016年03月01日(火)20:58

当山先生

お返事ありがとうございます。
日本美容外科学会に問い合わせてみました。
JSASの認定医であることには間違いないようです。

本日病院へ行き執刀した医師から説明を受けました。
そして、違うバッグを入れたことを認めてもらいました。
しかし、違うバッグを入れたことの手落ちは認めるが、返金してほしいなら
バッグを抜く。そのまま入れたままにしたらあなた(私)のやり得になるから返金したとしても半額だけ。それが嫌なら出るとこ出ましょう。社会通念上当たり前だとも言われました。
違うもの入れたけど綺麗なんだからいいじゃない、だって前こんなだよ?(術前の私の胸の写真を机に投げながら)と言っていました。
何が嫌なの全くわからない。と。
私は自分が望み契約をしたものが入っていなければそこに満足はなく、また、美意識や価値観は十人十色で私には私の価値観があり、その中で選んだものがエルゴノミクスであること、
安全面なども考え他と比較し私なりにこれならばメスを入れてたとして受けたいと思い、カウンセリング時にもエルゴノミクス以外のバッグならば手術を受ける気はないとハッキリ伝えた旨も言いましたが、医師は水掛け論だね〜と笑っていました。
途中から事務局長が同席し激昂する医師を何度もなだめる場面がありましたが、
これがCMなどもしている大手、そして日本美容外科学会の認定医のすることなのかと、何を信じていいのかわからなくなりました。

今後の体を思うと抜去したいのですが、体への負担を考えるとそれもすぐには出来ませんし、抜去するとしてもこの病院ではもう受けたくありません。
そもそも契約通りのバッグを入れていてくれたらこんな話にはなっておらず、望んだバッグが入れられないのなら受けなかった手術で体に傷を作り、とにかく大手だから、認定医だからとその医師にお願いしてしまったことを後悔するばかりです。

私がおかしいのでしょうか?医師から見て、見た目が綺麗なら希望と違う何かもわからない物が入っていても医師が言うように、全額返金ならまた体を切って元に戻す、入れたままなら半額しか返さない。それが当たり前なのでしょうか?
患者の満足は医師が勝手に決めるものではない、患者は医師の実験台ではないというのは、間違っているのでしょうか?

とりあえず今日は病院の上記の二つの提案は持ち帰り検討しますといい、答えは出していません。

[49704-res60170]

ユリさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年03月02日(水)09:03

 交渉毎でもう一つ大切な事を書き忘れていました。
決して怒りを表に出さない事です。怒りだけでは相手は納得させられません。
それは揉め事の基本で逆に怒った方が感情を出してしまうので負けに近くなります。
怒りの行動が理性を失わせてしまうからです。貴方様も常に冷静にされる事です。
半額を得られる事も交渉の結果ではありませんか?問題はここからです。
今後の交渉は冷静な事務局長さんと貴女の代理人との時間をかけての話し合いです。
貴方様も少しく感情が高ぶっているからです。
妥協点はあくまで今後の貴方の胸を誰がみるのか、その責任をはっきりさせる事です。
金額の妥協は幾等でも出来ますが、今後起こるかも知れない豊胸術の心配事をどのように解決するのかが最も大切なのです。
その為にこそ怒りではなく冷静な判断を要するのです。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[49677]

訂正です。

投稿者:ユリ

投稿日:2016年02月28日(日)19:41

当山先生

申し訳ありません。
社名はmotiveではなく、「Establishment Labs」でした。
そこが作っているmotiva エルゴノミクス です。

大変申し訳ありません。

[49677-res60124]

ユリさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年02月29日(月)09:05

 交渉しかありません。交渉とは粘り(根気)と妥協です。
その為、必要なのは話し合いをお一人で聞く事なく、友人の同席を求める事です。
聞き間違い、云い違えがあるからですし始めから録音と云うのも雰囲気をおかしくします。
相手のお話しも充分聞き、こちらの主張も充分述べる事ですから診察以外の時間を要求してみて下さい。
1回目で結論を出さないで下さい。必ず2回目の交渉時間をその時、再度取ります。これが粘りです。
その後、貴方様は術後誰に診てもらうのか、出来れば今後10年間の乳癌検査を含めた経過観察をどうするのか考えねばなりません。
返金額を含めてこの辺が妥協となるでしょう。
有名で美容外科学会の認定医ならその位の事はするでしょうし、学会に本当に認定医なのかも問い合せてみる必要はあります。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[49676]

シリコン挿入での豊胸について2

投稿者:ユリ

投稿日:2016年02月28日(日)19:36

当山先生

お忙しい中ご回答いただきありがとうございます。
度々の投稿申し訳ありません。
昨日ですが、該当の病院へカルテの開示を求め本日カルテが郵送されてきました。
それを見るとやはり私が望み契約をしたバッグとはタイプの違うもののシリアルコードが貼られていました。社名はモティバ社で合っているようです。その中のエルゴノミクス(姿勢によってバッグが動くため自然)を契約したのですが、実際は私の体に入っているものは同社がもう一つ出している以前のタイプのラウンドというものでした。こちらは姿勢によってバッグの形が変わることはない不自然なものです。(大きく分けるとエルゴノミクスもラウンドもシリコンコヒーシブとのことです。)
そこで先程病院へ再度電話をし説明を求めましたら、カウンセリングから担当の受付の方が、「手術中医師が最初生理食塩水のバッグを入れて試し私に合った最適のバッグを入れた」と回答がありましたが、要は契約とは違うものを入れたのですか?と聞くと「そこは医師と話した上で返金等のお話をさせてください」となりました。が、いくら私に合ったバッグを入れたと言われても私が望んだ手術をしなかったのであれば術後すぐに病院から説明があるべきと思いますし、こちらが疑問を感じ説明を求めるまで何も言わず、説明を求めている間でさえ「入れたのは間違い無くエルゴノミクスです」と言いきり、カルテに違うことが書いてあると指摘した途端、医師と話してください。という病院にどう対応して良いのかわかりません。火曜日に病院へ説明を聞きに行きますが、医学用語などを並べられうやむやに丸め込まれてしまうようにも思います。
話す際のアドバイスを頂けますでしょうか?
よろしくお願いいたします。

[49676-res60144]

ユリさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年02月29日(月)15:00

Establishment社はメンター社とアラガン社を辞められた技術者が成立した会社です。
コヒーシブシリコンは認可されておりますが、豊胸術用のバッグとしては米国FDAの認可はおりていません。
エルゴメシックスのチップは単純に埋め込まれている事によって、バッグの個別製品を患者さんやメーカーに識別出来るようになっているだけの事であり、シリアルコードがついていたら特別なものではありませんので、今入っているもので充分と考えます。
つまり、取り立てて貴方様が区別しているものが新しいものではないようです。
姿勢によってバッグの形が変わるのはソフトコヒーシブすべてのバッグに云えることですし、現実的にはどうも貴方の乳房内に入っているバッグとて同様となります。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[49654]

シリコン挿入豊胸手術について

投稿者:ユリ

投稿日:2016年02月27日(土)12:29

お世話になります。
昨日ある病院にてmotiva社のエルゴノミクスでの豊胸手術を行いました。
ジェルが100%充填されているからリップリングの可能性が低い、やエルゴノミクスの特徴としてチップが埋め込まれているから専用の機器で外からすぐ何が入っているかがわかる。とありました。
術後数週間経ち、現在私の胸は体の幅より明らかにバッグが大きく見てすぐバッグが入っているとわかります。リップリングもあり、大胸筋下に入れましたが胸下全体的に波打つようにボコボコとリップリングが発生しています。
違うものが入っているように思い病院に確認しましたところ、エルゴノミクスでもチップが入っているのは一部であり、私のには入っていない。や、体の幅よりはみ出ている件は、ただの腫れだから馴染む。と。
こんなに明らかにバックの形が浮き出ているのがただの腫れというのも納得がいきませんし、バッグの中身を知りたく、チップを読んで欲しくてもこのバックの特徴としてチップが内蔵されていると病院のホームページでも書かれているのに、チップは一部しか入っていないから読み取ることはできない。というのも納得がいきません。
有名な病院で美容外科学会の認定医だから安心とありましたのでそちらの病院、医師に決めましたが、今後どう病院と話していっていいのかがわかりません。
とにかく私が今一番知りたいのはエルゴノミクスのチップが一部にしか内蔵されていないというのは本当のことなのでしょうか?
またただの腫れで輪郭がくっきりわかるようになるものなのでしょうか?
この2点になります。
どうか教えていただけたらと思います。
よろしくお願い致します。

[49654-res60103]

ユリさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年02月27日(土)16:05

残念ながら私には今の所、motiva社が分かりません。
恐らく会社名が違うのではないでしょうか?
ジェルと云うことはコヒーシブではないと云うことでしょうか?仮りにそうであれば、やはり長期にみていくとバッグの表層から滲み出る可能性もありそうです。
但し、胸の大きいのは術後間もなくでもあり、やむを得ない所はあります。
エルゴメシクスと云うチップが良い利点も分かりませんが、そのチップのバッグを入れると云う約束なら約束違反となります。
病院とは術前の約束ごとだと交渉するしかありません。
尚、日本ではバッグによる豊胸術の場合は形成外科学会が主催する講習会を受け、トラブルケースは厚労省に報告する基本姿勢が示されている事をお伝えしておきます。
美容外科学会の認定医なら、この位の事は分かっていると思いますが・・・。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[49639]

アクアフィリング

投稿者:ゆうき

投稿日:2016年02月26日(金)01:10

豊胸で新しくアクアフィリングというものが出ましたが、98%の水分と2%のポリアミドで構成されているらしく、アクアミドとは全く異なるらしいのですが‥。アクアフィリングを説明しているホームページをみていると、メリットしかなくしこりもできないらしいので、そこのところが本当なのか気になっています。どうなんでしょうか。。

[49639-res60077]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2016年02月26日(金)03:00

ちょっと前に他の方から同じご質問が来ています。下のほうにある回答を見てください。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[49441]

アクアフィリング

投稿者:さかな

投稿日:2016年02月12日(金)01:02

当山先生、高柳先生、ありがとうございます。

誤字が多くて申し訳ありませんでした。。

ホームページでは、良いことしか書いていませんが、安全とは、まだ言える段階ではないのですね。

安い上、感触も仕上がりも良いと聞くと、やりたい気持ちになりそうでしたが、後々の事を考えて、何かあったら怖いので、止めておきます。
先生方の適切なアドバイスのお陰です。

ありがとうございます。

[49441-res59844]

さかなさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年02月12日(金)09:02

 色々な手技が沢山、沢山、次から次へと日本に入ってきます。
美容医療業界の過当競争や生臭さがにじみ出ている感もします。
新しいものに飛びつきやすいお客様心理が働いている事も確かなようですし、インターネットの発達がそれに輪をかけております。
余計なようですがヒアルロン酸豊胸術も一部メーカーは手を引き始めました。
美容外科医療は長期経過の観察と結果が大切です。その事を肝に刻んでおいて下さい。
これが「誤解答」でない事を祈っております。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[49402]

アクアフィリング

投稿者:さかな

投稿日:2016年02月09日(火)20:35

最近、アクアフィリングというフィラーの豊胸があるうです。ヨーロッパでは承認されているとか。
ヒアルロン酸の様に硬い皮膜はつくらないから、柔らかく自然な仕上がりになるとか、、。この豊胸は本当に安全なのでしようか?

仕上がりが気に入らなければ、食塩水で簡単に水になるから取り出すことも出木で安心とあります。

リスクなど書いていないクリニックのホームページがほとんどです。実際の効果とリスクはいかがなのでしょうか?

誤解答よろしくお願いします。

[49402-res59817]

さかなさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年02月10日(水)09:01

 ヨーロッパでは承認されていないと思います。又、韓国で5〜6年前から一部でやられていたと思います。
日本では代理店がこれ迄いなかったのですが・・・遂にやり始めた方がおられるようですネ。
内容はアクアミドです。細かい部分は分かり難いのですが、アクアミドにもポリアクアミドやモノアクアミドなどがあり、モノは組織内に浸潤していくと考えます。
カプセルを作るのはポリアクアミドの方ですが、長期にみていくとカプセル拘縮を起します。
つまり部分的にしこりになるのです。そこでそれを防ぐ為に98%の水で薄めてしまっているのです。
片側乳房に何?注入するのかは私には分かりませんが、長期経過が不明です。
食塩水で本当に溶けるのかは日本で誰も分かっていないと思います。
ヨーロッパで作られているのは確かなのですが、色々な事情で作製工場は転々としている情報もあります。
今の所の情報は以上です。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[49402-res59843]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2016年02月11日(木)11:05

ヨーロッパでの承認というのはあまり信用しないほうがいいような気がします。アメリカのFDAの承認があれば、まず安心ですが、これは取られていません。長期的な安全性が確認されているとは言えないものなので、当分飛びつくのはやめておいてください。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[49307]

しこり

投稿者:tap

投稿日:2016年02月03日(水)17:43

抜去後 同時に脂肪注入しました
しこりが起きにくいように 数か所から細かく注入していただきました

脂肪注入の 豊胸は しこりは必ずできるものなのでしょうか
また そのしこりのために 毎回乳がん検査でひっかっかたりしますか?
シリコンだと マンモ検査ができなかったのでやっと できるようになったと思ったのですが しこりができやすくなるとあったので心配になりました
しこりによって毎回要検査になり 組織を毎回とられると 何のために注入したのかわからくなります   教えてください

あと、棟の定着の完成まで半年と書かれていましたが これから半年間かけてどんどん小さくなるのでしょうか・・・  なくなってしまわないか・・・一か月後にはスポーツも始める予定なので それから半年の間 運動によって脂肪が吸収される率があがるのなら 半年間何もできなくなります
そのあたり アドバイスお願い致します
しこりのことを考えて 今回は200CCほど入れていただいたようです

最後に 脂肪吸引した部位を 早く回復させるために インディバをあてようと思いますが それによって流れがよくなり 胸まで小さくならないでしょうか

よろしくお願い致します

[49307-res59709]

tapさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年02月04日(木)09:00

 豊胸術の脂肪注入は単純にするものではなく、慎重な配慮の上にやれば大丈夫だ!
と述べたのが10年前のコールマンと云う方です。
彼は脂肪のみではなく、脂肪幹細胞の関与が大切だと主張すると共にユックリ細かく注入、色々な層へ入れる事を提唱しました。
その後、世界各国でこのコールマン方式を基本にして脂肪注入による豊胸術が広く行われるようになっています。
つまりこの基本が守られていないとしこり、膿腫、石灰化(これは悪いものではないとされていますが・・・)など発生し脂肪が生着していない事になります。
脂肪幹細胞に関しても注入脂肪の中にどの程度入っているのか漠然としている現実はあります。
その為、貴方様へのお答えは技術的なものが主体となりますので結果からみてしか貴方様にされた技術の良し悪しは分かり難い所なのです。
200?が両側なのか片側なのか分かりません。
採取脂肪は何?であったのかも分かりませんし、その中からどの程度の割合で200?を分離したのかも不明ですが、200?がそのまま残る事は通常ありません。
又、組織がある一定において注入前に拡張されている方が生着率が良いとの報告もあり、以前にバックを入れられていた方への効果は入れられていなかった方より高いとも風声されています。
しこりを毎日検査して取られる必要はありませんが、しこりが出来た時は定期的に増大するかどうか超音波で見るだけで良いと思います。
採取部のインディバはやった方が良いでしょう。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[49270]

ハイドロキノン

投稿者:えみ

投稿日:2016年01月31日(日)22:26

ハイドロキノンは乳輪の黒ずみと乳房の下の傷痕 の色素沈着に効果的ですか。インプラントの豊胸手術をして3ヶ月経過しました。時期的に塗っても問題ありませんか。

[49270-res59670]

えみさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年02月01日(月)10:02

 特に問題ありません。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン