オンライン公開相談室

脂肪吸引に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[68878]

頬の脂肪吸引後

投稿者:えみ

投稿日:2020年04月18日(土)17:15

はじめまして。
3日前に頬の脂肪吸引を行いました。ちょうどダウンタイムで、顔が浮腫でパンパンになっているのは分かっていたことですが、左の目の下瞼が青紫っぽくなっており、ブヨブヨとした感じになっています。まぶたが傷ついてしまったのでしょうか?それともこれもダウンタイムの単なるむくみなのでしょうか?
教えていただけると助かります。毎日不安です。

[68878-res79649]

えみさんへお返事します

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年04月20日(月)15:05

 恐らく推測になりますが内出血に注意です。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
     http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.

[68876]

顔の脂肪吸引後の経過について

投稿者:るる

投稿日:2020年04月18日(土)16:02

こんにちは。頬顎下の脂肪吸引と糸リフトを受けてから2週間が経過しました。だいぶ腫れむくみは収まってきているものの、まだ施術前よりも大きい印象です。(顎下辺りはスッキリしていますが)
1ヵ月ほどで60%ほど完成するということですが、これからまだちゃんと細くなっていってくれるのでしょうか。あまり元より大きく腫れむくみが出ている症例経過写真を見た事がないので心配になり、質問させていただきました。
お忙しい中お手数ですがご回答をお願い致します。

[68876-res79648]

るるさんへお返事します

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年04月20日(月)15:05

 顔を脂肪吸引すると大きく腫れます。その様な写真はどこのクリニックでも
あまりホームページには出しません。完全な腫れの消退は6カ月位かかります。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
     http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.

[68868]

脚の脂肪吸引

投稿者:りお

投稿日:2020年04月18日(土)11:51

はじめまして。
先日脚から臀部にかけて4部位を脂肪吸引をしました。吸引した脂肪量は1,500cc以下とのことです。(現在1週間が経過しました)
脚から臀部にかけて行ったので、個人的にはもっと吸引してもらえたのではないかと思い不安になってます。(ネットの情報やブログを見てても、もっと多い量を目にします。)もちろん、個人差はあり現在の体型にもよると思います。(ちなみに私は普通より少しぽちゃっとしています)
また、私が行った病院では術後の水抜きと言うものが無い病院で、水を抜く、抜かないという病院によっての差はなんでしょうか?
吸引量が少なく感じたので今後の経過で細くなっていくのか心配です。

[68868-res79634]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2020年04月19日(日)10:05

普通よりすこしポチャッとした程度ということであれば、下肢から1500cc程度でいいような気がするのですが、、、。私のクリニックではもともとの体重や貧血の程度、出血傾向がないかどうかなどのデータにもよりますが、通常最大でも1800cc−2000cc以上の吸引は行いません。吸引量が多いとその分出血も多くなります。日本で脂肪吸引の死亡事故のほとんどが吸引量が多すぎたためのものです。必要なら期間を開けて2回にわけて吸引を行うなどのほうが安全な場合も多いと思います。現在手術から1週間ということなので、腫れがかなりある時期です。人によっては手術前より膨れているはずです。今はそういうい時期で、下肢の場合、完全に仕上がりがわかるのは半年から8カ月くらいはかかります。この間次第に細くなっていきます。水抜きというのはドレーンのことでしょうか?そうであれば私は200cc以上の吸引であれば、ドレーンを必ず入れています。そのようにしないと出血が内部にたまり腫れも強くなりますし、腫れの期間も長くなってしまいます。1500ccの吸引量であれば、普通はドレーンを入れると思いますが、、。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[68828]

顔の痺れとしこり

投稿者:

投稿日:2020年04月16日(木)02:41

1/31に頬と顎下の脂肪吸引をしました。
1ヶ月前から顎の左側にしこりが気になりだし、大きくなっています。ドクターに相談しましたら吸引はしていないけど境目でさわった部位。拘縮ではなくしこりで脂肪腫や粉瘤などの可能性もあるし原因不明とのことで、おそらくとらないと治らないと言われました。そして傷が残ると。
また、右の唇周辺が2週間前から痺れだしましたが、唇も脂肪吸引していないので、他に原因があるとのことでわからないとのことでした。

脂肪吸引から1ケ月半たってから、脂肪吸引が原因でこのような症状がでることはあるのでしょうか。また、皮膚科や脳神経外科など、他のどこの医療期間を受診したらいいのでしょうか。

[68828-res79584]

Rさんにお返事します

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年04月16日(木)16:00

 しこりがあることはたしかなようです。
粉瘤ならへそをみつけたり、皮膚とのゆ着ですぐ分かりますし、
脂肪腫も増大するのはゆるやかですのでこの辺は否定出来そうです。
脂肪吸引してから1カ月半…となりますと脂肪の取り残しか(?)
血腫のかたまり(?)などは否定出来ません。最終的にはMRI
での判断となりそうですが、皮膚科や脳神経外科ではなく形成外科医です。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[68825]

バッカルファット除去のコケ

投稿者:まりこ

投稿日:2020年04月15日(水)21:27

68800の質問の者です。

当山先生、ありがとうございます。やはり難しいんですね。とても後悔しています。

脂肪注入を数回すれば、改善する見込みはあると、すこし希望を持ってもいいでしょうか?

[68825-res79583]

まりこさんにお返事します

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年04月16日(木)16:00

 少しくコツを要すると思われますし、一度に沢山注入すると
生着しません。
その為、脂肪注入を数回根気良くやることになるでしょう。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[68818]

ステロイド局所注射

投稿者:さな

投稿日:2020年04月15日(水)18:22

68763の投稿者です。
ステロイド局所注射が効果的とお返事を頂きましたが、そのような注射は何科の病院で施術可能なのでしょうか。

[68818-res79582]

さねさんにお返事します

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年04月16日(木)16:00

形成外科です。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

[68801]

麻酔液が出てこない

投稿者:もも

投稿日:2020年04月14日(火)23:27

昨日顔の脂肪吸引をしました。麻酔液が漏れ出てくると聞いていたのですが、全く出てきません。出ない人もいますか?

[68801-res79565]

ももさんにお返事します

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年04月15日(水)16:05

ボディジェット(ウォータジェット)による脂肪吸引ならありえますが、
通常の脂肪吸引の麻酔(ウエットメソッド)では顔にそれほど使用しませんので液はあまり出ないものです。



。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
     http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.

[68800]

バッカルファット除去のコケ

投稿者:まりこ

投稿日:2020年04月14日(火)22:52

バッカルファット除去をしてからコケてしまいました。毎日泣いて暮らし、半年前に切るフェイスリフトをしました。

だいぶ改善したのですが、まだコケています。
ほほの側面の外側が、下を向いたときにペコっと凹む感じです。

そこに脂肪注入をして、この下を向いたときに凹む部分を凹まないように、治せますでしょうか?


この一年、とても悩んでいます。宜しくお願いいたします。

[68800-res79566]

まりこさんにお返事します

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年04月15日(水)16:05

脂肪注入もなかなか難しいと思います。頬がふくらむよりも口腔内がふくらみがちになるからですが…。
根気良く少しづつの注入になりそうです。つまり1回では無理なように思います。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
     http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.

[68799]

謎の痛み

投稿者:けけちゃん

投稿日:2020年04月14日(火)22:31

こんにちは。
私は、約3年ほど前にお腹や太もも、二の腕の脂肪吸引を行いました。
3年たった今、腹部の左肋骨あたりに一瞬走るピリピリ感に悩んでいます。ピリピリと表現すれば良いのか、痛みと表現すれば良いのか曖昧なとかろですが、一瞬の痛みを不定期的に感じます。

気にならない程度ではありますが、左肋骨まわりと右肋骨まわりで左右差があり、左の方が若干薄い為それが原因で骨に影響しているのだろうか。と心配です。

この現象が起こる理由を
教えてください。

細かながら近頃真剣に悩んでしまいます。
ご回答頂けますと幸いです。

[68799-res79567]

けけさんにお返事します

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年04月15日(水)16:05

肋間神経痛の様に思いますが…
脂肪吸引との因果関係ははっきりしません。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
     http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.

[68764]

メーラーファット除去

投稿者:あり

投稿日:2020年04月13日(月)21:46

鼻の横から口元にかけて肉が多く、それが原因でほうれい線に見えているのですが、メーラーファット除去という術式を知りやろうと考えていますが、メーラーファット除去する事は反対の医師が多く躊躇しています。また、取ることでたるみ、もっとほうれい線が目立ってしまっては本末転倒なのですが実際はどんなデメリットがありますでしょうか?

[68764-res79528]

ありさんへお返事します

投稿者:形成会 当山美容形成外科

投稿日:2020年04月14日(火)11:02

 メーラーファットは取り過ぎたらたるみになります。その為、若い方に少し取るのなら良いのですがお年を召された方はたるみが顕著になります。
 出血が多い左右差などもリスクのひとつです。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
     形成会 当山美容形成外科
      会長  当山 護
      http://www.touyama.com
       info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*.。

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン