最新の投稿
[58143]
脂肪吸引とサーミタイトについて
[57946]
筋トレで太る場所をコントロールできるか
筋肉をつけるとその部分が太りにくくなるのはなぜですか?
私は下半身に異常に脂肪がついています。
むくみではなく脂肪です。
肥満です。
でも毎日少し筋トレしてたら5センチくらい減りました。
体重は変わってません。
これって、筋トレ部分は脂肪がつきにくくなって、ほかの部分についてるんでしょうか?
下半身を脂肪吸引して、
顔とおなかや二の腕を筋トレしていたら、あとは内臓脂肪か胸にしぼうがつくようになるんでしょうか?
(あまり胸に脂肪がないです)
[57946-res69158]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2017年12月16日(土)21:02
ダイエットでまず最初に減少するのは内臓脂肪ですが、皮下脂肪はその後になります。
また皮下脂肪は女性ホルモンの影響もあり、女性らしい体形を作ります。
乳房は、乳腺が多くを占める場合と脂肪も多い場合があります。
トレーニングで筋肉が大きくなるとその部分の皮下脂肪は減ることになり、体脂肪率は減るでしょうが体重は必ずしも平行しません。
例えばアスリートでは、体脂肪率は低く、身長に対する体重は決して少なくありません。
カリスクリニック
https://charis-clinic.com/
[57912]
お尻の脂肪吸引
お尻の脂肪吸引を今年四月にしましたが、体重と体脂肪が変化していないのにお尻にまた脂肪がついてきたような気がします。
原因と改善策はありますか?
[57912-res69147]
体重と体脂肪はあまり当てになりません
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2017年12月14日(木)17:03
手術以外の部分痩身を考えられてはいかがでしょうか?
肌の引き締め効果のあるヴァンキッシュが良いと思います。
土井秀明@こまちくりにっく
[57910]
57907さん
あなたと相当暇なのですね。
毎日この掲示板を見れるなんて、どんだけ暇な生活をしてるんですか?
そうか、偽善ぶってる美容外科医のカモになるためにこの掲示板を見てるのですね?
忙しい、、国が承認してるとどうどうと述べている団体なのだから、質問に答えてあたりまえです。
自分たちは、他の医師と違い、お金儲け主義じゃないですよーってアピールしてるわけですから。
JAAMとはそういう団体です。
しかし、2chに執拗な頻度で、stop自殺整形ボランティアのリンクが貼られてます。ここに相談すると、目だろうが鼻だろうが輪郭だろうが、絶対にクリニカ市ヶ谷の倉片医師を強く勧めてきます。
ここのクリニックの医師を、神様だと言わんばかりに賞賛するメールを私は受けました。
この掲示板に公開しても構いません。
JAAMの認定医がそのような医の倫理に反することをしていいのですか?
誰かこの質問にどうどうと答えられますか?
もし答えられなかったら、いかに身内に甘いかが容易に想像できるでしょう。
匿名さん、あなたは相当暇なようなので、美容外科医のカモになってあげてください。そして多くのお金を巻き上げられてください。それがあなたの幸せです。
[57782]
高柳先生ありがとうございます。
高柳先生ありがとうございます。
食べても太らない人は、脂肪細胞という収納先が少ないから太らないのですか?
胸以外の脂肪吸引をしっかりすれば、同じ量だけ食べても太らない痩せ型の人と同じになりますか?
[57782-res69018]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2017年11月24日(金)13:02
食べても太らない人は、いくつかの可能性がありますが、一つは褐色脂肪というタイプの脂肪がエネルギーをもらっても発熱に変換する率が高いので、エネルギーとしてため込みにくい体質があるようです。また胃や腸の吸収率が悪い方もあるようです。また一日に使用している生活のためのエネルギー消費が高いケースもあると思います。脂肪細胞という収納先が少ないというのは違っているように思います。全身に脂肪があまりないくらい徹底した脂肪吸引が行われれば、多分皮下脂肪はつきにくくなると思いますが、おそらくこういうケースでは内臓脂肪が増えるのではないでしょうか?これはこれで食べる量が多ければ太ります。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[57724]
筋肉質で悩んでいます
私は、幼い頃からスポーツをやっています。筋肉はすぐつくようなタイプです。元々足の方が筋肉は多いのですが異様に下半身だけ太くて悩んでいます。何件か脂肪吸引でカウンセリングを受けたのですがどの先生も施術をしてもあまり変化はないだろうと言われてしまいます。確かに触ると固いのですが体脂肪率もBMIもそれなりにあるので固太りなんだと思います。そこで、こういったタイプにはなんの施術が最も効果的か教えていただきたいです。脂肪吸引の他にハイフやキャビテーション、脂肪溶解注射などなんでも結構です。とりあえず固太りに効果的な方法を教えてください。
[57724-res68974]
ヴァンキッシュはどうでしょうか?
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2017年11月21日(火)11:01
ラジオ波による部分痩身のヴァンキッシュは、肌の引き締め効果もありますので良いかもしれません。
土井秀明@こまちくりにっく
[57686]
しびれ、腰痛
はじめまして。下腿、腹部、腰、背中を同じクリニックで脂肪吸引しました。
まず、腰部分が骨があたるくらい極限まで吸引されて、お尻は手をつけていないので寝転んだ時に腰が宙に浮いており、腰が反ったような感じになり、腰痛、首痛がでています。このような場合何か治せる手段はあるのでしょうか?
またしびれは今までなかったのに、4ヶ月経ってからでてくることはないでしょうか?
足の筋肉がないような変な感覚がありますが脂肪吸引と関係ありますでしょうか。よろしくお願いいたします。
[57686-res68939]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2017年11月16日(木)09:03
少なからず不都合なことが起こり、ご不満を抱えた状況だと想像しますので、メールでの相談ではあまり良い方向へ向かないかもしれません。
現状を適切に診断し、また経過を見る必要があるとともに、受けた脂肪吸引の内容についても具体的な情報が必要です。
カリスクリニック
http://charis-clinic.com/
[57618]
頬と顎の脂肪吸引
一ヶ月前に口横と二重顎の脂肪吸引をしました。
顎下は硬さも取れスッキリしてきたのですが、頬がムーンフェイスのようにまん丸のパンパンです。
一ヶ月も経てば顎下のように細くなっていくと思うのですが、術前よりも大顔面になりました。
同時に糸も入れて、その一ヶ月前に頬骨下にヒアルロン酸をいれてます。
すべて同じ先生です。
圧迫は2週間してました。
リンパ液がたまっているのでしょうか。
腫れているのでしょうか。
どうやったら引きますか?
小顔になるためにやったのに人前に出れる顔ではありません。
[57618-res68930]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2017年11月15日(水)14:00
ほほが腫れているということですが、その部位は糸とヒアルロン酸が入っている部位になるのでしょうか?そうであれば、感染やリンパの貯留なども考えられるように思います。一度担当医の意見を聞いてみてください。正確には手術の腫れは3か月は続きますが、目立つような腫れは1か月でなくなるはずなので、すこし経過としては長すぎるように思います。判断がつきにくい場合は、この協会の適正認定をとっているお近くのクリニックを受診して意見を聞いてみてください。診察が必要な状態と思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[57587]
脂肪を溜め込む体質
太りやすい人が脂肪吸引しても、
吸引してたいとこに脂肪がつくようになるだけですか?
脂肪細胞が多いから太るんじゃなくて、
脂肪を溜め込む体質だから太りやすいんですか?
[57587-res68892]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2017年11月11日(土)17:02
脂肪吸引を行っても、これで安心と食事をたくさん食べれば、体内に入った余分のカロリーは体のどこかにエネルギーとして蓄えられます。この体内のエネルギー貯蔵庫になるところが脂肪です。脂肪吸引を行った部位は倉庫の数が減りますので、太りにくいわけですが、脂肪吸引を行っていない部位にはエネルギーをためる倉庫になる脂肪細胞が残っていますので、そこが太りやすくなります。脂肪細胞が多いか少ないかということは問題ではなく、食事によるエネルギー摂取が多すぎれば、太るわけです。要するに食べる量を減らせば、必ず痩せるということです。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[57580]
頬の脂肪吸引
頬の脂肪吸引は色々トラブルが多いみたいですが、やはりかなり危険なのでしょうか?
ぼこぼこしてしまったりしますか?
[57580-res68810]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2017年11月01日(水)21:02
口角より下のフェイスラインからあご下は、脂肪吸引の良い適応となる領域ですが、それより上側はうまくいかないでしょうね。
カリスクリニック
http://charis-clinic.com/
[57580-res68819]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2017年11月02日(木)16:04
要するに医師の技術の問題と思います。通常凹凸になるようなことはありません。万一そのようなトラブルがあっても再度、細かく吸引や注入などを行って、平坦に仕上げることができます。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
サーミタイトをした後に、その場所の脂肪吸引をやはり受けたくなった場合
術後何日後から受けれるのでしょうか?(別々の医院でうけたい場合です。)
それとも、やはり同時に受けるか、先に脂肪吸引してからサーミタイトをするべきでしょうか?