最新の投稿
[2374]
脂肪吸引の麻酔について質問です
[2374-res2703]
脂肪吸引の麻酔について
投稿者:セブンベルクリニック渡部クリニック
投稿日:2006年10月17日(火)01:05
昔はお腹や太腿の全体を局所麻酔で行おうとしますと局所麻酔量が多くなりすぎて局所麻酔の中毒症状を起す危険が有ったので全身麻酔下で行わざるをえませんでした。そのためには麻酔の専門医にきてもらわないとトラブルを起こす危険が有りました又硬膜外麻酔も簡単では有りませんので専門医を呼ぶ必要が有りました。又十t後は最低一日は入院する必要も有りました。然し最近にボデイジェットと言う脂肪吸引機が開発され局ソ麻酔をしながら同時に脂肪を吸引するたッ眼お腹でも局所麻酔で出来るようになり私はこれを使って助かっております後の痛みも比較的少ないのが特徴です。この脂肪吸引気の出現によって殆ど部分は前間や硬膜外麻酔を行うことなく脂肪吸引が出来るようになったと考えているのですが、、、、、。
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
セブンベルクリニック 院長 渡部純至
http://www.seven-bell.com
sevenbell@e-mail.ne.jp
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
[2373]
ウルトラシェイプについて。。。
脂肪吸引との大きな違いは膜が破壊されて出てきた油滴をどのように体外に出すかが吸引法との違いで吸引は器械で直接的に排出しますが、ウルトラは燃焼と血管、リンパの3つの方法で排出されるので少し時間がかかります。
・・・とありますが、脂肪が再び吸収されて蓄積はされないのでしょうか?
[2373-res2702]
ウルトラシェイブについて
投稿者:セブンベルクリニック渡部純至
投稿日:2006年10月17日(火)02:01
ウルトラシェイブの一番の問題点は壊された脂肪組織が何処を通じて体外に排泄されるのかまだはっきりと解かっていない事です。勿論元々自分の体内に有った物ですからそんなに危険量さえ少なければ村内危険な物でんは有りませんが若しも溶けた脂肪の量が自然に吸収される限度以上の場合には袋状になって蚋になってたまり変形を起したり凸凹する瘢痕を残す可能性がありますので私は一回に壊せる脂肪の量が可也制限されますので希望の結果を売るまでには少しずつ間をあけて何回か行う必要が有ると思っています。壊された脂肪はふえることはありません。
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
セブンベルクリニック 院長 渡部純至
http://www.seven-bell.com
sevenbell@e-mail.ne.jp
--------☆--------☆--------☆--------☆--------
[2372]
脂肪注入
アメリカに住む40代の女性です。頬骨の下の窪みに脂肪注入を考えております。こちらのドクターにご相談しましたところ、膝部分の脂肪(この部分の脂肪が良いらしいですが。)を片方10cc位ずつ注射器で採取して、耳元(前回のフェイスリフトの傷後あたり)を2mm位切り、そこから脂肪を深く極少量ずつ分散させて注入するとの事です。ご経験では普通再注入の必要がなく50%位の生着率とか。日本でもこのような方法で採取/注入が行われるのですか?注入において耳元を切られるのはどうしてでしょう?又たとえ5ccの脂肪が生着しても、これ位の脂肪量で大きな窪みが改善されるのかどうかも疑問です。御意見をお聞かせ願えれば幸いです。どうぞ宜しくお願い致します。
[2372-res2701]
メリーさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2006年10月11日(水)17:00
脂肪を取る所、注入する方法、医者によって違いがありますし、国によっても違うでしょうから、それが悪いなどとは云えません。
日本では取る所の第一選択肢は腹部かと考えます。
(膝でもかまいませんが腹部より良いとは云えません。)
注入は太い注射針でやります。
現在、リピバージと云う採取と分離(脂肪とリンパ液などを分ける事)が同時にできる器具が日本では流行しています。
片側10ccで充分です。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[2371]
カーボメットの効果
初めまして。カーボメットで部分痩せを考えているのですが、仕事上、病院に週1回しか通うことができません。カーボメットは週一回では効果が現れないのでしょうか。
[2371-res2700]
ゆきゆきさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2006年10月11日(水)16:05
カーボメットは週1回では多すぎると思います。
少なくとも1ヶ月以上あけてから2回目をする事です。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[2370]
新型・脂肪溶解注射
新型・脂肪溶解注射「リポ・ ピュリファイ」
なんでも一回で完了の脂肪溶解注射と言うものです。
独自のオリジナルカクテルというものでそこでしか
やっていないそうです。
脂肪溶解注射も一回での効果をもとめると危険と
目にしたことがあるのですが、薬剤の調合によって
さほど危険もなく一度でそのような効果を得ることは
可能なのでしょうか?教えてください。
よろしくお願いします。
[2370-res2699]
エリカさんへお返事します
投稿者:沖縄当山形成外科
投稿日:2006年10月01日(日)11:02
リポナントかと言う溶解注射がおっしゃっている所独自の物ということなので、詳細が分かりません。
その為、回答の使用がありませんが、少なくとも、脂肪を除去する大がかりの施術であってもこれで満足と云う100点の結果は得がたいのが現実です。
その事を基本に考えますと、危険という前に霧の中に包まれた情報ということに尽きます。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[2369]
顔の脂肪注入
頬に脂肪注入すると、後に顔が四角くなることがあると本で読んだのですが、顔全体脂肪注入した場合、中長期的に注入した脂肪の重みによって、弛んできて、顔のラインが悪くなる可能性がありますか?
[2369-res2698]
2938へお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2006年09月29日(金)09:03
脂肪注入は異物ではありませんので頬が垂れてくる事はありません。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。
[2368]
下半身の脂肪吸引
出口先生、ご回答ありがとうございます。
ホームページなどをみると、場所別に吸引箇所が掲載されていますが、太ももの吸引とは一般的に膝のすぐ上や横部分も含まれた料金と考えてよいのでしょうか?
[2368-res2697]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2006年09月26日(火)18:04
ホームページでは、簡単に表現しています。
実際は、細かな領域で多少前後するかと思います。
勿論、それぞれのクリニックで異なると思いますので、最終的には診察のうえで見積もりしてもらって下さい。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html
[2367]
脂肪注入に使う脂肪の採取
顔への脂肪注入に際しては通常数回注入すると思うのですが、
前回取ったところの傷跡を使ってまた脂肪をとることはできますか?
その場合、最低何ヶ月あけないといけないとかありますか?
[2367-res2696]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2006年09月26日(火)11:01
同じ場所から取ると、そこが窪みますので代えた方が良いでしょう。
同じ傷跡から前回と違う場所で採取するのはよいでしょう。同じ傷跡を何度も切開すると傷跡が汚くなるかもしれません。おへその内側などであれば問題にならないでしょう。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html
[2366]
脂肪と筋肉の違い
やせているのですが、体にメリハリがほしいのですが豊胸などには抵抗があるため、余分な脂肪をとりたいと思っています。
自分でさわった感じでは脂肪と筋肉の違いがよくわからないのですが、
触って脂肪と筋肉を見分けるポイントがあれば教えて下さい。
[2366-res2695]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2006年09月26日(火)11:01
筋肉を緊張させて皮膚を指でつまんだのが皮膚と皮下脂肪2枚分と考えて下さい。
特殊なレントゲン(CR)を撮ると皮下脂肪の厚みが目で確認できます。当院のHPに例を載せていますので、参考にされて下さい。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html
[2365]
下半身の脂肪吸引
下半身全部の脂肪吸引を希望するとして、どこに何ケ所どれくらいの傷ができるのですか?手術前の検査はなにをするのでしょうか?一度に吸引できる脂肪量は最大どれくらいですか?
[2365-res2694]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2006年09月26日(火)10:03
全部といっても全ての皮下脂肪を取ってしまうことは不可能です。
太ももから足首までの領域で脂肪吸引をする場合についてご説明いたします。
太ももの付け根付近、膝の付近、足首の付近に合計すると6〜7カ所くらいの傷ができます。両側では12〜14カ所ということになります。
麻酔の種類にもよりますが、血液、レントゲン、心電図などの検査を行います。
存在する皮下脂肪量に寄りますが、2000〜3000ccが限度ではないでしょうか?
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html
硬膜外麻酔は難しい麻酔で、
脚の感覚や運動に麻痺が出るリスクがあると聞いたのですが、
全身麻酔と同じ様に、リスクのある難しい麻酔と考えてよいのでしょうか?
また、硬膜外麻酔の場合、
麻酔医や麻酔指導医のいるクリニックがよいのでしょうか?
また、静脈麻酔は全身麻酔の中に入り、
こちらも全身麻酔同様、麻酔医が常任しているクリニックの方が安心なのでしょうか?
太ももの内側、外側、前面の脂肪吸引を考えていますが
この場合、部分麻酔でも大丈夫ですか?
部分麻酔か硬膜外麻酔を選ぶ場合、手術部位の大きさ、多さ、広さだけで
判断してよいのでしょうか?
質問ばかりなのですが、よろしくお願いします。