オンライン公開相談室

脂肪吸引に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[20595]

脂肪吸引の種類

投稿者:宮田

投稿日:2010年01月01日(金)18:23

脂肪吸引の手術でベイザーハイデフミケランジェロというのがあると聞きました。効果や安全性などを教えて頂きたいです

[20595-res24970]

宮田さんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2010年01月04日(月)15:05

2〜3年前に白壁先生から同じ様な術後写真を見せられた事を思い出してました。
脂肪層は浅層と深層があり、浅層を残さないと凹凸が出来ると云うのがこれ迄の原則であったかと思います。深層は腹壁を破ってしまうリスク(某 美容外科のような)がありますが、これ等の解決をどうしているのかでしょう。
商売上やむを得ないのかも知れませんが、学会等、専門家の間できちんとした議論を闘わせてみなければお答えは見出せないと思いました。



。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[20561]

脂肪吸引時の麻酔ミス

投稿者:ゆさちゃん

投稿日:2009年12月30日(水)03:42

以前一度脂肪吸引の経験があり今回も同じ先生にお願いしようと思い脂肪吸引して胸に注入する手術の予約をしいざ手術当日、背中から麻酔をしたのですが失敗。下半身が全く動かずとても不安でした。先生から説明を受け麻酔が頸椎?までいってしまい安全を考え今日は手術はやめましょうとの事。頭が真っ白になりとりあえず落ち着かないとと思いました。ベットに寝かされたまま下半身の麻酔が切れるまでじっと待ちそのうち吐き気が。麻酔が切れ一時間かけて帰宅。こんな事ってありますか?もちろん手術代は返してもらいましたが、この日に合わせ体調管理や準備などしてきたのに怖い思いさせてごめんねで済みますか?帰宅後頭痛と微熱、腰から太股にかけての痛みで寝られず。手術を受けて痛みに耐えるなら納得いきますが手術もせず失敗して痛みに耐えるのでは精神的にも肉体的にもかなりのダメージです。これはクリニック側の責任として交通費や慰謝料請求は可能でしょうか?回答お願いします。

[20561-res24881]

専門家にご相談を

投稿者:土井秀明@こまちくりにっく

投稿日:2009年12月30日(水)10:00

硬膜外麻酔が脊椎麻酔になったのかとも思われますが、硬膜外麻酔で時に見られる問題点です。
法的な問題ですので、担当医と良くお話をなさってどうにも行かなければ、専門家である弁護士さんにご相談いただくことが一番かと思われます。

こまちくりにっく(美容外科・形成外科・皮膚科;大阪)
院長 土井秀明
PC用 http://www.komachi-clinic.com/
携帯用 http://www.komachi.cc/
ブログ http://ameblo.jp/dr-komachi/

[20561-res24886]

ゆさちゃんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2009年12月30日(水)10:05

お辛い思いであったかと想像します。
手術や麻酔の恐さを思わさせる事例であります。外科医(美容外科医)や麻酔医にとって常に心せねばならない事態でもあり、稀ではあるにしろ腰麻、硬膜外麻酔の事故と云えます。充分ご納得のいく様お話し合いになってみるべきでしょう。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[20559]

ふくらはぎ

投稿者:るる

投稿日:2009年12月29日(火)23:10

当山先生ご回答有り難うございます。

[20505]

ふくらはぎ

投稿者:るる

投稿日:2009年12月27日(日)12:23

ふくらはぎを少しでも細くしたいのですが、脂肪吸引とスマートリポという施術ではどちらが効果的でしょうか。
筋肉はあまりついてないようです。

[20505-res24828]

るるさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2009年12月28日(月)11:01

スマートリポは1回しか経験がありませんので、回答をするのにもおこがましい限りですが、ふくらはぎですと普通の脂肪吸引の方が場所や吸引量など、コントロールしやすいのではないでしょうか?
勿論色んな角度、例えばリスクなどからの検討は必要かと思いますが・・・。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[20436]

1/10 ×10 = 1 ?

投稿者:かな

投稿日:2009年12月23日(水)07:09

顔(頬)に脂肪融解注射を行う場合、
腫れが問題となるため、
通常、身体に注射する1回分の量を、
10〜20回に分けて注射する、
ということがあるようですが、

その際、
?1/10 or 1/20の量を1回注射した後の腫れの程度、
?1/10の量ずつを10回 or 1/20の量ずつを20回終えた後の効果は、
 通常量を1回注射した時と比べてどの程度なのでしょうか?

[20436-res24827]

かなさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2009年12月28日(月)11:01

脂肪隔解注射は、各医院にてカクテルにしたりして内容が異なると思われますし、又、各メーカーの内容、注射部位によって違いますので一概にどちらが良いのか、ここで判断は下せにくいと思います。特に顔ですからなおさらの事と思われ、近所でおやりになるのでしたら週1回を4〜6回、少量ずつ打っていく方が無難でしょう。通院のめんどくささはありますが・・・。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[20129]

御礼

投稿者:かなめ

投稿日:2009年12月09日(水)20:32

当山先生、ありがとうございました。

[20129-res24583]

かなめさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2009年12月17日(木)09:01

脂肪吸引等の悲しい事故が報道されています。ご心配な事がありましたら、ご遠慮なくご質問下さい。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[20044]

ボディジェットとNICR

投稿者:かなめ

投稿日:2009年12月05日(土)22:27

ご相談させて下さい。
Aクリニックでカウンセリングを受けまして、お尻と太もも膝のボディジェットをして頂くつもりです。ふくらはぎも太いのですが、筋肉なので出来ないと言われました。Aクリニックではふくらはぎにはボトックスを推奨されていますが効果が短い為受けないことにしました。そこで、BクリニックでふくらはぎにNICRを受けたいと思っています。カウンセリングはまだです。Bクリニックではボディジェットをされていません。
年内に済ませたいと思っています。どちらから受ければ良いのか分かりません、また、どの位期間をあければ施術可能なのでしょうか。
他院で受ける事を申し上げ気分を害されないかも不安です。
どなたか、よろしくお願い致します。

[20044-res24357]

かなめさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2009年12月08日(火)10:01

 ふくらはぎは脂肪吸引の効果がそれほどないので、ふくらみでお悩みの女性にはターゲットとして筋肉の収縮を目的にします。
その目的の為にボトックスをどれだけ打ったら良いのかの目安はありません。
恐らく大量に回数を打つと再発はありませんが、筋肉としての機能が落ちてしまうであろうと考えます。
NICRは支配神経を切断して選択的に筋萎縮を起させる方法で文献的にも報告され理屈としては成り立つものの長期経過、特に老後の歩行にどう影響されるのかは現実面で分かっていないと思います。
 気分の問題は担当医がどうお考えになるかであり、私共には良く分かりません。

。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[19921]

カリスクリニック 出口正巳先生

投稿者:

投稿日:2009年11月29日(日)23:26

お忙しい中ご回答くださり本当にありがとうございます。
お答え戴きとても安心できました。
期間的な事にも触れていただいたので
どれくらい様子をみればいいのかの目安にもなり
本当に気持ちが軽くなりました。
ありがとうございました(^^*)

[19921-res24153]

華さんへ

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2009年11月30日(月)09:03

暫く経過をみて、それでも問題があればまたメール下さい。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html

[19883]

しこりについて

投稿者:

投稿日:2009年11月27日(金)11:49

先生方初めまして。どうぞよろしくお願いします。

20日前に頬への脂肪注入をしました。
その際お腹から脂肪を採取したのですが今もお臍周りが
カチカチのしこりになっています。
脂肪採取の時に太い針の注射器で採ったと思います。
お臍から注射器が入った方向へ10センチ程の硬いしこりが
斜めにあり触るとわかります。内出血は引きましたが
しこりはまだまだ時間がかかるものなのでしょうか?
待っていれば消えていくものなのでしょうか?
それとも今すぐにでも何かしないと一生このままなのでしょうか?
見えないところとはいえとても不安です。
説明が下手でご理解し辛いかもしれませんが
どうかご回答よろしくお願いします。

[19883-res24129]

回答です 

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2009年11月28日(土)09:01

考えられることは、血腫でしょうね。
徐々に柔らかくなると思います。
半年以上シコリが残れば、その部分にステロイド注射になります。
担当の先生に経過を見てもらって下さい。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/

[19883-res24229]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2009年12月02日(水)13:02

手術によってキズができていますし、このキズが一時的に硬いということがあります。また出血が多くてその部位にしこりができたという可能性もあります。手術からまだ20日程度なので、心配はないと思います。痛みが増強してきているわけではありませんよね?そうならこのまま放置していても2−3年たてば、治っているはずです。早く治したいという場合は、手術から1ヶ月目から入浴時にあたためて、その部位を3分程度やや強くマッサージをしていいと思います。これをやわらかくなるまでずっと続けてください。早くやわらかくなります。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[19856]

回答ありがとうございます。

投稿者:たう

投稿日:2009年11月25日(水)19:40

お忙しい中、回答ありがとうございます。私は根こそぎ、頬したの脂肪を吸引しているのですが、将来、たるむのでしょうか?
脂肪吸引をうけてほうれい線がはっきりしたように思い、たるむのなら対策を打たねばと思っています。
ご回答いただけますか。
よろしくお願いいたします。

[19856-res24093]

たうさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2009年11月26日(木)09:01

たるんでいるのか?吸引した部分がシワシワになっているのか診察してみないと分かりにくいのですが、たるむようでしたらシワとり(フェイスリフト)の適応になるかと思います。
法令線が深いなら脂肪注入やヒアルロン酸、レディエッセと考えました。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[19856-res24246]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2009年12月02日(水)18:04

どのような美容外科の手術をしても加齢にブレーキがかかるだけで、加齢現象を完全に止めるということはできません。脂肪の吸引によって、かえってへこみが出たり、しわが増えるようなことも起こりうることですし、状態を確認する必要があると思いますが、考えられる対策としてはフェイスリフト、ミニリフト、あるいは法令線への脂肪やヒアルロン酸などの注入などがいいかもしれません。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン