最新の投稿
[15768]
額を狭く
[15768-res19055]
額を狭く
投稿者:白壁征夫
投稿日:2009年04月15日(水)10:02
のり様
狭くする手術はあります。額の皮膚を切除して毛髪側の皮膚を前方に引っ張り出す方法ですが、限界があることと生え際が不自然になるのであまりお勧めは出来ません。それよりも上手な先生に植毛をしてもらう方がずっと自然です。費用は植毛の本数により変わります。
横浜のヨコビクリニックの今川先生は大変上手ですのでお勧めします。
http://www.sapho-clinic.com
サフォクリニック
院長 白壁征夫
[15761]
ヒアルロンの副作用
数年前にヒアルロンを目の下に注入しました。その際かなり内出血をした記憶があります。最近鼻付け根上部、眉の下辺り、に違和感を感じ、まぶたが少し腫れています。目の下に注入したヒアルロンが移動する事はありますか?内部が壊死していたりする場合はあるのでしょうか。何となく目が以前より開きにくい感じもしますので、本日眼科へ行きましたが、眼圧、視野、視力などに異常はなく、若干下瞼の裏側に充血があると言われました。しかし、確かに瞼は腫れていますし、目頭の上の辺り(注入した部分ではない)に違和感があります。ヒアルロンが原因の壊死やその他副作用が原因でまぶたが(注入部分以外)が腫れる事はありますか。大変心配で眠れません。何でも結構ですので、おわかりになる範囲でのアドバイス及び、可能性についてお答えいただきたくお願いいたします。
[15761-res19044]
関係ないでしょうね
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2009年04月14日(火)21:00
年数や症状からヒアルロン酸が関連している可能性はほとんど無いと言ってよいでしょう。あまり心配なさらないでも良いと言えます。
土井秀明@こまちくりにっく
http://www.komachi.cc/
http://www.komachi-clinic.com/
[15750]
口元について
口元が前に出ていて、唇のしまりが悪く、口が閉じなかったため
セットバックという手術を受けました。術後、以前よりはよくなったのですが、もともと唇のしまりが悪いためか口が閉じません。
美容外科と口腔外科の両方を見てもらえる先生を探しています。
教えてください。どうぞよろしくお願いします。
[15750-res19049]
たるんだのでしょうか?
投稿者:土井秀明@こまちくりにっく
投稿日:2009年04月14日(火)21:03
硬組織が減った分、軟組織が余ってたるんだのでしょうか?
私の知る中では、関東でしたら鶴木先生、関西でしたら上石先生が美容と口腔外科の両方を見ることができるダブルライセンス(医師と歯科医師免許の両方を持っている)で有名です。上石先生は教授を退官されていますので、一般診療はなさっていないかもしれません。
土井秀明@こまちくりにっく
http://www.komachi.cc/
http://www.komachi-clinic.com/
[15740]
こめかみに注入した脂肪の経年による下方移動の有無
こめかみの脂肪注入手術を20代で受けました。
術後数年の今は結果に満足していますが、
数十年先のことを考えると注入した脂肪が下へ下へ下がってこないか非常に心配になっています。
それと言うのも、
とあるサイトでバッカルファットは加齢によってこめかみから口角まで下垂してくると書いてあるのを見て怖くなったのです。
そこまでは下りてこなくとも、
こめかみのくぼみに注入した脂肪が頬骨の上まで下りてきて、
手術の効果を台無しにするようなことは将来考えられるでしょうか。
楽観的予測ではなく、現実が知りたいです。
よろしくお願い致します。
[15740-res19042]
脂肪注入
投稿者:白壁征夫
投稿日:2009年04月14日(火)09:05
はる様
心配いりません
バッカルファットは頬から口角までの大きな脂肪で袋に包まれています、したがって重力で袋の中を下垂しますが、注入した脂肪はその場所で脂肪として生着していますので下垂することはありません。
将来老化とともに吸収することはあっても下垂することはありませんのでご安心ください。
http://www.sapho-clinic.com
サフォクリニック
院長 白壁征夫
[15736]
あごにレディエッセ注入
あごにハイラフォームというヒアルロン酸を年末に入れました。
今度は、長持ちするレディエッセを注入してみたいと思っています。
レディエッセの安全面はいかがなものでしょうか?
まだヒアルロン酸が残っているかもしれないんですけど、(見た目はもうないように思います。)今、注入しても大丈夫でしょうか?
もし、良くないようなら、いつ頃なら大丈夫でしょうか?
[15736-res19056]
maiさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年04月15日(水)10:03
ハイラフォームとヒアルロン酸を使用した事はありませんが、その後レディエッセを注入するのでしたら、出来るだけ間をあける事でしょう。どの位あけるかはヒアルロン酸の内容が分かりませんので、「出来るだけ」としか云いようがありませんが、より安全にとお考えなら1年はあけておく事です。
レディエッセの安全面に関して、私の主張は14697智さんと云う方へのご返事の中に記しておきました。お暇な折、のぞいてみて下さい。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[15693]
脂肪注入
脂肪注入の手術は、結構腫れるらしいですが、
その後、しぼんだ後ある程度の年齢(30代後半以降くらいから)
以上になると、肌に負担が掛かって、腫れが引いた後に皮膚がたるんだと聞いたことがあるのですが、そういうことはありえますか?
又一旦定着した脂肪は、元々ある脂肪と同じように、加齢によって又減ったり、体重増加で増えたりするのでしょうか?
[15693-res18984]
sizuさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年04月10日(金)10:02
きちんと脂肪が生着していれば皮膚がたるむ事はありません。
脂肪の生着は正常組織と一緒となります。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[15693-res19022]
回答です
投稿者:メガクリニック高柳進
投稿日:2009年04月12日(日)23:04
脂肪の注入は、眼の周りなどは多少腫れることがあるかもしれませんが、他の部位はあまり腫れないと思います。将来脂肪の注入部位にたるみが出たりする心配はありません。一度生着した脂肪は生きていますので、ほぼ正常の脂肪と思ってもらっていいと思いますが、正確に言うと、私自身は本来の脂肪よりわずかに体重や加齢による変化を受けにくいという印象をもっています。
メガクリニック 高柳 進
mail:info@mega−clinic.com
http://www.mega-clinic.com
[15688]
顔の歪み
顔が少し歪んでいます。左右比べると頬の位置が違い、片方の頬骨のみ前に出ておりもう片方はでていません。極端に言うと上から見るとひし形のような形だと思います。誰氏も多少はこのような歪みはあるのでしょうか?またこの場合、どういう治療法があるのでしょうか?
[15688-res18983]
りささんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年04月10日(金)10:02
顔の左右の形態は誰でもある事なのですが、著しいかどうかで骨切りなどの適応かと考えます。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[15679]
ボトックスを定期的に その後・・・?
初めまして。
今20代半ばの女性でです。
私は筋肉がとても発達しているのですが、
以前ボトックスをエラの部分に打ったら効果てきめんでした。
なので今後また定期的に打ちたいと思っているのですが、
もしこれを続けていった場合、
年齢を重ねた時(40〜50才くらい)に同年齢の女性よりも
加齢ではなくボトックスのせいで、
顔の皮膚がたるんだりゆるんだり、
たれたりする可能性はありますか?
なければ今後もボトックスを打ちたいと思っているのですが、
将来の事が不安です。
どうぞ先生方、ご意見よろしくお願いします。
[15679-res18982]
くららさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年04月10日(金)10:02
基本的にはいつまでボトックスを打ち続けたら良いかと云うのは分かっていないと思いますが、当然限度と云うものがあり、主治医との相談の中で施行される医療行為です。
筋肉の萎縮を目的に、量を加減すれば加齢によって皺が多くなる事はないと思います。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[15665]
ゴリラのような口元
日本人は猿人類の一種ですけど、ゴリラのなどのように口元が出ているのを改善する手術はありますか?
ゴリラまでいかないですけど、少しボコっとしているので、後ろに下げたいですが。
[15665-res18981]
モンさんへお返事です
投稿者:沖縄当山美容形成外科
投稿日:2009年04月10日(金)10:01
上、下顎骨どちらか分かりませんが、どちらも左右の歯を1本ずつ除去し、後退させる事は可能だと思います。
その際、咬み合わせが問題となりますので、形成外科や歯科の先生との連携が必要かと考えます。
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
沖縄当山美容形成外科
院長 当山 護
http://www.touyama.com
info@touyama.com
.:。・.:。・ ・.*.*. :。・.:。・ ・.*.*
。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*
[15647]
前額修正
ヴェリテさんなどでは、前額部修正ができるとおもいます。前額部修正することで彫りの深い顔立ちにできるでしょうか?
それと前額部修正と合わせてしたほうがいい手術はありますか?
[15647-res18947]
前額修正
投稿者:白壁征夫
投稿日:2009年04月08日(水)10:03
翼様
ベルテさんがどのような前額修正をおこなっているのか存じませんが
要は彫りの深い西洋人の様な顔を作りたいということですね。出来ます。しかし30年前に日本の美容外科医はこの種の手術をたくさん行いました。お化粧をすればとてもきれいな西洋人風の顔になりましたが、お化粧を落とすと皆同じ顔で個性のないいわゆる整形顔になりました。それだけではなく30年経過した現在これらの整形顔がみな老け顔になりなんとか普通の顔に戻してほしいとの要望で手術を受けにこられます。インプラントのように取り出せば良い手術は元に戻りますが、脂肪の摘出や骨を削る手術は二度と戻らないぐらいのつもりでこの種の手術を受けてください。美容外科は一生のお化粧だと思ってください。ご質問内容とは異なりますがわれわれが日本の美容外科医としての反省をこめて書かさせていただきました。
http://www.sapho-clinic.com
サフォクリニック
院長 白壁征夫
私はおでこがひろく悩んでいます
おでこを狭くする手術があるとききましたが存在するのでしょうか
またダウンタイム
費用などいくらぐらいでしょうか
植毛のがいいのでしょうか