オンライン公開相談室

胸に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[65173]

バック破損して入れ替え後に抜去

投稿者:ミーちゃん

投稿日:2019年10月12日(土)08:59

夏くらいにも何回か相談させていただきましたが今から18年前にユーローシリコンを入れて両胸豊胸手術しました、一年9ヶ月前くらいに左胸バック破れてジェルが中に出てました、それで一年8ヶ月くらい前に取り出し今話題になってるアラガン社テクスチャードタイプに入れ替えました、それで今年7月久しぶりに乳ガン検診に行き脇のリンパも診てもらいました、七年前から両脇二センチくらいのリンパ節腫脹はありましたが左が四センチくらいになっててペット検査してもらうと異物による反応型みたいなことでした、8月20日両胸シリコン抜去してきて今月7日一泊して左脇リンパ節腫脹四センチくらい乳腺外科で摘出してもらいました、何が聞きたいかと言うと左胸ユーローシリコンジェル流れ出たし美容外科のドクターは洗って入れ替えしてくれましたがカプセル内の壁とかにジェルが多少残っていてそれが炎症起こしたり異物反応起こして脇の違うリンパ節腫脹が起きたりしませんか

[65173-res76116]

みーちゃんさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年10月12日(土)11:04

きちんともられているシリコンを洗ってから新しいものを入れ替えていると言う事ですので問題はないと思います。
今後は乳腺外科で定期的に乳癌検査をされていく事になります。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[65141]

当山先生お返事ありがとうございます

投稿者:ことり

投稿日:2019年10月08日(火)20:54

先生のアドバイスで良くわかりました。
不安と痛みの毎日ですが
子供達の為にも 検査をして 前向きに治療を考えたいと思います。
当山先生本当にありがとうございました。

[65141-res76088]

ことりさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年10月09日(水)11:00

私共にも豊胸術に関するお悩みが沢山来ます。
他の部位と違い美容外科治療後のトラブル、そしてあまり専門医が少ない部分です。
でもせっかくの人生、頑張るしかありません。
困った事あれば直接的にでもメール下さい。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[65121]

当山先生 お返事ありがとうございます。

投稿者:ことり

投稿日:2019年10月07日(月)14:14

右側は 問題なかったのですが
最近になり 右脇の下リンパ腫れもでてきて
足も 最近になり 右ひざ裏リンパも腫れ出してきました。

胸は ほんの少し左側が 膨らんでます。

当山先生のおっしゃるように
MRIのある 都内医療機関を 探して
みます。

リンパが溜まっているとなると
切開では なく 注射で抜く事は できるのでしょうか

[65121-res76068]

ことりさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年10月08日(火)09:02

ここでご返答出来る事には限りがありますが・・・ご勘弁下さい。

1)両側異常が出現してかつ下肢にも腫れ、リンパ(?)の異常があるとすれば全身疾患をも視野に入れて検索すべきですので単純にMRIのみではなく血液検査等、膠原病を含めての検査かと考えます。

2)リンパがたまっていると何故リンパがたまるのか?前記した全身検査と共にバック除去後の空洞内所見を診ていく事になります。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[65116]

豊胸抜去後 65115追加記事

投稿者:ことり

投稿日:2019年10月07日(月)09:26

内容の追加をさせていただきます。
シリコン抜去の際 右側高度石灰化をしていた為 できる限り石灰を除去し 上側皮膜は 取り剥がし
下側皮膜は リスクを考え残す。

左側は 石灰化なく 上側皮膜のみ取り除く。

術後は きつめに 1週間圧迫固定した。

自己判断により 3ヶ月ほど 軽く
圧迫固定していた。

[65115]

豊胸抜去後

投稿者:ことり

投稿日:2019年10月07日(月)08:59

はじめまして 宜しくお願い致します。
20年前に 大胸筋下豊胸術受ける。 中身は マッサージありのスムースタイプ シリコン。
受けたクリニックは 変院。

大きなトラブルは なかったが
シリコン破損の為 2019年2月乳房下縁切開により抜去する。
右側破損しドロドロに皮膜内にあった。左側 破損で一部流れ出ていた。
ドレーン留置し翌日抜去する。
その際 左側が パンパンに腫れていた。
腫れが引かない為 2週間後に切開し 溜まった リンパ液 血液を 排出する手術を受けた。

その後 脇リンパが腫れ 痛みもあり 腕 首まで 痛みがある。

徐々に ひざ裏リンパも腫れてきて
痛く 下半身のむくみもひどい。

手術した都内クリニックは エコーや 検査装置もなく わからないとのこと。

抜去したら すっきり快適になるのかと思っていたら
入れていた時より 問題がでてきてしまい 不安で辛い毎日です。

抜去後に このようなトラブルは
あるのでしょうか?

今後 どのような 医療機関を受診すればよいでしょうか?

アドバイスいただけたら大変助かります。
宜しくお願い致します。

[65115-res76061]

ことりさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年10月07日(月)11:05

右側は大丈夫なのでしょうか?少しその辺の様子が不透明なのですが、左側にまだリンパや血液のたまりがあるのではないでしょうか?形成外科でMRIを撮ってもらうと良いと思います。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[65073]

乳輪の色素脱失

投稿者:ちぃ

投稿日:2019年10月01日(火)17:07

乳輪、乳首のレーザートーニングをしています。
とあるクリニックで施術をしていたのですが、ムラになり、先生に相談しながら15回くらい続けたのですが、ひどい状態になりました。
部分的に色素が全くない状態になってしまいました。
ムラが気になったので、やめる事ができず、先生に相談しながら回数を重ね、何度もコースを組みました。
先生の施術ミスだと私は思っています。

この状態は治りますか?恥ずかしくて裸にもなりたくないし、スパやジムなどのお風呂も入れません💦

[65073-res76023]

ちぃさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年10月02日(水)10:03

しばらく何もしない方が逆に良いように思います。
1年位待って色素脱失部にTATTOOをするか再生因子などが考えられます。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[65058]

バック除去すべきか、、、

投稿者:リサ

投稿日:2019年09月29日(日)22:33

■メッセージ
今年の3月にあるクリニックで、15年近く入れていたシリコンの入れ替え手術をして、モティバ エルゴノミクス185に変えました。 入れ替え前の以前のバックは(すでに製造中止になっている)全く違和感のない柔らかさだったのが、今回は、半年経っても、どうしても異物感が強く、落ち込んでいます。バックは大胸筋下で、しこりなどもないし、よく揺れるのですが、どうしても硬さを感じます。まだ柔らかクなるものでしょうか。
このクリニックは、威圧感があって、相談しづらいため、別のクリニックのカウンセリングを受けました。
バッグ除去+コンデンスリッチ脂肪注入という施術を勧められたのですが、200万と高額で、47歳という年齢による、脂肪の定着率も不安です。
また、脂肪吸引 と、注入において、バックとのリスクはどちらがありますか。
ご回答お待ちしています。

[65058-res76010]

リサさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年10月01日(火)15:04

1)15年入れていたシリコンバックの大きさ、形状(ラウンドなのかアナトミカルか?)、内容(コヒーシブなのか?表面加工、テクスチャータイプなのか?スムーズなのか?)等々によって違ってきます。
2)脂肪注入で片側180?は取れるものか?が疑わしいと思います。
その結果、βFGFを併用するのか?少し気になりました。
豊胸術における脂肪注入のリスクはしこりやのう腫形成、石灰化などです。
早期癌との区別が難しくなります。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[65042]

当山先生お返事ありがとうございます

投稿者:はぴ

投稿日:2019年09月27日(金)09:23

はい、小さい子供もいるので、私は元気でなければなりません。
諦めず頑張ります!

[65042-res75992]

はぴ さんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年09月28日(土)15:03

あきらめない貴方様に拍手です。私は明日から韓国へ行って民間外交のお手伝いをしてきます。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[65035]

アクアフィリング感染症 その後

投稿者:はぴ

投稿日:2019年09月26日(木)15:20

 話し合いの結果、乳房の形の崩れに関しては、除去した病院が脂肪注入、万が一その後脂肪壊死や感染症などトラブルが起こった場合も含めて、費用負担をしてくれることになりました。

 大胸筋を失ったことによる運動制限や、長期入院による心理的負担などは、第3者を交えて慰謝料の額など話し合ってくれることになりました。

 もう二度と、こんな思いはしたくないし、辛い経験となりましたが、病院からは責任のある誠意のある対応をしてもらえたことだけは不幸中の幸いだと思います。

[65035-res75983]

はぴさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年09月27日(金)09:01

とにかく今の所はひとつの目安がついた・・・と思います。
これからも少しく治療が続くかも知れませんが諦めないで下さい。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[65005]

バック除去後、ジェル豊胸

投稿者:

投稿日:2019年09月24日(火)11:01

地元から離れたクリニックで、
9/22(日) 乳頭基部下側を切り、20年前の生食バックを除去しアクアフィリング150ccをいれ、形を整えるとのことで太ももから脂肪をとり、周辺に注入。
術後、
乳輪の真ん中に乳首がなく、
ずれてます。しわも寄ってます。
先生に言うと知らないといわれました。
抜糸は地元の皮膚科クリニックにかかるよう紹介を頂いてます。
熱現在37.4度。

術前、メールや電話カウンセリングの際、ダウンタイムは3日、2週間と言っていたが、
術後の説明では1ヶ月以上と。
後はあなたの責任なので知らないと。

アクアフィリングを取り出して、
乳頭を整えることは可能ですか。

仕事は事務と時々ウェイトレス。趣味で運動をします。

後悔してます。

[65005-res75953]

かさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2019年09月24日(火)16:01

このご質問内容が事実とすればひどい医者と言う事になります。
乳輪切開でバックを除去すると乳腺を切開する事になりかねず、術後、乳輪・乳頭の陥没は起り得ます。
術後間もないので少しの回復はあり得るでしょうが・・・気になります。
9月22日(日)は2〜3日前の事になります。
アクアフィリングの併害が社会的問題にもなっており、時期、さらに専門学会からの注意喚起がなされている時、信じ難き事です。
ダウンタイムの短さの説明や抜糸迄の経過も診ないとは医療を軽んじ過ぎです。
先ずは形成外科の専門医をお訪ねしてみる事です。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン