最新の投稿
[19533]
脂肪注入について
[19533-res23707]
りつこさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年11月10日(火)09:02
頬に対する脂肪注入であればそう難しいものではありません。
但し、大方は数回繰り返す事が必要です。
その為、お近くの認定医の方がベターのように私は思います。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[19386]
高柳先生へ
ありがとうございました 先生の意見を参考に考えてみます
[19386-res23616]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2009年11月05日(木)17:03
そうですね。体のすべての部位で同じような効果が出るとは限りませんので、慎重に考えてください。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[19375]
かりすくりにっく様へ
出口先生のところではボディジェットをとりあつかれているときき質問です。脂肪吸引前後にインディバをなさると伺いましたが術後は何日あとから何回ぐらいしたら効果はありますか?インディバをすればはやく治癒するということをききました。はじめての脂肪吸引ですがかなり太っていて弛んだりしないかもきになる45歳の女性です まずは股ずれがひどいのでふともも全体からを考えています
[19375-res23541]
まゆみさんへの回答です
投稿者:カリスクリニック 出口正巳
投稿日:2009年11月02日(月)12:00
脂肪吸引では、皮下脂肪層でできるだけ均一な脂肪細胞の減量をおこないますので、三次元的なカニューラ(脂肪吸引用の金属の管)通過部の微小な損傷が起こります。
同時に、少ないながら出血があります。
術後これらが次第に治癒して行くのですが、腫れ・浮腫みと内出血を回復しようとする身体の働きを助けるのがインディバ治療の目的です。
一般的には、術後4〜5日目に開始します。
頻度や回数は、患者さんのご都合で違いますが、週に2〜3回くらいで考えては如何でしょう?
脂肪吸引の完成は、3〜6ヶ月後ですから、それまでは効果を期待できるということではありますが、吸引部位の状態と可能な回数で考えて下さい。
カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/
[19372]
おしりの脂肪吸引
以前太ももの脂肪吸引をしました 太ももの外側でそのときにおしりの下についていた脂肪も取ってもらうようにしたんですが、なぜかおしりの下の肉は下着からはみだしており、またおしりの脂肪はついていますが先生がいわれるにはおしりは吸引したらたるむからしないほうがいいということなのです ジーンズをはくときにおしりのところがぼてっとしてきになるのですがおしりは脂肪吸引できないのですか? おしえてください また太ももの吸引のときにしたのは失敗ですか?38歳です
[19372-res23519]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2009年11月01日(日)15:03
おしりの脂肪吸引は担当医が言っておられるように、しわやたるみが出やすい部位なので、いい結果を出すのはとても難しい部位です。他の部位と同じようになるべく多量の脂肪を吸引するということはできません。でも全く吸引ができないということでもありませんので、状態をみて、検討する必要があると思います。太ももと同時にするのはかまいません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[19280]
脂肪溶解注射について
メソセラピーの効果を良くするために、ネオフィリンというお薬を混ぜることがあるそうですが、このお薬は安全でしょうか?
[19280-res23489]
おととさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年10月31日(土)11:00
ネオフィリンは、うっ血性心不全の時に利尿作用を促す為に使用したり、気管支喘息のおくすりなどです。恐らく脂肪溶解を注射後に利尿作用を効かせる為かと思いますが、くすりですから他の薬剤との拮抗作用(お互いに相反して害になる作用)などがあります。
又、心疾患等お持ちの方は量によって注意を要すると思います。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[19264]
おたづね致します
脂肪吸引を三年前に致しました。CT検査などではやはりばれてしまいますか?ちなみに失敗され表面からみても凸凹です。いまは痩せて皮だけなのですが筋肉や骨も浮き出てさらにぼこついてみえます。医師には申告しとくべきでしょうか?なかなか恥ずかしくていえません。
[19264-res23379]
りささんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年10月26日(月)10:00
基本的には申告して頂いた方が良いと思います。変な病気と間違えられないかよりは良いかも知れません。
医療は隠し事をすればするほど逆に恥ずかしさを増す場合もあります。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[19264-res23407]
りさ 様
投稿者:クリニカ市ヶ谷 大森 喜太郎
投稿日:2009年10月26日(月)17:05
CTを撮られる目的は何なのでしょう?もしも主要な臓器に対しての検査としてCTを行っているのであれば、そこに照準があっていますからCTの解像度などもその主要な臓器に向かっていることになります。
脂肪層などは単に写っているだけになりますから、あまり気にされることはないでしょう。
もしも脂肪層に何か異常が指摘されたのであれば、脂肪吸引したことをお話しすればよいと思います。
この手術も、おそらくあなたにとって必要なことをなさったのだと思いますから、それはその通り告げればよいと思います。
医療法人社団大森会
クリニカ市ヶ谷 http://clinica-ichigaya.com
スキン&ボディクリニック http://www.clinica-sb.jp
[19214]
目の回り
目の回りほほぼねはワカイコはふっくらいしています 定着はしにくいのでしょうか?こめかみから横向きのUの字でいきたいのですかどうでしょう?笑うと目尻あたりにからすのシワが入ります この部分はぼとっくすとおっしゃられるのは存じてすがUの字の脂肪注入をしたらハリがでてすこしはましになるでしょうか?シワが希望で注入を考えてはいませんがどうじにしわがなくなったらうれしいなと思いお伺いしたまでです。ご回答のほうよろしくおねがいします
[19214-res23358]
19214さんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年10月24日(土)10:05
目の周りなどは血流も良いので定着しやすい場所です。Uの字などと云うのが分からないのですが、実際に診察してみないと分かりませんので、是非一度認定医の先生に診てもらう事をお勧めします。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[19203]
腹部のたるみ取りタミータックNO2
当山先生、早速のご回答感謝いたします。
関西在住ですがどこのHPにも
書いてないのでやっておられないかと思ってました。
難しい手術なのでしょうか?おへその部分の位置直しのための
剥離はありますか?
実はクラシックバレエをしていますので
腹筋が落ちるのもダウンタイムが長いのも困るのです。
舞台にあわせて手術を受けようと思っていますので
おおまかでいいので教えていただけますと大変助かります。
お手数かけます。どうぞよろしくお願いいたします。
[19203-res23307]
mommy overmakeさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年10月22日(木)10:01
関西の認定医は大方の医師がやっておるでしょうからメールしてみると分かります。
手術は全身麻酔でやります。範囲が狭いと腰麻もあるかと思います。お産の経験は何回ですか?次のご妊娠の予定などは、どうなのでしょうか?その辺は検討の余地があります。
下腹部から上腹部まで剥し、腹帯を1ヶ月位はした方が良いと思います。場合によっては4〜5日は腰が曲がった状態で歩行しますので、日常生活の制限はあります。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[19196]
腹部のたるみ取りタミータック
海外ではミニタミータックと称して脂肪吸引でなく皮だけ切り取ってのたるみ取りがありますが日本ではやっているところはないでしょうか?あればその場所を教えてください。
産後10年やせたしたけどたるみと妊娠線の実はどうにもならず真剣に考えています。
ご返答よろしくお願いいたします。
[19196-res23293]
mommy overmakeさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年10月21日(水)11:01
認定医ならどなたもやっておると思います。どこにお住まいかなど分かると助かります。直接当方に連絡下さっても構いません。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[19107]
教えてください
もう二十年前になります 脂肪吸引をいたしました 凸凹です。改善しようと三年前にスマートりぽをし脂肪をまた吸い上げました。いまはやせてかわと凸凹のあるお腹としかいえません
私も40になり今度お腹をきることになり今度CTをとります。CTで脂肪吸引したことはばれるでしょうか?
[19107-res23186]
まりこさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年10月16日(金)15:00
CTを撮りますと撮影だけで終わるのではなく放射線医がCT像からある程度の診断、判断を下さねばなりません。凹凸のある部分を読み取ろうとするでしょう。それを異常所見とするか正常とするのかは、貴方の既往歴をみながら照らし合わせて判断します。貴方が放射線医に申告(お告げになる)なさらないと単なる脂肪層に不規則部分があるとして記載するだけになります。出来れば放射線医を悩まさない方が賢明であり、医師が色々な勉強をさせてもらえる源となります。又、CTを依頼した医師から何故貴方のお腹に対し、CTが必要かを理由付けて依頼文書を出すのですが、一般的にはその理由、つまり脂肪吸引後の凹凸改善の為にCTを撮る事が書かれているかも知れません。放射線医も知的労働者の一人ですから単に撮影して終わりと云うロボットみたいに動かされるのを嫌がります。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[19107-res23247]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2009年10月19日(月)10:02
CTで凹凸があるのはわかります。ただ脂肪に吸引によるキズがあるかどうかまではわからないと思います。CTで判断できる程度というのは、外観上でわかるかどうかと同じ程度になりますので、要するに外観上で凹凸がかなりあるのであれば、吸引によって、不自然な凹凸があることもわかります。外観で判断されていいことでしょうが、凹凸があるのがわかっても、手術には影響はありませんし、CTで医師が見たいのは皮下脂肪の厚みの均一の程度ではありませんので、医師のほうではそういうことは気にされないと思いますが、、。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
お忙しいところすみません。
以前脂肪吸引で失敗していて、もう何も手に着かないくらい悩んでいます。そこで頬への脂肪注入を考えているのですが。認定医の先生方から見て、人柄も技術も優れていて信頼のできる、脂肪注入が得意な方がいましたら教えていただけないでしょうか?
一度失敗してるのでもう失敗はしたくありません。
すみませんがよろしくお願いします。