オンライン公開相談室

顔の輪郭に関する相談

他のカテゴリへ

質問を投稿する

・当公開相談室は当協会の適正認定医が回答していますので、契約や返金等の法律問題には対応いたしかねます。
・医師、クリニック、弁護士等の個別のご紹介は、一切行っておりません。

お名前必須

ペンネームでかまいません

メール必須

公開されません

タイトル必須
相談内容必須
削除パスワード必須

ページ下部のフォームから
投稿後に記事が削除できます(半角英数字)

最新の投稿

[18178]

当山先生回答ありがとうございました

投稿者:ケーキ

投稿日:2009年08月22日(土)13:04

18172で質問に答えていただいたものです。

大変迅速で丁寧なお返事を頂き、本当にありがとうございます。
先生にご提案頂いたレディエッセというものをネットで調べさせて頂いたところきました。

「注入薬に含まれる成分が繊維芽細胞を吸着し、周囲組織でのコラーゲン新生を促進する」といった治療内容なのかと私なりに考えてみました(間違っていたらすみません)。
もしそうなら注入後に最初にイメージしたラインよりも盛り上がってきてしまうということがあり得るのでしょうか?

また、「両横の盛り上がりは脂肪ではなく筋肉」とのご指摘を受けましたが、それならば隙間に何かを注入するよりは周囲をボトックスで減らした方がよいのでしょうか?

ご多忙中にたびたびの質問大変申し訳ありませんが、よろしくお願いします。

[18178-res22057]

ケーキさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2009年08月22日(土)15:03

元来、お尋ねの部分のオトガイ筋などを縮小させると云う考え方はなく「けつあご」と云う疾患(?)自体もそうあるものではなかったのですから、ボトックスやステロイドの局注などは考えてもいない美容医療分野であったと云う事になります。そのような需要があるのか分かりませんが、今後の課題と云う事になります。
レディエッセは量的部分で外見的に見ながら適量注入すれば良いと思います。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[18177]

回答ありがとうございます

投稿者:友達

投稿日:2009年08月22日(土)10:11

追加で質問なんですが、眉骨、鼻根、頬骨をアパタイトやセメントで高くすれば、眼球がアイホールのなかに収まるのではないでしょうか?素人考えですみません。

[18177-res22058]

友達さんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2009年08月22日(土)15:03

お尋ねの骨には必ず筋肉や腱などが附着し、その先には無数の神経、血管などがありますので、粘土細工のようには参りません。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[18175]

お願いします

投稿者:

投稿日:2009年08月22日(土)08:54

以前ご回答していただき、ありがとうございました。

またすいませんがお聞きしたいのですが、腫れているところは
冷やしたほうが早く引くのでしょうか?

病院にも電話聞いたとき冷やすだけじゃだめ(?)みたいな事を
言ってたと思うんですが、他の掲示板では冷やした人の書き込みもあったし、人それぞれ体質も違うと思うのでもしかしたら
冷やすシートなどで、冷やしたほうがいいかなと迷っているのですが・・・

[18175-res22054]

森さんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2009年08月22日(土)11:00

基本的な事をお伝えしてお答えとします。
冷やすと云うのは血管を収縮させますので、出血を抑える為には大変良い行為です。その為、術直後などに効果的で、積極的にやって下さい。温めるのはその逆で、血管を拡げます。これは血流改善を目的としますので、手術創の出血がもう起らない時、血行回復を目指しますので大方、術後1週間くらいから始めます。但し、これは再出血なども考えられますので温める時期など執刀医と充分ご相談下さい。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[18172]

ケツアゴ

投稿者:ケーキ

投稿日:2009年08月22日(土)00:59

私は、俗にいうケツアゴ(顎が縦に割れている状態)です。
以前ヒアルロン酸の注入を行いましたが、1カ月程度で吸収されてしまいました。
その後もいくつかの美容外科のHPなどを拝見せていただいたところ、ヒアルロン酸の注入やプロテーゼの挿入を提供されている施設が多いようでしたが、中には脂肪吸引や脂肪注入をメニューに挙げておられる施設もありました。

そこで先生に質問させていただきたいのですが、

?脂肪吸入というのはケツアゴの様な非常に局所的(体積にして数CC程度?)の脂肪に関しても施行可能なものなのでしょうか?
?脂肪注入術というのは顎に対しても施行可能なものなのでしょうか?施行した場合どのくらいの生着率が期待できるものなのでしょうか?
(脂肪注入術をメニューにあげる施設が少ないのは、してもあまり効果が期待できなかったり仕上がりが悪いからなのかor特殊な技術を必要とするからなのかor効果はあるけれどそういう悩みの人が少ないので載せていないだけなのか…などが気になります)
?幹細胞移植という治療法はやはりすごく効果が期待できるものなのか?
?脂肪注入術は1-2ccの脂肪注入術を施行した場合、予算はいくら位を考えていたらよいのか?

などが分からずにいます。

ご多忙の中大変申し訳ありませんが、教えていただけるとありがたく思います。よろしくお願いします。

[18172-res22053]

ケーキさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2009年08月22日(土)11:00

脂肪注入は顎には生着が悪いと思います。その為、以下のご質問の全てにお答えがしづらい状態です。脂肪吸引も盛り上がり部は筋肉ですから効果はありません。手術で筋肉を剥して寄せてみるか?やった事はありますが、自己採点で50点くらいでした。やはり難しい面はありますが、ひとつの方法である事は確かです。
その他、数は少ないのですがヒアルロン酸で駄目な時、レディエッセをしております。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[18168]

アイホール

投稿者:友達

投稿日:2009年08月22日(土)00:24

アイホールのなかにしっかり眼球がはいっているようにしたいのですが、どのようなことをすべきでしょうか?ちなみに出目気味です。

[18168-res22041]

回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2009年08月22日(土)08:03

自分の努力でどうにかなるという問題ではありません。手術ということになりますが、キズが残ったり、ものが二つに見えるなどのリスクもある手術になりますので、眼がとじにくいなど、視力への深刻な影響がない場合は、治療は考えないほうがいいのではないでしょうか。唯一、上下まぶたに脂肪がかなり多い場合だけは脱脂により眼球がすこしバックします。この方法なら安全だと思いますが、誰にでも適応があるわけではありません。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[18132]

使い果たしたお金で満足

投稿者:ますみ

投稿日:2009年08月20日(木)10:13

先日がりがりのお顔のほうに脂肪注入をいたしました。瞼の上下 ほうれいせん 頬やこめかみ また涙袋 くちびる あご 。ぱんぱんです。今のように残ってくれたら有り難いのですがそれぞれには吸収も違うようですしのち凸凹した顔にならないか心配です めのあたりは非常に気に入っていますが涙袋まぶたは吸収は早いでしょうか?

[18132-res22000]

ますみさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2009年08月20日(木)15:05

そうですか!お金を使い果たしましたか?
脂肪注入は3割方、注入直後より軽減しますが、直後は腫れなどもありますので、その点、ふくらみの強さを伴います。
また、注入場所などによっても脂肪の減る量に違いがあります。こめかみや法令線は減りが激しく、目の上・下は割と残ります。減っている部は再注入する事があります。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[18132-res22008]

ますみさんへの回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2009年08月20日(木)20:01

大体、注入した量の3〜4割ぐらいが永久に生着します。従って、今後次第に減っていくことになります。また、唇は吸収が多いと思います。よく動く部位だからです。
他は、吸収率は同じくらいかと思います。いずれ、少し物足りないと感じられることになるのではないでしょうか。追加の注入は、1ヶ月以上たてばそれ以後はいつでも可能なので、状態をみて検討してください。

メガクリニック 高柳 進
info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com/

[18092]

二重あごの腫れは

投稿者:

投稿日:2009年08月18日(火)09:37

あご削りから約一ヶ月経とうとしています。
全体的な腫れは引いてきたと思うのですが、
下あごのところや、二重あごの腫れの変化があまり見られないのですが、やはり時間をかけて待たなければならないでしょうか?

あとバンテージはやはり可能な限り、装着しておいたほうが
いいのですか?バンテージをすると唇への圧迫などの腫れも
気になったりするのですが・・・。

[18092-res21956]

森さんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2009年08月19日(水)10:03

下あご等の腫れの変化と云うのをご心配なら3ヶ月は最低お待ち頂く事になります。腫れがあると仮定したら、その頃までに引いていきます。もうひとつ貴方様がご心配なのは腫れではなく、骨の削りが足りないのではないかと云う事に関してはレントゲンで確認するか、主治医の先生とご相談なさって下さい。
バンテージは必要ないと私は思いますが、主治医の判断が最終的な決めてです。


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

[18092-res21961]

森さんへの回答です

投稿者:メガクリニック 高柳 進

投稿日:2009年08月19日(水)16:05

圧迫は多分手術から1週間くらいでいいと思います。圧迫により、唇の腫れが引きにくくなることがあります。腫れは大体3ヶ月くらいあると思いますが、自然に引くのを待つのがいいと思います。
ただ、骨を削った分、そのまま皮膚が収縮するわけではありませんので、少しだぶついて残るということもあると思います。あまりこれがひどい場合は、フェイスリフトやあごの下での皮膚切除、あるいは脂肪吸引などがいいのかもしれません。

メガクリニック 高柳 進
mail:info@mega-clinic.com
http://www.mega-clinic.com

[18082]

横顔

投稿者:

投稿日:2009年08月18日(火)00:10

横から見たときに、私の顔は目から耳までの長さが長いんです。こういう場合どうしたらいいでしょうか?

[18082-res21935]

横顔

投稿者:白壁征夫

投稿日:2009年08月18日(火)09:05

柳 様
拝見してませんのではっきりした回答ではないかもしれませんが
横顔で頬の骨が低いのではないでしょうか。笑った時に耳と目の間がもりあがります。このときの顔はいかがですか長く見えますか?
試してください

http://www.sapho-clinic.com
サフォクリニック
院長 白壁征夫

[18074]

こめかみプロテーゼ

投稿者:

投稿日:2009年08月17日(月)20:19

こめかみプロテーゼは、こめかみのどの辺りに入れるんですか?

オデコの横幅が狭い人がこめかみプロテーゼを入れたら幅は増えますか?

頬骨弓のすぐ上のへこみは改善できますか?

[18074-res21923]

こめかみプロテーゼ

投稿者:白壁征夫

投稿日:2009年08月18日(火)09:02

米様
こめかみプロテーゼは意外と深い所にいれないと輪郭が出てくることがあります。この部分には2層の脂肪のコンパートメントがあり多くの先生が1層めの脂肪の下に入れられ辺縁が出てくることがあります。
この部分には側頭神経と太い側等動静脈があり深く剥離するのが危ないため1層目の脂肪下に挿入するのですが、本来はもう一つ下の脂肪層の下に挿入すると辺縁も出ずきれいな側頭になりますが、上記の心配があれば脂肪注入の方が安全で確実かもしれません。幅は広くなりますが顔が大きくなることも考えられます。

http://www.sapho-clinic.com
サフォクリニック
院長 白壁征夫

[18048]

投稿者:まい

投稿日:2009年08月16日(日)16:34

頬とエラの手術後どのくらいで顔のリフトできます??脂肪もついてます。

[18048-res21879]

投稿者:白壁征夫

投稿日:2009年08月17日(月)08:05

まい様
かなりの腫れが残りますので3か月はおいた方が良いでしょう

http://www.sapho-clinic.com
サフォクリニック
院長 白壁征夫

[18048-res21899]

まいさんへお返事です

投稿者:沖縄当山美容形成外科

投稿日:2009年08月17日(月)11:02

全身麻酔との関係もありますので3ヶ月位は待たれては如何ですか?


。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*.*.
    .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
      沖縄当山美容形成外科
      院長  当山  護
      http://www.touyama.com
      info@touyama.com
  .:。・.:。・ ・.*.*.  :。・.:。・ ・.*.*
 。* ・ ・.*. .:。・ ・.*.*. .:。・.:。・ ・.*

記事削除

記事No.

削除用パスワード

上に戻るボタン