オンライン公開相談室

脂肪吸引に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[2404]

ボディジェット

投稿者:すえるて

投稿日:2006年12月25日(月)21:25

脂肪吸引を考えています。
色々検索するとボディジェットがいいのかなと思うのですが、
まだ取り入れていらっしゃるクリニックが少ないように思います。
東京近郊で、ボディジェットを取り入れているクリニックを
教えて頂きたいと思います。
よろしくお願いいたします。

[2404-res2744]

回答です

投稿者:白壁征夫

投稿日:2006年12月26日(火)13:00

確かにBody-Jetは今までの脂肪吸引の暗いイメージを取り去りました。局所麻酔で行い、術中に本人が立って確認でき、術後に痛みが無く、色がつかないで硬くならないと言う今までの脂肪吸引の術後の概念を払拭しました。昨年の暮れに日本に入り未だ1年しかたっていませんので東京近郊でも未だ少ないと思います。

サフォクリニック 院長 白壁征夫
http://www.sapho-clinic.com/

[2404-res2745]

ボデージエットについて

投稿者:セブンベルクリニック渡部純至

投稿日:2007年01月15日(月)00:05

私の所では8ヶ月前からボデージエット法の脂肪吸引を行っております。


--------☆--------☆--------☆--------☆--------
 セブンベルクリニック 院長 渡部純至
  http://www.seven-bell.com
sevenbell@e-mail.ne.jp
--------☆--------☆--------☆--------☆--------

[2403]

顎下からの切開

投稿者:サリー

投稿日:2006年12月23日(土)22:16

1年ほど前頬顎の脂肪吸引をうけました。頬の側面は多少ほそくなったものの顎下はほとんどかわらず下をむくと2重顎になります。
再度脂肪吸引をすることになったのですが今回は顎下を切開しその後縫合抜糸の手順でするという説明です。
前回は耳裏からカニューレをいれ吸引したのですが結局顎下の脂肪はとれなかったので相談の結果今回のやり方になりました。
その先生は多少傷になると言われまた顎下からは最近ほとんど吸引されてないというのです。最初の顎の吸引の失敗やまたそんな話を聞きさらに不安になったのですが、技術に関係なく顎下は傷になりやすいのでしょうか?またそのやり方に慣れていない先生にお任せしても大丈夫でしょうか・

[2403-res2741]

回答です

投稿者:白壁征夫

投稿日:2006年12月24日(日)16:04

顎下の吸引もしていない先生に顎下からの切開手術で脂肪を取る手術は絶対にしてもらってはいけません。顎下切開からの脂肪除去、広頚筋縫縮手術と言うのがありますが最も難しく、最も変形する手術です。よほどフェイスリフト手術の経験があり首の解剖を知り、縫合の技術があっても3ヶ月は硬くなり凹凸が出る場所です。脂肪吸引の数十倍難しい手術です。特に顎の短い日本人には。脂肪吸引でも十分に綺麗な首になります。

サフォクリニック 院長 白壁征夫
http://www.sapho-clinic.com/

[2403-res2742]

顎下の脂肪吸引について

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2006年12月24日(日)17:03

「最近はやらない」とかそんな問題ではないでしょう。
まず、取るべき皮下脂肪がどれくらいの厚みで存在するかを判断した上で、必要なら顎下に5ミリ以下の小切開で脂肪吸引します。
普通は、耳たぶの裏からだけでも可能なはずですが?
顎下の切開の痕は目立たなくなります。
お近くの認定医の診察を受けて意見を聞いてみては如何でしょう?

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html

[2403-res2743]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2006年12月29日(金)16:00

実際に脂肪があるのであれば、脂肪吸引が不十分だったのではないかと思います。もし皮膚のたるみがかなりあるようなら、脂肪吸引とフェイスリフトなどを併用する必要がありますが、多分そうではないような気がします。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[2402]

頬の脂肪吸引について

投稿者:PINKY

投稿日:2006年12月21日(木)09:58

頬の脂肪吸引について教えてください。私は笑ったときに膨らむ頬のラインで悩んでいます。太るときに顔から太ってしまうのもまた悩みの1つです。それは脂肪吸引によって改善できますか?できるだけシャープな子顔になりたいのですが、効果はどうでしょうか?
 また、1度脂肪吸引した場所はその後多少太っても影響は以前より少なくなりますか?また、術後どれくらい家で安静にしていたら人前に出られますか? ボトックス注射による子顔効果と違う点を教えてください。
よろしくお願いします。

[2402-res2739]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2006年12月21日(木)19:03

大まかに言って、頬の側面は脂肪吸引の効果が期待できますが、前面は難しいでしょう。
皮下脂肪層が厚ければ脂肪吸引の効果が高く、奥歯を強く噛みしめた時に硬く膨らむ咬筋が厚ければボトックス注射の効果があります。
より効果を高めたい場合は両方することもあります。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html

[2402-res2740]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2006年12月29日(金)16:01

顔が太りやすいという問題は脂肪吸引をした部位については改善します。太っても、その部位だけは太りにくくなります。多分吸引でシャープな顔になると思いますが、ごくまれには、フェイスリフトなどとの併用がいる場合があります。ボトックスの効果は主として、えらの部分で咬筋が発達している人には効果があります。またボトックスの効果は4−6ヶ月くらいしかもたないので、定期的に維持のための注射が必要になります。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[2401]

不安です

投稿者:かめ

投稿日:2006年12月19日(火)22:14

太ももをbody-jetでの脂肪吸引しました。2週間たつのですが、まだ腫れているのか術前とほとんど変わりません。術後どのくらいで変化が望めますでしょうか?また、結果に満足がいかない場合、再手術も考えております。最初の手術からどのくらい空けたらいいでしょうか?よろしくお願いします。

[2401-res2738]

回答です

投稿者:白壁征夫

投稿日:2006年12月20日(水)18:02

多分腫れが残っているのでしょうが、Body-jetの特徴は術後大きく腫れず、色もつかないで、硬くならないことです。2週目ですのでガーメントでしっかり圧迫しそれでも満足がいかなければ2ヶ月目経過したところで同じところを再手術できます。

サフォクリニック 院長 白壁征夫
http://www.sapho-clinic.com/

[2400]

やせてしまったら脂肪吸引不可ですか?

投稿者:やや

投稿日:2006年12月12日(火)11:25

ただいまダイエット中で、順調にやせているのですが、
以前やせていたときでもぷっくり出ていたお腹や細くならない二の腕を脂肪吸引しようかと思っています。

この相談室をみていて「やせていたら脂肪吸引不可」という回答を見たのですが、やせてしまった後では上記のような箇所の吸引は不可能なのでしょうか?

だとしたらダイエットを続行する前に先に脂肪吸引した方がよいですか?

なんとなく、太ったままの方が先生は吸引しやすいだろうな、という気はするのですが…。

[2400-res2737]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2006年12月12日(火)18:05

ダイエット頑張って下さい。
それでも残った皮下脂肪は吸引を受けて下さい。
脂肪吸引は肥満を治療するものではありません。
ダイエットでは内臓脂肪を中心に脂肪容量が縮小しますが、皮下脂肪はなかなか減りません。
残った皮下脂肪を吸引して体型を整えるのが理想的です。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html

[2399]

脂肪溶解注射

投稿者:k

投稿日:2006年12月11日(月)22:17

脂肪吸引をしましたが、一部分狭い範囲を僅かだけ取りたい時に
もう一度脂肪吸引するのは脂肪自体量が微量で難しいと思うのですが
そこに脂肪溶解注射を打って効果を得ることはできますか?

[2399-res2736]

回答です

投稿者:白壁征夫

投稿日:2006年12月12日(火)10:03

可能だと思いますが、細いカニューラ(吸引管)で吸引したほうが確実性があります。

サフォクリニック 院長 白壁征夫
http://www.sapho-clinic.com/

[2398]

顔の脂肪注入

投稿者:ノエル

投稿日:2006年12月06日(水)00:35

1ヶ月半ほど前に、目の下と頬に脂肪注入しました。
それほど量は入れなかったはずなのですが、
脂肪注入で目の下が凸ったところと頬が凸ったところの
間が凹んでいて、段差が結構気になります。
いずれにせよ頬にもう少しボリュームがあったほうがいいので
2回目の脂肪注入を考えているのですが、
目の下から頬まで連続した感じで脂肪注入するというのは
技術的に難しいのでしょうか?
時期としては、冬の間にやってしまいたいので2月中にと考えているのですが
上記のような状態でも3ヶ月以上経過すれば2回目の脂肪注入をしても構いませんか?
アドバイスください。よろしくお願いいたします。

[2398-res2734]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2006年12月06日(水)10:00

目の下から頬までの連続した部分への脂肪注入に何も支障はありません。
一般的には最低三ヶ月空ければ追加注入は可能です。別の部位であればそんなに空ける必要はありません。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html

[2398-res2735]

回答です

投稿者:白壁征夫

投稿日:2006年12月06日(水)10:01

3ヶ月経過すれば問題はありません。連続的に入れる場合が多いです。連続的に注入することに問題はありませんし技術的にも難しくありません。


サフォクリニック 院長 白壁征夫

[2397]

高周波

投稿者:かなこ

投稿日:2006年12月01日(金)23:25

2955の渡部先生の回答に、高周波でふくらはぎを細くする方法がある、とありましたが、一度では効果が全く無いのでしょうか?
何度かする場合、どれ位期間をあけるべきなのでしょうか?
海外に住んでいて、仕事を兼ねて日本に3週間滞中に出来るかどうか知りたく、お聞きします。

[2397-res2733]

かなこさんへ

投稿者:セブンベルクリニック渡部純至

投稿日:2006年12月03日(日)18:05

一度でもそれなりの効果が有ります。然しふくらはぎは単に細くするだけでなくデリケートな形を保つ必要が有る事と左右の形や太さのバランスを保ちながら細くする必要が有りますので一度に細くするよりはー3回ぐらいに分けて慎重に少しずつ細くするほうが良い結果を売る事が出来ます。この治療は筋肉に傷を付けてその傷のためふくらはぎの筋肉が細くなるのを期待する手術ですから治療後最低3-4ヶ月ぐらい経過を見る必要が有ります。従がって一回の治療自体はそんなに時間も掛かりませんし治療後1週間もすればまだ軽い痛みは有りますが歩行も余り不便無く出来ます。又個人差や好みの太さも有るため何回かに分ける必要が有るのです。従がって3週間も滞在されるのであれば第一回の治療をして海外に変えられることは充分可能です。

--------☆--------☆--------☆--------☆--------
 セブンベルクリニック 院長 渡部純至
  http://www.seven-bell.com
sevenbell@e-mail.ne.jp
--------☆--------☆--------☆--------☆--------

[2396]

脂肪吸引とヘルペスの関係

投稿者:

投稿日:2006年11月25日(土)22:32

脂肪吸引をするとヘルペスになりやすくなると耳にしたのですが
本当ですか??

[2396-res2731]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2006年11月26日(日)20:01

そういう心配はありません。根拠のない話です。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[2396-res2732]

海さんへ

投稿者:セブンベルクリニック渡部純至

投稿日:2006年12月03日(日)19:00

ヘルペスは皮膚の病気ですのでレーザーやピーリングの時には注意する必要が有りますが脂肪吸引とは特に関係は有りません。然しヘルペスのビールスは一度かかると皮膚の症状は治っても体内に残っているといわれていますので体調が悪くなると症状が出ることが有りますのでコンヂションを整えておく小てゃ大切です。

--------☆--------☆--------☆--------☆--------
 セブンベルクリニック 院長 渡部純至
  http://www.seven-bell.com
sevenbell@e-mail.ne.jp
--------☆--------☆--------☆--------☆--------

[2395]

ウエストのくびれ

投稿者:cherrypie

投稿日:2006年11月25日(土)13:19

やせている方なのですが、ウエストのくびれがないのが悩みです。
ウエストのくびれを作るにはどのあたりの脂肪吸引をするのがよいのでしょうか?
さわった感じでは真横より背中側に脂肪がややあるような気がします。

[2395-res2729]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2006年11月26日(日)20:01

ウエストのへこんでほしい部分の吸引が必要なのは当然ですが、くびれを作るためには、その周囲をあまり極端に吸引しすぎないということも大切になるというケースがあります。あなたの場合は、背中側の吸引もいるのかもしれません。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[2395-res2730]

ウエストのくびれについて

投稿者:セブンベルクリニック渡部純至

投稿日:2006年12月03日(日)19:01

脂肪吸引は文字道理皮下の脂肪を吸引して体型を良くする手術ですので脂肪が付いていない人は脂肪吸引の適応にはなりません。

--------☆--------☆--------☆--------☆--------
 セブンベルクリニック 院長 渡部純至
  http://www.seven-bell.com
sevenbell@e-mail.ne.jp
--------☆--------☆--------☆--------☆--------

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン