オンライン公開相談室

胸に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[63428]

被膜内の血

投稿者:よんみ

投稿日:2019年05月30日(木)23:13

2年前に大胸筋下豊胸シリコン抜去しました。程なく右胸をぶつけてしまい盛り上がってきたので、クリニックで診てもらったら血でした。穿刺で抜き盛り上がりは小さくなりましたがまだ左に比べると感触があります。
現状放置するとどうなりますか?また穿刺処置するなら綺麗に完治しますか?
すみませんが、詳しく教えていただけませんか?
クリニックでは、放置でも問題ないといわれましたが、歯切れがわるく、自分の身体のベストな選択が出来ず途方に暮れています。
先生、助けて下さい。
クリニックではなく、乳腺科でも処置していただく事は可能ですか?質問ばかりですみません。

[63428-res74416]

よんみさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年05月31日(金)15:03

こちらからご質問を加えてみます。

1)2年前にバック除去して2年後にぶつけて血がたまったのですか?

2)抜いた血液は新鮮血ですか?古い血液なのですか?何?取れたのですか?

3)血を抜いたのだけれども再度たまっている感じなのですか?

4)バックはどこを切開して取り出したのですか?

5)穿刺後、圧迫はしましたか?

※軽い(血のかたまり)なら穿刺して圧迫が通常です。
圧迫のしにくい場所ならタイオーバー法等工夫します。
上記の1)〜4)迄の件ご連絡下さい。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[63423]

脇下切開後の傷の熱

投稿者:とよ

投稿日:2019年05月30日(木)15:36

シリコン除去後2ヶ月辺りから、右脇下切開部に熱を感じます。左は大丈夫です。
ずっとではなく一日に数回程度です。
はじめは何か脇から出ているような感覚があり??でしたが、
次第に「熱を発している」ことに気づきました。
除去してから4ヶ月経過しています。これは細菌感染の症状なのでしょうか。
除去後、圧迫も1ヶ月行い、引きつりはあるものの、大きな痛みや化膿もありません。
自分の身体に何が起きているのでしょうか。
こちらも引きつり同様、半年から一年で回復する症状なのか不安です。

[63423-res74413]

とよさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年05月30日(木)17:04

局所に「熱を発している」のなら体温を計ってみるべきです。
その後触診になりますが、ていねいにやらねばなりませんのでやはり除去された先生に診てもらう事になります。
触診は両方の手指でやりますのでご自分では「わきの下」ですから無理があります。
しこりがあるのか?しこりは硬いのか?ソフトなのか?移動性があるのか?表在性なのか?境界は明瞭なのか?
皮膚の色の変化?等々から次第に推測します。
すこし経過を診て変化の推移から予測します。
それでもご不安ならMRIと云う手順ですが、細菌感染なら痛み、腫脹が必ず増大します。
バックが除去されているとすれば細菌感染もそれほど怖がる必要はありません。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[63406]

63379 かなです。

投稿者:かな

投稿日:2019年05月28日(火)12:03

当山先生お返事有難うございます。
抜糸の際に担当医に確認しました。元々小さな離れた胸から大きめのシリコン入れたので、腫れに関しては横も結構剥離したからで今のところ問題ないとの事。
下半身の浮腫みはシリコン豊胸ではあるとの事を言われました。
時期落ち着きますとの事です。
また何かありましたら相談に乗ってください。
御多忙の中本当に有難うございます。

[63406-res74405]

かなさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年05月30日(木)11:01

剥離の範囲ももちろんですが、術後のリンパ液のたまりなどは乳房下縁からさらにその下へ層から層を伝わり、たまる事があります。その事で上腹部が一時的にふくらんでみえる方はおられるかも知れません。同部への圧迫をお考えになってみて下さい。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[63399]

バッグ除去後の腫れ

投稿者:らら

投稿日:2019年05月27日(月)18:40

連投で失礼します。
もし、体液を取るための切開するなら今度は胸の下を3センチ程と言われました。
エコーはしないようです。
注射で抜く事もできるけど、注射だとまた溜まる可能性があると言われました。
そもそもバッグをとった所の空間に体液が溜まってる状態事態はいけない事なのでしょうか?
まだ術後2週間位なので、とりあえず切開はすぐせず、夜だけでも圧迫したら、体液が抜けていく事はありますか?
いろいろ質問すみませんがよろしくお願いします。

[63399-res74384]

ららさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年05月28日(火)10:03

体液等は吸収される可能性はありますが再発がありますので同部の圧迫は1ヵ月余続けていく事になります。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[63395]

豊胸バッグ除去後の胸の膨らみ

投稿者:らら

投稿日:2019年05月27日(月)16:42

先日20年近く入っていたシリコンバッグを脇の下から抜いてきました。
手術は成功したようですが、術後2週間程たった今、片方の胸だけが少し膨らんでいます。
病院へ行ったら、バッグが入っていた空間に水(体液)が少し溜まってるけど、ほっといても大丈夫と言われました。ただもし気になるようだったら、胸の下を3センチ位切開して水を抜くを言われました。
痛みや熱はなく問題はないのですが、空間に体液が溜まってるままほっといてものちのち炎症をおこしたり、異常が起きたりはしないのでしょうか?
早めに体液を抜く処置を受けた方がよろしいでしょうか?
アドバイスよろしくお願いします。

[63395-res74381]

ららさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年05月27日(月)17:03

体液(リンパ液)か血腫でしょう。
わきの下を3?切開するにしてもわきと言う目立たない部分からリンパ液のたまっている部分迄どのように剥離していくのか問題はあると思います。
単純に直接的に穿刺が出来るのか?エコーを使用して穿刺をするかになりますがいずれにしろ圧迫は必要でしょう。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[63395-res74397]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2019年05月29日(水)11:02

ドレーンを入れてなかったのでしょうか?リンパか出血がたまっているのだと思います。問題はこれが感染の原因にならないか、後日バストの変形を起こさないかということです。貯留が大量であれば、針で穿刺するなどの方法で、排液をしたほうが安全です。少量なら吸収をまっていていいと思います。実際の状態が判断できませんので、どちらがいいか、ここではわかりません。いずれの場合もバスト全体とわきの圧迫をつづけてもらう必要があります。これをしておかないとバストが変形したり、凹凸になったりする可能性があります。またわきの皮下に収縮が起きて、わきの傷がへこんできたり、腕にひきつりが残ったりする可能性があります。最低でも1か月間の圧迫固定が必要だと思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[63387]

63379

投稿者:かな

投稿日:2019年05月27日(月)02:54

連投すみません。
肋骨が骨折する場合などあるのでしょうか?
ウエストとアンダーバストが同じになりました。(豊胸する前はウエストはもっと細かったです。)
アンダーバストからウエストまでの距離がとても近いです。
この様な事は有るのでしょうう?
また骨折してたとした場合、放置して腫れや痛みなど治るのでしょうか?
宜しくお願い致します。

[63387-res74364]

かなさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年05月27日(月)13:02

肋骨が骨折する事はありません。
アンダーの剥し過ぎではないかとも思います。
乳房下方の持続圧迫をしていく事になるのではと思います。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[63379]

シリコン豊胸

投稿者:かな

投稿日:2019年05月26日(日)02:23

今月の21日に乳腺下でシリコン入れましたが、肋骨の辺り(体の側面)がぽっこり腫れでしょうか盛り上がってます。
これは単なる豊胸による腫れなのか、肋骨に異常があるのか
水が溜まってるとかなのかでしょうか?押すと痛く、プニプニしてます。宜しくお願い致します

[63379-res74363]

かなさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年05月27日(月)13:02

乳腺下の豊胸術で肋骨に異常が生じる事はありません。
リンパ液のたまり、漿液腫か血腫などが考えられます。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[63361]

溶解注射の麻酔

投稿者:popo

投稿日:2019年05月23日(木)20:00

先日はお世話になりました。
もう少しで胸のヒアルロン酸溶解を行うのですが、その際の麻酔は 笑気麻酔と静脈麻酔のどちらがよろしいでしょうか?溶解注射の痛みはヒアルロン酸注入時と同じ位でしょうか?
宜しくお願いいたします。

[63361-res74354]

popoさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年05月24日(金)10:02

どちらも使用する医師が使いなれている事、危険に充分対応がいかに出来るかになります。
特に呼吸管理に気を付け心電図、血中酸素濃度等のモニターをつけ、気道閉塞の注意、その事に対する管理者を必ず置いておく事につきます。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[63350]

感謝

投稿者:m

投稿日:2019年05月22日(水)23:52

高柳先生
自分に知識が無い為、本当に助かります。心から感謝しております。本当にありがとうございました。

[63350-res74395]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2019年05月29日(水)11:01

また何か不安なことやわからないことがあれば、いつでもご相談ください。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[63349]

豊胸シリコン抜去

投稿者:なみ

投稿日:2019年05月22日(水)18:47

圧迫固定はしています。
今もちゃんとしてるのですが、
とても心配です。
シコリはバックの周りに沿った様な形をしています。
位置的に抜去直後は外側にあったのですが、今は内側に移動しています。
とても心配です。

[63349-res74393]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2019年05月29日(水)11:01

やはり担当医か、他の医師による診察、検査が必要な状態のように思えます。診察を受けずに放置するのは賛成ではありません。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン