最新の投稿
[73264]
fatx脂肪溶解注射
[73264-res84062]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年02月11日(木)10:03
そもそも脂肪溶解注射という方法がいろいろ副作用もあるものです。頭痛以外にもアレルギー、アナフィラキシーショック、倦怠感、発熱、蕁麻疹など全身にもいろいろ副作用が報告されています。フランスなどでは法律で禁止されている方法で、溶けた脂肪が将来何も問題にならないのか、体内に溶けたカスのような脂肪に変化したものが残っている場合、将来どういう変化を起こすのか、発がんなどは起きないのか、またそれ以外に全身への影響はどうなのかということがよくわかっていないので、禁止されているわけです。当然いろいろ全身に対する副作用もあるわけです。私はこのような考えでこの治療を行っていません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[73263]
局所麻酔での脂肪採取
体の部分的な傷跡の凹みを治すために脂肪注入を考えています。
相談をした病院の医師から、脂肪注入に必要な脂肪採取の際、局所麻酔で行うと言われました。
脂肪採取の量は通常の脂肪吸引ほど多くないとはいえ、あのような長いカテーテルでの吸引を局所麻酔でできるのか不安に思っています。
また、その病院では静脈麻酔がないそうです。
部分的な脂肪移植の際の脂肪採取では、局所麻酔で行うのことはよくあるのでしょうか?
[73263-res84058]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年02月10日(水)22:00
私のクリニックでは必ず静脈麻酔か全身麻酔で行っています。局所麻酔は広い範囲になるとかなり痛みがあるのでつらいと思います。もちろんご本人が我慢してもらえば手術は可能だと思いますが。手術途中でも痛みがあるかもしれません。静脈麻酔はやはり全身麻酔での呼吸管理を麻酔科でトレーニングされた医師でないと危険です。麻酔科の研修を全く受けていないような医師であれば、静脈麻酔はかなり命の危険がある方法ということになります。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[73263-res84125]
傷跡の大きさはどのくらいでしょうか
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2021年02月16日(火)10:02
小範囲の脂肪注入であれば、局所麻酔でも可能です。カニュラ(吸引器具)も献血の注射針程度の小さく細いものを使う場合もあります。
指で押した程度の凹みであれば、局所麻酔でもできるでしょう。
土井秀明@こまちくりにっく
[73262]
二の腕脂肪吸引
ちょうど二の腕脂肪吸引をして3週間です。
皮膚が硬いのはいいんですが、冷たいです、正常ですか?
[73262-res84057]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年02月10日(水)21:05
冷たくても大丈夫です。心配いりません。次第に治ってきます。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[73255]
、
世界的に見て、頬の脂肪注入をして
失明や皮膚壊死が過去にありましたか?
[73255-res84051]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年02月09日(火)22:05
皮膚の壊死は聞いたことがありません。ほほへの脂肪注入では失明は起きません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[73251]
、
頬の脂肪注入を検討していますが、皮膚壊死の恐れがある。とインターネットにかいてあったのですか、本当ですか?
頬の脂肪注入はどういったリスクがありますか?
[73251-res84050]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年02月09日(火)22:05
皮膚の壊死の心配は全くありません。リスクは凹凸、しこりなどがまれにはありうることです。修正は可能です。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[73248]
、
脂肪注入の歴史は浅いから将来の予測できなくて危険。とインターネットにかいてあったのですが、本当ですか?
顔が痩けてるので、脂肪注入を検討していたので不安です。
本当に安全なのでしょうか?
また、脂肪注入の歴史は浅いのですか?教えてください。
[73248-res84049]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年02月09日(火)22:05
脂肪注入はもうかなり以前から行われている方法です。どんどん方法が改良されていて、たとえば30年前に行っていた脂肪注入とは全く異なる方法になっています。技術によってはリスクが高くなりますが、しっかりした技術のある医師の手術であれがとても安全で効果もあり、その持続の点でも問題のない方法です。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[73234]
頬顎下の脂肪吸引と糸リフト
以下の投稿は
当方24歳女性になります。
よろしくお願いします。
[73234-res84028]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年02月07日(日)20:00
同じ回答になります。糸のリフトは不要と思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[73233]
頬顎下の脂肪吸引と糸リフト
頬と顎下の脂肪吸引を検討しています。
カウンセリングに行ったところ、頬顎下の脂肪吸引と同時に糸リフトをするといいですと言われました。
原理としては切開リフトと同じくらいの効果です。と言われました。
頬顎下の脂肪吸引と同時に糸リフトをやることについてどう思いますでしょうか?
私としてはやらなくていいならやりたくないと思っています。(その先生の糸リフトの口コミで失敗しているのを拝見したこともあります)
[73233-res84027]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年02月07日(日)20:00
糸のリフトの併用では切開リフトと同じ効果というわけにはいきません。脂肪吸引では皮下の剥離が行えないので、切開リフトほどの効果がそもそもありません。併用する必要はないと思います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[73230]
頬顎下脂肪吸引後の腫れ
頬顎下の脂肪吸引をしました。
術後4日目ですが、顔が驚くほど腫れたままです。伸びきっている部分の皮膚が変なツルツルになっています。顔は引くのが早いと聞いていたので、4日後にこの腫れ方は大丈夫なのでしょうか。
[73230-res84026]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年02月07日(日)19:05
吸引部分の圧迫固定はしていないのでしょうか?すくなくとも4ー5日程度は圧迫をしておかないと出血が起きる可能性もあります。出血が中であれば、腫れはかなりひどいことになります。もし出血がたまったのであれば、完全にこれがひくまでには3か月以上かかるように思います。圧迫固定をしていて腫れがすごいということであれば、今の腫れは通常の手術後の腫れで、目立つような腫れはあと2−3週間程度は続くと思います。微妙な腫れはやはり3か月間続きます。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[73202]
二の腕脂肪吸引
1月20日に二の腕の振袖と肩の張り出しの脂肪吸引をしました。
圧迫着を基本的に一日中着ているのですが前腕が触ったり、さすったりするだけで痛いです。圧迫のしすぎですか?
[73202-res84003]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年02月04日(木)22:01
そろそろ痛みが楽になる時期なのですが?手が腫れたりしていないでしょうか?腫れがあるようなら圧迫が強すぎます。圧迫を緩めるか、強くするかで痛みが変化しますか?強すぎるのか弱すぎるのかわかりませんので、どちらも一度試してみてはどうでしょうか?痛みが楽になる方が正解です。もしどちらも差がないということなら、手術の際に内部の損傷が強かったということなので、もうすこし待っていれば治ってくると思います。その際圧迫は軽くてかまいません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
脂肪溶解注射して1時間後くらいから頭痛がでるようになりました。
翌朝には若干の頭痛が残っていますが気になるほどではありません。
施術を受けたクリニックにも相談をしましたが、翌日体調に他に変化がなければ大丈夫とのことでした。
なぜ頭痛が起きるのでしょうか?