オンライン公開相談室

胸に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[61430]

大胸筋下モティバ

投稿者:レモン

投稿日:2018年12月11日(火)23:15

マッサージ不要タイプを1か月前に脇下から術をしました

今元あった授乳で垂れたA〜Bカップのお肉がバックの上にある感じで触る⁈揉むとバックの上部分は当たり前なのですが、柔らかいバストなのですが、バックに触れる場所からは硬い⁈バックの形を変えるのが難しいぐらぃグニャ〜とバックの形を崩す事が出来ない、元の胸とバックが一体化な感じではありません

拘縮とかではバックを左右移動は出来るのでなさそうなのですが、この硬さは術後の経過の一環で数ヶ月後改善していくのですか⁈

[61430-res72492]

レモンさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2018年12月12日(水)09:00

少しく文字化けしている部分がありますが、何とか理解可能範囲ではあります。
1ヵ月前の手術ですから3ヵ月から6ヵ月は術後経過を診ていく必要があります。
但し、私の経験ではモティババックは非常に弾力性に富んでおりますので脇からなど入り易いものですが、一方ではそれが欠点ともなりがちな面があります。
剥離範囲が狭くても何とかバックが窮屈でも入ってしまうのです。
この辺はやはり時間をおいてみない事には何とも言えません。
特に筋肉の下ですから今の所、乳房脂肪層とバックが入っている層とは時期的に一体化していない時期とも言えるのです。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[61417]

乳房再生豊胸溶液の安全性について

投稿者:かきくけこ

投稿日:2018年12月10日(月)13:04

乳房再生豊胸溶液の安全性について

2年前にアクアリフトの豊胸手術をしましたが8年もつと言っていた所半年でなくなりました、その事を美容外科に連絡しましたが2年の保証を待ってくれという事を言われ、そして今年の11月15日に連絡した所アクアリフトは勧告を受けてできないので乳房再生豊胸溶液を勧められた、しかし安全性が解らないので質問をしていますが対応してくれません。安全性と内容成分について教えてください。

[61417-res72484]

かきくけこさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2018年12月11日(火)15:05

乳房再生豊胸溶液なる術式が、美容外科で認知度の高いものではありませんのでお答えが難しくなります。その為この言葉の意味する所からしか推測は出来ません。その範囲内でのお答えに以下なりますがご勘弁ください。
今流行の「再生」と云うことはが入っております。現在、再生と云う言葉はうかつに使用すると非常に誤解を生み易くなっています。日本では次世代の治療法として国が「再生医療法」を設定して第3者委員会を通したもののみ認可しております。幹細胞の増殖能力に期待するのですが脂肪由来や骨髄由来かに大きく分けられます。貴女の身体のどこから採取して何を増殖されるのかをお聞きして下さい。
次に「溶液」と云う言葉です。液体を意味しているように思われますが、その中に自分の脂肪注入も含まれた言葉ならはっきり脂肪注入と記すべきです。溶液にFGFなどの成長因子が含まれるとするとやめておかれることでしょう。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[61400]

エンブレル 開始にあたりCT

投稿者:kei

投稿日:2018年12月08日(土)17:33

お忙しい中ご返信ありがとうございました。

エンブレル 開始にあたりCT検査をしなくてはいと言ったものですが、注入量を、かん違いしており、140cc右のみでした。この場合医師へ検査前に伝えた方がいいですか?伝えなくともCTで映り込むので、聞かれてからで大丈夫でしょうか?

[61400-res72478]

keiさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2018年12月10日(月)09:03

恐らく放射線医は異物が入っているのをすぐご存じのはずです。
放射線医が判定する場合は主治医にご返事文書の中で放射線医の推測を記していきます。
その結果、主治医の方から貴女様へその結果についてのご報告等お話し合いがあるものと考えます。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[61398]

ありがとうございました

投稿者:さち

投稿日:2018年12月08日(土)14:20

ヒアルロン酸も、あまりよくないのですね。授乳後の胸がとにかくコンプレックスで。家族にばれず豊胸できないものかと、悩んでしまって。何かおすすめございますか?

[61398-res72458]

さちさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2018年12月08日(土)15:01

ヒアルロン酸注入は乳癌検査の時困ります。
現時点では家族にばれずに出来る安易なものは残念ながらありません。
危険なものには手を出さない事です。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[61395]

当山先生

投稿者:yu

投稿日:2018年12月08日(土)08:40

お忙しい中ご回答ありがとうございます!
アクアフィリングをしていても授乳は大丈夫なのですね!
すごく心配だったので安心しました!!
ちなみに感染や乳腺症にならないようにするには、どのようにしたら良いですか?

[61395-res72457]

yuさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2018年12月08日(土)15:01

感染で大きいのは乳腺開口部、即ち直接外気に接しやすい乳頭部からの感染です。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[61389]

アクアフィリング

投稿者:yu

投稿日:2018年12月07日(金)06:29

1年程前にアクアフィリングを
入れました。(胸下からの注入)
現在妊娠中で、出産したら完全母乳で育てる予定なので
アクアフィリングがニュースで
問題になっているのを見て、不安で不安でたまりません。
母乳には問題はないのでしょうか、、?
心配で心配で、施術したクリニックに問い合わせると、授乳は大丈夫と言われています。今は静観して下さい。などと言われました、
、、。
母乳をあげて赤ちゃんに発育や障害、健康被害が起きるのが怖くて(;_;)
ご回答よろしくお願いします(>_<)

[61389-res72449]

yuさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2018年12月07日(金)14:00

母乳は大丈夫です。
但し、授乳中の乳腺症や感染には気をつけて下さい。
乳頭部の清潔を保つ事は大切です。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[61386]

当山先生

投稿者:ももな

投稿日:2018年12月06日(木)21:29

より詳しいご回答、誠に感謝いたします。
シャワー浴の際は、傷口はテープを貼ったりせず、オープンのままでよいのでしょうか?
シャワー浴後は、傷口にバンドエイドを貼って圧迫すればよいのですね。
シャワー浴後に傷口にバンドエイドを貼るのはどういった意味合いからでしょうか?
初歩的な質問ばかりで大変申し訳ありません。

[61386-res72448]

ももなさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2018年12月07日(金)14:00

傷口はオープンで水をかけて下さい。その後ゆっくりふき取りです。
その後に、ガーゼやバンドエイドを当てるだけで大丈夫です。極端な事を云えば当てなくても良いのですが、そうすると下着が汚れると云うことになります。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[61384]

脂肪注入

投稿者:トム

投稿日:2018年12月06日(木)19:43

脂肪注入豊胸は意味があるのでしょうか?
絶対にしこりになるし大きくなったとしたらそれは死んだ脂肪が入っているだけで永久に自分の胸の脂肪として定着するのは無理だと聞きました。
美容外科はお金儲けの為だけにしているのでしょうか。

[61384-res72447]

トムさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2018年12月07日(金)14:00

豊胸術で世界の流れは脂肪注入ですが、やり方未だ不充分な所、量が足りない欠点、注入法に慎重にならなければ所等々があります。
脂肪壊死は線維組織になりますが、多量のものはのう胞を形成したりする欠点があり、ユックリ1粒ずつの注入と云う基本が何より大切です。
美容外科は金もうけ主義か?そのように一般的にみられる医師や金儲け主義の方がおられるかも知れません。
但し、健全経営をする事も会社社長なら要求される面がありますので、社会倫理、企業の責任以上に医の倫理を高くもたねばならないでしょう。
一方ですべてが手作業、ハンドメイド仕事、国家試験資格を得た雇用者を支えている側面があり、美容外科手術は高くならざるを得ないでしょう。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[61382]

CT検査

投稿者:kei

投稿日:2018年12月06日(木)17:30

エンブレル 開始にあたりCT検査をしなければなりません。医師にはまだ豊胸をつたえておらず、検査へ影響はありますか?
豊胸だとばれますか?
左右差改善の為、右のみ50cc入れています。
粒子の非常に大きいヒアルロン酸(医院の独自開発)ときいており10年程度もつ可能性があるというものです。その、メカニズムは皮膜を作ってと言っていたので映る可能性が高いのでは無いかと思っています。
現在シコリなどもなく、ヘリも少ないのです。
お忙しい中とは存じますがご回答のほどよろしくお願いいたします。

[61382-res72444]

keiさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2018年12月07日(金)11:03

CT検査だと分かると思います。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[61381]

ヒアルロン酸

投稿者:さち

投稿日:2018年12月06日(木)14:06

以前にアクアフィリングを入れましたが、かなり減りました。いま問題になってそうなので、ヒアルロン酸を入れようかと思うのですが、注入豊胸は全て危ないのでしょうか?手術はこわくて思いきれなくて。

[61381-res72443]

さちさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2018年12月07日(金)11:03

私はヒアルロン酸も量が多いのでトラブルがあったり、乳癌検査で困るのであまりおすすめしません。
原則、注入物の方がやる事は簡単でも術後のトラブルに対応が難しいと思います。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン