オンライン公開相談室

脂肪吸引に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[52311]

脂肪吸引、経過について

投稿者:北海道

投稿日:2016年09月16日(金)13:37

太もも、臀部の吸引をして一ヶ月がたちました。サイズの変化は、今のところ1センチで、見た目も全く変わっておりません。

細さを実感できないので、病院に確認したところ、『ここからは、もうあまり変わらないので、3ケ月後に再度確認をして、残っていたら、また吸いましょう』との回答でした。完成までは、最低3ヶ月ときいていましたが、1ケ月で、細さは、ほぼ決まってしまうんでしょうか?
今現在、もうすでに、内ももに、つかめる程度のやわらかい肉があります。

[52311-res63156]

北海道さんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年09月17日(土)11:03

1)臀部の計測はどのようにしたのですか?骨盤の骨で触れる所は「上前腸骨棘」しかありませんので計測ポイントの判断がしっかりしにくいと思います。当然、立位での計測になりますが、1〜2cmの誤差は出やすいように思います。比較する前後の写真撮影は正確ですか?

2)私は脂肪吸引の結果は術後6ヵ月とみており、1〜3ヵ月は早い判断ではと思います。

3)お尻のくぼみ(臀部の溝)はきれいに出ていますか?

4)大転子部や内股は吸引しやすい部位ですが、ご不満ならしばらく経過をみてからの方が良いように感じました。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[52285]

ベイザー脂肪吸引

投稿者:ゆか

投稿日:2016年09月14日(水)07:34

2カ月半前にベイザーで頬下のひきしめ治療をしました。脂肪吸引が目的ではなかったので吸引量は麻酔液と脂肪合わせて10ccだったそうです。
エラ部分に長く太いすじようなボコりができてしまい、口を開とその凸部分の輪郭が浮き出て目だちます…。
ベイザーをあてた全体ではなくボコりの部分は一部です。
硬縮なのか、ベイザー管の跡か、ベイザーのあてムラなのかわからず、毎日悩みすぎて眠れません。

また4カ月前には腹部のベイザー脂肪吸引を150ccしたのですが、まだお腹をぐっと曲げると少しだけ痛みがあります。よくさわると術後から気になった一部塊になったような部分があります。
控えめな吸引量でしたのにこのような症状に悩むとは思っておらず吐き気がするほど悩んでいます。。

今の状態の可能性について詳しくお答えいただけるとありがたいです。
またよろしければ複数の先生の意見も聞きたいです

[52285-res63116]

ゆかさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年09月14日(水)17:03

ベイザーによる頬下の引き締めがどのようなものか分かりませんが、少なく共皮下剥離した部分の取りむら、即ち剥している部分と剥しが不充分でない所があるのだろうと推測します。お腹の部分は筋膜の損傷ではないでしょうか?

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[52275]

ピアス開け直し

投稿者:

投稿日:2016年09月13日(火)14:37

1年ほど前にピアスを開けたのですが、位置が気に入らず開け直しを考えています。現在の穴は塞がっておらず普通に通せる状態で、しこりが少しあります。現在の穴を塞がずにすぐに近くの位置に開け直すことは可能でしょうか。

[52275-res63114]

なさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年09月14日(水)12:01

触診上しこりのある部分は避けて下さい。つまり「すぐ近く」がどこを指すのかと云う事になりますが、しこりがない正常組織部で、かつピアスに近くとなります。
実質的にはかなり離れた方が安全と云うことになります。
しこりを含めて瘢痕部にあけますと出血があったり、実際に難治です。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[52267]

頬骨横の脂肪吸引

投稿者:めい

投稿日:2016年09月12日(月)23:05

他院で頬骨骨切りをしました
頬骨が平らになったことは自分で触ってもわかるんですが
頬骨体部側方?といえばよいのでしょうか頬骨横の前のほうの部分の皮膚
がぷにぷにしていて横にでているように見えて気になります
この部分に脂肪はあるのでしょうか?脂肪吸引できますか?

[52267-res63100]

めいさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年09月13日(火)16:02

 恐らく脂肪ではなく、皮膚がたぶついているのではと思います。
そうしますとたるみ取りの手術か、逆に脂肪注入ではないのかと考えます。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[52243]

脂肪吸引後のおなかのへこみについて

投稿者:まゆゆ

投稿日:2016年09月10日(土)20:38

はじめまして。
いつも拝見しています。
おなかから脂肪を採取し、顔に注入することを繰り返していたのですが、複数回の手術により、下っ腹が不自然にへっ込んでいて、大変酷く痩せて見えます。
あまりにも気になるので、豊胸手術に使うヒアルロン酸をおへそから注入して盛り上げる事は可能でしょうか?
お返事お待ちしております。

[52243-res63074]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2016年09月11日(日)16:02

とても狭い範囲で繰り返し吸引をされたためにへこみが目立つ状態になったのではないでしょうか?広い範囲から少量ずつ吸引すれば、こういう問題をさけることができます。ヒアルロン酸は吸収性のものなので、定期的に補充が必要になり、維持費という点ではかなり高額なものになると思います。おそらくその周辺を広い範囲で吸引をして、全体を平坦にすれば解決するように思います。あるいは大腿など他の部位を広く、少量ずつ吸引をして、これを利用して脂肪注入で膨らませるという方法もあるかもしれません。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[52202]

吸引法について

投稿者:もも

投稿日:2016年09月07日(水)20:06

脂肪吸引の方法について教えてください。
機械で吸引する方法と、シリンジ法では、吸引量、ダウンタイム、リスクに違いが出ますでしょうか?
それとも、ドクターの腕次第では、両方とも、結果的には同じですか?

[52202-res63021]

ももさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年09月08日(木)09:00

 脂肪吸引は脂肪を砕いてから陰圧で吸引します。
つまり砕くと云う動作と陰圧の強さ加減は機械に勝てません。
小さい範囲ならシリンジでも大丈夫です。
この原則に従うと吸引量、ダウンタイム、リスクも機械が優ると云う事になります。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[52183]

Bnls注射

投稿者:いぬちゃん

投稿日:2016年09月06日(火)12:04

半年前にホウレイセン上にうちました。戻ってきたきがしますが、戻る可能性もありますか?特に太ったりは、していません。

[52183-res62998]

いぬちゃんさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年09月06日(火)16:05

 一度は減少傾向を実感したのでしょうか?BNLSの量と共に写真での比較をしてもらう事になります。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[52106]

当山先生ありがとうございます

投稿者:まいか

投稿日:2016年08月30日(火)00:57

ずっとこの知覚鈍麻が消えなかったらどうしようと思っていたので、時間はかかるけど良くなっていくとわかり安心しました。
範囲がせまくなっていくのが自分でわかるように、マーキングして撮影したいと思います。
ありがとうございます。

[52106-res62905]

まいかさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年08月30日(火)08:04

 ご心配は今後も続くかも知れません。
ご不安な時はいつでもご相談に応じます。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[52098]

ありがとうございます

投稿者:まいか

投稿日:2016年08月29日(月)10:40

脂肪取りすぎたってことですよね。これは再度脂肪注入などしないとどうしようもないですよね。
膝の感覚鈍麻なのですが、マッサージやリハビリで徐々に良くなるものですか?
一度受診したいのですが何科にかかれば良いですか?別の美容外科ですか?それとも整形外科など一般の病院ですか?

[52098-res62898]

まいかさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年08月29日(月)17:01

恐らく知覚鈍麻などは経過を診ていく事によって良くなっていくことだと思いますが、その指標はどの範囲迄の知覚鈍麻域なのかを経時的に診ていく事なのです。
脂肪吸引の場合は言葉を飾りなく表現すると、手の感覚で吸引していきますのですべてを均等に吸引することは難しく、部分的には取り過ぎ部分、取りたい所などがあるかと考えていきます。今の時点で別のクリニックに行っても判断が難しいので、しばらく執刀医の指示に従ってみたら如何でしょうか?場合によってはそちらから紹介されるかも知れません。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

[52097]

脂肪吸引、細さの実感

投稿者:ぱた

投稿日:2016年08月29日(月)08:53

初めまして。
2週間前に、内もも、太もも前面、下臀部をベイザーにて吸引しました。吸引量は、1000でした。
身長は、153?、体重は52キロです。

今現在、拘縮はありますが、痛みかなり軽減されてきました。毎日、弾性ストッキングを着用しています。多少のむくみはありますが、かなり落ち着いてきています。足の甲などのむくみは、初めからありませんでした。

今1番気になっているのが、細さを全く実感出来ない事です。内ももの隙間は、術前とおなじで全くありません。まだ2週間なので、完成は先なのはわかっています。でも、この時点で全く隙間がない内ももに、今後隙間が出来るのか、不安です。
それから、昨日から、右脚の内ももの付け根近くが、たるんできました。細くならないうちにたるみだけ出てきてしまいました。
これは、失敗なのでしょうか。今の時点で、病院に相談した方が良いと思われますか?

[52097-res62897]

ぱたさんへお返事です

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2016年08月29日(月)17:00

脂肪吸引、特に下肢の場合は浮腫などの軽減が遅く、きちんとした結果は吸引後6ヵ月位に分かるものです。当然、クリニックには心配な点を相談することで良いのですが・・・失敗かどうかの判断は今の時点では分かり難いものです。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.* .

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン