オンライン公開相談室

脂肪吸引に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[19835]

メガクリニック 高柳 進 様

投稿者:かおり

投稿日:2009年11月23日(月)22:24

ご回答有難うございます。

手術による影響が絶対にないとは言えないように思いますと
ご回答下さいましたが、どのような事が考えられると思われますか?

例えば素人考えですが手術時に毛細血管を傷めたものが
今になって再発したとか何か前例はあるのでしょうか。

お手数をお掛けしますがご回答頂けたら嬉しいです。
宜しくお願い致します。

[19835-res24230]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2009年12月02日(水)13:02

毛細血管は関係がないと思いますが、ある程度リンパ管という組織も損傷を受けている可能性があります(手術を見ていませんので、あくまでも想像ですが、、、)。リンパの流れが以前より悪くなっている可能性というのも完全には否定できないと思います。若い間は多少のリンパの損傷があってもなにも影響は出ませんが、加齢により下肢の血流が悪くなったり、むくみやすくなってくるような状況が出てきた場合、このリンパの損傷がこういう症状の影響に関係しているといこともありうると思います。要するに、影響が完全には否定できないと思いますということで、多分こういうことは関係がない可能性のほうが高いとは思っています。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[19833]

ありがとうございました

投稿者:ゆう

投稿日:2009年11月23日(月)21:57

冬に近づき少しずつ足先が冷えてきました
歳のせいでしょうか  しかたないですね  自分でもいろいろ考えてやってみたいと思います

[19833-res24077]

ゆうさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2009年11月25日(水)10:03

まだお若いではありませんか?
運動して身体を動かしてみませんか?


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[19816]

太ももの痛み

投稿者:かおり

投稿日:2009年11月22日(日)20:41

はじめまして。宜しくお願いします。

12年位前に太ももの内側の脂肪吸引をしました。
今まで何も問題も無く過ごしていたのですが
最近足が疲れると(20年近く立ち仕事をしています)
吸引した箇所がジワーッと痛くなるのです。
(特にひざ近くの太もも内側。脂肪を取りすぎたのが
少しえぐれています。)
そしてそこが皮膚がつった様な違和感もあります。
(特に太ったとか痩せたとかもありません)

年月が経っているので脂肪吸引のせいではないと
思いたいのですが実際どうなのでしょうか。
何か関係があるのでしょうか。
通常の足の方でも足が疲れるとそうなるのでしょうか。

心配になってきたので相談させて頂きました。
何か対象法もありましたら併せてご回答下さいましたら
幸いです。

[19816-res24049]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2009年11月23日(月)20:05

手術による影響が絶対にないとは言えないように思います。立っている時間が長いということなので、弾力ストッキングなどを使ってみてはどうでしょうか。すこし楽になるかもしれません。あるいは時々マッサージなどをしてもいいと思います。あまり長引くようなら一度整形外科で診察をうけてみてください。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[19816-res24056]

かおりさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2009年11月24日(火)10:03

 大方に於いて12年前の手術とは関係ないと云えます。
恐らく朝より夕方近くに訴えている症状を特にお感じになるものと思います。
 軽くマッサージをしておく事。
夕方はサポーターの着用かと考えました。
筋肉、筋膜を含めた軟部組織の易疲労かと思いますので一度、近医の整形外科をお訪ねになってみて下さい。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[19757]

回答ありがとうございます。

投稿者:たう

投稿日:2009年11月20日(金)01:51

脂肪吸引による瘢痕を剥がすには、どのような方法になるのでしょうか?


1部位に1ccでしたら5回以上脂肪注入を繰り返す必要がありますか?

すみませんがご回答よろしくお願いします。

[19757-res23960]

たうさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2009年11月20日(金)11:04

 癒着している場所がどこかわかりませんが、近位で約5mm切開しなければなりません。
その部へ注入しないと他へ脂肪が流れてしまう可能性があります。
 1?で5回位と云うのも実際にその部をみていないので分かりにくいのですが、ひとつの目安としては良いかも知れません。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[19740]

脂肪溶解注射

投稿者:ごぼう

投稿日:2009年11月19日(木)15:05

脂肪溶解注射を足に打ったのですが、しばらくすると足の裏の肉が薄くなってきました。
このまま放っておくと、足の裏の肉が全く無くなってしまうのでしょうか?
また、なくなってしまった場合、回復させることはできますか?

[19740-res23961]

ごぼうさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2009年11月20日(金)11:04

 いつ頃打ったのでしょうが?量と内容などがわかりませんので、やはり打った医者にお聞きするしかありませんが、果たしてその方もどの程度のご経験があったのかと考えています。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[19700]

法令線、頬弛み

投稿者:かな

投稿日:2009年11月18日(水)10:12

鼻と顎にアクアミドを入れてからシコリになり、重力の為か法令線が目立ち、頬が思いっきり弛みました。一気に老けた印象です。
今23なんですがどうにかしたいです。どれが効果的なんでしょうか??

[19700-res23919]

かなさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2009年11月19日(木)11:03

鼻と顎に注入したからと云って、法令線が目立ってくるとは限らないのですが?法令線が深ければフィラーを入れるか、しわとりをするほど老けている顔なのかを診察する事になります。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[19700-res23948]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2009年11月19日(木)17:04

あごについてはかなり広い幅で入れられたのでしょうか。そうなら、重力のために法令線が目立ってきたということはありうることかもしれません。あるいはもっと他の要因があるのかもしれませんが、、。法令線が目立つという場合、年齢から考えるとフェイスリフトはいくらなんでも早すぎると思いますので、コラーゲンやヒアルロン酸、脂肪などの注入が一番適応なのではないでしょうか。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[19655]

セルライトについて

投稿者:ゆう

投稿日:2009年11月15日(日)23:13

以前太ももの内と外の脂肪吸引をしました
ふくらはぎはそこまで外見的に目立つところではないので吸引をするつもりはなかったのですがセルライトが気になっています アキレスけんのところにぷくっとセルライトも手でわかるし、足も冷え性で冷たいです ?セルライトのために吸引するのは理にかなっていますか ?またほかにセルライトをなくす方法はありますか ?かりに吸引をしたら血流もよくなって冷え性も改善するでしょうか お願いします。?最後に吸引をうけたあとのデメリットはありますか
たくさん質問してすいませんがお願いします

[19655-res23881]

ゆうさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2009年11月18日(水)11:01

アキレス腱附近のふくらみを取るのは結構難しく、細い管でやっても満足感を得るのは困難だと思います。
幾つかのご質問がありますが、今の所あまり良い方法はないと考えました。あしからずご了承下さい。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[19622]

頬の脂肪吸引

投稿者:たんぽぽ

投稿日:2009年11月14日(土)15:57

お忙しい中回答いただき、ありがとうございます。

医師からして技術的に成功でも医師とのイメージの違いによって、満足のいく結果が得られず以前より悩むようになってしまったのですが、そのような理由で費用を返してもらうことは勝手でしょうか?

また、直接言うのにはすごく抵抗があるので、無料メール相談があるのですが、メールを活用したほうがいいでしょうか?
悩みすぎてしまい、思考力が衰えてしまい、このような内容での相談ですみません。

ご回答お願いいたします。

[19622-res23853]

たんぽぽさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2009年11月17日(火)10:01

 全額返金などは無理があるのかも知れません。
その病院でも時間と手間ヒマをかけている人的、手作業行為がありますから、その分マイナスを生じているはずです。
 但し貴方様の方で返金の幾等かが病院側の貴方への誠意とお考えになるのなら幾等の誠意を混じえた返金は可能かと思います。
この辺は微妙なお話し合いになりますのでお互いに弁護士とまではいない範囲での交渉となります。
貴方がその中に入りますと余計に神経をお使いになるからですが、貴方様のご友人とあちらの事務とのお話し合いから始めて時間をかけて結論を導き出して下さい。
 但し交渉は何事も主張と妥協で進むのが通例で原則です。
その点、交渉上手な方がおられます。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[19620]

脂肪注入について

投稿者:たう

投稿日:2009年11月14日(土)15:29

ご回答ありがとうございます。

脂肪注入では一度に入れる脂肪の量は最高何ccまで入れられるのでしょうか?

片方10ccも入れるとシコリになりますか?
限度の脂肪量を教えていただけますか?

また頬の脂肪吸引をしてから顔全体が老け込んでほうれい線がくっきり目だつようになりすごく悩んでいます。
脂肪吸引は顔を弛ませるのでしょうか?

[19620-res23862]

たうさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2009年11月17日(火)10:05

 問題は何cc入れられるかではありません。
実は瘢痕の中ですからその辺もお考えになってみる事です。
脂肪注入の前に瘢痕みたいな
所は剥すと云う行為をしないといけません。
そうしませんとその部分に入っていかないのです。
そして瘢痕部は血行が良い所ではありませんので大量に入れますと生着しません。
その為、少量づつ(1ヵ所に1?位)やるのを基本とした方が良いかと思っております。
又、脂肪吸引のやりすぎは老け顔になります。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[19547]

瘢痕について

投稿者:たう

投稿日:2009年11月10日(火)22:35

お忙しいところすみません。
頬の脂肪吸引をしたのですが、こうしゅくによる瘢痕を早く治す方法はないでしょうか?
また瘢痕は何ヶ月たてば完全に治ったといえるでしょうか?
回答よろしくお願いいたします。

[19547-res23733]

たうさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2009年11月11日(水)10:03

脂肪吸引によるものですから拘縮が表在性のものか?皮下に存在するのかで、やや違いがあるように思います。お尋ねの如く、拘縮が傷跡によって生じており、その傷は3ヶ月から6ヶ月みてから次の手段である拘縮除去に向かわれるのが宜しいのですが…拘縮除去にはどの層に原因(傷跡)が存在するのか?どの方向にあるのか?皮下であるとすれば癒着はどうなっているのか、その癒着は剥したり脂肪移植まで必要なのか種々考えねばなりません。
大変恐れ入りますが、これまでの経過、現在どのような状態なのか(例えば笑った時、困っている等)お知らせ頂ければもう少し具体的にご返事できます。宜しくお願いします。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン