最新の投稿
[43481]
眉間
[43481-res53280]
Mさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年02月04日(水)09:00
眉間部はコラーゲン、ヒアルロン酸、レディエッセ、エランセ、脂肪注入は血管に入らないよう気を付けて下さい。
注入層の確認、用いる針の種類、注入の際、血管の逆流がないかをチェック、慎重にして下さい。
大きなトラブルに巻き込まれないように!
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[43465]
眉間
先生、ご回答ありがとうございました。
眉間はどの程度で人前に出れるほどの大きな腫れがひきますか?
全切開二週間後の目に悪影響はあるでしょうか?
[43465-res53267]
Mさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年02月03日(火)09:01
眉間部に脂肪注入する目的は?
眉毛部の上から鼻根部、いわゆるTゾーンをもり上げたいと云う事でしょうか?
同部には眼窩上動静脈など沢山の血管が走っております。
その為、腫れの事より血管塞栓、脂肪の詰まりに用心して下さい。
失明や血行障害を起す事があり、危険です。
骨膜上に慎重に注入する事をお願いします。
針で血管を破ったりしたら6ヵ月は腫れが続く事もお考えの中に入れておいて下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[43460]
麻酔
お腹から吸引して、注入を顔の頬や法令線、唇、顎など4〜5箇所以上する場合は、やはり静脈麻酔はしなければなりませんか?
以前1箇所の時は局所麻酔のみで十分に耐えられました。
吸引量などが多いとつらいですか?
後、静脈麻酔を併用するほうが局所麻酔の量は減らせるんでしょうか?
また眉間の脂肪注入は腫れはでますか?大きな腫れはいつごろまでですか?
[43460-res53255]
Mさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年02月02日(月)09:03
お尋ねの顔、各部位に注入する量15?から20?位が最大量と推測しますと吸引量はその3倍の60?、この位なら局麻(ターミセント液)で採取出来ると思います。
然し、軽度の静麻を用いた方が貴方としては気持ちが落ち着くと思います。
当然、静麻の種類によりますが・・・
眉間部は腫れます。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[43452]
脂肪注入について
脂肪注入をするにあたって、どの病院がいいのか悩んでいます。
頬の上のゴルゴ線あたりなのですが、今ヒアルロン酸を入れています。ヒアルロン酸自体はとてもお上手な先生でデザインも気に入ってるのですが、脂肪注入は頻度としてはあまりされてないようです。その先生におねがいするか、脂肪注入をよくされてて、脂肪注入で有名な先生にお願いするか迷っています。やはり、脂肪注入にはよくされているなど経験が大事になってきますか??どうぞお返事お待ちしております。
[43452-res53256]
ぷくさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年02月02日(月)09:03
確かに岐阜の市田先生などは脂肪注入に特化してお仕事しておりますのでそのような方は全国に数名おられます。
但し、脂肪注入そのものは剥離の方法等、特化した専門医でも手技の違いがあります。
私はお近くで脂肪注入の経験ある先生で大丈夫だと思っております。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[43419]
顔の脂肪吸引後
顔の脂肪吸引を考えています。
ダウンタイムが長い様なので、
ダウンタイム中に、顔のレーザー治療を考えているのですが、
レーザー治療は術後どれ位から可能ですか?
[43419-res53210]
aiさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年01月28日(水)10:04
顔のどこをどのようなタイプの治療で脂肪吸引なさろうとお考えなのでしょうか?
顔のレーザーとはどのようなレーザーなのでしょうか?
これ等の詳細が分かりませんので、正確にはお答え出来ませんが、安全を考えると6ヵ月以上はあけておかれる事です。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[43406]
脂肪吸引
12月に脂肪吸引をしました。内腿です。全然変化がなくふといままです、高いお金を払ってこんな結果でくやしくおもっています、モニターでうけました。痛みもあります。保証があるのに再手術はお金がかかるといわれました。なんの保証なのかわけがわかりません。自分では取り残しだと思います。しっかりつまめるのに、つまめても取れない脂肪があるといわれました。しっかりつかめる脂肪はとれますか
[43406-res53196]
大豆さんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年01月27日(火)09:00
モニターですからクリニック側に何等かの目的があったのではないでしょうか?
例えば新しい吸引機を試してみたい。或いは局麻で部分的にどれだけ取れるか?写真を公表する等々の条件です。
又、モニター契約は特別になされておられると思います。
その辺をもう一度チェックされてみて下さい。
さらに12月ですから術後1ヵ月しか経っておりませんのでもう少し(6ヵ月)は経過をみられるべきでしょう。
しっかりつまめると云うのは感覚の問題ですので術前のつまんだ感覚との差をみない事には分かりませんし、今の時期の判断は不正確です。
最後に少しの脂肪は残す事も原則である事を忘れてはいけません。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[43276]
脂肪吸引後のデコボコ
3年前に脂肪注入のために正面内側太ももから脂肪吸引したんですがボコボコになってます。
顔に脂肪注入だったのでそんなに量をとらないしボコボコにはならないと言われて踏切ましたがボコボコと右足は1部陥没のように凹んでます。
右足の陥没は500円玉2個分ほどで5ミリほど凹んでます。脂肪注入の為にまた吸引するこも嫌で、おまけに痩せてしまったのでヒアルロン酸を考えてますがヒアルロン酸でも対処可能なんでしょうか??
それと左足が立ってる状態だと何もへんてつのない部分が足をあげたり、歩くと凹みの線のような筋がでます。
立ってる状態で何も凹みもないのに足をあげたりすると左足にもでますがあきらか右足は濃い凹みの筋が出るのですがこれも脂肪の取りすぎですか?
それとも中で付着したのでしょうか??
中で付着してる場所エンダモロジーなどでもよくなりますか??
立ってる状態で何も凹みもないとこにヒアルロン酸や脂肪を注入したら、足をあげたりした時は筋が目立たなくなっても立ってる時モッコリと入れてるのがわかってしまいますよね??
ちなみにマッサージなどは何もしなくていい、余計内出血広がるだけだと言われて術後なにもしませんでした。
それが原因でデコボコや陥没、筋がでるなどという人に見せれない足になったのかもしれません。
[43276-res53054]
ららさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年01月14日(水)11:00
一ヵ所から吸引しすぎなのです。脂肪がなくなっているので、皮下と筋膜がじかに癒着、つながり大腿内側の筋肉運動に伴い、皮膚も連動するのです。
同部への脂肪注入しかありません。
それも回数を重ねます。エングモロジィーは効果ないでしょう。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[43276-res53161]
回答です
投稿者:メガクリニック 高柳 進
投稿日:2015年01月22日(木)23:02
狭い範囲で多量の吸引をしたための問題のような気がします。脂肪の採取は通常広い範囲から少量ずつ採取すれば、凹凸が残るようなことはありません。修整はヒアルロン酸でも可能かもしれませんが、吸収されるものなので、定期的に補充が必要になり、維持費という点ではかなり問題のある方法ということになります。通常は脂肪の注入で修正をすると思います。この場合、腹部など左右対称に広い範囲から吸引のできる部位を選択すれば、新たに他の部位に凹凸などが出る問題を防ぐことができます。エンダーモロジーはこういう場合効果はありません。この問題は手術の際に運命が決まったことで、手術に問題があったということです。あとのマッサージなどには関係のない話です。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/
[43225]
脂肪注入の針
顔に脂肪注入を予定しています。いくつか、病院をカウンセリングに行きましたがダウンタイムについて、ある病院では次の日から仕事にいけるや、また違う病院では一週間ほどダウンタイムをとったほうがとかおっしゃっていました。また針の太さも、2ミリから一ミリまた0.3ミリくらいなところもありそれぞれ病院によって違うようです。とても針が細いところではダウンタイムが少ないのはわかるのですが、針が2ミリくらい太くてもダウンタイムは関係ないのでしょうか?また綺麗に仕上がるのは、細い針の方がよいでしょうか??
[43225-res52993]
ようさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年01月08日(木)09:00
現在、脂肪注入も少しく所を変え、方法が違ってきています。
単純に血液と脂肪を分離していた時代から、血液は少しく入れた方が良いのではないか?或いは脂肪は細かく刻んだやり方などそれぞれに工夫している方々がおられます。
その事によって針の太さに違いがある感じがしますが、実は針のみではなく注射器も違いがあり、太い注射器ですとまんべんなく均等に入りにくい事があります。
ダウンタイム、すなわち注入後の回復期間は出来るだけ長くなるものだと患者さん側はお考えになっていた方が正確、正解を得やすいと思います。
何故なら短期間と考えて長引くと仕事に差し障りが生じ、しゃくは障りますが、反対だと得をした気分になるからです。
このように術後は種々なのです。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[43217]
脂肪吸引の安全性
初めて脂肪吸引を、しますが失敗例をよく見ます。どういう基準でクリニックを選べばいいですか?オススメありませんか?
[43217-res52986]
まほさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年01月07日(水)09:00
難しい質問だと思いますが・・・どこを脂肪吸引したいとお考えでしょうか?やさしい部分、難しい場所、やってはいけない部分、術後のケア等々、医者選びの前にご自分でチェック項目を作成しておく事です。
失敗とは脂肪吸引に対するリスク発生の事を含めてお考えられる事だと思いますが、リスクが発生した時どうするのか?なども大切な点です。
その為には身近な医者が良い訳ですが、身近で脂肪吸引の経験が多い方、そしてザックバランにお話しが出来、術後のフォローアップも安心出来る方を選ぶ事になります。
難しいお答えになって申し訳なく思いますが・・・又ご質問下さい。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
[43197]
当山先生
顔に脂肪溶解注射を打つのはどうでしょうか?
カウンセリングを受けた先生は、打つ量は大体わかるから大丈夫と言っておられましたが。
体は良く聞きますが、顔はどうでしょうか?固いしこりにも入れすぎた脂肪にも有効ですか?
[43197-res52970]
nanaさんへお返事です
投稿者:形成会 当山美容形成外科
投稿日:2015年01月06日(火)09:01
脂肪溶解注射にも現在種々なるものがありますので一概に良い悪いは申し上げられません。
脂肪溶解剤の内容もご検討して下さい。
脂肪を溶かすのではなく、脂肪細胞膜を破壊すると云う理論がフォスファチルコリンの役目だったと記憶しております。
又、皮下細胞血管網への影響を強く及ぼすと稀ながら皮膚壊死が生じますのでこの辺は注射をされる医師と充分ご相談の上となります。
。 ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
形成会 当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・・.*
当山先生ご回答ありがとうございました。
眉間は、そんなに危険なのですの!他部位のように簡単に考えていましたが。。通常は避ける部位なのですか?それともきちんと理解ある先生なら特別問題でもないのでしょうか?!
他の部位のついでに多少ハイライト効果の感覚で三角の面積を盛り上げたいと考えていました。