最新の投稿
[65348]
脂肪注入
[65348-res76276]
あいさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年10月29日(火)14:01
ヒアルロン酸は出来るだけ注入しない方が良いと思います。3か月後に脂肪注入が難しくなります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[65338]
脂肪注入
顔の脂肪注入をしたのですが1週間経ってまた凹んでコケてしまいました。
これは吸収が早かったのか?もしくは注入量が足りなかったんでしょうか?
[65338-res76272]
あいさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年10月28日(月)14:00
両方が考えられます。
脂肪注入はそもそも減少していく事を考えてやや多めに注入していくものです。
又、血液成分等が多少混ざり過ぎると減少率が多くなります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[65239]
脂肪吸引
美容整形のことで困っております。
2年ほど前に脂肪吸引を60万円以上かけ施術しました。
話しでは脂肪吸引したところはリバウンドせず
落ち着くまでに3ヶ月はかかる
とのこと
3ヶ月経っても成果が見えず検診へ
落ち着くまでもう少しかかるのでもう少し様子を見る
とのこと
施術を受けてから生活は変わっていないのにどんどん太り半年検診へ行くと
完治まで1年かかる
と言われました
完全に以前より太ったのに何回も何回も検診で脱ぎ、写真を撮られ
もう疲れました。
リバウンドしないと言われていたのに
特に生活を変えていないのに施術箇所は確実に倍ほど太りました。
3ヶ月経ったら、半年経ったら、1年経ったら…
と言われ待ったのにも関わらず成果はなく
60万以上払って太っただけ。
傷も消えると言っていたのに消えず
シビレもまだ残っています。
夜に棚卸しし
何ヶ月もかけて貯めたお金です
何回行っても無駄に写真を撮られて
もう醜い体を何回も撮られたくないですし晒したくもないです…
もうどうしたらいいのかわかりません…
助けて頂きたいです。
岸田
[65239-res76183]
岸田さんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年10月21日(月)10:01
どこの部位をどの位吸引されているのでしょうか?肝腎な部分がお質問の中に見当たりません。
その為、原則論しかお答え出来ませんが、脂肪吸引した場所、正式には脂肪吸引された脂肪細胞は増えません。
脂肪吸引されていない部位は太る事があり得ます。
又、部位によって脂肪吸引の落ち着く経過は違ってきますが、通常3ヵ月では落ち着くものではありません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[65082]
フィラーを脂肪吸引で
法令線のフィラー(PRP)を脂肪吸引で一緒に吸引することは可能でしょうか。
無理な場合、レーザーなどで溶かせば吸引可能になりますでしょうか。
[65082-res76046]
FJKさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年10月07日(月)10:04
脂肪吸引法は脂肪を吸引します。
PRPは恐らく脂肪層にはなく真皮層に注入されているはずですからPRP迄吸引出来ません。
レーザーでも溶かせません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[65029]
体型の変化無しと体調の件
去年とあるクリニックにて脂肪吸引の手術を行いました。
(顔・腕・脚・背中・腰など)
お昼過ぎから午後19時過ぎまでかかりました。
全身麻酔で、手術前は写真撮影はしたものの、体重測定・採寸などはしませんでした。
術後は「圧迫をしっかりと行い、可能であれば動かして下さい。その方が結果が出ます」と言われていたので、圧迫をしっかりと行い、運動は身体が痛すぎて出来なかったのですが、仕事は痛い中行いました。
(ちなみに飲酒はしていないし、喫煙もしておりません)
1ヵ月が過ぎ「圧迫は外して可」と言われたので、外して生活をしましたが、周りからは「太ったね、太ったね」と連呼される毎日。
自分自身は、最低でも3ヵ月は様子を診てみよう、術後の浮腫みが関係しているのかもしれないと思うように心がけていましたが、周りからの指摘は止まらずで、精神的につらくなってしまい、食事をとること・外に出ることも困難な日々もありました。
長い目で結果をみてみようとこれまできましたが、
術前よりも太ってしまい、身体全体が大きくなってしまいました。
(自分自身でも感じますが、周りから「そんなに太ってどうしたの?」と言われるぐらいです。)
※手術前と術後で、体重は10キロ増加。悔しいのですが、採寸は自分自身していなかったので分かりません。
手術の結果は「個人差があります」という文言は知っていますが、
ここまで変わらない・変わるどころか悪化している場合でも、クリニック側には何も言えないのですか?
そして、あと3点気になることがあります。
1、最初に行った際、カウンセリングのみ(話を聞くだけ)を希望していたにも関わらず、「今、契約をしたら何パーセント割です」という言葉を何度もかけられる。
2、いざ手術しますとなった時に、契約書(クーリングオフ等記載されている書面)などをもらっていない。
手元にあるのは、手術前の注意事項の紙と、手術の見積書の紙のみ。
3、手術後から体調を崩す。
貧血の値がグンと悪くなり、また顔を集中して汗が止まらない(多汗症のような症状)
どちらも生活の支障にでるので、現在治療中です。
体調不良は今回の手術には関係ないのかもしれませんが、
術後のほうが結果的に悪くなっていること、契約書などの手続きに疑問点があることからクリニックに対して不信感しかありません。
今更かもしれませんが、相談にのってもらいたいです。
よろしくお願いします。
[65029-res75974]
あお豆さんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年09月26日(木)09:05
こちらで何度もお知らせの通り脂肪吸引後のおさまりは私自身「術後6ヵ月」とみています。
その為、術後1ヵ月では全く結果が出ていません。
周辺の方々の評価は今の時点での正しいと言えますが、経過がお分かりになっていない方の評価ですからやむを得ないとは言え、あまり気になさる事ではありません。
測定は顔は無理にしてもその他は測っておかれたら良かったと思います。
脂肪吸引後、貧血になる方がおられます。
これは執刀医の術後ケアのひとつですからしっかり治療される事です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[65006]
癒着
先程はご回答いただきましてありがとうございました。
先生から癒着という言葉があったのですが、もし癒着ならなおるものですか?
また何をすればよいのでしょうか?
病院にいった方がいいのでしょうか?
それならば何科に行けばいいですか?
重ね重ね申し訳ございません。
ご回答よろしくお願いします。
[65006-res75954]
かるかんさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年09月24日(火)16:01
脂肪層が取られると皮下組織と筋膜との癒着が部分的にも生じます。
その為、筋肉の動きによって皮下組織も連動して動く事になり、日常生活に厄介、不便となります。
何科に行くと称しても脂肪吸引の何たるかをご存じない科に行っても仕方がありません。
やむなき時は形成外科となりますが、前回お答えした通り落ち着いた時、マッサージやリハビリになるものと考えますのでその先はリハビリ施設をも視野に入れる事になります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[64990]
腹部とウエスト腰の脂肪吸引後の経過について
63796で質問させていただきました。
その節はお世話になりました。1ヶ月間、何度かお水がたまりましたがぶじなくなりはしたものの、もうすぐ4ヶ月間たちますが圧迫を外すと腹部とウエストの痺れとしゃがみ続けると次立ったときに固まって痛みと違和感がまだまだ強いです。胃の部分も横10センチくらい長方形にしこりっぽくて固いです。
下腹部はほとんど固さもなく、むしろ弛んだりおへそ回りはちりめん皺があるのに胃の部分だけはしこりがあります。
ウエストはまだ少し固さがあるのかつっぱります。
固まったりしびれたりもしてるのでただ回復が遅いだけなのか何か他に原因があるのか不安です。
また、何か改善のためにできることはあるのでしょうか?
よろしくお願いします。
[64990-res75947]
かるかんさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年09月24日(火)10:02
脂肪吸引の治まりは6ヵ月以上かかります。
特に貴方様の場合は水がたまったりしており、その回復はもっと遅れるかも知れません。
元来、脂肪層と言うのはある一定の層で必要なものなのです。
取り過ぎると種々な併害が生じます。
「チリメン皺」「胃のまわりのへこみ」「部分的固さ」言葉を変えていけばまだまだ治りの途中と言えますし、リンパ等の循環動態が治まってからどの部分に癒着を生じているのか等々を診ていき運動療法を加えたリハビリになると思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[64976]
64958で質問したものです。
お返事いただきまして有難う御座います。
腹部の吸引部の傷跡ですが、4-5mm程の白っぽい線となっておへその内側に残っています。
おへそを広げてみない限り表面上はあまり目立たないかと思います。
ただ、顔の線状の針痕はいくら小さいといっても10か所以上と数が多いため、とても気になります。
フラクショナルレーザーとダーマペンなどで少しは良くなるでしょうか。
ダーマペンというのは先生がおっしゃる成長因子を注入しつつ照射するようなものだと聞いています。
[64976-res75935]
PureJapaneseさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年09月20日(金)17:00
顔の10ヵ所以上の数、脂肪注入では通常10ヵ所も注入しません。
恐らく局麻をされた部位もお数えになっている感がしますが・・・
今の医療ではダーマペンやフラクショナルレーザーと成長因子のふりかけしかないようにも思います。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[64958]
64935で質問したものです。
当山先生
御回答ありがとう御座います。
結局、脂肪注入の針跡というのは必ず残るものなんでしょうか。
残る可能性がある時は思いながら、13箇所も説明もなく刺したりするものなんでしょうか。
何度も質問してしまい申し訳御座いません。
[64958-res75911]
pure Japaneseさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年09月18日(水)14:04
脂肪注入は液体と言うより少しくドロドロした粒状のものなのです。
その為、細い管では注入出来ません。
大方18ゲージと言うやや太めの針を用います。
これはヒアルロン酸注入時のカテラン針(鈍針)なども同様です。
その結果、通常針穴は注入直後は穴が開いていますが円形ですのでジャバラ式に針穴の中心に向かって縮小していく道理です。
その為、ほとんど医師が針穴に対し説明されていません。
つまりほとんどの方が目立たない傷になっているのです。
腹部からの脂肪採取時は18ゲージよりはるかに大きな吸引嘴管(管)を用いるはずですが、その部は目立ちませんか?
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[64935]
顔の脂肪注入後の針痕
こんばんは。たまに拝見しております。
7年ほど前に脂肪注入の手術を受けたのですが、その針痕が顔に13か所ほど残っています。
毛穴の開きの様なものもあれば細い線の様な形状で残っているものもあります。
いずれにせよ若干へこんでいます。
元々あるニキビ跡に重なってニキビ跡が大きく見えるようになったものもあり、本当に気になっていて毎日憂鬱な気持ちで過ごしています。
針痕というのはレーザー(フラクショナルやプラズマ)などで改善できるのでしょうか。
一年半ほど前にフラクショナルレーザーをやってみたのですが、毛穴の収縮は実感できたのですが、針痕はあまり変化が無かったように思います。
とはいっても1どしかやっておりませんが。
何か改善出来る方法などあったら教えて頂きたくお願い致します。
[64935-res75888]
PureJapaneseさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2019年09月17日(火)11:01
難しいご注文のように感じました。
結局、針による真皮層の小さな損傷と言えなくもないからです。
現実的に考えられるのはフラクショナルレーザー後に成長因子のふりかけなどでしょうか?
その他としてはPRP療法(βFGFなし)の真皮層注入でしょう。これは再生医療法第3種に該当します。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
当山さん有難う御座います。
注入前と同じくらいコケてしまったのですが、2度目は3ヶ月あけないと難しいと言われました。
コケたまま人と会うのは嫌なんですがヒアルロン酸も入れない方がいいでしょうか?