オンライン公開相談室

胸に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[64072]

アクアフィリングの移動す

投稿者:まっちゃん

投稿日:2019年07月04日(木)18:32

先程はお忙しい中、ご返答ありがとうございめす。
アクアフィリングが層から層へと移動する可能性はあるとのことでしたが、CT画像では鼠径部までアクアフィリングが
広がって真っ白でした。
腹膜をこえて臓器までアクアフィリングが入ってしまうこともあるのでしょうか?
胸が小さくなりはじめてから、1ヶ月ほどかけて流れたと思われます。その間は、吸収されて小さくなったものだとおもってました。

施術したクリニックは、大手ですが私のような症例は初めてだと言われてます。
治療もドレーンを入れて洗浄するだけで良いのでしょうか?
ドレーンを外すタイミングは、いつ頃なんでしょうか?1

[64072-res75045]

まっちゃんさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年07月05日(金)14:04

洗滌で異物が洗い流せるのかが重要なポイントです。異物が残っていると又治っているようにみえても感染の機会があります。ドレーンの除去時期はその為非常に微妙になります。感染異物をエコー検査やMRIで取られることが出来ますか?その部分とドレーン挿入孔との関係を検査できるとドレーン除去時期も推測可能なのですが、今の所は局所の炎症のおさまりを診て判断するしかありません。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[64071]

豊胸について

投稿者:奈美

投稿日:2019年07月04日(木)18:26

1.豊胸の時乳腺下アンダーバスト切開として、
剥離範囲が広い程トラブルが多いでしょうか?
剥離範囲が狭いとか不十分だとこうしゅくしやすくなると聞いたことがある気がしますが、どちらでしょうか?

2.マイクロチップ入りのモティバエルゴノミクスと、チップのないモティバだとマイクロチップ入りのほうがバッグを触った感じ柔らかく感じました。
マイクロチップ入りのものだと金属なので避けようと思っていますが、柔らかさには劣るので迷っています。どちらのバッグがおすすめでしょうか?

3.胸郭?を計ってもらった所26センチでした。
担当医の先生によると、谷間がなくならないように直径11センチのものがいいとのことでした。
しかし11センチのものだと265ccしか扱いがないみたいです。
その上の300ccだと11.5センチになるみたいです。
無理して少し大きめを入れるのはやめておいたほうがいいですか?
それとも0.5センチの差なら大きくしても問題ないですか?

よろしくお願いいたします。

[64071-res75044]

奈美さんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年07月05日(金)14:04

1) 剥離範囲が広くても止血をしっかりしておれば大丈夫です。それが出来るのがアンダーバスト切開の利点になります。拘縮の原因は大きい所では感染・血腫形成、剥離不充分などになるかと思います。
2) マイクロチップ用でなくともご自分でどのようなタイプだったのかきちんと記録しておけば大丈夫です。
3) 豊胸術で谷間を狭くするのは容易ではありません。どのように大きなバックでも結局は乳輪、乳頭を中心にして挿入するものです。そして乳輪乳頭はどちらかといえば外側方向にあるものですからなかなか谷間とは作りにくいものなのです。0.5の差なら265ccで充分です。日本人女性ならそれでも充分な大きさになります。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[64068]

アクアフィリングの流れ

投稿者:まっちゃん

投稿日:2019年07月04日(木)17:58

お忙しい中、ご返答ありがとうございます。
返答では、層から層へ流れていく可能性はあるということでしたが、CT画像では、鼠径部まで左側が真っ白になってました。
腹膜をこえて、臓器にまでアクアフィリングが入ってしまってることもあり得るのでしょうか?
すごく不安です。
私のような症例は珍しいのでしょうか?
明日も、クリニックで洗浄に行く予定です。

[64068-res75043]

まっちゃんさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年07月05日(金)11:03

形成外科か美容外科学会でアクアフィリングのトラブルケースに関して調査されているのではと思います。
腹膜は非常に厚い膜ですから内膜までは及んでいないと思います。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[64066]

胸にいれたアクアリフトが大陰唇に

投稿者:ちゅうか

投稿日:2019年07月04日(木)17:11

はじめまして。
2018年11月にアクアリフト(ジェル)を用いた豊胸術を受けたのですが、現在ジェルが体の下方に流れてくるというトラブルに悩まされています。
同じ病院で何度か注射器を用いた抜去手術をしていただいてはいるのですが、病状の進行(ジェルの移動スピード)の方が早く、今年の5月にはジェルが鼠径部・大陰唇部に溜まり、(多分内部で炎症をおこして?)痛みをも伴うようになってしまいました。
病院の紹介により、日本形成外科学会の先生にも診察、手術していただいたのですが、「性器部分は組織がスポンジ状でジェルがしみこんで分散しやすいことから取り出しが困難」と診察の時点で言われていた通り、大陰唇部のジェルは1/3程度しか除去されていませんでした。そのため、審美的な問題のほかに、痛みで性行為ができない、デスクワークや歩くといった、患部と腿や椅子等がこすれるような動作で痛みを感じてしまう、急に腫れや重度の痛みが生じるといった問題が解決できず困っております。
近いうちに大学病院の形成外科の診察を受ける予定ですが、性器のジェル除去の手術のご経験等ある先生がいらっしゃいましたら、お教え願いたいです。
よろしくお願いいたします。

[64066-res75042]

ちゅうかさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年07月05日(金)11:03

残念ながら経験が多い医師はそれほどいないと思われる。液体、流動物による注入材の感染は本来すべてを除去すべきなのでしょうが、どこに入っているのかも分かりませんので結局は感染部を中心に摘出、掻把、洗滌の繰り返しをしていかねばなりません。炎症の起っていない部分は経過を診ていく、静観のかまえになるのかと考えます。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[64065]

豊胸について

投稿者:奈美

投稿日:2019年07月04日(木)17:03

1.バッグを乳腺下に入れてもがん検診ができるとは本当ですか?
乳腺下だとがん検診できないとも聞いたことがあるのですがどうでしょうか。

2.ケラーファネルはアンダーバスト切開でも有効ですか?わきの切開で使うイメージでした。

3.今ヒアルロン酸が入っている所に、乳腺下アンダーバスト切開ででモティバを入れようとしています。ヒアルロン酸は手術時取り除き、場所を洗い流してきれいにしてからバッグを入れるみたいです。
普通の手術よりもトラブルが多そうでしょうか?

よろしくお願いいたします。

[64065-res75041]

奈美さんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年07月05日(金)11:03

1) バックの豊胸術でマンモグラフィー検査が出来ないのです。
癌検診はエコーでもMRIでも可能です。
2) ケラーファネルはアンダーバストで使う方がより有利です。乳房下縁溝に短い切開(2.5〜3.0cm)で挿入できるからです。
3) ヒアルロン酸を溶かして挿入して下さい。私共でも沢山の同じようなケースはありませんが、問題なく過ごしております。術中にすべて洗い流すことが出来るのかは疑問があります。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[64060]

アクアフィリング

投稿者:まっちゃん

投稿日:2019年07月04日(木)12:18

こんにちは。
数年前にアクアフィリングを時期をずらして2回受けました。
1回目は良好だったのですが、2回は、術後も炎症が2週間続き、抗生剤をのみました。その後、落ち着きましたが、1回目の時は感じなかった違和感、ふとした時の、痛みが度々ありました。
別のクリニックでエコー検査したところ、左側のみ大胸筋膜内、もしくは筋膜下に入ってると言われました。
乳腺下ではなく、大胸筋膜に入れる事ほ問題ないのか?
結局、大胸筋膜内、もしくは筋膜下に入っていたアクアフィリングは、お腹から鼠径部に流れてしまいました。
ぶつけたり、激しい運動はしておりません。
現在、洗浄のため。ドレーンを、つけて生活してます。
2回目の施術のとき、炎症が長くただいた事、乳腺下ではなく、大胸筋膜に入ってるいた方が痛み、結局流れてしまった事、、施術したクリニックは、可能な限りきちんと対応すると言ってますが、
どのような事が原因でアクアフィリングが
流れてお腹から鼠径部まで広がってしまう状況になると推定できますか?
アクアフィリングが大胸筋に入ってた事は、影響しませんか?

[64060-res75039]

まっちゃんさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年07月04日(木)17:01

いわゆるアクアフィリングは液体ですので、層から層へ流れていく可能性はあり、当然の事ながら高い所から低い所へ移動します。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[64059]

当山先生

投稿者:あさこ

投稿日:2019年07月04日(木)12:16

早速ありがとうございます。
しこりだとしたら、突然痛み出したり、大きくなったりすることはあるのでしょうか?
MRIなどの設備があるとしたら、大学病院の乳腺外科でしょうか?

[64059-res75038]

あさこさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年07月04日(木)17:01

両側250ccと云う書き方は両側共に250cc或いは両側あわせて250ccなのでしょうか?
片側250ccとなりますと多めに血液も混じってはいないのか?少し気になりました。単純なしこりなら痛みはないのしょうが、軽い炎症がありますと動きによって痛みが増強します。
又、膿傷形成などの存在もおたしかめになって下さい。
総合病院でも放射線科医師が判断して下さる時がありますが、当然乳腺外科でも構いません。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[64053]

豊胸について

投稿者:かな

投稿日:2019年07月04日(木)03:41

豊胸についての質問です。
自然な感触を求めたく、ここ数年アクアフィングかヒアルロン酸で迷っていました。
しかし調べてみると最近韓国では否定的な動きで日本でも取り扱わないところもあるようですね。
ヒアルロン酸に関しては溶かす薬もあるようなので大丈夫なのかな?と思って手術をしました。
しかし、日本でも2018年頃からアクアフィングやヒアルロン酸などの充填剤は発ガン性があるようなことを書いていて禁止の方向になっているとか。
迷いつつもヒアルロン酸注入の豊胸手術を受けました。いくつか調べた中で殆どの病院が局所麻酔のみでの手術なのですが、私が受けたところは
必ず笑気麻酔と静脈麻酔と局所麻酔の3種類をしなければななりませんでした。
一度に3種類も麻酔をして身体に負担はないのでしょうか?
減ってきたら追加注入をしたいと考えているので、静脈麻酔などはあまり回数をするべきではないと聞いたことがあり不安に感じています。
ヒアルロン酸含む充填剤の使用についての見解、麻酔についての見解などご回答いただければと思います。よろしくお願いします。

[64053-res75009]

かなさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年07月04日(木)09:04

?笑気、静脈麻酔、局所麻酔を併用された方が良いと思いますが全身管理、特に呼吸管理をしっかり診てもらう医療従事者を置いておく事です。

?ヒアルロン酸による豊胸術をやっているのは世界で日本だけだと思いますし、メーカーはそのようなヒアルロン酸は中止していると思います。
やはり乳癌等々の検査に対し誤診を生みかねません。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[64041]

コンデンスリッチ豊胸後の痛み

投稿者:あさこ

投稿日:2019年07月03日(水)15:51

8か月前にコンデンスリッチ豊胸をしました。両胸250ccの注入です。先月の健康診断のエコー検査でも問題なく、しこりも見つかりませんでしたが、一昨日から右の胸だけに軽い痛みと違和感があります。閉経しているのですが生理前なような感じです。これはしこりなのでしょうか?触ってもよくわかりません。よろしくお願いいたします。

[64041-res75007]

あさこさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年07月04日(木)09:03

エコー検査よりご不安でしたらMRIを撮ってみる事です。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[64034]

脂肪注入豊胸による痛み

投稿者:あや子

投稿日:2019年07月03日(水)09:21

セリューション豊胸をして約4か月くらいたちますがブラジャーをするとブラがあたるところが筋肉痛のように痛くなるのでスポーツブラしかできてません。
両胸の真ん中は痛くないのですが胸の横(脇下辺)や下が痛んだりしますが原因としては何か考えられますか?
炎症が起きる前兆かなとか心配になります。

[64034-res75008]

あや子さんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年07月04日(木)09:04

炎症なのかは定かではありませんが脂肪注入はすべてが生着していくものとも思えません。
MRIなどで部分的壊死があるのかどうかの検索は必要でしょう。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン