最新の投稿
[61927]
ピコレーザー
[61927-res72971]
ななみさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年02月09日(土)11:00
ピルを使用していてもピコレーザーを照射することは可能です。
ピコをやっている所が少ないのは元々ピコレーザーはイレズミ取りに開発されたレーザーであり、かつ値段が高いものですから多くのクリニックはピコレーザーを買い控えをしているのです。
乳輪に効果的なのかは不明です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[61927-res72977]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2019年02月11日(月)17:02
私自身は乳輪の色調をレーザーや薬剤で変化させる方法は賛成しません。問題は乳輪と周囲の正常肌との境目になると思います。この部位はデリケートな形になっている方が多く、レーザーで治療しても薬剤で治療しても、正常肌に影響が出ないかが問題になると思います。もし乳輪周囲の肌色が変化して白色になるようなことがあると、乳輪が薄い色調になってもその周囲に正常肌とはことなる白すぎる肌色が白斑のようになって目立つことがあり、これはこれでかなり不自然な結果になります。またこの薄すぎる色調が問題になった場合、これを正常肌の色調にもどすことができません。これが問題だと思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[61891]
アクアフィリング
当山先生、ありがとうございます。自業自得ですが、取り出しが困難ということで途方に暮れています。全て取り出すことは不可能ということはわかりましたが、1日も早く除去したいです。
ちなみに、再度質問ですが除去した箇所から新たに感染症をおこしたり、と除去にも不安要素はありますでしょうか?
よろしくお願いいたしたす。
[61891-res72942]
61891へお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年02月06日(水)15:02
私のご返事で逆に不安を与える事になっている点は申し訳ありません。
然し、現実をしっかりご認識する事も逆に不安解消につながるのではないのかと思ってもいます。
注入剤のリスクはそれを取り除きにくい事にあります。
その点は大きなリスクとして過日の美容外科の緊急シンポジウムで取りあげられ一部マスコミでも報じられている通りです。
それでもなおかつあるクリニックこの施術が施行されているのは学会の指導力不足を恥じております。
現時点で気になる点は確かに感染症です。
感染をすると乳房のどこかに傷をつけねばなりませんし、注入剤が深ければ深いほど傷は大きくなります。
感染が起るとすれば乳頭部、つまり乳腺開口部からだろうと予測されますのでこの点を予防の第一義にお考え下さい。
その他はやはり乳癌検査における初期発見の難しさがあるかと考えます。
既往歴をしっかり乳癌専門医にお告げして定期的検索をお続けになる事です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[61876]
アクアフィリング
昨日アクアフィリングを入れました。手術前にこのサイトを見ていたらと、今は後悔しかありません。今すぐにでも除去を希望しますが可能でしょうか?また除去を早めても全部回収することは難しいのでしょうか?
よろしくお願いいたしたす。
[61876-res72928]
61876へお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年02月05日(火)09:05
このサイトをじっくり読んで頂けると有難いのですが・・・
注入物はいったん注入すると取り出しが非常に困難なのです。
特に乳房は大きな組織です。どこにどのように入っているのか全く分からないのです。
注入とは称しても一種の外科的手技です。
不可逆的行為と称しても良いのですが今は静かに経過を診ていく事が最善だと思います。
念の為に手術所見のみでも要求されておかれるべきです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[61843]
シリコン抜去に関して
当山先生
お久しぶりに質問させていただきます。
シリコン抜去して1週間後検診でリンパ液もなく正常と言われ、本日1ヶ月後検診に行ってきました。
そこで右胸の脇と胸の間が押すと痛くてエコーで診てもらうと左胸に比べて右胸の乳腺が1.5倍くらいあるとのことで乳腺症と診断されました。先生はリンパ液もなく、乳腺症も良性のものだから心配することはないと仰ってました。
現在しこりなどはありません。
そこで質問なのですが、
?抜去する前右胸のバッグは破損していたのですが、これと今回の乳腺症は関係あるのでしょうか?
?抜去してから1ヶ月以上経ち、毎日バストバンドつけてますが乳腺症になってもこのまま付けた方が良いのですか?術後1ヶ月以上経ちリンパ液も全くないと言われてますが、バストバンド付けなくても今後リンパ液は溜まることはないでしょうか?
?早く妊活したいので先生に伺うと今は経過も問題ないから妊活始めても大丈夫との返答でしたが、当山先生が以前仰ったように2.3ヶ月は待たなくてはなりませんか?乳腺症と妊娠は問題ないのでしょうか?
?抜去後から自分の胸に結構膨らみがあり、豊胸以前(10年以上前)はここまで大きくなかったのになーと不思議に思ってました。毎日バストバンドしてるのですが、日に日に胸に膨らみが出てきます。こんな事ありますか?リンパ液の溜まりはないとの事なんですが、乳腺症で胸が大きくなったりするのでしょうか?
因みに抜去前に拘縮してた左胸は上は少しえぐれてますが、乳房は乳腺症の右胸より大きくて不思議なんです。
お忙しい中質問攻めで申し訳ありません。
不安ですのでお手隙の際にご回答よろしくお願い致します。
[61843-res72909]
ケイさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年02月04日(月)10:01
まとめてお答えします。
そもそも「乳腺症」とはひとつの疾患ではないのです。
乳腺部に出来た何等かの異常と称しても良いかと考えます。
そのような中で例えば乳癌などであればはっきりとした診断が分かっているので乳腺症からは外れます。
乳腺における症候群みたいなものですが炎症であれば乳腺炎になります。
そうしますと多くの乳腺症は多少のしこりがある状態と理解して良いかと思います。
貴女様の場合は拘縮が起って多少の炎症があってその後のしこりかも知れませんし、バックが破れてシリコンが多少混ざっているのかも知れません。
当然、そのような時はバックの破損と関係があるかも知れませんが突き詰めて考える事は出来にくい状況でもあります。
現在の状況で妊娠しても問題はないと思いますが授乳の時は産科の先生と良くご相談下さい。
乳汁の状態、乳腺の痛み発生など診ていく事になります。
圧迫はリンパ液の溜りがないようならもう良いと思いますが乳房全体の落ち着きはこれからさらに数ヵ月かかりますので乳房は縮んでくる可能性の方が高いと思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[61802]
Rさまにお尋ね
とても不安ですね。いつ頃どのくらい入れられたのですか?
アクアフィリング、わたしも入れてしまってまして。恐くなりこちらへたどり着き、過去のもひたすら読んでます。
お熱も下がり、授乳に影響ないこと祈ってます。除去、なにもなければしなくて良いのか等 気になります。
[61801]
アクアフィリング
今授乳中で、2週間前に急におっぱいに痛みがあり、熱も38度、悪寒もあって乳腺炎かと思い産婦人科に行ったのですが、乳腺炎は胸が赤くなるから乳腺炎かどうかまだ判断できないということで、葛根湯、カロナール、抗生剤を処方されたのですが、よくなりません。
そのあと大学病院に行ったのですが、エコーでみてもらった結果、もう大胸筋が見えない。癌も発見できない状態と言われました。
そのあと別の病院で、血液検査とMRIをとっていただきましたが、血液検査の結果が、c反応性蛋白が1.144と異常な数値になっていました。この数値は乳腺炎によるものなのか、アクアフィリングの影響なのかどちらだと考えられますか?
また、ほかの数値は正常だったのですが、これは抗生剤を飲んだことによって正常なのかも判断できず、もし菌が入っていたり、アクアフィリングが母乳に混ざってしまっていたりと考えるとこのまま授乳を続けていいのかも悩んでいます。
手術を受けたところとは別のクリニックで胸をみてもらったのですが、もう大胸筋の中まで入ってしまっているので全ては取り出せず、最低でも150万かかると言われました。
今日手術を受けた大手クリニックに伺うのですが、そういったリスクがあることの説明を一切受けていなかったので、費用を負担して除去してもらうことは可能なのでしょうか。
もし仮に全部じゃなくても除去できた場合、その後授乳を続けるべきかミルクにするかで大変悩んでいます。
先生が私の立場だったら母乳かミルクかどちらにしますか?
[61801-res72855]
Rさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年01月30日(水)15:02
ご同情申し上げる以上の言葉が見つかりません。
同業者のひとりとして義憤を通り越し残念です。
恐らく注入されている全域に炎症が及んでいると思われます。
白血球数値が上っていないのは確かに抗生物質投与の影響があると思われます。
然し、これからも抗生物質(抗菌剤)は必要でしょうから授乳をするよりミルクが安全かと考えます。
摘出は安易にやらないで下さい。
どのような切開線になるのか?すべてを取れるのか不明だからですし、150万と言う値段も如何かと思います。
健康保険で出来ないのかも検討する必要があります。
注入されたクリニックは水が多くアクアフィリングは安全と思われたのでこのような併害が生じる事を予測していなかったのだと思います。
その結果、術前貴女様にお伝えしていなかったのだと思いますが、それにしても医療人として安易過ぎる感が私はしております。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[61722]
シリコンの種類について。
先日、豊胸手術をした際に術後、シリコンの種類がSEBBINであることがわかりました。SEBBINについて拘縮率、破損率、安全性、過去の実証について詳しく知りたかったのでネットで調べたら公式サイトなのでもちろん良いことしか書いていませんでした。
先生方はSEBBINについて単刀直入にどう思われていますか?
日本の医療業界でSEBBINの評価はどうなんですか?頻繁に使用されていますか?
また今流行りのモティバとの違いも教えて下さい。
よろしくお願い致します。
[61722-res72782]
えりさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年01月23日(水)18:04
フランス製でFDA認可はとっているのではないでしょうか?私自身あまり使用頻度は高くないと思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[61717]
アクアリフト豊胸
早々のお返事ありがとうございました。
目を通してみます。
[61717-res72777]
しほさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年01月23日(水)11:05
色々過去の質疑に関し、私自身や最近の美容外科学会の見解をお示ししておりますが、終戦直後からの日本では豊胸術に対する注入物で多くの女性が被害に合っております。
その後遺症治療に難渉した経験をもつものとして、最近の美容外科領域で安易にヒアルロン酸注入を含め施術されている事に対し、あんたんたる気持をもっております。
なかなか専門学会の指導、徹底がなされにくい現況がありますが、悪貨が良貨を駆逐することのなきよう願いたいものです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[61716]
アクアリフト豊胸
貧乳がコンプレックスで育児も終了し、ヒアルロン酸豊胸をしました。思っていた以上に固くすぐに元に戻ってしまいました。バックを挿入する勇気はなく、アクアリフト豊胸を考えています。アクアリフトはヒアルロン酸豊胸よりも柔らかいですか?発ガン性はありますか?
よろしくお願いします。
[61716-res72775]
しほさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年01月22日(火)10:04
アクアフィリングの欠点は初期乳癌との区別が出来ない事や摘出困難ケースが多いと言う事につきます。
本項の過去の応答にもお目を通しいただけると幸いです。
今だこの治療をしているクリニックがあるとは私自身は信じがたい事ですが・・・。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[61716-res73170]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2019年02月28日(木)17:05
アクアフィリングによる豊胸は私自身とても危険な方法と考えています。非吸収性の物質による豊胸ということです。液状のものを注入することになるので、過去には注入物による豊胸で、皮膚壊死、しこり、凹凸、痛み、感染、皮膚の変色、手術中の血管内への注入により肺塞栓を起こしたための死亡事故、などがあります。現在までにアクアフィリングにより、痛みや変色、しこり、凹凸などのトラブルについての報告はすでにあります。学会などでも危険性が報告されていますので、学会に出てよく勉強しておられる医師はこういう手術はされないはずと思いますが、、、。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[61712]
感謝
当山先生 早々のお返事 感謝しております。一人で悶々と悩んでいたので気持ちが楽になりました。
ありがとうございました
[61712-res72774]
mさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年01月22日(火)10:04
美容外科治療後は多くの方が不安になる事があります。
充分なご返事が出来ない事も確かにありますが、少しでも皆様方への心の支えになればとベテラン医が続けております。
今後もと本相談室をご遠慮なくご利用下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
お忙しい中申し訳ございません。
乳頭、乳輪の色をうすくしたく、ピコレーザーを考えております。
調べてみると行なっている病院はあまり無いようなのですが、あまりよくないのでしょうか。それか効果はあまり期待できないのでしょうか...
現在、低容量ピルを服用しているのですが、ピコレーザーを受けることは可能でしょうか。