オンライン公開相談室

脂肪吸引に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[74762]

整形

投稿者:たなか

投稿日:2021年07月09日(金)08:55

脂肪移植と鼻フルの整形の後(シリコン無し骨切りあり)いつから、目の手術が可能ですか

[74762-res85520]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2021年07月10日(土)22:05

3か月はあけたほうが安全です。腫れが微妙に残っていますので、手術の際のデザインで誤差が出る可能性があります。


メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[74744]

ピル

投稿者:れいか

投稿日:2021年07月08日(木)00:45

美容整形手術の前、ピルはいつから服用禁止ですか?
3ヶ月後、脂肪注入と糸の施術予定ですが、肌荒れがひどいため、ピルの服用を始めたいのですが、悩んでいます。

[74744-res85519]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2021年07月10日(土)22:05

手術の3日前くらいまではいいと思います。


メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[74742]

質問

投稿者:質問

投稿日:2021年07月08日(木)00:02

高柳先生回答ありがとうございました。
複数もあったのは初耳です。担当医は有名な医師ではなかったのでしょうか?
こういうことがあると、美容整形って怖いと思ってしまいます。

[74742-res85518]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2021年07月10日(土)22:05

そうですよね。広告などでとても有名であってもとんでもないレベルの医師というのはおられるわけですから、、、。


メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[74739]

質問

投稿者:質問

投稿日:2021年07月07日(水)13:30

2008年ごろだと思うのですが、代官山にある美容外科で脂肪吸引手術の脂肪事故が起きておりますか?
その医者は形成出身だったのでしょうか?

いまだに、豊胸、脂肪吸引による医療ミスが多い気がします。

[74739-res85480]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2021年07月07日(水)22:03

特定のクリニックでの脂肪吸引の死亡事故が複数件あるのは事実です。担当医はどのクリニックの場合も形成外科学会の専門医資格はとっておられなかったはずです。死亡された原因は吸引量が過剰であった場合が多く、その結果出血多量で亡くなられています。他には技術的な問題があって、内臓の損傷などがあった場合や全身管理の知識不足などが原因と記憶しています。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[74731]

喫煙

投稿者:れいな

投稿日:2021年07月06日(火)18:22

整形手術、恋人がタバコをやめてくれません。となりでは吸ってませんが一緒に寝てるので、息を吐いたり話すたびにタバコの匂いがします。口の中のタバコの臭いで感染や炎症リスクが上がりますか?タバコの煙を直接すってなかれば大丈夫ですか?

[74731-res85479]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2021年07月07日(水)22:02

受動喫煙という害もありますので、程度の問題があるように思います。とにかく横でタバコを吸う方がいつもいるというのはとても危険なことと思います。医師として安全ですとは絶対に言えません。感染のリスクは高くなりますし、キズも汚くなります。色素沈着やキズに幅がつくとか、凹凸や皮下の硬化などの問題もありうると思います。長期的には肌の老化の進行は早くおきてきますし、将来顔が早くふけてくることになりますし、またいろいろのタイプのガンの発生率も受動喫煙で高くなります。タバコを吸うのをすぐにやめさせることです。彼自身の将来の発がんも防止できます。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[74724]

手術後のカラーリング

投稿者:赤坂

投稿日:2021年07月06日(火)06:28

耳の軟骨を使い、鼻の手術をしました。耳の傷に気体からカラー剤の成分が染み込み良くないため、髪のカラーリングは、2ヶ月後と言われたのですが、手術前に染めなかったもので生え際の根本が黒く、それ以降が黄色のプリン頭になっている状態です.
一刻もはやくブリーチやカラーリングをしたいのですが、いつ頃からなら可能でしょうか?イヤーキャップはする予定です

[74724-res85478]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2021年07月07日(水)22:02

担当医が2か月後と言われていますので、2か月後が安全です。どうしても急ぐという場合は、手術から6週間目であればいいと思います。本当はキズの状態を確認する必要があります。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[74700]

頬吸引後の圧迫バンド

投稿者:なみ

投稿日:2021年07月02日(金)15:30

顔の脂肪吸引をします。
そちらの病院は吸引後の圧迫バンドを日しない!を売りにしていますがこちらで拝見する限りでは
必須との事で推奨されていますが
どうなのでしょうか?

[74700-res85446]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2021年07月02日(金)21:00

かなり危ない手術になると思います。顔の脂肪吸引ですよね?私のクリニックでは手術後3−4日はガーゼとテープなどで圧迫固定を続けてもらいます。これは止血と腫れの防止のためです。脂肪吸引は小さい針穴のようなところから長いカニューレを入れて、脂肪を吸引する方法です。この際止血は全くできません。手術直後からガーゼとテープ、あるいは包帯などで、圧迫固定をします。これをしないと皮下で出血が起きると、顔がかなり腫れたり、皮下に血液がたまると真っ黒の顔になったり、青くなったり、すごく腫れたりすることになり、出血が多いと後日皮膚に凹凸が残ったり、しこりができたり、たまった血液のために感染が起きてくる可能性もあります。感染が起きると皮膚の凹凸が残ったり、しこりや皮膚の変色、硬化などどのようなトラブルが起きるか予想ができません。このような合併症の防止のためにも手術後の圧迫固定は必要なものです。圧迫をしないということであれば、吸引量がとても少なくて、効果も感じられないほどになるように思います。通常の脂肪吸引は手術後の圧迫固定をするのが手術の基本をしっかり勉強した医師の行う手術です。そのような方法を売りにするクリニックというのはどんな医師が働いておられるのでしょうね?心配なことです。まともな脂肪吸引を行うのであれば、その後の圧迫止血は必須です。仕上がりなどどうでもいい、患者さんもどうなってもいいという考えなら、圧迫はいりませんが、それはひどすぎませんか?

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[74678]

たなか

投稿者:骨切り幅寄せ

投稿日:2021年06月29日(火)09:22

たびたびすみません

また、左を少し、右を多めにしたようなのですが、
右の入れ込みが強すぎて
鼻全体が
曲がってみえてしまってます。

これを治すには
何ヶ月あけたほうがいいですか
すぐの方がいいですか

[74678-res85426]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2021年06月30日(水)11:02

状態を実際にみていませんし、手術を担当したわけでもないので、この回答は担当医の意見に従ってもらう必要がありそうです。どの程度の問題があるのか、腫れなどで外観を見誤るということもありうる問題です。担当医が一番経過がわかっていますので、担当医の判断をきいてみてください。一般的には修正は3か月待つのがいいと思いますが、、。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[74676]

骨切り幅寄せ ギブス

投稿者:たなか

投稿日:2021年06月29日(火)07:53

骨切りによる質問をしたものです。
寝る時だけ、保護用としてギブスをもらいましたが、グッと押し付けるのがこわくてそっと押してますし、あまり長時間つけてません
3、4時間程度でしょうか

[74676-res85425]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2021年06月30日(水)11:01

保護用ということなので強く押し付けて使用する必要はありません。ただある程度ピッタリあたっていたほうが確実なのですが、、、。保護は特に寝ている間が心配なので、7−8時間は続けたほうがよさそうです。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

[74675]

脂肪移植後の横向きによる凹み?

投稿者:たなか

投稿日:2021年06月29日(火)07:51

脂肪注入をして4日もあたりから
右耳がつぶれるくらいの横向きに寝てしまうことが何度かあり、右の頬下にいれた脂肪が左より減っている気がします。すこし凹んでるような気もしますし。。
ありえることでしょうか。。
またその修正として
2週間目でその足りない部分にだけ追加注入できると言われましたがどう思いますか。

また鼻と脂肪移植の整形のあとに
おでことあごと眉毛に化粧しても大丈夫ですか

[74675-res85424]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2021年06月30日(水)11:01

手術から1か月程度はマッサージをするのはだめですが、顔を横に向けて寝たくらいで脂肪が減ってしまうようなことはありません。顔はそんなに重くないです。腫れが引いたためにそのように見えてきたのだと思います。そうなら最初から入れた量が不足していたか、無理に多量の注入をされなかったなどの事情があるように思います。あるいはじん帯の抵抗のために、これを緩める処理を併用されなかったためにうまくふくれてくれなかったなどの原因があるのかもしれません。手術から3か月は血流が十分に回復していません。その間に注入をしても血流の再開がうまく起きないので、脂肪の生着はかなり悪くなると思います。通常2週間で追加注入をするようなことはありません。3か月は待って判断するのが安全です。化粧は今の時点で問題はありません。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン