最新の投稿
[73702]
受動喫煙の影響について
[73702-res84489]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年03月26日(金)23:02
多分それくらいの状況なのであれば、あまり心配することはないように思います。ただご本人のことは心配ですよね。発がん、老化の進行、などタバコは体にいいことは何もありません。今京都大学医学部では、喫煙は緩慢な自殺、緩慢な他殺と教えているそうです。私自身も医学部の学生の時に死体解剖があり、私のグルーブが担当したご遺体がヘビースモーカーだったようで、私たちのご遺体は肺が真っ黒でメスで切るとタバコのヤニがメスについてベタベタしたのを覚えています。これでは肺がんになるよねって学生の時に話していたことを思い出しました。なんとかしてタバコをやめてもらってください。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[73698]
タバコの煙について
美容整形の手術前,2週間前から禁煙したほうがいいとされてますが、私は吸いませんが、旦那が喫煙者です。喫煙者とキスすることは大丈夫でしょうか?(タバコ吸ったすぐ後など…)
[73698-res84477]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年03月25日(木)16:02
キスくらいは問題ではありませんが、受動喫煙が問題です。タバコの煙を吸っていないでしょうか?受動喫煙で発がんなども当然ありうる問題です。自分はタバコを吸わないのに、まわりでタバコを吸う人がいて、そのために犠牲になるのは無念ですよね。美容外科の手術後の経過はタバコで悪影響を受けます。傷が汚くなったり、色素沈着が起きたりします。また全身麻酔なら手術後にタンが多かったり、胸が苦しかったり、つらいことが多いと思います。肺炎などの合併症のリスクも高くなります。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[73563]
手術後の便秘薬
痔持ちで、普段からマグネシウムなど便を出しやすくする薬を飲んでます。鼻の骨切り幅寄せ含むフル手術の後、痔の薬をやめたとして、排便の際に,力を入れて力んだら、手術した鼻の骨がずれたり影響が出ますか?抗生物質の薬を飲むと思うので、その期間、マグネシウムなどはやめたほうがいいでしょうか(抗生物質の効き目がなくなるか
[73563-res84339]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年03月08日(月)22:03
力んでも、鼻の骨がずれたりする心配はありません。マグネシウムは特にやめる必要はありません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[73556]
鼻の手術と脂肪移植
鼻と顔の前頬の脂肪移植(前頬の脂肪吸引のあとの修正)を同時に行うと、鼻の手術の際に局所麻酔を使って周りが腫れたり、骨切り幅寄せによる腫れなどで、正確に頬の凸凹が分からず、まちがったとこに、入れられてしまわないか不安です。腫れてたからこの位置だと思ったけど腫れ引いたら位置が違った などないのでしょうか
[73556-res84338]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年03月08日(月)22:03
手術前にどの範囲に問題があるかということを正確にマークしておきます。また範囲内でどこに深いへこみがあるのか、などもマークしておくのが通常の方法です。注入の場合は局所麻酔をどれだけ入れれば、目的とした仕上がりになるかを測定し、この1、2倍くらいの注入をするようにしています。これでかなり正確な手術ができます。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[73544]
鼻 骨切り
骨切り幅寄せは、術後3日間ドレーンをつけ、3日間抗生剤点滴を行うクリニックと、ワタを詰めるだけのクリニックがあるようですが、それぞれのメリットはなんでしょうか?ドレーンと3日間の点滴がないと危ないでしょうか?
[73544-res84322]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年03月06日(土)16:04
私が手術をする場合は、ドレーンを入れませんし、点滴も当日だけしかしません。抗生剤の点滴をするというのはドレーンによる感染対策ということなのだと思いますが、そもそも鼻の手術は鼻水などで汚れることになり、ドレーンを入れること自体がリスクがあるように思います。綿を詰めるというのも、慎重にしないとこれで感染を引き起こすリスクがあるような気がします。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[73539]
二の腕脂肪吸引
二の腕の脂肪吸引をして約2ヶ月が経ちました。細さに満足いきません。毎日イライラしたり落ち込んだりして苦しいです。今後、細くなる可能性はありますか?まだ、ダウンタイム中ですか?
施術前に医師に、脂肪が多いというよりかは、筋肉が少ないと言われたことを思い出しました。そもそも、脂肪吸引ではなく別の方法でアプローチするべきだったのでしょうか。
[73539-res84321]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年03月06日(土)16:04
腕の脂肪吸引の場合、腫れは多くの場合、3ー5か月程度続く可能性があります。まだ2か月ということなので、今後さらに変化が起きる可能性はあるように思います。脂肪吸引が良かったのか、なんらかの方法でリフトを併用したほうがよかったのか、そもそも筋肉の処理が必要であったのかなど、状態を拝見していませんので、なんとも回答が難しいのですが、、。ご了承ください。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[73510]
鼻翼基部
鼻翼基部プロテーゼにて
スクリュー固定するとこと
しないとこがあるみたいですが
スクリュー固定をすることでの
デメリットを教えていただけないでしょうか。
また法令線の原因が、皮膚の厚みや肉厚によるものが70パーを締める原因だと分かりましたが、その場合、鼻翼基部プロテーゼではあまり解決しないでしょうか
[73510-res84302]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年03月04日(木)23:04
デメリットはレントゲンにうつること、万一除去が必要な場合、除去が簡単にできない可能性があるということです。法令線のへこみには私なら脂肪の注入をやりますが、、、。必要なら何回か繰り返せばいくらでもボリュームを出すこともできます。またプロテーゼのように将来段差が出てくるという心配もありませんし、感染のリスクもありません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[73461]
鼻の手術
貴族手術(鼻基部プロテーゼ)をすると
小鼻が少し広がって見えたり
鼻の先が上がって見えたり
鼻の印象が少し変わるので、
先に鼻基部プロテーゼをして
その後、数ヶ月後に
骨切り幅寄せや鷲鼻削りなどをすることは可能でしょうか?
骨切り幅寄せの施術の際に
鼻基部のプロテーゼが動いてしまうでしょうか?
[73461-res84257]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年02月28日(日)11:04
手術は可能です。プロテーゼが動く心配はありません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[73457]
頬のハの字のふくらみ
よろしくお願い致します。
笑ったときに頬がぷっくりと膨らみ、その膨らみのさらに上(ゴルゴ線の上あたり)に5ミリ幅程のふくらみがハの字にあります。
笑っていなくても、ハの字は目立ちますが、笑った時ほどではありません。
当初、眼窩脂肪だと思って、経結膜脱脂の相談に行ったのですが、
膨らみが、目のすぐ下ではなく、ゴルゴ線の上あたりのため、眼窩脂肪ではないとのことで、脂肪溶解注射か、メーラーファット除去を勧められました。
メーラーファット除去は、あまり知識がなかったので検討することにして、とりあえず脂肪溶解注射を一度受けました。ただ回数が必要との事で、今後メーラーファット除去をした方がいいか、悩んでいます。。
50代なので、笑った時のぷっくり感は、少しあった方がいいと思っているのですが、メーラーファット除去をすると、のっぺりしてさらに老けてみえてしまうのでは?と心配です。また、脂肪を取ることによって皮膚がたるまないか?など。。
メーラーファット除去の場合、ゴルゴ線上のハの字の膨らみを重点的に、他の脂肪は最小限での施術ができるのでしょうか?
脂肪溶解注射を継続した方がいいのでしょうか? また、糸リフトなどで、皮膚を上げると、ハの字の膨らみも少し軽減するようなので、そういう物の方がいいのでしょうか?
[73457-res84256]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年02月28日(日)11:04
実際の状態を拝見していませんので、確実な回答はできませんが、何となく年齢から想像すると、脂肪の減量は状況が悪化するような気がします。皮膚の中からの圧力が減ることになるので、しわが増えたり、凹凸が目立ったり、たるみが出る可能性があります。おそらく通常のフェイスリフトを行って、この時に同時に口輪筋を口角付近で引き上げ、さらにゴルゴ線のすぐ下附近の皮下組織を十分にリフトすると問題が解決するように思います。状態によってはゴルゴ線への脂肪注入、あるいは後日下まぶたのリフトの追加などがベストの対策になるような気がします。脂肪の減量は単独では悪化することの多い年齢なので、注意してください。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[73448]
鼻翼基部
小鼻の横の凹み(縦1cm横1.5cmほどの三角形)をほんの少し埋めたいのですが、シリコンや助軟骨粉砕などの固形物を挿入すると、人中が長く見えたり鼻の先が上がって鼻の穴が見えやすくなったり、見え方に変化があるため、躊躇してます。
そこで、筋膜移植や真皮移植、
またはPRPやFGF注射はどうでしょうか?
大きな変化はなくても厚みが1.2ミリほど増えればいいのですが
ご意見頂けると幸いです
(ヒアルロン酸や脂肪注入は血管塞栓の可能性がゼロでないために候補から外しております)
[73448-res84231]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年02月26日(金)00:00
私のクリニックでは通常こういう場合は脂肪の注入で行っています。血管の塞栓はこれを防ぐ方法を知っておられる医師であれば、まったく心配はないのですが、、。どうしてもいやだという場合は、真皮脂肪の移植をお勧めします。口の中か鼻の中に切開が必要で、さらに真皮脂肪を採取する傷が体のどこかに入るわけですが、、、。その点脂肪注入はどこにも傷が残りません。PRPは効果が期待するほど出ませんし、筋膜もボリュームの点で不足すると思います。またFGFは絶対にしてはいけません。トラブルが起きた場合、一生悲惨なことになります。治療方法がないというのが最大の問題点です。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
前回の質問の続きです
お答えいただきありがとうございます><受動喫煙については、私と一緒にいるときは、隣で吸わないですし、ベランダや,下まで降りて吸ったりしてます。ただ、戻ったきてすぐ、キスをしたり、母の近くで話したりすると、タバコの匂いがすごいです。喫煙者の口から吐かれる息でさえ,受動喫煙になるでしょうか。10日後、鼻と脂肪移植の手術をしたく悩んでます