オンライン公開相談室

脂肪吸引に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[11910]

カーボメットとメソセラピー

投稿者:あみ

投稿日:2008年07月05日(土)03:30

以前 頬の脂肪吸引をして頬がこけてしまい、顔全体にまんべんなく脂肪を注入してもらったのですが、顔の内側に脂肪がつきすぎて
おたふくみたいな恥ずかしい顔になってしまいました。。なので顔の内側のみ、脂肪を減らす事を考えています。メソセラピーは、顔が老けると聞いたので、カーボメットと悩んでいます。肌を劣らせないで、なるべく注入した脂肪だけを取り除きたい時、上記2方法だと、どちらの方が、有効でしょうか?

[11910-res13842]

あみさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2008年07月07日(月)14:04

カーボメッドもメソセラピーもテスト的に経験した事はありますが、実際に臨床では取り入れておりません。
両者をやる位なら普通の脂肪吸引で充分であると判断したからです。
その時の業者の方のお話では、お腹はメソ、顔はカーボメッドと云う事のようでしたが、両者ともに吸引量がコントロール出来ないのが欠点です。
貴方の場合、どの程度のものか分かりませんが、細い吸引管で普通に脂肪吸引の方が良いようにも思うのですが…。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[11903]

上腹部の脂肪

投稿者:ありな

投稿日:2008年07月04日(金)15:11

お腹(上・下腹部、わき腹)の脂肪吸引をして2年たちました。
下腹部とわき腹は満足なできなのですが、上腹部は取り残し(?)が多いと感じています。
取り残しというよりは、全く術前と変わっていません。
下腹部が平らになった分、上腹部だけが出っ張っている感じで、かなり不自然です。

担当の先生に相談したところ、上腹部は内臓脂肪が多いところなので、脂肪吸引では取り切れないと言われました。

実際に私のお腹をご覧になっていない先生方には回答しづらい部分もあると思いますが、一般的なことでかまいませんので教えてください。
先生方でも、上腹部はあまり取れないものなのでしょうか。
下腹部は平らで、上腹部だけ膨らんでいるようなことになりますか?
そういうものなら、諦めもつくのですが。

よろしくお願いします。

[11903-res13800]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2008年07月04日(金)21:00

実際に皮下脂肪があれば、吸引は可能です。ただ腹部の場合、へそより下と上では脂肪の硬さにかなり差があります。上腹部の脂肪はとても硬いので、脂肪吸引がやりにくいのです。でもこれは経験をつめば可能なことで、かなり細かくカニューレを多数回前後に動かして、吸引をすれば十分な脂肪を除去できます。多分下腹部と上腹部を同じように吸引したために、かなりの脂肪の取り残しがあるのではないでしょうか。あくまでもそう感じただけなのですが、、、診察をしていませんので、、、。

メガクリニック 高柳 進
mail:info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[11892]

鼻唇溝への脂肪注入

投稿者:ぽち

投稿日:2008年07月04日(金)01:58

高柳先生、当山先生、お答えありがとうございました。
術前の疑問が、大分解決しました。

あとは直接カウンセリングを受けてみて、納得のいくクリニックを探そうと思います。

[11892-res13799]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2008年07月04日(金)21:00

そうですね。医師との相性というようなものもいい結果を得るためには大事だと思います。

メガクリニック 高柳 進
mail:info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[11873]

鼻唇溝への脂肪注入

投稿者:ぽち

投稿日:2008年07月02日(水)14:42

質問よろしくおねがいします。
現在、鼻唇溝へ自分の脂肪注入し、凹みを無くしたいと考えています。
そこで以下の項目について、お答えをいただければと思います。


? 『自分の体から吸引した脂肪を注入すれば、注入した脂肪は完全には吸収されずに、ある程度残る』というのは本当ですか?

? ?で、もしある程度残るのであれば、その残った脂肪は、凸凹したり、不自然な塊になって固まったりしませんか? また、残った脂肪の上からさらに脂肪注入しても問題ありませんか?

? 鼻唇溝は、口の動きによって頻繁に皮膚や筋肉が動く部位であると認識しているのですが、脂肪注入した後、そういった動きに支障はありませんか? また、脂肪注入した部位の周辺に新たな皺や溝ができることはありませんか?

? 注入された脂肪は、生着することで血流を阻害したり、鬱血したりしませんか? また、神経が形成されることはないと思うのですが、触った感触に異物感は残りませんか?

? 脹らんだ頬をしているときに脂肪注入し、数年後、加齢や体系変化によって頬がこけてきたとき、注入した志望も痩せたりこけたりするのでしょうか?

? 安全、かつ確実な施術と、術後のトラブルやメンテナンスにも対応、保障してくださるクリニックはありますか?


 長々と申し訳ありませんでした。
 返答くだされば幸いです。

[11873-res13754]

ぽちさんへの回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2008年07月02日(水)17:03

大体注入した脂肪の3−4割は永久に生着します。他は吸収されてなくなります。入れる技術などによっては、しこりになったり、凹凸ができたりする可能性があります。細い注入針を用いて、細かく、ごく少量ずつ注入すれば平坦に仕上がります。後日、その上から追加の注入をするのは何度でもできます。脂肪注入で顔の動きがヘンになる心配はありません。注入の方法によっては、注入した横に段差のようなしわが出ることがあると思います。
異物感が出る心配はありません。神経損傷や血流低下、うっ血などの心配もありません。注入した脂肪も生きていますので、栄養状態や加齢とともに変化が起きます。
クリニックについては、この協会の適正認定をとっているところを実際にいくつか受診してみて、ご自分で判断されるのが一番だと思います。医師との相性のようなものもありますので。

メガクリニック 高柳 進
mail:info@mega−clinic.com
http://www.mega−clinic.com

[11873-res13773]

ぽちさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2008年07月03日(木)10:00

?脂肪注入は採取時、脂肪細胞がどれだけ破壊されずに生きの良いものが残っているのか、移植床の血行状態はどうなのかによって多少生着率は違いますので、5割前後と踏んでおいた方が良いかと思います。

?凹凸、不自然などありますが、術直後のマッサージなどでならすなどをします。又、均等に注入するのは当然なのですが、脂肪は粒なのであり、かつ注入時の指のコントロールなど難しい面があります。再度、注入する事は可能です。注入後の数週間は鼻翼基部など、ふくらんでトッポジージョ(昔、流行しましたが)みたいに見えます。

?・?血腫などの関係もあり、溝や異物感など3ヶ月はある方がおります。但し、次第に良くなります。

?年とったら年とったなりの変化になります。

?手術に保障はありません。それほど自信のある医者はいないと思いますが、トラブル、メンテナンスはご一緒に悩み、対応する医者はいっぱいいると思います。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[11871]

たるみ

投稿者:けん

投稿日:2008年07月02日(水)13:19

こんにちは

私は18歳の時に158cm116kの肥満体でした。
3年で50kへ減量したのですが、
やはり全身がたるんでしまいました。

それからかれこれ20年近くたちましたが
体重は46k、でも皮膚はたるんだままです。

二度と太りたくないので、
脂肪吸引をしてなおかつ余った皮膚を
切除する場合費用と日数はどの程度かかりますか?

ちなみに腹部は両手でつかみきれないほど
余ってますし、腿、胸もすごいです。
宜しくお願いします。

[11871-res13755]

けんさんへの回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2008年07月02日(水)17:03

手術はかなり大きな手術になりますが、手術をすることでたるみなども改善します。費用はクリニックによって異なりますので、診察を受けて、必要な手術のタイプを決めて聞いていただく必要があります。日数は大体2週間くらい、週に2回ほどの通院が必要になると思います。

メガクリニック 高柳 進
mail:info@mega−clinic.com
http://www.mega−clinic.com

[11871-res13772]

けんさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2008年07月03日(木)09:05

下腹部、大腿部、乳房部の萎縮(たれ)は全てを切り取っていくときれいに治ります。
少々時間を要する事、3ヶ所一緒にやってしまうのは術者の体力などが必要となりますので、治療計画、スケジュール(貴方の仕事を含めて)作りなど、基本的な部分を主治医に相談しなければなりません。
場合によっては入院を要するかも知れませんので、その時ご予算など立てる事になりますが…。
全部合せると推測として300万前後(1ヶ所100万と計算しましたが、ややおおざっぱかと考えます)かなぁ〜と思います。
いずれにしろ貴方の全体像(姿、型、仕事、余裕、時間等々)を考慮せねばなりません。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[11840]

頬の脂肪注入

投稿者:ももんが

投稿日:2008年06月28日(土)16:58

こんにちは。

頬に脂肪を注入したいのですが、
痩せている為、濾して注入するよりも、濾さないでそのまま注入してもらえるクリニックを探しています。

東京、神奈川、千葉辺りで、濾さずに注入してらっしゃる先生をご存知でしたら、是非教えてください。

[11840-res13704]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2008年06月28日(土)19:00

間違っていますよ。
綺麗な脂肪細胞だけを注入しないと、血液などが混じったまま注入すると色々な不都合が起こりますし、ボリュームも1〜2日でなくなります。
15〜20年前に多発した、脂肪注入のトラブルを求めているようなものです。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/

[11840-res13719]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2008年06月29日(日)20:05

採取した脂肪には血液や局所麻酔が含まれています。こういうものを洗って純粋な脂肪だけを注入しないと、生着率がかなり悪くなります。脂肪以外のものが中に入っていると、注入した脂肪への血管の再生が起こりにくくなるわけです。

メガクリニック 高柳 進
mail:info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[11707]

足首のしびれ

投稿者:ルル

投稿日:2008年06月17日(火)19:06

3ヶ月前にふくらはぎ・足首の脂肪吸引をしましたが、神経を傷つけたらしくて軽い痺れがでてしまいました。
今でも治りませんが、治療方法とかありますか?
それとも放置しておいても大丈夫でしょうか?
日常生活には支障の無い程度の痺れと感覚麻痺なのですが・・・。

[11707-res13568]

ルルさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2008年06月19日(木)10:03

足首の神経は頚骨神経の分枝である腓腹神経や足底神経が走っています。
ふくらはぎは深い所にあり、足首は脂肪が少ない事もあり吸引にてこれ等の神経を刺激することもあるかも知れません。
但し、脂肪吸引の嘴管(吸引の先の器具)は鈍になっておりますので、神経を切断することはありません。
恐らく、不全麻痺だと思いますが知覚的にどの部分に鈍麻が生じているのか検査しながら回復を待つ事になります。
神経は回復が遅く、かつ足首は一番時間がかかる所なのです。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[11645]

ボディジェットについて

投稿者:みさき

投稿日:2008年06月11日(水)18:34

ふくらはぎ、足首が太く(各35cm、23cm)ボディジェットを考えております。そこで悩んでいるのがむくみです。非常にむくみやすい体質でふくらはぎ、足首がいつも浮腫んでいるような状態ですが、ボディジェットで細くなれるのでしょうか?

[11645-res13447]

みさきさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2008年06月12日(木)09:05

下腿の場合は無理にボディジェットを使用しなくても良いと思います。
値段が高くなるだけですから。
但し、ふくらはぎや足首の脂肪吸引はどのような器具でやっても効果が出にくいと云う事は基本的にご理解下さい。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[11633]

顔の脂肪吸引

投稿者:kona

投稿日:2008年06月11日(水)04:16

私は体は痩せているのですが、顔は丸く脂肪吸引を考えています。
普段から、顔がむくみやすい体質で、半身浴やリンパマッサージなどをしていますが、左程変化はなく悩んでおります。
実際、自分の顔が丸い原因が、むくみなのか脂肪なのかが分かりません。むくみが原因の場合は脂肪吸引しても意味はないですよね?
実際にカウンセリングの際に、脂肪がどれだけついているのか調べる事はできるのでしょうか?
また脂肪吸引をした際、むくみ体質の私は一般の方と比べて、ダウンタイムは長引く可能性はあるでしょうか?
それから、化粧品販売店で、よく皮膚が薄いと言われ、顔に赤みがあるのですが、脂肪吸引をした際に色素沈着で、部分的に赤みが取れないという症状がでたりしないか心配です。
色々質問して申し訳ないですが、どうぞ宜しくお願い致します。

[11633-res13430]

回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2008年06月11日(水)09:02

丸顔の原因を脂肪量に求めたいという気持ちは分かりますが、やはり医学的な判断を正しくしないと、改善しないばかりか変形を起こすことにもなりかねませんのでご注意下さい。
具体的には、骨格・筋肉・皮下脂肪(あるいはバッカルファットと呼ばれる深部に存在する脂肪組織)などの形態を、レントゲン像を含めて解析する必要があります。
顔の脂肪吸引で適応となるのは、頬の下外側の領域です。
腫れは、他の身体部位に比べると早くなくなりますが、確かに浮腫みやすい体質の方では多少期間を要すかもしれません。
上記の脂肪吸引の適応を誤らなければ、色素沈着や赤みの問題はないと思います。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html

[11633-res13434]

kona さんへ

投稿者:西山 真一郎

投稿日:2008年06月11日(水)10:01

上記の出口先生が書かれている通りです。
自分で脂肪の厚さを測るには、歯を噛み締めてみて下さい。耳の前が硬くなると思います。それは筋肉でその上に脂肪と皮下組織、皮膚があります。摘むと皮膚、皮下組織、脂肪を摘む訳ですから、その半分の厚さが皮膚、皮下組織、脂肪となり、さらにその中の一部が脂肪組織です。皮下脂肪の厚さは顔であればどこでもそれほど違いがありませんので、それで脂肪の量を判断出来るでしょう。


医療法人 誠真会  西山美容・形成外科医院
院長:西山 真一郎

http://www.1319.ne.jp/

[11619]

脂肪吸引

投稿者:

投稿日:2008年06月10日(火)07:27

2年前お腹の脂肪吸引をその後お産をし今5ヶ月が経つのですが、またお腹がポコッとでて凹凸にもなっている気がします。これは内臓脂肪でしょうか?再手術希望ですがどのような検査で内臓脂肪か皮下脂肪か手術前に自分で調べることができますか?一度吸引したところは二度とつかないというのにまたお腹がでているので内臓脂肪ではないかと。。また凹凸修正だと吸引よりスマートリポなどのレーザーのほうがきれいになりますか?ある医院では脂肪吸引とスマートリポの併用した手術をしていますが本当に普通の脂肪吸引よりもきれいになるのでしょうか?

[11619-res13409]

海さんへの回答です

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2008年06月10日(火)09:04

赤ちゃんがお腹の中に居て、腹壁が伸展されていたのでまだ戻りきっていない状態かと思います。
この戻りについては、年齢や個人差による違いが大きいと思います。
軟部組織の読めるレントゲンを撮ってみると、腹壁の伸展や突出が目で見て明らかに分かりますし、皮下脂肪の厚さもよく分かります。
ご自分で判断するとしたら、或る程度お腹を引っ込める様にしたうえで、指で皮膚をつまんで皮下脂肪の厚みをみるということでしょうか?
スマートリポの方が綺麗にできると言うのは疑問です。
脂肪吸引とスマートリポの併用というと聞こえはいいのですが、脂肪吸引を同時にしないと効果がないというのが真実のようです。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html

[11619-res13417]

海さんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2008年06月10日(火)10:02

 内臓脂肪かどうかはCTやMRIでわかります。
お産による下腹部のたるみなども考えられますので、大学で美容外科のある所で診てもらって下さい。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン