最新の投稿
[11196]
11191です
[11196-res12883]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2008年05月03日(土)17:02
顔の場合は腫れは大体1ヶ月程度でおさまると思います。この時期になると、脂肪はほぼ落ち着いていて、以後脂肪がさらに減少するということはほとんどないと思います。
メガクリニック 高柳 進
mail:info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[11191]
顔の
脂肪吸引顎下と頬をしました。二ヶ月ほど前です。
顎下は上を向くとひきつります。これが癒着というものなのでしょうか?
頬についてはもう一ヶ月ほど前から柔らかくなっていますが、まだまだ細くなっていくと思いますか?
先生に聞いてもどれくらいに変化するのか教えてくれません。
お願いします
[11191-res12852]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2008年05月01日(木)18:00
キズの硬さは1年くらい続くことがあります。しばらくあせらず経過をみたほうがいいと思います。腫れは顔の場合は大体1−3ヶ月程度でひきます。あと1ヶ月たった状態が腫れのない状態だと思います。
癒着については状態をみないと問題のある癒着か、次第に治っていくタイプのものか、判断できません。
メガクリニック 高柳 進
mail:info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[11189]
メガクリニック高柳 先生
有難うございましたm(_ _)m
ゆっくり、経過を見ようと思います。
安心致しました♪
[11189-res12851]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2008年05月01日(木)17:05
そうですね。当分あせらず経過をみてもらったほうがいいと思います。
メガクリニック 高柳 進
mail:info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[11181]
二の腕を細くするために
二の腕の脂肪吸引を考えています。
そのカウンセリングでボディジェットを勧められました。
ダメージが少ないとのことでした。
そんなに違うものでしょうか。
やり方などは同じ、機械がさらに良くなったと聞かされたのですが…。太ももなどと違い取る脂肪量が少ないこともあるのだと
思いますが、普通の脂肪吸引とボディジェットだとどちらがたくさん脂肪を取れますか。
お忙しいところだと思いますが、御回答よろしくお願いいたします。
[11181-res12847]
さきさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2008年05月01日(木)15:05
二の腕の場合は局麻下に可能ですので、普通のやり方で良いと思います。
ボディジェットは使い捨て部分もありますので、少々高くなるかと考えます。
取れる脂肪は同じです。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[11179]
修正について
脂肪吸引をして凸凹になりました。注入と吸引でバランスをとってみようかと思いますが注入吸引は別々にしたほうがよいのでしょうか 時間に焦っているわけではありませんですし1番いい方法を教えてください。また今はナンミリのカニューレが主流でしょうか?また大腿の後ろを吸引すれば前から見ても細くみえますか?選ぶクリニックのポイントも教えてください
[11179-res12845]
回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2008年05月01日(木)09:05
脂肪吸引後にできた凸凹は修正がかなり難しいです。
まず、あわてずに十分に期間をおいてから修正手術することです。
脂肪注入は最後の手段で、取り残し部分を追加吸引することで改善を見込めれば、まずそちらから考えます。
大腿部の脂肪吸引に使うカニューラは、2.4〜3.5mmではないでしょうか?修正の場合は、必要に応じて 1.5mmくらいまでを使用することもあります。
大腿の後ろを吸引しても、前から見たときに細く見えるわけではありません。
クリニック選びは難しいのですが、まずは当協会の適正認定医の中から脂肪吸引を得意とする先生の診察を受けてみるのが、間違い無く早道だろうと思います。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html
[11177]
死を覚悟してでも。
お返事ありがとうございました。病気でも美しくなりたいとの女心に感動したので姉には死を覚悟してでもスリムになりたいなら止めない、と伝えました。
[11168]
脂肪
ご返答有難うございました。
ふくらはぎと足首の脂肪吸引をして
1ヶ月経ちますが、その後のケアについて教えて下さい。
病院の方からは、
・サポーター着用(1ヶ月間)
・オイルマッサージ(2ヶ月間)
・入浴時(温40℃→冷20℃×3セット)
こちらのケアをする様、伺いました。
1ヶ月程、経っても術前と変わらない
状態でサポーターを外しても本当に良いのでしょうか?
まだ、鈍い感じと張った感じで痛みも多少有ります。
日中立ち仕事をしていますので、夕方になると
浮腫んだ感じも有ります。
こちらの相談会での回答を見て、ふくらはぎは
細くなりにくい部分だと言う事を始めてしりました・・。
担当して下さった先生は、しつかり吸引しましたよっ!
と、言って下さったので効果が出るのを願ってます◎
せっかく、吸引したので効果が少しでも
早く細くなる様 努力したいのですが。
何か良い方法は有りませんか?
教えて下さい m(_ _)m
[11168-res12842]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2008年05月01日(木)00:01
私の患者さんの場合は、手術後1ヶ月はサポーターなどで、軽めの圧迫を続けてもらっています。以後は特に何も管理は不要と説明しています。立ち仕事などであれば、足がむくみやすいので、昼間はさらに1−2ヶ月程度圧迫を続けてもいいと思います。夜間はいりません。以後はいずれにしてもはずしていいと思います。早く細くなるためには、立ち仕事の時間を制限するとか、時々足先から上に向かってマッサージをするなどを試みてもいいと思います。でも最終結果は同じなので、あまりあせらず経過をみていたほうがいいのではないでしょうか。
メガクリニック 高柳 進
mail:info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[11154]
脂肪吸引
たびたびすみません。姉の希望がとても強くてとても止められそうにありません。女心がわかるだけに妹として何とか脂肪吸引受けられないものかとも思うのですが、いかがでしょうか?
どのようなリスクが具体的に考えられますか? 問題なく済む事もあるのではないですか?
いろいろなご意見聞かせていただければ幸いです。ありがとうございます。どうかどうかよろしくお願いいたします。
[11154-res12822]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2008年04月29日(火)23:02
手術というのは実際上、いろいろの薬を使用しますので、これが肝臓機能が悪い人にはかなりの負担になります。肝臓の機能の悪化はさけられないと思います。リスクとして当然死亡する可能性があると思います。肝臓の機能の悪い人にこういう手術をするというのは医師の判断として間違っていると思います。死亡がさけられても、出血多量、皮膚壊死、感染などのリスクも高いと思います。
メガクリニック 高柳 進
mail:info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[11138]
むくみ
追加ですが、姉は体にむくみがあるので気にするので、私の使っているリンパ浮腫の患者用の医療用弾性ストッキングに興味がありますが、これを姉のサイズに合うものを使えば、足のむくみは改善されますか?それとも、何か限界やリスクがありますか?
たとえ病気でもおしゃれ心があるのが女です。
[11138-res12821]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2008年04月29日(火)23:02
内科の医師と一度相談してみてください。多分多少の効果は期待できるかもしれませんが、肝臓の状態が悪いということなので、肝臓の機能によっては、腫れがさけられないものかもしれませんし、こういうものを使用しても、全く効果が期待できないかもしれません。
メガクリニック 高柳 進
mail:info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[11137]
脂肪吸引
姉はC型肝炎による肝硬変になり5年ほどです。瀉血(血を抜く)
療法が合うようで体調は悪くないようです。
おしゃれな姉が、二の腕かおなかの脂肪吸引をしたいと言い出し反対しても辞めそうもありません。主治医に相談したほうがといっても、反対されるに決まってると嫌がります。美容外科医は血液検査をしましたが、やってくれそうです。
一度姉は衛生状態の悪い温泉に行った時、足の指のつめのはがれたとこからばい菌がはいったのが、理由と見られますが、不明ですが入院をし、肝臓の具合がすごく悪くなっている。今度こういう事になったら助からないといわれています。
私は心配で大反対。どういう理由を説明すれば説得できるでしょうか?
[11137-res12803]
命を捨てる気ですか?
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2008年04月28日(月)21:01
血液検査結果でやる方向で考えておられる先生には申し訳ありませんが、脂肪吸引は健康な方でも出血などにより相当危険性の高い手術であるといえます。それを肝硬変で治療中の方に行うというのは、理解できません。
最悪の場合は、術中に急変するリスクも考えなければなりません。
弾性ストッキングも良い方法だと思います。
スリムになっても。命を落としてしまうと誰にも見てもらえませんよ。
土井秀明@こまちくりにっく
http://www.komachi.cc/
http://www.komachi-clinic.com/
腫れがない状態というのはもう脂肪が落ち着き、
顔の大きさや脂肪のつき具合が変わらない状態のことを
いうのでしょうか?
それとも腫れが引いてもまだ顔の脂肪の状態(大きさ、コケなど)
は変化していくのでしょうか?
お願いします