最新の投稿
[77725]
骨切り後のレーザー照射
[77725-res88393]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2022年08月08日(月)15:01
レーザーは問題はないと思います。ハイフは出力、照射部位の問題が難しいので、担当医とよく相談してください。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[77723]
さか
東京の輪郭専門のクリニックで、オトガイ形成中抜きや前方移動は30分、局所麻酔のみで終わると言われました。
全身麻酔は、オトガイのみなら必要ないらしいです。
そこのクリニックは、輪郭の手術を多くやってますが、特に事故とかは起きてないようですが、オトガイ形成を全身麻酔なしは良くないですか?
普通は1時間はかかりますか?
[77723-res88390]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2022年08月08日(月)12:00
30分というのはすごい早さですよね。止血などが完璧にできるのか心配です。また局所麻酔でも手術はできるかもしれませんが、ご本人はかなり麻酔が痛いと思います。手術中にも痛みが激しいかもしれません。また万一手術の際に出血が多いと、これがノドの中に流れ込んで、呼吸ができなくなったり、まれには呼吸のトラブルから命を落とす可能性はありうると思います。通常は全身麻酔で、気道を確保して手術を行うのが安全と思います。私のクリニックでは必ず全身麻酔で行います。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[77707]
ボトックス
3ヶ月目で追加のボトックスを打ってしまいました。
抗体が心配です、
[77707-res88374]
滅多に出るものではありません
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2022年08月07日(日)10:04
出る率はかなり低いのですが、出ないとは言えません。
3か月以内で追加をすると確率は上がりますが、極端に上がるものではありませんので、あまり心配なさらない方がよいでしょう。
土井秀明@こまちくりにっく
[77689]
顎先削り
昔顎の中抜き、V字ライン削りをしました。もう少しあと2,3ミリ短くしたいのですがまた中抜きの時みたいに二週間から1ヶ月腫れてしまいますか?
[77689-res88358]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2022年08月06日(土)12:01
骨を切る量が少なくても、骨の周囲を剥離して骨切りをすることになりますので、やはり同じくらいの腫れが出ることになると思います。以前の手術により骨周囲に瘢痕がありますので、この瘢痕が硬かったり、癒着が強かったりすると、腫れは前回より強く出る可能性もあります。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[77657]
脂肪注入
目の下に脂肪注入をしたいです。
筋トレランニングとかは、脂肪吸引をする関係上、しばらくはNGですか?どのくらいの期間ダメですか?
[77657-res88333]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2022年08月02日(火)21:04
脂肪の採取部という問題があります。どの部位から採取するかによって、その部分が手術後は筋肉痛のような痛みが続くことになります。運動は手術から2−3週間は痛みがあって難しいかもしれません。採取部を圧迫固定して運動すれば、痛みが楽かもしれません。痛みがなければ運動は大丈夫です。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[77653]
77649
ありがとございます。
部位が違うにもか変わらずなぜ感染の恐れがあるか説明お願いします。
[77653-res88326]
フィラーによる感染
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2022年08月02日(火)08:00
ヒアルロン酸などのフィラーによる感染率が上がる場合として、プロテーゼの存在、注入量が問題となります。
今回のご質問では、骨膜下にヒアルロン酸が入って場合、鼻根部で眉間プロテーゼと近くなりますので、感染リスクが多少なりとも上がると考えなければなりません。
土井秀明@こまちくりにっく
[77649]
おでこ
眉間プロテーゼと鼻筋にプロテーゼをいれてます。
おでこを丸くしたいのですが
ヒアルロン酸希望です。ダウンタイムなどが嫌なので。
ヒアルロン酸ではプロテーゼなどに感染の確率がありますか
[77649-res88315]
額をヒアルロン酸で丸くするのは難しいと思います
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2022年08月01日(月)09:03
ヒアルロン酸を入れているクリニックもありますが、滑らかに丸く入れるのは困難です。
骨膜下に入れるというのもありますが、骨膜下に入っているという確証も得られていません。
プロテーゼなどの感染リスクは上がります。
土井秀明@こまちくりにっく
[77643]
ボトックス左右差
エラボトックスを打ってから二週間ですが、左側だけ笑いづらくなり、口を動かしたときも、左だけできない表情があります。
なので、ふとしたときに、片側だけ麻痺したような感覚になり、違和感がすごいです。。
こういうのは、ボトックスが切れてきたら、元に戻るのでしょうか?
[77643-res88308]
切れたら戻ります
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2022年07月31日(日)09:01
表情筋にまで効果が出てしまったのでしょう。
2−3か月すると落ち着いてきます。半年ぐらいで効果が切れますので、待ちましょう。
土井秀明@こまちくりにっく
[77521]
輪郭手術
輪郭手術で顎先削り(中抜きではない)をした場合、
赤ら顔のレーザー(vビーム)
はいつからできますでしょうか??
顎先削り手術の回復?!仕上がり?!に影響でないか気になったので
[77521-res88195]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2022年07月17日(日)23:04
やはり手術による炎症が残りますので、3か月はあけたほうが安全ではないでしょうか。
メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com
[77465]
77455
ありがとございます。
またフォトフェイシャルはいつから可能でしょうか?
[77465-res88148]
いつでも大丈夫です
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2022年07月13日(水)07:00
IPLはいつからでも構いません。
土井秀明@こまちくりにっく
頬骨切りを検討しているのですが、固定にチタンなどのピンを入れたら美容レーザーは当てられないのでしょうか。
医療脱毛、シミ取りなどは問題ないが、ハイフは熱く感じると聞いたことがあるのですが、どうなんでしょうか。