オンライン公開相談室

顔の輪郭に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[79280]

高柳先生回答ありがとうございます。

投稿者:15

投稿日:2023年02月03日(金)17:57

こちらのプレートや、チタンがのこってることによる炎症か、リンパや血液の貯溜という症状は治すことは可能なんでしょうか?

あとこちら早急をようする手術の可能性が高いでしょうか?

あとこちらの炎症は保険適応で、治療可能ですか?

あと顎の形を変えないで治療できますでしょうか?

[79280-res89877]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2023年02月03日(金)22:00

治療を急ぐ必要があるかなどの問題は診察が必要です。実際の状態を拝見しないとなんとも回答が困難です。治療が必要であってもあごの形は変わらないと思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[79263]

顎先の腫れについて。

投稿者:15

投稿日:2023年02月02日(木)14:01

16年程前に、ルフォー骨切り、エラ骨切り、頬骨切り、顎先のオトガイ形成の手術をした者です。

今日気づいたんですが、顎先に小さい絆創膏のような長方形の腫れがぷっくり出てきています。

赤みとか、痛みとかはありません。

これはやった手術と何か関係してる症状でしょうか?

顎の手術の際に入れたプレートはまだ入ってます。

怖かったので、こちらで質問させてもらいました。

もし手術の副作用で症状が出てるのであれば、対処方ありましたら教えていただけるとたすかります。

[79263-res89859]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2023年02月02日(木)22:04

実際の状態を拝見しないと何が起きているのかよくわかりません。何も手術をしていない人ではこのような問題が起きることはありませんので、手術と関係のある問題のように思います。考えられる問題としてはプレートやチタンなど、異物が残っていると思いますので、これによる皮下の炎症、あるいはリンパや血液の貯留などが考えられるように思います。治療については診察をしないと対策を検討できません。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[79252]

何度もすみません。

投稿者:mina

投稿日:2023年02月01日(水)12:34

何度も申し訳ありません。

脂肪注入したことによって、たるみなどは
生じないのでしょうか・・?

それも、先生の腕次第といったところなのでしょうか・

お手数おかけいたしますが、
お教えいただけましたら幸いです。
よろしくお願い致します。

[79252-res89858]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2023年02月02日(木)22:03

たるみが出ることはありません。ご心配なく。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[79250]

ありがとうございます

投稿者:mina

投稿日:2023年02月01日(水)12:04

お忙しい中非常に丁寧にお答えいただき、
本当にありがとうございます。

針で細かい剥離と聞くと、どうしても
痛そうなイメージが湧いてしまうのですが
麻酔をしていればそれほど痛みはないのでしょうか・・?

先生からすれば、難易度はどれくらいの施術になるのか
お手数おかけしますが、お教えいただけましたら嬉しいです。
よろしくお願い致します。

[79250-res89857]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2023年02月02日(木)22:03

麻酔をしますので、痛みはありません。やりなれている医師にとっては簡単な手術です。経験のない医師にとっては難易度はかなり高いものになると思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[79246]

バッカルファット除去後

投稿者:mina

投稿日:2023年01月31日(火)19:22

バッカルファットを除去致しましたが、
こけてやつれたようで、何とか元に近い状態に
戻したいと思っております。

この場合、修正は脂肪注入がベストな
選択肢なのでしょうか?

また、脂肪注入をした場合のデメリット
( たるみ ボコボコ )なども
お教えいただけましたら有難いです。
お手数おかけしますが、よろしくお願いします。

[79246-res89846]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2023年01月31日(火)23:00

脂肪注入がベストの解決策になります。バッカルファット除去後ということなので、皮下にはキズや癒着が残っている可能性があります。つまり通常の脂肪注入でふくれにくい状態かもしれません。この場合、針で細かい剥離を入れて、皮膚表面が膨れやすい状態を作りながら脂肪の注入をしないと、抵抗のない周囲に流れて、目的とした部位周囲が膨れて、かえって凹凸が目立ってしまうということが起こりうる問題です。これは医師がそういう技術を知っているかどうかによります。また一度で完璧に治るかどうかはわかりません。脂肪の生着量を正確にコントロールできないからです。3か月待ってから再度の調整が必要になることもありうると思います。最終的には完璧に仕上げることができます。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[79176]

髭脱毛で失敗した顔の脂肪の相談

投稿者:ユウジ

投稿日:2023年01月21日(土)16:57

髭脱毛で顔の周りが膨らんで戻らなかったです。
この脂肪をどう無くすか相談したいです。

脂肪吸引や脂肪溶解注射、Hifuなどあると聞いたのですが、脂肪を無くすいい方法はありますか??

現在、Hifuがいいと聞いて、どれがいいか調べてる最中です。
よろしくお願い致します!

[79176-res89776]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2023年01月21日(土)23:03

脱毛で脂肪が増加することはないと思います。皮膚の腫れが残っているか、実際の状態を拝見しないと何がベストの対策になるか判断が難しいのですが、、、。本当に脂肪の減量が必要な状態なのであれば、私は脂肪吸引をお勧めします。腫れがあるということであれば、ハイフより炎症を抑えるための内服薬、軟膏などが有効かと思いますが、、。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[79138]

たるみ、法令線

投稿者:ぽんこ

投稿日:2023年01月16日(月)20:38

メガクリニック高柳様
返信ありがとうございます。
スーパーハイフを受けた事あるのですが、効果を感じられない為、ウルセラがいいのかなと疑問に思いました。
予防で受けようと思います。

[79138-res89748]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2023年01月17日(火)22:03

ハイフもウルセラも効果は同じくらいかと思います。ハイフで効果がなかったのであれば、ウルセラもあまり期待はできないと思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[79131]

ヒアルロン酸

投稿者:サリー

投稿日:2023年01月16日(月)15:56

メガクリニック高柳先生返信ありがとうございます。
このヒアルロン酸を販売店に電話をして確認したところ、身体専用とのことでした。先生はこのヒアルロン酸はご存知ありますか?
注入されてしまった以上経過を見ていくしかないと思うのですが心配です。
ご回答よろしくお願い致します。

[79131-res89747]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2023年01月17日(火)22:02

顔には通常使用しないものなので、私は使用した経験がありません。いずれにしてもヒアルロン酸なので、吸収されてなくなるものです。待っていればいいのではないでしょうか。あまり気になるようなら、分解注射も有効と思います。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[79129]

ヒアルロン酸

投稿者:サリー

投稿日:2023年01月16日(月)14:22

ご回答よろしくお願い致します。

[79129-res89730]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2023年01月16日(月)15:01

下で回答しておきました。心配ですよね。また何か問題があれば、ご連絡ください。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

[79127]

ヒアルロン酸

投稿者:サリー

投稿日:2023年01月16日(月)12:46

顔のほうれい線にBody FIiller H-S
と言う名前のヒアルロン酸を美容整形外科クリニックで0.9cc注入されましたが、後で調べたところ身体用のヒアルロン酸で主に豊胸用に使われていることがわかりました。
注入後酷い皮下出血があります。
このヒアルロン酸は顔に注入しても問題がないものなのでしょうか?

[79127-res89729]

回答です

投稿者:メガクリニック高柳進

投稿日:2023年01月16日(月)15:01

私の理解では豊胸用のヒアルロン酸は顔用などの粒子の小さいものではとても高額になってしまうので、粒子の大きい、ボリュームあたりの費用のかなり安いものをバスト用に使用すると思います。顔用のヒアルロン酸でバストの豊胸をしてしまうとおそらく1カップ上げるだけでも600−800万円くらいかかってしまうと思います。私自身、バスト用のヒアルロン酸を顔に入れた経験がありません。当分経過をみてください。何もなければいいのですが、、。ただ皮下出血は普通のヒアルロン酸でもありうる問題です。注入後にすぐ圧迫止血をしておけば、あまり内出血が出ることはないと思いますが、、。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
www.mega-clinic.com

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン