最新の投稿
[60335]
BNLS
[60335-res71353]
あいさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2018年08月21日(火)11:03
BNLS NEOは従来の成分にデオキシコール酸が加わっております。
これは顎下脂肪の減少に対しFDAが承認しております。
米国とカナダの1000以上の方、施術数70か所を対象にした結果68.2%がグレード1以上の効果を認めたとされています。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[60163]
脂肪吸引後の痛み
役2年前に上腕、太もも、腹部と施術しました
両腕には痺れとヒリヒリする痛み、足は凹みのところの痛みが残ってます
両腕は時々発色します
治療をしたいのですが、大学病院のペインクリニックでは対処療法しかないと言われました
何科に受診したら良いでしょうか?
[60163-res71171]
もうしないさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2018年07月28日(土)18:02
ペインクリニックは麻酔科外来だと思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[60159]
脂肪吸引と豊胸について
太ももと腰まわりを脂肪吸引して、胸に脂肪注入を考えています。
脂肪吸引の注意事項をネットで検索すると、吸引後はダイエットをしないと、また脂肪が付きやすくなると書いてありました。
しかし、脂肪注入の豊胸の注意事項をみると、脂肪の定着率が変わるので、術後はダイエット禁止で、むしろ2-3キロ太るくらいがよいとのことでした。
せっかく注入した脂肪が定着しないのも嫌ですが、また太るのも絶対避けたいです。
この場合、術後はダイエットした方がいいのでしょうか?
[60159-res71159]
かなさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2018年07月27日(金)17:05
脂肪注入の生着率の問題はやはり技術的面が大きいと思っています。
そして生着したら問題はありませんので、その後ダイエットをされたら如何ですか?
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[60152]
顔の脂肪吸引と人中短縮
顔の脂肪吸引と人中短縮を同時にやると、数日間は話にくいですか?
顔の脂肪吸引はベテランの医師であれば、神経を傷つけたりはされませんか?
人中短縮は口輪筋の吊り上げを必ず行うと聞いたのですが、口輪筋を触っても後遺症とか残らないですか?
[60152-res71160]
かえでさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2018年07月27日(金)17:05
当然、口周りの手術ですから話しにくくはなると思います。
顔の脂肪吸引はベテラン医師でなくてもあまり神経を傷つけたりはしません。
それより顔のどこをとったら良いのか?どの程度なら過剰の吸引にならないのかはベテラン医師でもないと分からないものです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[60096]
すぐアザができる体質です
ぶつけた記憶もないのですが、ちょっと圧力がかかっただけでもその部分があざになります。
もむマッサージ器を脚にやったらあざだらけになりました。
身体は健康です。
二の腕、脚、お腹、臀部の脂肪吸引をします。
危ないでしょうか?
[60096-res71094]
ゆかさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2018年07月19日(木)13:02
現在の常備薬、服薬のサプリメントのチェック
喫煙の有無が気になります。
検査では出血傾向・貧血等、術前に充分精査してもらう
必要があります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[60095]
脂肪細胞
脂肪吸引をした場合脂肪細胞が減るから脂肪吸引した部分は太りにくくなると聞きました。
もしお腹、太もも、ふくらはぎを脂肪吸引した後に太った場合上半身が太りやすくなる?というか太って見えるという事ですか?
その場合胸に脂肪がつきやすくなったりしないですか?
[60095-res71091]
トムさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2018年07月18日(水)16:04
脂肪吸引は脂肪吸引された脂肪細胞と残された脂肪細胞に分かられるのですが、もうひとつ吸引操作によって残ってはいるが破壊された脂肪細胞は必死に生き残りを計ります。
その推移が6ヶ月以上かかります。
残された脂肪細胞と破壊はされたが何とか生き返った脂肪細胞は酸素と云う栄養を得て場合によってひとつひとつが太ります。太りやすくなるのとはやや意味が違います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[60031]
太もも脂肪吸引後のツッパリ
先月に太ももの脂肪吸引をして1ヶ月経ちました。手術の10日くらいから拘縮、ツッパリ(?)があり、傷の痛みのような痛みは徐々になくなってはきていますが、拘縮、ツッパリが先週ぐらいから酷くなり、太もも全体がバキバキでツッパっていて膝がスムーズに曲がらないため階段などはまだ全然無理だと思います。
太ももをよく使うスポーツを昔からやっていたのと、筋トレも女子にしては高重量(60kg)でスクワットなどをしていたため筋肉がもともと太く多いと思っていました。脂肪吸引後だいぶ細くなったため脂肪がなくなり筋肉と皮膚がくっついちゃったのかと不安でいっぱいです。
この時期のこの症状は通常な範囲のダウンタイムなのでしょうか?
みなさん1ヶ月後にはスタスタ歩けて階段も余裕など書いてあったりするので後遺症なんじゃないかと不安です。
[60031-res70974]
さわさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2018年07月10日(火)17:00
脂肪層は通常2層になっており、浅い脂肪層を残して吸引します。
浅い層を吸引しすぎると凹凸がでるからです。
即ち脂肪吸引は深部脂肪層を主体にする訳ですが今度は「筋肉」は傷つけない迄も
筋肉を保持している「筋膜」を損傷することがあります。
ある程度の回復は見込めますのでサポーターなどの圧迫が必要かもしれません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[60010]
術後半年以降の改善は?
腕と脚の脂肪吸引をし、術後10か月経ちました。以下の点について、今後の回復は見込めるでしょうか。
・肌の色ムラ
内出血の名残のように皮膚の色がムラになっています。少しずつよくなっている気はするのですが、術前レベルに戻るものでしょうか。
・傷痕
脚の傷はうす茶色ですが、肘についた傷は赤く盛り上がっています。ヒルドイド等でこれから治療を試みますが、他によい方法はありますか?また、よくなる見込みはあるのでしょうか?
・ボコボコ
近くでみると普通ですが、ライトの下に行き少し離れたところから鏡でみると、皮膚がボコボコしているのが分かります。触るとしこりのようなものがある所もあります。
マッサージなど何か改善策はありますか?また、今後良くなる見込みはあるのでしょうか?
以上、お力添えいただければ幸いです。
よろしくお願いします。
[60010-res70975]
とんさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2018年07月10日(火)17:01
(1)肌の色ムラ
内出血斑の名ごりです。下肢は腕より長くできます、その為下肢ですと1年以上はかかります。
又、内出血の多さによっても治療期間に違いがありますし、多少の血腫があった
場合はなおさらです。
(2)傷跡
肘は動かす所ですからおおかた治りが遅いので、シリコンの圧迫が数カ月継続
出来るかが問われます。
(3)脂肪吸引で凸凹はありえます。
凸が多い所を再度脂肪吸引するか脂肪溶解注射が効果があるのかになります。
しこりが血腫によるものですとマッサージで治る可能性はあります。その判断は
同部に出血が術後あったのかどうかが、ひとつの目安になります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[59965]
脂肪吸引の順番
ベイザー脂肪吸引は、膝下と膝上どちらからやるのでしょうか?
かなり脂肪がついてるので、必ずどちらもやります。
[59965-res70973]
りんさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2018年07月10日(火)17:00
原則どちらからやっても同じですが術後の浮腫を考えて施術間のインターバルを
考慮する時あえて区別しますと下腿(膝下)からがベターかも知れません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[59947]
ウルトラアクセント
ウルトラアクセントという痩身で施術した場合、脂肪は再び付いたりするのでしょうか?付き難くはなりますか? よろしくお願いします
[59947-res70972]
ふるたさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2018年07月10日(火)17:00
ウルトラアクセントは超音波を利用した痩身機器です。
昔から似たようなものは沢山出ておりますが、やはり運動療法や食事療法との
併用が望ましいと考えます。
その点、過食などにより太る事はありえます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
顔が下膨れなのですが、脂肪溶解注射は効果があるのでしょうか?
BNLSNEOに興味があるのですが、脂肪が溶解される科学的に根拠はあるのでしょうか?