最新の投稿
[2265]
2661 脂肪吸引後の状態
[2265-res2584]
直せないものも少なくありません
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2006年04月22日(土)15:01
ことが起こってから修正と仰るのですが、直せないものも少なくありません。私たちも、少しでも良くできるものならお手伝いしたいのですが。できないものをお引き受けするわけにも行かないわけです。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/
[2264]
2669です。
二重アゴについて書き込んだものです。
やはり、カーボメソッドかメソセラピーを希望しています。
アドバイス宜しく御願い致します。
[2264-res2583]
rinさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2006年04月25日(火)11:04
私も二重顎なら脂肪吸引が良いと思います。
その次にカーボメッドでしょう。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[2263]
二重アゴ
はじめまして。
私はすごく太っているわけではないのですが、二重アゴです。
ダイエットしても二重アゴは解消されません。
カーボメッドとメソセラピーのどちらが適していますでしょうか。
何卒、ご回答の程、宜しく御願い致します。
[2263-res2582]
脂肪吸引はどうですか?
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2006年04月21日(金)18:03
私はカーボメットもメソセラピーもしていないのですが、あえて回答させていただきます。局所麻酔で脂肪吸引で確実に改善します。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/
[2262]
2659yaekoです。
たびたびすみません。こりこりは法令線付近にあります。
切る場合、傷はめだちますか?
[2262-res2581]
yaekoさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2006年04月25日(火)11:04
法令線ならその溝に沿って切開すればわかりにくくなります。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[2261]
二の腕の弛みについて
10代20代と減量ばかりしていた為に、現在は、華奢で細い体型なのですが、二の腕だけがとても太く、振袖部分が垂れ下がってブルブルな為に夏でも半袖が着れないのが悩みの種の42歳女性です。
太いのは脂肪ももちろんですが、それ以上に垂れ下がった激しい弛みのせいだと思うので、脂肪吸引後に弛みの手術も行いたいのですが、この手術に関しての情報が少なくて戸惑っています。
この手術は傷跡がかなり目立つので、傷跡が残しても弛みをとった方が良いと思われる重症の場合に行うものだと聞いたことがあるのですが、本当にそうなのでしょうか?デメリットなどを教えていただけたらと思います。よろしくお願い致します。
[2261-res2580]
その通りです
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2006年04月19日(水)10:02
傷跡の問題です。肘から腋までの線状の傷跡が残ります。顔と違って化粧すれば分からないくらいになりますというわけにはいきません。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/
[2260]
サーマルリポライザーについて
サーマルリポライザーは
本当に痩せる事ができるのですか?金額は高いのでしょうか?何かデメリットはないのですか?
[2259]
皮なのか脂肪なのか??
おなか脂肪吸引したいと 医師に相談したところ、
『あなたのは脂肪じゃなくて 皮だから、あまり吸えません。取るなら皮を切って縫うことですね』
と言われました。
‥どうにか切らずにきれいにする方法はないでしょうか・・?
[2259-res2579]
ぺこぽんさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2006年04月25日(火)11:05
脂肪吸引は脂肪がなければ出来ませんし、皮膚が余っているのなら切除しかありません。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[2258]
脂肪吸引後の状態
昨年腹部の脂肪吸引をして1年経ちましたが上腹部に段差がついてしまったため再手術しました。
ヘザーリングといって皮下繊維を切りました。
経過は、ヘザーリングした皮膚が耐え切れず表膜剥離してしまい
ました。どす黒い程色素沈着しています。
現在は3ヶ月経ちますが瘢痕がかなり出ていてケナコルトを生食で薄めて2週間に一度注射とマッサージ、超音波マッサージに通っています。
自宅では風呂あがりにマッサージと色素沈着部に処方のクリームを塗っています。
表膜剥離も治り色素沈着もこげ茶色まで回復しましたが、問題は瘢痕による段差が6本もついている事です。
はっきりいって手術前よりひどくなってしまっています。
きれいなお腹に戻るのでしょうか?
美容外科ではなく形成外科に行ったほうが良いのでしょうか?
[2258-res2578]
冷たい言い方になりますが
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2006年04月19日(水)10:02
綺麗なお腹には戻りません。脂肪吸引後の段差に対しては窪んでない部分で皮下脂肪を減らし、窪んだ部分に脂肪注入で浅くするのが対策になります。フェザーリングというのは脂肪吸引と同じように手術するのですが、吸引量を少なくしたものです。皮下の浅い部分を治療すると貴方に起こったような皮膚への強いダメージが起こります。
今更ということにはなりますが、脂肪吸引は窪み、デコボコ、癒着を防ぐようにすることが最も大切です。脂肪吸引に限らず、手術は良い結果を出すことと合併症、後遺症の発生を防ぐことが大切です。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/
[2257]
カーボメッドと脂肪溶解注射について
先日、あるクリニックで頬とアゴのカーボメッドを受けました。
(正確には、頬から注射をしたのですが。)
頬とアゴの両方が気になっていたので、そのことを伝えたところ
頬に注射をすれば、アゴまでガスが入るので大丈夫ですよと言われました。
が、アゴに空気が入った実感はしなかったのですが、
通常はどのように施術をするものなのでしょうか?
また、カーボメッドの痛みは全くなかったのですが、
翌日になっても、左耳の鼓膜が圧迫されるような感じがしています。
(高い山に登ったり、トンネルに入るとなるような感覚です。)
施術の時に、自分の耳の後ろを抑えておけば、防げるものなのでしょうか?
私が気になっているのが、頬の下のほう(鼻の位置から下の部分です。)
から、アゴにかけてなのですが、
もし、カーボメッドで効果が現れそうになければ、
頬への脂肪溶解注射を考えています。
脂肪溶解注射とカーボメッドでは、どちらがお勧めというのはありますか?
頬の下の部分だけをすっきりさせることはできるのでしょうか?
[2257-res2577]
ひろさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2006年04月25日(火)11:04
頬の脂肪を取る時は取りすぎが大変困ります。
その為カーボメッドでも効果がなくても少しづつくり返してみて下さい。
脂肪溶解注射よりは良いと思います。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[2256]
ありがとうございます
当山先生、お答えいただけないものと思い悩んでおりました。
ありがとうございます。おできというよりも大きな感じで固まっていましてさわるとコリコリしています。小さく切開するとどうなるのでしょう?
[2256-res2576]
yaekoさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2006年04月19日(水)10:02
小さいコリコリは脂肪移植が生着しなかったものか、吸引後の血腫形成のものでしょう。
目立つなら小切開して取り出す事です。
割と目立たなくなります。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
出口先生、ご回答有難うございました。
この度の手術後に担当医は、段差をなくして欲しい等と無理なことを言うからだと私を強く責め、お辞めになってしまいました。
現在は新しい先生に見ていただいておりますが正直不安です。
今後どの処置をして頂く方が良いのでしょうか?
病院を変えても治療中なので良くないかと思っております。
超音波もハイドロキノンも気休めにしか思えないのですが。。。