オンライン公開相談室

胸に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[58454]

乳腺再生豊胸について

投稿者:めぐ

投稿日:2018年02月09日(金)15:52

乳腺再生豊胸は、日本、中国、EU(イギリス、フランス、ドイツ、スペイン、イタリア)で特許取得していて、安全であるとクリニックのサイトには書かれているのですが、特許を取得できたからと言って安全ではないのですか?

[58454-res69624]

特許番号が分かりません

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2018年02月09日(金)17:04

調べてみましたが、特開番号は出てきますが特許番号が分かりませんので、内容が評価できませんでした。
特許番号を教えていただければ、内容を評価してご回答できるのですが。

土井秀明@こまちくりにっく

[58422]

アクアフィリング

投稿者:ちゃみ

投稿日:2018年02月06日(火)00:27

返答ありがとうございます。
では始めから希望していたエランセの方がよかったのでしょうか?

[58422-res69796]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2018年02月25日(日)13:03

あくまでも私個人の見解ですが、豊胸目的で液状jの物質の注入で安全なものはないと思います。豊胸のためには多量の注入が必要で、過去に液状のものの多量のバストへの注入で死亡事故が多発していますが、これは注入されたものが血液やリンパに入って、これが全身にまわることで、肺塞栓などが起こり、手術中や手術直後に亡くなられているものです。また注入物が長期的に安全かどうかもよくわかっていません。過去には長期経過後に皮膚壊死、硬化、発がん、変形、変色、痛みなど、多くの合併症が報告されています。現在世界中で行われている豊胸手術としては脂肪注入とバッグによるものだけが安全とされています。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[58417]

H IP豊胸

投稿者:もも

投稿日:2018年02月05日(月)15:46

乳腺再生豊胸を考えています。安全ですか?

[58417-res69577]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2018年02月05日(月)21:02

実際にどういうものを使用される予定なのでしょうか?学会や論文では聞いたことのない名称なので、私は信頼できません。


メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[58409]

アクアリフト除去について

投稿者:いち

投稿日:2018年02月04日(日)14:44

数日前にヒアルロン酸豊胸をする予定でクリニックに行きましたらアクアリフトを勧められ、200づつ入れました。
ネットで色々と調べれば調べるほど怖くなり、除去したいと考えています。
エコーを使っての除去でしたら確実に取り除く事は出来るのでしょうか。
そして、除去したあとはアクアリフトの影響はないのでしょうか。
よろしくお願い致します。

[58409-res69576]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2018年02月05日(月)21:02

アクアリフトというのがよく理解できませんが(すくなくとも学会や論文で公表されている方法ではありませんので、そのクリニックが独自のものとして名前をつけておられるものと思います)、アクアフィリングを使用した豊胸ということでしょうか?もしそうであれば、もうやってしまったことなので、元にもどすことはできません。注入されたかなりの量を回収することはできても液状のものをいれているわけなので、体内では拡散が起こります。一部の注入物は体内に残ることになります。この安全性についてはよくわかっていません。



メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[58401]

アクアフィリング

投稿者:ちゃみ

投稿日:2018年02月03日(土)18:18

アクアフィリングは頬にもいれることが可能ですか?
頬のこけてる所にエランセをしたいといったらアクアフィリングのほうを進められ左だけ0、7いれたのですが。。

[58401-res69575]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2018年02月05日(月)21:01

私自身はアクアフィリングは体内に入れるべきではないと思っています。長期的な安全性に大きな疑問があります。韓国では禁止されている方法です。バストにも顔にも入れるべきではありません。



メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[58387]

豊胸手術8日目

投稿者:t,t,

投稿日:2018年02月02日(金)14:19

8日前に大胸筋下にシリコンバッグを入れ、昨日固定ブラをはずしました。

左胸は問題ないのですが、右胸にだけチクチクした激痛が残っています。
右利きだから治りが遅いということはありえますか?

[58387-res69560]

あり得ますが

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2018年02月03日(土)12:02

痛みは診察でも場所を特定しにくいものですので、文章ではなおさら分からないものです。
8日前であれば痛みがあってもおかしくないのですが、程度や部位によって判断しなければなりません。
執刀医の検診を受けてください。

土井秀明@こまちくりにっく

[58367]

異物肉芽腫

投稿者:小太郎

投稿日:2018年01月31日(水)14:17

注入物によって生じた異物肉芽腫は切開して切除したほうがよいのでしょうか。
それとも日常生活において支障がなければ、1年に1回の定期検診を行い、そこで指摘があったときにはじめて検討するのでも問題ないですか。

[58367-res69564]

触らない方が良いと思います

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2018年02月03日(土)12:03

炎症反応が起こっていない場合で、毒性のある素材でなければ、触らない方が良いと思います。摘出が不十分であると異物反応を引き起こすことになり、じっとしていた異物の周りで炎症反応がひどくなる場合があります。
最終的には診察して判断しますが。

土井秀明@こまちくりにっく

[58362]

58245の続きです

投稿者:まどか

投稿日:2018年01月31日(水)09:33

ありがとうございます
では、脇からの入れ換えは可能でしょうか?いまは125ccのバックですが、もう、2カップほどあげたい場合は、どれくらいの大きさのバックが必要でしょうか。

[58362-res69574]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2018年02月05日(月)21:01

わきからの豊胸は可能ですが、入れ替えの場合、今入っているバッグの除去が必要です。バッグの除去がわきからできるかどうか、手術前にはわかりません。わきは腕の方向に行く神経が多く存在する部位で、この神経を保護しながら手術を行う必要があります。したがって皮下に作成できる皮下トンネルがとても小さい穴になります。この皮下トンネルになる部位がかなり長さがあり、その皮下トンネルの先のほうでバッグをさがして指でつかむ必要があります。器具を使用してバッグをつかむと破損することがあり、シリコンがバスト内で拡散することがあります。この場合、体内にシリコンが残留することになり、後日しこりやなんらかの炎症などを起こす可能性があります。そのような理由でバッグの除去はバッグの損傷なしで除去する必要があります。こういう手術操作はわきではなく、乳房の下縁を切開するほうがずっと確実で安全な方法だと思います。私なら乳房下縁の切開をお勧めします。2カップ上げるためには325cc程度の大きさのバッグが必要です。


メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[58337]

豊胸手術の入れ替え後

投稿者:みなみ

投稿日:2018年01月28日(日)15:08

入れ替えをして3ヶ月になります。
脇の下がシリコンのへりでポコッと盛り上がってしまいました。
290CCを入れたのですが、この盛り上がりは仕方ないものなんでしょうか?
教えて下さい。

[58337-res69531]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2018年01月30日(火)23:03

手術から3か月たっているということであれば、ほぼ腫れがなくなりつつある頃です。盛り上がりとして残っているというのは問題があります。バッグが大きすぎたか、下方向と横方向への剥離が不足したか、などが考えられるように思います。形としてあまりに不自然であれば、修正が必要と思います。担当医と一度相談してみてください。


メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[58292]

豊胸 入れ替え

投稿者:めい

投稿日:2018年01月24日(水)10:12

2018年1月18日に豊胸手術を受けました。30年前に入れたシリコンバッグ除去とモティバ エルゴノミクスに入れ替え乳腺下265ccです。ドレーンは5日目にとれました。ダウンタイム今日で6日目です。現在、左の乳房下からわきにかけて内出血の範囲がひどく腫れて痛いです。右は異常ありません。内出血の原因はなんですか?明日抜糸です。この内出血は日にち薬ですか?とても心配です。

[58292-res69532]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2018年01月30日(火)23:04

ドレーンを入れていたということですが、ドレーン抜去の翌日に内出血がひどく出たということなのでしょうか?あるいはドレーンを入れていたのに、内出血が広がっていたということでしょうか?後者であれば、ドレーンが有効に作用しなかったということなのかもしれませんが、そもそも出血がかなり多いというケースは、手術中の止血操作が不十分であることが原因としては多いように思います。特にわきからの手術では剥離した範囲の一部がよく見えないこともありますし、ここで出血が起きた場合は、止血がやりにくいということも考えられると思います。またわきからバッグの出し入れをすると、皮下のトンネル部分が狭く、長いので、バッグによって組織がこすれて、出血してくるということもあります。乳房下縁切開ではこういうトラブルがとても少ないのですが、わきからの手術では手術後に多量の出血が出るということがありうると思います。医師の技術がよければ、わきからでもそれほど出血しない手術も可能だと思いますが、、。手術後の出血があまり多いと、その後にカプセル拘縮が起きてくることもありますので、当分担当医とともに経過をみてください。


メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン