最新の投稿
[51974]
バック取り出し後の固定期間
[51974-res62763]
ピングーさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2016年08月19日(金)09:00
入れた期間が長いとバック除去後も長期の固定が比例する理由を以下に記します。
単純にバックを除去しても乳房内のカプセルはきちんと上下が引っ付いてくれるものではないのです。
?少しくゆがみや拘縮(バック空洞内のカプセルの縮み)、又?空洞内リンパ液の排出が出来ず多少の隙間が生じます。
これはカプセルの厚みなどが関係し、長期に入れたバックほど厚みが増しております。(最近のテクスチャータイプは薄いカプセルですが)
その為、出来るだけ長期に(少なく共1ヵ月以上)が望ましいと思います。(特に脇から除去の方)
但し、圧迫を長くすればするほど良いとばかりでもありません。
上記?・?への効果がないと無意味なのです。
※基本的に1ヵ月以上の圧迫、仕事上圧迫が出来なければ夜間のみでもやる事でしょう。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[51918]
コヒーシブシリコン
8年前に手術しましたが、
2週間程前から、右だけ様子がおかしく
破損したようです。
入れ替えするなら、今はどのバッグがいいのかわかりません。
現在はコヒーシブシリコンは扱ってないとのことで。
[51918-res62691]
ララさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2016年08月12日(金)09:04
1)現在、豊胸術は形成外科の講習を受けた医師がやる事
2)執刀医は10年間のフォローアップ義務
3)アラガン社バック使用
が日本の指標です。
アラガン社のバックにコヒーシブ、ソフトコヒーシブはあると思いますが・・・
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[51918-res62735]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2016年08月15日(月)20:03
コヒーシブシリコンのバッグがいいと思います。現在このタイプのバッグはどこにでもあるはずですが、、。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[51836]
ありがとうございました
当山先生、ご返事ありがとうございました。
先生が納得すれば消去するって書かれていたので、先生を納得させる何かがあったのかと思ってしまいました。
質問者さんが消されたのですね。
[51836-res62602]
ロブスターさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2016年08月04日(木)14:00
実は私自身は消し方は分かりません。
その為、長い事ここをやっておりますが過去に一度も消した事がないのです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[51834]
抜去の麻酔について
さっそくのお返事ありがとうございます。
麻酔ですが、静麻ではないみたいです。静麻は完全に眠っている状態だと思うのですが
うとうとレベルだとおっしゃっていました…
意識はあるのだと思います。
手術中の痛みにたえられるものなのか……
小さい子ども達が
3人いてますので色々不安で。
豊胸手術は出産より辛かったので
抜去後もすごく不安です。
[51834-res62601]
ままささんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2016年08月04日(木)14:00
1)静麻は静脈から入れる薬によって作用が違います。
例えばペンタジンは痛み止め、セルシンは精神安定剤、プロポフォールは睡眠薬、ドミニカムは鎮静剤等々、それぞれに特徴があると共に欠点もあります。
これ等をうまく併用していくのが静脈麻酔と云われるもので、日帰り麻酔の源です。
その中で意識のあるもの(ペンタジン等)、ないもの(プロポフォール等)があるのです。
不思議なものでドミニカムなどは術中痛みを訴える時がありますが、術後は痛みを覚えていません。
2)バックの抜去後は必ず強く圧迫ですが、上記の静脈麻酔は朝手術、夕方帰宅しても全身状態は大丈夫で子供さんもみていけますが、吐き気を伴うもの(ドミニカム等)ありますので吐き止めを使用する事はあります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[51826]
抜去の麻酔について
6年前に大胸筋下にて
豊胸術後をしました。
シンデレラバック150ccづつです。抜去を決意し手術の予約をしたのですが、局部麻酔、笑気麻酔、点滴での麻酔(少し眠たくなる麻酔)だそうです。
大胸筋下ですと
手術も痛いし
術後も痛いと言っていました。
ちなみに乳房下での希望です。
脇より乳房下の方がダウンタイムが短いのでしょうか?
局部麻酔で耐えられる手術ですか?
[51826-res62592]
ままさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2016年08月04日(木)09:05
筋肉下は痛みが乳腺下より強いのは確かですが、取り出すだけならそれほどの事はありません。
又、局麻と静麻の併用で大丈夫です。
静麻の手術は朝に手術するのが原則です。
圧迫は充分にしてもらって下さい。そうするとわき切開線より乳腺下縁切開の方が楽であり、トラブルも少ないものです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[51809]
正しいということでしょうか?
[49946-res60436]が[49946]の質問とともに消されているのですが、学会での発表やきちんとした資料があって、あの治療法には問題がないということで削除されたということでしょうか?
[51809-res62584]
ロブスターさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2016年08月03日(水)11:02
これは消したご本人しか分かりません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[51745]
脂肪注入豊胸
高度再生豊胸とは、説明ではVASERにより吸引された幹細胞、自己コラーゲン、繊維芽細胞を濃縮分離して注入脂肪に還元し、自己組織による生着率を最大限に引上げた上に、PRPやプレミアムを入れることで更に増殖・成長・分化が可能、生着率は100%というお話でした。私は痩せ型なのですがそのオリジナルの方法では2〜3カップあがるというお話で魅力的だな、とおもったのですが。。
術前の全身検査とはなにをするのでしょうか?
[51745-res62504]
さらさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2016年07月27日(水)09:03
1)Vaserの使用は否定しません。然し、あえてVaserを使用する必要もありません。
Vaserの利点は取りにくい所の脂肪が取れると云う点にあるからです。
2)濃縮分離したものに幹細胞、コラーゲン、繊維芽細胞がどの程度入っているのか確認は出来ますか?入っていないとは思いませんが、特殊なやり方なのだろうか?との懐疑はあります。
3)PRPはすでに採取された脂肪の中に血液として一部入っているものです。
プレミアムとは増殖細胞因子ですか?自分のものであるのならPRPと同じ原理ですし、どこからか持ってくると云う類のものであればしっかり確認して下さい。
4)痩せている方、場所はどこから細胞を取られるのですか?何?採取予定だから2〜3カップ、即ち200?〜300?注入可能だとお考えなのでしょうか?痩せている方は片側100?以下と云うのが私の主張ですが・・・
5)何がオリジナルなのでしょうか?
6)術前検査は血液検査一般、尿、心電図、胸部単純レントゲンを指します。
健康状態の確認が必要なのです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[51745-res62505]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2016年07月27日(水)15:00
いくつもの疑問があります。まず生着率が100%はあり得ません。この一言だけでも正しい診療をしているクリニックとは思えません。またバストが2−3カップ上がるということになると、片方で200−300ccの生着が必要になります。両方では400−600ccになり、これだけの脂肪を生着させるためにはおそらく両方で600−900cc程度の注入が必要になります。これだけの脂肪注入に必要な吸引量ということになると、多分吸引量は1000−1500cc程度は必要になると思います。痩せている方ではこれほど多量の採取が可能か疑問です。また痩せている方ではバストそのものにも注入するスペースが確保できません。同じ部位に多量に入れると、壊死が起きたり、しこりができて石灰化が起きるようなこともよくあることです。バストがもともとかなり小さい方では片方に1500cc以下程度の注入にとどめるなどの注意も必要で、多量に入れることによる合併症も多く起きています。またこのような吸引量が多い場合や、全身のあちこちの手術を行うような場合は、手術前の検査は安全な手術のために大切なことです。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[51731]
脂肪注入豊胸
高度再生豊胸という脂肪注入での豊胸を行います。
太ももの表と裏から脂肪をとることになったのですが、局所麻酔という麻酔しか豊胸の料金に含まれておらず、全身麻酔でうけるなら、静脈麻酔を+10万という話でした。全身麻酔は怖い概念もあり、高いし、と迷っています。
脂肪吸引は局所麻酔だけでも受けれるのでしょうか?
[51731-res62476]
さらさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2016年07月26日(火)09:05
1)私は少しく厳しくご返事しなければなりませんが「高度再生豊胸」と云うお言葉に非常に危なっかしいものを感じます。
何が高度なのか?どのような再生なのか?脂肪注入の特徴とリスクが何かを持って豊胸をしようとしているのかを先ず調べて充分にご理解されて下さい。
2)局所麻酔だけではどのような豊胸も不可能に近いものがあります。
その為、当然全身麻酔となり、全身麻酔とは全身に影響を与える麻酔ですので術前に全身検査は必須です。
3)現在、ネット情報を含めて全身麻酔とは静脈麻酔と挿管ガス麻酔に分けられますが、どちらも術中、全身管理をしてもらう方がおられるのか?は大切です。
静脈麻酔にも種類があり、後者のガス麻酔にも専門麻酔医がおられた方がベターです。
呼吸管理、血圧の測定、術後の覚醒等々術中状態の安全な所、時間帯での手術です。
4)どの位、脂肪を採取するのか分かりませんが、豊胸に使用する位の脂肪を取るのに局所麻酔のみでは難しいものです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[51701]
バック除去後の固定
当山先生、ご返答ありがとうございます。
除去は脇からしました。
今年いっぱいは固定をしておきます。
固定を外す目安はありますか?
現在は薄手の腹巻を二重にして固定してますが、やはり胸サポーターみたいなしっかりしたものがいいのでしょうか?
幅広包帯がいいようですが、1人で毎日巻くのは難しいです。
[51701-res62451]
あこさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2016年07月23日(土)11:01
貴方の既往歴からみると、少々長めに圧迫が必要です。頑張って下さい。
胸サポーターと、腹巻、どちらが圧迫がきついのか分かりませんが、少なくとも1ヵ月以上はきつい方を巻いていた方が良いと思います。包帯はすぐ下方へずれてしまいます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
[51694]
ヒアルロン酸豊胸について
再度質問させて下さい。
胸のヒアルロン酸除去は穿刺吸引でしかできないのでしょうか?
また、穿刺吸引をしたら必ず陥没するものなのでしょうか?
ヒアルロン酸豊胸をしたクリニックの院長に電話して、陥没するのは辛いから日本医大などの大学病院の美容外科に行こうと思ってる事を伝えたら、大学病院の先生に任せて、取り返しのつかないことになったらどうするの?大学病院の先生に、豊胸の事が分かるわけないでしょ!と怒られました。
そのクリニックでは、ヒアルロン酸を乳腺と胸筋の間に注入するエコーガイド下注入法というやり方でHAC-40が10年もつというやり方でした。
本当にその先生にしか除去することができないのでしょうか?
私は左右のバランスも失敗されてもぉこの先生ではなるべくうけたくありません。
どぉしたらいいでしょうか?
[51694-res62444]
上野さんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2016年07月23日(土)11:00
穿刺はともかくとして吸引は難しいと思います。実際には太い針で刺してその穴から絞り出す形なら可能かと考えます。確かではありませんが(記憶が乏しい経験ですが)ステロイドの局注もあるかと考えます。
この場合は陥凹するでしょう。日本医大だとMRIなどの検査をしますので、エコーよりは確実に入っている層が分かります。注入時に乳腺下層にエコーをみながら注入したと云うことなのでしょうが、仮りに除去も同じように出来るとしたら執刀医が日医の医師に教えていく事です。少なくとも貴方と執刀医との信頼関係が崩れたと仮定すると、それ以外ありません。或いはこれから信頼関係を再度築けるのかを問われます。10年持つと云うのは10年経験した実績と成績を得ているのでしょうか?
いずれにしろ一度は日医で診てもらうべきです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .
15年前に入れたバックを10日前に脇から取り出しました。
少し前にも質問されてましたが、入れてた期間が長い場合は固定も長くとのことですが、長くとはどれくらいの期間でしょうか?
仕事柄できるだけ早く固定を取りたいです。