オンライン公開相談室

脂肪吸引に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[28908]

脂肪吸引

投稿者:nao

投稿日:2011年08月21日(日)13:06

何度か脂肪注入をしていて触るとしこりがあるように感じます。
最近、注入した脂肪が下がり弛みが目立ってきたのでフェイスリフトをしようと思い相談に行きました。

リフトの時に注入した脂肪を吸引出来ないか?相談したところ、
注入した脂肪は元々ある普通の脂肪と違い深い層に入っているし、筋肉に絡み付いていたりする場合があるので吸引できないと言われ、普通の脂肪の方を吸引すればいくらか細くなるしいいんじゃない?とおっしゃっていました。

注入した脂肪は取れないんでしょうか?
もともとある脂肪だけを吸引すると、注入した脂肪だけが残り見た目にボコボコしたりしないでしょうか?
若干しこりがあるように感じるのでそれが目立ってこないか心配です。

[28908-res35915]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2011年08月21日(日)15:01

注入した脂肪だけを正確に除去するのはかなり難しいと思います。ただ目立つ凹凸がある部位には対応することができますので、皮下を剥離した際に凹凸のある部分に対して、しこりの除去、あるいはへこみのある部位には周囲脂肪をずらして、平坦にするなどの処理を同時に行うことができると思います。注入した脂肪は除去しやすい部位にあるとは限りません。たとえば筋肉の中に入っていたりすると、しこりを除去しようとすることで、筋肉の一部に穴があいて、かえって凹凸が出てしまうような可能性もあるわけです。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[28885]

脂肪吸引失敗

投稿者:ムンク

投稿日:2011年08月19日(金)00:50

お返事ありがとうございます。

もう少し、質問をお願いいたします。

脂肪注入は何回まで可能ですか?
定着しない場合もありそうなので、気持ちが折れそうです。

また、脂肪を移植する場合は、ちょうど口横からの頬になりますが、どこを切開していれますか?
出来れば、切開とかはもうやりたくありませんが・・。

[28885-res35878]

ムンクさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2011年08月19日(金)10:00

 大きなへこみで口の横でしたら口腔側からの真皮脂肪移植で可能な場合があります。
その後、微細な修正に脂肪注入でしょう。
そうしますと1ヵ所の部位として2〜3回で済ます事が可能です。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[28885-res35887]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2011年08月19日(金)21:05

脂肪の注入は何度でも繰り返すことができます。かたまりのままをいれる移植の場合は、部位を詳細に検討する必要がありますが、口の中、鼻の中、耳の前などを切開して入れることになると思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[28841]

脂肪吸引

投稿者:siro

投稿日:2011年08月14日(日)17:29

高柳先生、当山先生ありがとうございます。
つづけてすみません。
脂肪吸引でセルライトは除去できないものですか?
また、仕上がりに凹凸ができる場合がありますか?
お願い致します。

[28841-res35827]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2011年08月15日(月)23:01

セルライトは脂肪吸引では改善しません。むしろ悪化することがありうると思います。あまり目立つ場合は、脂肪の吸引と、目立たない部位で、皮膚の切除を併用したほうが全体としてきれいに仕上がるかもしれません。状態を拝見すれば、確実な予想が可能です。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[28841-res35847]

siroさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2011年08月17日(水)11:00

セルライトがどこの層の脂肪(?)を指しているのか分かりませんが、浅い層の脂肪を吸引すると必ずデコボコが生じます。
その為、浅い層の脂肪はどの程度残せば良いのかが脂肪吸引のひとつの鍵であります。
あまりむやみやたらな事は避けるべきでしょう。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[28824]

脂肪吸引

投稿者:siro

投稿日:2011年08月12日(金)21:37

高柳先生、当山先生ご返答ありがとうございます。
また、レーザーで脂肪を破壊してとかを併用するほうが効果があるものですか。
よろしくお願いします。

[28824-res35794]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2011年08月12日(金)22:05

脂肪の減量の効果という点ではレーザーを使っても使わなくても、正しい手術をすれば効果は同じです。レーザーを併用して脂肪吸引を行う方法はまれに皮膚のやけどなどのリスクがあると思います。止血の効果はレーザーを使うほうが出血が少ないということがあると思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[28824-res35799]

siroさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2011年08月13日(土)10:03

腹部などの広範囲であればレーザーを使用しても結局、脂肪吸引を加えますので最初から脂肪吸引のみで良いと云えます。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[28761]

脂肪吸引

投稿者:siro

投稿日:2011年08月08日(月)20:41

すみません。教えてください。
脂肪吸引でも、ボディジェットは仕上がりが違うものですか?
また、広告を見ているとボディジェットでも引き締めながらというものもあるようですが効果のほどはどうでしょう?

[28761-res35705]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2011年08月09日(火)07:00

通常の脂肪吸引とボディジェットで手術後の仕上がりには差がありません。引き締めながら脂肪吸引というのは、考えにくいと思います。実際にそういう効果をねらって行うような手術であれば、リスクとして皮膚の壊死などの可能性があるように思います。肌の質によって、脂肪吸引後、皮膚が収縮して治る場合が多いのですが、皮膚に加齢による変化が出てきているような場合は、脂肪吸引によってたるみやしわが出るというリスクがあります。これは手術前に肌を見れば、予想ができます。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[28761-res35745]

siroさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2011年08月10日(水)10:04

局麻、云わゆる局所の疼痛軽減のみに限って云えば、ボディージェットの方が良いと思います。
但し、広範囲の脂肪吸引となりますと静麻や全麻の併用となりますので問題点は別になります。


。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

[28743]

皮切除

投稿者:皮切除

投稿日:2011年08月06日(土)23:47

二の腕を以前脂肪吸引をし、加齢ということもありたるんでいます。動かすと筋肉のすじがはいり気持ちが悪いのです。
脂肪注入も考えましたが入れ墨も入っており消したいので皮膚切除を考えております。こちらの認定医の先生で皮膚切除ができる施設があり上手な医師を教えていただけないでしょうか?
また膝の弛みも気になっております。傷が入ることも承知です。

[28743-res35673]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2011年08月07日(日)09:02

刺青はまずレーザーを検討されるのがいいと思いますが、たるみの切除と刺青の切除を兼用して手術をするのが可能なのかどうか詳しい検討をして判断されるのがいいと思います。膝のたるみも日本人では傷あとの問題があり、傷あとと、今の状態とどちらがいいのか、よく考えて手術をされる必要があります。切除ということであれば、この協会の適正認定をとっている医師であれば、どなたもされる手術と思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[28727]

脂肪吸引後

投稿者:みーこ

投稿日:2011年08月05日(金)22:21

出口先生、お返事ありがとうございます。
リンパ液なんですね。
このまま溜まっているのもあまり良くないように思いますので、
近くの病院に行ってみようと思います。
いずれは、その筋膜付近の損傷も回復してくれば、
リンパ液は溜まらなくなってくると考えてよろしいでしょうか?
通常よりも回復に時間がかかると思ったほうがよさそうですね。

[28727-res35657]

みーこさんへ

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2011年08月06日(土)09:02

そうですね、注射器で抜いてサポーターで圧迫して下さい。
色々でしょうが、2〜3回排液すれば溜まらなくなるのではないでしょうか?
通常よりは、手術後の拘縮傾向が少し強くなったり、長引いたりするかもしれません。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html

[28724]

脂肪吸引後

投稿者:みーこ

投稿日:2011年08月05日(金)02:01

初めまして、こんばんは。
1週間ほど前に二の腕の吸引を受けました。
硬い部分が出来てくるので、マッサージをするように指導されていますが、片方の腕には水がたまっており、
加えて、その腕は面ではなく、ところどころ部分的に硬くなっています。
掲示板などで、吸引を受けて水が貯まった方は数回注射器で水抜きをされているようですが、
受けた病院が遠方のため、なかなか行くことが出来ません。
一般病院で形成外科を扱っているようなところで、
このような場合の水抜きをしてもらうことは難しいのでしょうか?
そして、部分的な硬いところは、このままマッサージしたほうがよいですか?

[28724-res35651]

回答です 

投稿者:カリスクリニック 出口正巳

投稿日:2011年08月05日(金)18:05

二の腕では見たことがありませんが、太ももで他の先生の患者さんでリンパ液が溜まったのを見たことがあります。
その時に聞いたのですが、筋肉の表面を覆う筋膜付近をしつこく吸引すると起こるらしいです。
脂肪吸引も大切なことは効果を出すことですが、それには効果の現れるだけの皮下脂肪が存在する場合に適応があり、手術の考え方としてはいかに均等に脂肪層を残すかということだと感じます。
リンパ液の溜りを注射器で抜くくらいは、形成外科医でなくてもできる基本的なことですから大丈夫ですよ。
部分的な硬いところというのがどの程度なのか分かりませんが、基本的には時間薬でマッサージは構いません。
リンパの溜りやシコリはできれば避けるようにした方が、結果も良いと思います。

カリスクリニック
http://www.charis-clinic.com/index.html

[28724-res35674]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2011年08月07日(日)09:03

二の腕の吸引でリンパがたまるというのは経験したことがないのですが、手術後圧迫などをされていなかったのでしょうか?リンパが実際にたまっているのであれば、注射針で抜く必要があります。抜くことは簡単ですが、その後の管理をどうするのがいいかということが難しい場合があると思います。リンパがたまった部位などは、まれに収縮して長期に硬くなることがあるためです。リンパ除去後の圧迫固定などは当分必要かと思います。硬い部位はマッサージをしてもいいのですが、今の時期は早すぎて、マッサージによってまた出血やリンパがたまってくる可能性もあるように思います。硬い部位ができていてもマッサージはできれば、手術から1カ月後くらいから始めたほうが安全かと思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[28556]

頬下脂肪吸引失敗

投稿者:ムンク

投稿日:2011年07月25日(月)14:09

先生お返事ありがとうございました。
新たに相談お願いします。

?頬下を脂肪吸引しましたが、耳後ろ下から線状の物を使って吸引しました。
2ヶ月半になり、耳下あたりから、口元に向かって線状に凹みが出来ています。とくに光の加減では、黒(脂肪がありところ)と白(脂肪の無いところ)で凸凹と波のようです。
修復方法はありますか?

?頬下脂肪吸引場所に、ヒアルロン酸を入れると組織に絡まるかして段々と残るとの話も聞きます。鼻など、カプセルが出来て鼻根が太くなっている方がいます。

ヒアルロン酸を入れて、完全に吸収されないままの時期に脂肪注入は出来ますか?
ヒアロの上に入れると脂肪が定着しにくいなどのリスクはありますか?

また、頬下に脂肪。脂肪吸引により出来てしまった口元の皺にヒアルロン酸でも大丈夫ですか?


もう金儲けの為に人の事など考えずに何でもする悪徳医師には騙されたくありません。

JAAMの先生方は「悩んでる人を何とか笑顔のなるように助けてあげたい」
という医者本来のお気持ちを持たれていると信じています。

悪徳医師にやって美容整形失敗被害者が沢山います。
失敗によって引きこもりになり、自殺未遂をした人も少なくないです。

私たち、失敗者の力になってくださいますようにお願いいたします。

[28556-res35450]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2011年07月26日(火)15:00

多分吸引の管が太すぎたのではないでしょうか?へこみがわずかなものであれば、定期的に注入が必要になりますが、ヒアルロン酸でもいいのかもしれません。へこみの部位にある程度の幅があるようなら脂肪の注入のほうが適しています。また脂肪吸引によってたるみが出ているようなら、フェイスリフトやミニリフトなども検討しなければならないかもしれません。さらに脂肪の注入で修整を行う場合も、一度で問題がすべて解決するかどうかもわかりません。状況によっては複数回の修整が必要かもしれません。いずれにしても、対策はいくつもありますので、いずれかの方法でよくなります。ヒアルロン酸と脂肪が重なるのはあまり好ましいとは思いません。脂肪周囲の血流が悪いと思いますので、脂肪の生着が悪くなる可能性があるように思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[28430]

脂肪吸引

投稿者:みさき

投稿日:2011年07月16日(土)04:52

同日にボディジェット数カ所や他顔の手術はできますか?芸能人の安室さん、板野さん、小泉今日子さん、お笑い芸人のはりせんぼんのはるかさんみたいな小顔で顔に脂肪がついてないのがご希望なので、万が一ムンクに近ずく覚悟でもいいので、たくさん頬やフェイスラインの脂肪吸引できますか?脂肪吸引とボディジェットはだいぶ効果違いますか?

[28430-res35304]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2011年07月18日(月)21:03

ボディジェットでも通常の脂肪吸引でも効果は同じです。どれだけの範囲の手術が同時にできるかは、予想される出血量なども問題になります。手術をする部位があまり多いと、出血量も多くなることがあり、手術のリスクが高くなりますので、状況によっては手術を複数回に分けたほうが安全ということもあると思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[28430-res35315]

みさきさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2011年07月19日(火)13:03

 顔の脂肪吸引はボディージェットでも出来ない事はありませんが、出来れば口径3mm以下の細かい管で吸引すべきです。
残すべき所は残し、吸引すべき所はしっかり吸引すると云う事がこつですので出来れば細かい操作の出来る管が良いと云う事になります。
ボディージェットの吸引嘴管はややその点で顔には太いと思いますし、値段がディスポになっており高くなります。

。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.。

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン