最新の投稿
[64299]
バストバンドについて
[64299-res75266]
yさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年07月18日(木)09:03
極端に乳房を動かしたり、触ったりしなければ大丈夫です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[64280]
ヒアルロン酸豊胸
高柳先生、当山先生お忙しい中ご返答ありがとうございます。
当山先生の言うように、ナ○モクリニックでは、硬くなった胸に、ステロイドを使用しており、私も一度左胸にだけステロイドを注入されたことがあります。
確かに柔らかくなったのですが、これはヒアルロン酸が無くなったってことでしょうか?
ステロイドを注入するのは問題ないのでしょうか?
[64280-res75251]
あおさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年07月16日(火)18:03
私も一度だけ乳房内の硬いヒアルロン酸のしこりにステロイド1?を注入したらきれいになくなりました。
ヒアルロン酸の量が多い時どうするのかは定かではありませんが、少しく3ヵ月位の期間をあけてからならステロイド(ケナコルト)1?はさらに追加可能だと思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[64272]
豊胸
ご返信ありがとうございます。
血腫は次第に溶けるんですね。
私が施術を受けた病院ではテクスチャードタイプのモティバでもマッサージが必要との事でした。そうしないと硬くなりますよ、と。
当山先生の仰る通りマッサージはしてはいけないと思い怖くて出来ていないのですが、現在胸はカチカチでギュッと縮まるような感覚がしていて凄く不安です。
今術後2週間とちょっとなのですが今後適切な処置をしていきたいです。
とりあえずマッサージは禁止し、腕の上げ下げのリハビリをしていけばよろしいでしょうか?
お忙しい中大変申し訳ございませんが、お手隙の際お目を通して頂ければ幸いです。
[64272-res75234]
たまごさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年07月16日(火)10:02
血腫は溶けていきますがその時に穿刺(針で除去)が可能となります。
いずれにしろ血腫形成は拘縮発生の原因になりますので貴方の主治医はマッサージやむなしとされているのだろうと思います。
モティバのバックはツブの小さなマイクロテクスチャーでアラガン等とは明らかに違いますがテクスチャーなのです。
その為、原則マッサージは必要ありません。
そうでなければスムーズで良い訳ですから
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[64263]
当山先生ありがとうございます
当山先生
ありがとうございました。
今日から熱が出だしました。
バッグはテクスチャーのものです。
今日で15日目ですが浸出液もまだたまります。
再手術の時期がはやかったのでしょうか…
[64263-res75233]
あきこさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年07月16日(火)10:02
熱はいけません。
バックを除去せざるを得ません。
当然、再手術が早かった事があるのかも知れませんが止血などが難しかったのでしょう。
再々手術は前回の注意事項を含めて乳房下縁からの選択です。
充分にインターバルをあけて下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[64261]
バック除去の場所について
20年前大胸筋下にいれた生理食塩水バックを抜去したいと考えています。
胸の下から3センチ切って入れました。傷跡は今はほとんどわからないのですが、取り出す際は、どこが良いでしょうか。傷跡が目立ちにくい場所で回復が早い方法で考えています。 乳輪を1、2センチ切って取り出す病院もありました。抜糸の必要がない糸で、傷跡は綺麗です、とのことですが、実際はいかがですか?
脇下は全身麻酔でまた剥離と考えると億劫です。。1ヶ月くらい痛いと聞きました。
[64261-res75209]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2019年07月15日(月)16:04
胸の下を切開して入れたのであれば、同じ傷からの除去がいいと思います。以前の傷を切除して切開を入れるのがベストです。生理食塩水バッグであれば、除去は簡単なので、回復も早いと思います。静脈麻酔と局所麻酔の併用で可能です。傷は1年半ほど赤みが目立つかもしれませんが、その後目立たなくなっていきます。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[64261-res75232]
aaさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年07月16日(火)10:02
乳房下縁から除去して下さい。そして術後ドレーンを入れ圧迫です。
その方が取り残しなどの事もありませんし、止血もしっかり出来ます。
軽い静脈麻酔と局麻で可能であり、バックを挿入するのとは違い剥離もあまりしません。
乳輪切開は逆に大胸筋下と言う深い位置(層)だと出血を呼び起こしたり、乳腺組織を避けるのが大変です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[64256]
ヒアルロン酸豊胸
数年前にナ○モクリニックで、ヒアルロン酸豊胸をしました。
豊胸は大失敗で、胸は硬く形はいびつなままです。
ヒアルロンを取ってほしくて、再び病院に行くと、先生はなぜかヒアルロニターゼを使ってくれません。
ヒアルロン酸部分に注射器を指して、ヒアルロン酸を取り除く野ですが、そのせいで胸に窪みができてしまうんです。
ヒアルロニターゼを使って欲しいと言っても、注射器でとれるのに何故使う必要があるの?と言われました。
もしかして、入ってるものが本当はヒアルロン酸ではないのかなと不安になります。
ヒアルロニターゼを使ってヒアルロン酸を、とってくれる安全な美容外科があれば教えてほしいですm(_ _)m
[64256-res75214]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2019年07月15日(月)21:01
これは全く私の個人的な見解なので、学会や協会の見解ではないことをお断りした上で回答します。まずヒアルロン酸の注入は、分解注射を注入部位にすべて拡散するように注入量と同じくらいの量を注射すれば分解されるということになっていますが、まず豊胸用のヒアルロン酸は粒子が大きいので同じ理論で治療が可能なのかどうか、不安があるということがあります。分解注射をこのように多量に入れても問題がないのかどうかもよくわかりません。また分解注射はアレルギーがある場合もあるので、この検査を慎重に行う必要があります。さらに注入した部位に正確に分解注射が注入できるかどうかがわかりません。さらにヒアルロン酸注入後数年経過すると、異物肉芽種という異なるできものになることもあり、こうなると分解注射は効果がありません。さらに石灰化(カルシウムの沈着)が起きた場合も分解注射は無効です。このような場合は切開を入れて、切除を行う必要があり、バストには大きい傷が残ることになります。本来ヒアルロン酸の注入による豊胸は、同じ部位に多量の注入を行うと、周囲に膜ができてカプセル拘縮が起きるはずで、こうなると結果として硬いバストになるはずで、このことは最初から予想できたことなので、こういう方法を行うこと自体に当初から学会でも反対とう意見があったわけです。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[64256-res75231]
あおさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年07月16日(火)10:02
当該クリニックは今でもヒアルロン酸を使用しておりますので貴女に注入されたものは恐らくヒアルロン酸に間違いありません。
但し、そこでは豊胸術でヒアルロン酸を溶かす時、確かにヒアルロニダーゼを使用しておりません。
長い経験からひとつの哲学を持っているのでしょう。
時にステロイドを使用しているとお聞きした覚えがあります。
ヒアルロニダーゼは値段が高いのですが、大方の美容外科医には置いてあります。
お電話でお確かめ下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[64255]
豊胸後のバンドバンド
基本バストバンドは、何日間付けるのが普通でしょうか?
[64255-res75208]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2019年07月15日(月)16:03
私のクリニックでは1か月間の装着にしています。担当医の方針にもよると思いますが、これくらい使用していたほうがいいように思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[64255-res75230]
yさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年07月16日(火)10:02
バストバンドはどのようなバックを挿入しているのかによります。
テクスチャードタイプは1ヵ月から3ヵ月です。
スムーズタイプはもう少し早くても大丈夫でしょう。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[64241]
セルーション豊胸
10日程前にセルーション豊胸手術を大手美容整形外科にて受けました。2点気になるところがありまして質問させていただきます。
(1):脇の下の注入部分から下に3センチほど硬いしこりのようなものがあります。これはまだ豊胸手術におけるしこりと判断するのは早いでしょうか?またこれはほぐした方が良いでしょうか?
(2):ももと腰を脂肪吸引しましたが、マッサージは腰も行った方が良いでしょうか?
よろしくお願い致します。
[64241-res75188]
ぽぽさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年07月13日(土)09:01
(1)10日ですからまだまだ変化はしますが脂肪注入は1ヵ所にかたまらないように注入するものです。
その為そのしこりが1ヵ所にかたまっていたとしたら早めにかたまった部分を分散させた方が良いかも知れません。
但し内出血のかたまり化などとの鑑別が必要となります。
(2)出血がない状態を確認して軽度に始められたら如何でしょうか?
実際には執刀医に診て頂き最終的判断にならざるを得ませんが・・・
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[64234]
豊胸
はじめまして。
2週間前モティバエルゴノミクスを脇から大胸筋下にいれました。
ドレーンはなく、圧迫も一切せず、1週間後に抜糸。
その際にマッサージをしないといけないとの事だったのですが、まだ痛みで腕が上げられないため静脈麻酔をして医師にして頂きました。
抜糸をするまではなかったのですが、マッサージ後右脇に浸出液が溜まり帰宅する頃にはパンパンに。
翌々日注射器で抜き、また溜まってしまったので更に翌々日に抜きました。
血が固まってしまっているためこれ以上は抜けないとの事で、今右脇にコブのような血腫があります。
紫ががった黒っぽい色をしています。
このまま吸収されるのを待つとの事ですが、壊死や拘縮の恐れはないのでしょうか?
[64234-res75189]
たまごさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年07月13日(土)09:01
血腫は次第に溶けてきます。
そして古い血液になりますので太い針で抜く事は可能です。
その際、バックを突っつかない事です。
どうしても血腫を残しておくと拘縮を起しがちになりますし、感染の機会を与えてしまいます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[64204]
豊胸
モティバエルゴノミクスはマッサージ不要かについて、ご回答本当にありがとうございます。
それでは超音波マッサージは無料でも、3ヶ月以内は断った方がいいとお考えでしょうか?
よろしくお願いいたします。
[64204-res75160]
はづさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年07月11日(木)09:03
余計なサービスは受けないで下さい。
逆に害になる時があります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
高柳先生、当山先生お忙しい中ご返答ありがとうございます。
テクスチャータイプだったのですが、手術の次の日にはバストバンド外して下さいとの指示があったので外したのですが今後に影響ないのでしょうか?