最新の投稿
[73633]
[73615] 顔の老化について
[73633-res84413]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年03月16日(火)21:00
実際の状態を確認したいのですが、考えられるものとして、マッサージのやりすぎ、皮膚のこすりすぎ、化粧水やクリーム、あるいは保湿剤による炎症、咬筋の異常、知覚神経の炎症、帯状疱疹の始まりなどです。他にもなんらかの原因があるのかもしれません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[73629]
顎が痛い
1年ほど前に顎にシリコンプロテーゼを入れました。
2ヶ月ほど前から食事時に左顎が痛いです。
原因は何が考えられるでしょうか?
感染症?血腫?神経の痛み?
また神経の痛みだとしたらリリカ(プレガバリン)という薬は有効でしょうか?
よろしくお願いします。
[73629-res84412]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年03月16日(火)20:05
すでに1年たっているのですよね。そうであれば、血種ができる可能性はほとんどありません。神経の痛みも考えにくいと思います。感染が一番心配です。念のため、信頼のできる形成外科や美容外科で診察を受けて、確認してもらってください。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[73626]
[73615] 顔の老化について
高柳先生
ご丁寧なアドバイスありがとうございます。
もう少し質問させていただいてもよろしいでしょうか?
質問1
眉下切除
こめかみリフト
額の脂肪注入
いずれもダウンタイムはどのぐらいで、一度で手術できるのでしょうか?
また先生のクリニックでは、費用はどのぐらいでしょうか?
質問2
こめかみのピリピリした強い乾燥による痛みは、脂肪を入れたら解消しますか?
質問3
リフトは頭皮の髪の生えてる部分を切るのではと思うのですが、年齢的にそれでなくても薄毛が気になります。傷の部分は髪は生えないのでしょうか?
度々すみませんが、よろしくお願いします
[73626-res84401]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年03月15日(月)17:02
ダウンタイムは眉下が10日程度、こめかみリフトは1週間、額の脂肪注入は3日くらいです。すべて一度で手術できます。費用についてはここでは回答できないことになっていますので、直接私のクリニックにお問い合わせください。こめかみの痛みは、脂肪注入ではよくなりません。別の問題があります。リフトは通常髪の生え際か、すこし中に入った部分になります。傷には毛が生えません。必要なら傷に植毛を後日検討する必要があるかもしれません。あるいは毛の中での切開ということになります。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[73615]
老化について
顔の老化で気になる点があるので、どのようにすればよいのか教えていただけますか?
50代前半女性です
160センチ50キロ
若い頃から少し面長で、頬骨が特に高いというほどでもありませんでした。
質問1
ここ1年ほどで、笑うと頬の肉が目尻側に盛り上がり瞼の下がりと相まって、下を向いて笑うと目尻が閉じてしまい、もとに戻るのに少しだけ時間がかかる程です。
またこめかみ部分から目尻が、十分に保湿してもピリピリと痛みがあるように感じます。
これはどのようにすれば改善されますか?
質問2
若い頃から奥二重でしたが、下垂で目を開くため、額の横ジワもひどく、真ん中には大きな凹みもあります。
今はフェイスリフトと言っても、コロナで全身麻酔はやはり躊躇してしまいます。
なんとか全身麻酔ではない方法で、改善する方法を教えていただければと思います
よろしくお願いします
[73615-res84394]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年03月14日(日)22:04
実際の状態を拝見しないとベストの対策は判断ができませんが、おそらく眉下切除でまぶた全体を引き上げるか、こめかみリフトを行うのがいいように思います。状態によっては、これ以外に眼瞼挙筋の前転が必要なのかもしれません。また額の中央のへこみには、脂肪の注入が適していると思います。これらは全身麻酔の必要はありません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[73595]
顔の脂肪注入後のしこり
メガクリニックの高柳先生!
とても的確なアドバイスありがとうございます。
とゆうことは、その針で刺しながらとゆうのは全身麻酔をして、脂肪吸引をしつつとゆう解釈で間違いないでしょうか?
その際のダウンタイムや、
首や顔のあざやはれを隠さないといけない期間はどのぐらいになりますでしょうか?
またダウンタイム中圧迫などしないといけないのでしょうか?
[73595-res84376]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年03月12日(金)22:04
麻酔は多くの場合、静脈麻酔で行います。全身麻酔でも意識がはっきりしたまま行う局所麻酔でも手術は可能です。ダウンタイムは多分1週間程度、内出血が出ないこともありますが、出た場合は10日程度かかるかもしれません。手術後3−5日程度はガーゼとテープで圧迫固定を続けてもらいます。それ以後は1か月程度そっと扱う必要があります。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[73585]
脂肪注入後の顔のしこり
顔のマリオネットラインが酷かったので、脂肪注入をしたところマリオネットラインは無くなったものの、
入れ過ぎられたのか、片方の口元だけ膨れ上がり、触るとしこりにのようになっています。
どうすれば膨らみを最小限に抑えれるのでしょうか?
施術を起こった病院にアフターケアとして、ケナコルト注射をされましたが1度だけだったからなのか、効果は一切ありませんでした。
ケナコルト注射を継続すればいいのか、
脂肪溶解注射は効果が薄いでしょうがやってみるのか…、脂肪吸引してしまったらまたマリオネットラインが出る可能性があるでしょうし…
ベストな方法はありますでしょうか?
[73585-res84365]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年03月11日(木)22:03
脂肪注入で生着した脂肪は通常の脂肪より硬く、しっかり生着しています。これにより、しこりができたり、ふくれすぎた仕上がりになった場合は、通常の脂肪吸引では脂肪は出てきません。脂肪溶解注射でも注射した液がどこまで拡散するかわかりませんし、生着した注入脂肪は変化せず、周囲のもとからある脂肪だけが減ってしまうというトラブルもありうる問題です。またケナコルトは脂肪が委縮するという効果がありますが、安全域がとても狭いので、一定の濃度や量までは効果が出ません。また注入の濃度が高すぎたり、量が多すぎると、副作用である血管拡張が起きて赤くなったり、変色、皮膚の委縮、陥没などの変形が出るリスクがあります。また効果がある場合でも3週間ごとに何回か注射を繰り返す必要があると思います。私が一番安全と思っている方法は、針で生着した脂肪を細かくこわしながら吸引を行うという方法です。皮下出血が起きたり、腫れや赤み、痛みが出るかもしれないという問題がありますが、減量は必ずできます。しこりも小さくできたり、柔らかくなってきます。ただ一度で目的とした量が正確に吸引できるわけではありませんので、3か月待ってから、必要なら追加の吸引や減りすぎた場合は、微量の脂肪注入などを行って、ご希望の状態にもっていくことが必要になるかもしれません。最終的には必ずご希望の状態に仕上がります。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[73582]
顎プロテーゼ
高柳先生回答ありがとうございました。
術後5日目だと、まだ話したりすると滑舌が悪いとか、話しにくいとかありますか?
2週間くらい経つとそのような違和感もないですかね?
感染が心配です。しばらくは歯磨きとかできないですよね?
うがい薬とかで口の中を清潔にする感じですか?それとも電動の歯ブラシとかで歯磨きする感じでしょうか?
また食べるものも気を付けないといけないですよね?
[73582-res84364]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年03月11日(木)22:02
手術から5日目ということであれば、まだ唇の動きが不自然だったり、大きく口をあけにくい、話しにくいなどの問題がある時期です。2−3週間たてばかなり改善します。感染には気をつけてもらう必要がありますが、むしろ歯磨きはしたほうが安全です。最初は子供用の小さい歯ブラシを使用してもらったほうが安全です。歯磨きの後や、毎食後、寝る前などにイソジンガーグルでのうがい、口をゆすぐなどを忘れないようにしてください。抜糸までは続ける必要があります。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[73573]
顎プロテーゼ
顎プロテーゼを入れたいです。術後5日目に仕事復帰して大丈夫ですか?
このご時世なので、マスクをしていますが、営業職なので、人と話します。
大丈夫でしょうか?
痛くなったり、感染するリスクが高まらないか心配です。
[73573-res84356]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年03月10日(水)21:04
5日目の仕事復帰は大丈夫です。人との話も問題ありません。話しても感染のリスクが上がるわけではありません。プロテーゼである以上、感染はごくまれにはありうる問題です。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[73570]
エラから顎への骨切りについて
エラから顎への骨切を考えています。
カウンセリングに行ってできるだけ多く削りたいと医師に伝えました
「削りたいなら多く削りましょう、神経が通っているが損傷しても痺れが残るかもしれないが問題ない程度」と言われました。
調べたら下歯槽神経とゆうのでしょうか、知覚神経なのですね。
損傷しても大丈夫なのでしょうか?
[73570-res84346]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年03月09日(火)23:00
損傷があるとしびれが残ります。損傷の程度によっては一生残ることもあります。これは神経を剥離しただけでもまれに起きることがあり、神経そのものには何も損傷がなくても周囲の組織によるしめつけのような状態が起きることがあります。これが起きるとしびれが残ったり、締め付けたような感覚が残ることがあるようです。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
[73557]
ボトックスや脂肪溶解注射
ボトックスや脂肪溶解注射を大手クリニックで希望したら目の前で注射に溶剤をいれてくれません。心配だからお願いしても、お客の目の前だと衛生的に良くないのでと断られました。目の前だと何を入れられているか安心するのでそうしてほしいのですが。色々カウンセリング受けましたがそのようにしないクリニックは多いと思います。薄め方で値段を調整しているからでしょうか?又本当に受ける側はみんな気にならないのでしょうか?
[73557-res84337]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2021年03月08日(月)22:02
私自身そういうご希望の方の経験が一度もありませんが、別にご希望なら問題なく、目の前で入れて確認してもらえると思いますが、、。どうして嫌がられるのでしょうね?事情がよくわかりません。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com/
高柳先生
お忙しいところ、ありがとうございます
先生のクリニックで費用の件、お問い合わせさせていただきます
最後にもう1つだけ
こめかみの痛みとは、どのようなことが考えられますか?
ここ数日、目尻のシワからこめかみがどれだけ追い保湿しても、緩和されません。
お手数をおかけしますが、先生のお考えをお聞かせいただけますか?
よろしくお願いします