最新の投稿
[68593]
小顔術後の頬のくぼみ
[68593-res79366]
たぴおかさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年04月06日(月)12:05
バッカルファットのとりすぎか?
脂肪除去した部分と腫れがある部位との差が極端に出ている可能性もあります。その為、しばらくするとその差はなくなりますが、多少残ると脂肪注入か?ヒアルロン酸になります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.
[68582]
目の下の脂肪注入について
二週間前、目の下の窪みに脂肪注入手術を受けました。
今は腫れが引いてきましたが、目がつり目になり、目の大きさは脂肪注入前より結構小さくなりました。
他の症例写真を見て、目の形が変わった人がいなく…毎日不安でしょうがないですが、自分の目の形は元通り戻れるでしょうか?
[68582-res79353]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2020年04月05日(日)16:01
脂肪注入は本来注入した脂肪がすべて生着することはありません。7割くらいが生着することになり、また今の時期は腫れも残っています。完全に腫れがひいて、生着結果がわかるのは3カ月はかかります。この間は次第に腫れがひいていき、さらに生着しなかった脂肪の吸収もこれから起きてきます。私自身の患者さんで、脂肪注入によりつり目になるとか、目が小さくなったなど、目の形が変わってしまった方は経験がありません。このまま待っていれば、次第に改善していくように思います。当分焦らず経過をみていていいと思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[68578]
顎+頬脂肪吸引術後の口内内出血
昨日、顎下・頬の脂肪吸引を行ないました。
家に着いてフェイスバンドを巻いてました。
先程、鏡に見たら、口の中に真っ黒くらいの内出血がありまして、痛みは特に無しです。
これは面部脂肪吸引でよく出る症状でしょうか?
治るまでどのぐらい時間かかりますでしょうか?
宜しくお願い致します。
[68578-res79352]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2020年04月05日(日)16:01
口の中から吸引をしたのでしょうか?あるいはバッカルファットの除去をされたのでしょうか?そうであれば、時には口の中に内出血が出る可能性はあると思います。程度にもよりますが、治るまでには1週間から10日くらいかかる可能性はあると思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[68545]
バッカルファット術後
バッカルファット除去後瞼までパンパンに腫れています。頬の腫れの部分を押したら口腔内に何か液体が出てきました。口が大きく開けないのでどのようになっているか確認はできませんが、吐き出した唾液は透明でした。この液体はなんだったのでしょうか、また術後4日まで押したら何か液体が出るものなのでしょうか。
[68545-res79323]
ハヤシさんにお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年04月04日(土)10:01
膿でなければ耳下腺からの唾液でしょう。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[68510]
コロナと持病について
脂肪吸引を検討しているものです。
部分てんかんという、ほんの2秒ほどぽぉーっとしてしまうてんかんの症状を持っており、ラミクタールを飲んでいます。ほとんど症状は出ておらず、出産も育児も問題なくできてます。
こんな状況ですが、脂肪吸引するのは問題ないでしょうか?
また、今のコロナの状況から見て、今実施したら免疫が下がって感染しやすくなるとかあるのでしょうか?
お手数ですが教えてください!
[68510-res79284]
あややさんにお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年04月03日(金)09:01
どこを脂肪吸引するのかが分かり難いのですが、最近は静脈麻酔を使用する方が増えています。万が一ですが、そのような施術できっちり緊急用の準備(気道確保など)があれば大丈夫でしょう。
コロナは免疫力の問題より外出を控える事が基本なので脂肪吸引後の術後処置をどうするかになりそうです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.
[68474]
顔のしこり
3ヶ月前にバッカルファット除去とほほ、顎下、フェイスラインの脂肪吸引をしました。
術後1ヶ月程で腫れは引いたのですが、吸引器具で吸引したであろう部分と触っていない部分の肌の質感が違い、境目が分かります(特に口のした)
また、フェイスラインに4箇所大きくしこりがあり、そのうち一つは顔を横へ向けた時に首の筋が引っ張られ明らかにおかしいです(カミングアウトしていない友人に指摘された程)
クリニックでは拘縮なのでマッサージをして下さいと言われ頑張っていますが、術後2ヶ月~3ヶ月で全く変化がありません。
この肌の境目としこりは無くならないのでしょうか、また原因は何でしょうか。
また、吸引量は22ccと言われました、一般的には少量でしょうか
よろしくお願い致します。
[68474-res79263]
あずさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年03月31日(火)17:01
全体の脂肪吸引量ではなく吸引の質、やり方によるのではと考えられます。つまり、部分的・表在部に近い浅いところの脂肪が吸引されたり、吸引に局所的凹凸の変化があるということなのでしょう。それによって頸部の筋肉の動きが直に皮膚に伝わっているのだろうと考えました。脂肪は組織(皮膚)と組織(筋肉など)の介在組織として有効であり、その事によって筋肉と皮膚の動きは分けられているはずですがとりすぎは、どこかに突っ張り感があるのでしょう。そのようなところへは脂肪移植の対応となります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
[68467]
脂肪溶解注射
68452で、昨日質問した者です。
カベリンの注射はメーカーによって、いくつか種類があるのかどうか、という質問だったのですが、お返事頂けないようです。
お手数をおかけして大変申し訳ありませんが、YES NOのどちらか一言で結構ですので、ご教示願えませんでしょうか?
素人では残念ながら調べ切れません。
よろしくお願いいたします。
[68467-res79252]
ゆりちょんさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年03月31日(火)14:03
カベリンは2種類ありますが、ラベルの色や麻酔などの混入など使用しているクリニックでないと分かりません。
メーカーや日本代理店がわかるとそこへお問い合わせが早道だと思います。当院では使用しておりませんし、メーカーがわからないので探すとなると時間を要してしまいます。
申し訳ありません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.
[68464]
脂肪吸引後のHIFUについて
2019年12月31日に顎下・ほほの脂肪吸引を行いました。
顎下はまだ拘縮中で、腫れている感じや、上を向くとつっぱります。
近々HIFUを照射したいと思っていますが、
特に悪影響はないでしょうか。
ご回答のほどよろしくお願い致します。
[68464-res79253]
はなさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年03月31日(火)14:03
悪影響はないでしょうが、逆にいい影響が不明だと思っています。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.
[68452]
脂肪溶解注射について
脂肪溶解注射、カベリンについて質問させて頂きます。
カベリンにはメーカーや種類がいくつかあるのでしょうか?
カベリンを打ってもらう際、薬剤のビンを見ると透明で白っぽいラベルに見えたのですが、その皮膚科のHPには、茶色のビンに赤いラベルでカベリンと英語表記されているものが掲載されています。
全く違う薬剤、例えばbnls neoなどを打たれたのではないかとモヤモヤしています。1バイアル8ccが他院の一般的な値段の半額くらいで安いです。
顔に打ったのですが、今のところ効果は無く、もし違う薬剤だとしたら、騙されたという思いがします。
注射の効果の程は個人差があると理解してますので、効果は無くても仕方ないと思っています。
まずはカベリンは一種類かそれとも複数あるのかを確認し、その上でカルテの開示などを要求しようと思っています。
お忙しい中大変恐縮ですが、カベリンの種類についてご教示下さい。
[68436]
肩・二の腕の脂肪吸引と子宮頸がんワクチンについて
ご相談させて頂きます。
肩・二の腕の脂肪吸引を受けてどの程度の期間をあければ子宮頸がんワクチンを接種してよいのでしょうか?
先日、肩・二の腕の脂肪吸引を受けました。その後、2回目の子宮頸がんワクチンの予定日に気づいたのです。
第1回接種の後、2回目は2ヶ月後に受けて下さいと言われてたのですが脂肪吸引から14日後がちょうど2回目接種の2ヶ月になります。
そのまま受ける事は問題ありませんか?
また、子宮頸がんワクチンの2回目は2ヶ月と言われてますがどの位までなら延して受けられますか?
3ヶ月になる前までなら大丈夫でしょうか?
[68436-res79219]
かよこさんへお返事します
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2020年03月30日(月)16:00
全身状態に問題ないのなら14日目で大丈夫です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
会長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。
10日ほどの前に小顔になりたく、顔の脂肪吸引とバッカルファット除去を行いました。片方の頬にだけ大きなくぼみができてしまいました。これはなくなるのでしょうか。顔にまだ腫れはある状態です。よろしくお願いいたします。